『html』と『CSS』を勉強して、あなたの会社のホームページを充実! 副業や転職も可能になる!?

htmlやCSSという言葉を聞いたことありますか? 両方ともホームページを作る際に必要な言語です。私たちが見ているいろいろなサイトも、htmlとCSSで書かれています。htmlやCSSを勉強しておくと、今後仕事の幅が大きく広がるかもしれません。

htmlとcss

htmlやCSSという言葉を聞いたことありますか? 両方ともホームページを作る際に必要な言語です。私たちが見ている様々なサイトも、htmlとCSSで書かれています。htmlやCSSを勉強しておくと、今後仕事の幅が大きく広がるかもしれません。

パソコンで様々なホームページを閲覧していると思います。実はすべてのホームページは「文字が羅列」されているだけ。それぞれの文字に色を付けたり、大きさを変えたりするのも「文字の羅列」で表現されているんです。パソコンのブラウザなら「ソースを表示する」というメニューがあります。ソースを表示すると、文字が羅列されているだけ。ブラウザ上では羅列されている文字を、指示通りに表示して、華やかなホームページにしているのです。

今ホームページを構成する際に使われている言語は、主に『html』と『CSS』。このふたつを勉強しておけば、様々なホームページの構成が理解できるというわけです。

『html』と『CSS』って何?

『html』は主にテキストに対しての指示。例えばホームページ上にある商品名を太字にしたいなら、次のような文字を入力します。

『〈B〉商品名〈B〉』

たったこれだけで、商品名は太字に変わります。<>で囲まれた部分をタグと呼びます。色を付けたり、下線を引いたり、文字を大きくしたりといったことをタグで指定してくことが、htmlの基本となります。『CSS』はスタイルシートと呼ばれ、ホームページのレイアウトなどを指定するもの。見ていて素敵なホームページがあればソースを表示してCSSを確認することができます。少し似たようなデザインのホームページを作りたいなら、元となるページのCSSを参考にすればいいというわけです。

将来はweb担当、副業や転職も視野に入る!

現在は『html』と『CSS』が主体となるホームページの構成。勉強をすることで、足りない部分も見えてきます。例えばあなたの会社のホームページは、分かりやすいですか? htmlとCSSを勉強しておけば、ただ「分かりにくい」と言うだけではなく、「こういう構成にしたい」と見本が作れるようになります。見本が作れれば、もしかしたら今の仕事からweb担当に異動したり、ということも考えられます。またwebデザイナーとして副業、あるいは転職といった道も開けてきます。

今や会社はホームページがあるのは当たり前の時代。話題のクラウドソーシングでも、ホームページの構成の仕事がたくさんあります。もしもweb系の仕事に興味があるなら、まずは『html』と『CSS』を勉強してみてはいかがでしょうか?


転職ノウハウ


その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

転職活動を進める

あなたの転職活動をサポートする、typeの各種サービスをご案内します。

  • スカウト

    スカウト

    匿名だから安心!あなたに興味を持った企業の採用担当から直接メールが届くサービスです。

  • オファーDM

    オファーDM

    あなたが登録した情報と近い内容の募集条件の企業から、メールが届くサービスです。

  • 検討中リスト

    検討中リスト

    興味を持った求人を保存しておくことができ、気になる求人を一覧にて比較検討できます。