インフラエンジニア【三菱地所グループ/上流工程メイン】〜完全週休2日/フレックス制/賞与年2回〜
- 正社員
- 自己PR不要
- 目安残業時間:30時間以内
- NEW
- 掲載期間:2021.12.31〜2022.12.01
三菱地所グループの「守りのIT」だけでなく、
「攻めのIT」をリードする企業で働く。
まちづくりの総合デベロッパーである三菱地所グループのIT戦略を担う企業として、ITコンサルティングからシステムの開発、運用・保守の事業展開をしている当社。日本の玄関口「東京駅」に隣接した「丸の内エリア」に代表される複合的まちづくり(ビル事業)に加え、全国に展開する住宅事業、設計監理事業 、ホテル事業、資産活用事業などの三菱地所の事業に対して、クライアントの立場に立ったシステムの企画・提案を行っています。
◇グループの「攻めのIT」をリードする存在へ◇
丸の内地区の再開発は2000年代に始まり、当社で手がけるシステムも新たなまちづくりに併せて多様化してきました。 例えば、賃貸契約の管理を行うビルマネジメントシステムは、三菱地所ビル事業グループの基幹システムとなっています。 用地情報を管理する地図情報システムも、日本全国の土地情報を一元的に管理し、業務効率化・情報共有化に欠かせません。 当社はこうした影響力の大きいビジネスを支えるIT担当企業として、企画・開発から保守・運用・顧客業務支援業務まで、 さまざまな領域で事業展開を行っています。
募集要項
メック情報開発株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
事業領域が急拡大している三菱地所グループ。グループの総合力強化に向けてITの更なる活用が求められています。基幹システムなどの足元を固める「守りのIT」だけでなく、IT戦略の新技術、新領域を展開していく「攻めのIT」にも積極的にチャレンジしていくため、新たなメンバーを募集します。
仕事内容
◆◇業務詳細◇◆
三菱地所グループ向け案件に参画し、先輩社員と協力しながら、要件定義から設計といった上流工程をお任せします。構築や運用などは外部に委託しているため、ベンダーコントロールも行っていきます。
【インフラ構築・管理】
三菱地所グループ各社のシステム基盤となるインフラ環境について、クライアント環境、サーバ環境、ネットワーク環境の全てを構築、管理しており、アプリケーションチームと協力し、ユーザの状況に合わせ、最適なインフラ基盤の企画・構築を行っています。
注目【当社の特徴とは】
三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案及びユーザ 業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。
応募資格
・クライアント・サーバー・ネットワークのいずれかの設計・構築経験
※技術力と同様にコミュニケーション能力も重視しています
・学歴不問
歓迎する経験・スキル
◆以下のようなサービスの担当経験
・クラウド環境への移行経験
・オンラインストレージの導入経験
・Office365への移行経験
◆情報セキュリティ対応(インシデント対応、セキュリティポリシー策定)など
◆顧客との折衝の経験
◆要件定義等上流工程の経験
雇用形態
正社員
想定給与
月給21.2万円〜44.2万円
※能力・経験により決定します
※残業代は別途全額支給します
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇、福利厚生に差異はありません)
実際の給与例
年収600万円/30歳
年収700万円/35歳
※この年収を保証するものではありません
勤務時間
9:15〜17:45(実働7時間30分)
※フレックスタイム制
(コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:12:00〜13:00 フレシキブルタイム:8:00〜22:00)
勤務地
下記どちらかの勤務となります。
※転居を伴う転勤はありません
※三菱地所本社を含む三菱地所グループ各社(丸の内、大手町、有楽町近辺が中心)での就業の可能性があります
■東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル13階
《アクセス》
各線「東京駅」より徒歩3分
■東京都台東区池之端2-9-7 池之端日殖ビル3階・4階
《アクセス》
千代田線「根津駅」より徒歩4分
勤務地エリア
東京都(千代田区、台東区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
《年間休日126日》
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■年次有給休暇(12〜20日) ※初年度有給3〜12日(入社月により変動)
■産前産後休暇
■育児休暇
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月/12月)
■社会保険完備
■財形貯蓄制度
■三菱地所グループ従業員持ち株会
■通勤手当(月上限:15万円まで)
■残業手当(全額支給)
■家族手当(1人目:26,000円、2人目:9,000円、3人目:8,000円)
■住宅手当(非世帯主:12,000円、世帯主(扶養家族無):30,000円、世帯主(扶養 家族有):40,000円)
■資格手当(合格報奨金:ITストラテジスト200,000円、応用情報処理技術者50,000円、基本情報技術者10,000円)
■東京商工会議所CLUB CCI、同好会
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材担当者より
メック情報開発株式会社は、「丸の内」で培った技術力を活かし、まちづくりの総合デベロッパーである三菱地所グループのIT戦略を担う企業として、システムの企画・開発・保守・運用・顧客業務支援に至る様々な領域で事業展開を行っている。三菱地所のシステム開発、保守、運用を行うシステム子会社として1990年に設立し、その後、2000年に三菱地所の情報システム部が行っていたシステム企画機能が当社に移管され、現在は、三菱地所グループ全体の情報システム部門として、グループのIT戦略を担う機能分化会社として位置付けられている。今後、ビジネスにおけるITの重要性、有効性は今まで以上に高まると考えられるため、今まで経験のない分野にも積極的にチャレンジしたいと考えているという。中途入社者が多く、待遇面もとても充実しており、自分の力や経験を試してみたい人には最適なフィールドだろう。
会社概要
メック情報開発株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
三菱地所グループ各社に対し、ITコンサル〜システム開発、運用・保守の事業展開をしています
[事業事例]
1.ビルマネジメントシステム…グループの基幹システム
2.地理情報システム…日本全国の土地情報を一元的に管理
3.取引先情報システム…取引先との商談を総合管理
4.ERPシステム…統合データベースで一元管理
5.関係会社経理システム…グループ共通のオペレーションを実現
6.その他…RPA、AI、IoTなどを活用した提案
- 主要取引先
-
【三菱地所グループ】
三菱地所株式会社 三菱地所リアルエステートサービス株式会社
三菱地所ホーム株式会社 株式会社三菱地所設計
株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ など
- 設立
-
1990年8月8日
- 従業員数
-
170名(2020年7月現在)
平均年齢/40.32歳(2020年4月現在)
男女比/男性70%:女性30%
中途入社者の割合/65%
- 資本金
-
3,000万円(三菱地所株式会社100%出資子会社)
- 売上高
-
637,839万円 営業利益31,445万円(2020年3月度)
- 代表者
-
取締役社長 大鐘 稔陽
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
ご応募
-
STEP02
採用事務局面談
-
STEP03
書類選考
-
STEP04
面接
-
STEP05
内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『メック情報開発株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧の上、ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
【ご応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡致します。
※選考の詳細に関しては
採用事務局面談の際にご説明致します。
※採用事務局よりtypeにご登録頂いている
連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にご連絡させて頂く可能性がございます。
ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願い致します。
※応募者多数の際、
採用事務局面談前にtypeご登録内容を元に書類選考を
させて頂く可能性がございます。予めご了承下さい。
(typeは『株式会社キャリアデザインセンター』が運営しております。)
- ホームページ
-
メック情報開発株式会社http://www.mjk.co.jp/
- 連絡先
-
〒107-0052
東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
※メールでのご質問の際は、
件名に「メック情報開発株式会社への質問」と記載しお送りください。採用事務局担当
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
メック情報開発株式会社のその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
ネプラス株式会社 HR事業部
エンジニア口コミ入社4割!業界経験者が集まる理由は…? -
インフォテック・サービス株式会社
経験ゼロからIT業界で活躍!!年収420万円以上×賞与年3回 -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
メック情報開発株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。