みんなの未来株式会社

開発エンジニア*40代〜50代活躍*脱SESを掲げた事業展開だから受託案件多数*フルリモートOK*自社サービス有

  • 正社員
  • 面接情報有
  • 自己PR不要
  • 話を聞きたい応募可
  • 年収:450〜850万円 目安残業時間:20時間以内
  • NEW
  • 終了間近
  • 掲載期間:2023.12.05〜2023.12.11残り2
開発エンジニア*40代〜50代活躍*脱SESを掲げた事業展開だから受託案件多数*フルリモートOK*自社サービス有

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

〜チーム制×希望のフェーズに参画〜
若手育成、上流への挑戦もOK!
これまでの経験を活かしてください!

私たちが目指すのは、大手企業との案件を最上流から手がけ、
一気通貫のソリューションを提供する「SI」です。
単なる人だしビジネスではなく、
エンジニアを第一に考えた事業展開を目指しています。

そのため現在はチーム体制での案件参画にこだわり、
様々な年代のメンバーが支え合いながら活躍中!

手をあげたら積極的にチャレンジできるフラットな社風なので、
あなたのやってみたいことがあれば何でも相談してください。

■1/若手メンバーの育成に携われる
20代のエンジニアも多数在籍しているので、
あなたがこれまで培ってこられた経験を活かしていただき、
ぜひ若手育成に携わってください!

■2/スキルに見合った給与を保証
当社では【前職給与以上】を保証しており、
あなたのスキルをしっかり給与で評価いたします。
また【入社後3年で年収80%増】の事例もあるなど、
年収アップしたいという希望も叶えられます。

■3/大手有名企業の案件にジョイン
「マツキヨココカラ&カンパニー」「旭化成ゾールメディカル」
「横河電機」「JFE商事エレクトロニクス」など取引先多数!
大規模案件へチャレンジしたいという方も歓迎です。

募集要項

みんなの未来株式会社が募集している求人の詳細です。

募集背景

国内外4拠点のグループ会社とともに事業を展開する当社では、クライアントが抱えるニーズにより一層コミットできるよう、ビジネス発掘型の事業モデルへの拡大に注力しています。そのため最上流から手掛ける多種多様な案件に対応できる体制を築くため、今回新たにエンジニアを増員募集することとなりました。

仕事内容

あなたのスキル・希望に応じて、オープン・Web系システムの各種プロジェクトをお任せいたします。要件定義・設計・開発・運用・保守にいたるまで一貫して手掛けられるので、あなたの担当したいフェーズの業務に携わることができます。

《先端技術を扱うプロジェクトも多数!》
当社はSIを目指して、「課題解決」「ビジネス発掘」の事業モデルへの拡大に取り組んでいます。そのため、最先端技術を取り入れた多種多様なプロジェクトに、最上流から携われるチャンスも豊富。新たな技術に触れながら経験を積み重ねていけます。
案件例
エンジニア限定取材

◎越境ECサイトの構築サービス
◎倉庫管理システムの構築サービス
◎ERPシステムの構築支援
◎生産管理システムの構築請負
◎データベース監視分析サービス
◎スマートホームIoTサービス(海外向け)
(※いずれも進行中のプロジェクトです)

開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材

◆大手機械メーカー向けERPシステム支援
・マイクロソフトDynamics365、Azure、PowerPlatform
◆大手銀行向けコンテナ開発支援
・Openshift(Kubernetes、Docker)
◆カーシェアリングサービスシステム支援
・AWS(CodePipeline、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy、ECS、AWS Batch等)
・SQL
・Java(SpringBoot)
・JavaScript(jQuery、BootStrap)
◆大手ガス器具メーカー向け電子部品管理システム
・仕様調査〜要件〜設計〜製造〜テスト〜保守までを請負
・C#、SQL、通信制御

★その他ローコード開発(PEGA等)を活用する案件にも参画可能です!
★2次請け、3次請けの押し付けられた開発環境ではなく、エンドユーザ向けに自主的に最適な環境を提案する案件もあります!

注目★【課題解決型】【ビジネス発掘型】の開発スタイル!

当社では上流工程未経験の方でも、上流フェーズのプロジェクトへの参画を積極的に後押ししています。エンジニア同士で最先端の技術や言語について学び合える勉強会も定期的に行っているので、新しい知見やスキルを吸収していけます。またお客様のビジネス課題の解決に貢献すべく、ビジネス・デベロップメント事業を立ち上げ、課題抽出や企画提案などの最上流から携わる案件に注力しています。ゼロから顧客の課題解決に貢献するエンジニアとして活躍しませんか?

注目★「SI」を目指した企業経営を実施中!

単なる人出しのSESではなく、自社チームでクライアントの課題解決を一貫して手掛ける「SI」としての姿を目指しています。現在既に「DX」「システムのクラウド化」「ローコード開発」「業界に先駆けた新しいプラットフォーム」「越境ECサイト」など、様々なジャンルのシステム開発を進行中。先端技術に触れられる機会も数多くあります。

身に付くスキル
・キャリアパス

当社ではエンジニアファーストな環境作りに注力しており、1人ひとりが自分の理想とするキャリアパスを歩めるようにサポートしています。「ずっと手を動かすフェーズで働きたい」「将来的にはマネジメントポジションにいきたい」など、どういった希望でも大歓迎!あなたの適性もしっかり考慮した上で、希望するポジションをご用意できるように最大限バックアップします。
入社後の成長サポート

【継続したスキルアップをしっかりサポートします!】
4500のカリキュラムの中から、自由に何度でも受講可能な外部のeラーニング研修をご用意しています。もちろん、業務時間中に受講できますし、個々にIDを割り当てますので自宅から受けることも可能です。次のプロジェクトの技術要件の学習や、キャリアアップを見据えたビジネススキルの習得など、マイペースかつスピーディに必要なスキルを身につけていけます!
★上記の他にも、当社独自のカリキュラムあり
★エンジニア主導の勉強会を開催
★新規案件の内容によっては、外部講師を招いての研修も

応募資格

<学歴不問|第二新卒OK/40代〜50代のベテランが多数活躍中>
■何かしらのシステム開発経験をお持ちの方
■ブランクをお持ちの方も大歓迎
歓迎する経験・スキル

Java/PHP/JavaScript/TypeScript/Python/Ruby/Swift/Objective-C/Kotlin/C#/C/C++/Scala/R言語/Go言語/VB.NETなどのスキルをお持ちの方は歓迎いたします。

雇用形態

正社員

想定給与

【前職以上の給与を保証します】
年俸制462万円〜1188万円(毎月35万円〜90万円を支給!)
※経験やスキルに応じて決定します。
※年俸を13.2分割し、毎月支給します。
※毎月の支給額には、固定残業代(8万円以上/36時間分)を含む。超過分は別途支給します。

\前給UPを保証!/
面接では前職給与や希望年収をしっかり伺い、あなたにとってステップアップできる転職となるように配慮します。
実際の給与例

年収600万円/35歳
年収700万円/47歳
年収800万円/53歳

      

勤務時間

9:00〜18:00(実働8時間)
残業について

残業は月平均20時間以内です。
※顧客先での勤務の場合は、顧客先の規定に準じます。

勤務地

<リモート・フルリモートの案件もあり!>
一都三県または関西圏の各プロジェクト先となります
※転勤はありません。勤務地は希望を考慮します。

■東京本社/東京都中央区日本橋小伝馬町15番17号 ASK日本橋ビル5階
※案件により首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の顧客先での勤務となる可能性あり。

■関西事務所/大阪府大阪市西区江戸堀1丁目18-35肥後橋IPビル4階 402号室

◎現在社員数が増加しているため、今後もオフィスを拡大していく予定です!
交通・詳細

■東京本社
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩4分
JR総武線「馬喰町」駅より徒歩2分

■関西事務所
地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅より徒歩3分
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩7分
京阪電車中之島線「渡辺橋」駅より徒歩7分

勤務地エリア

東京都(中央区)、神奈川県埼玉県千葉県大阪府(大阪市西区)、滋賀県京都府兵庫県奈良県和歌山県

勤務地をさらに表示 ∨

働き方
項目の説明

リモートワークOK

休日休暇

<年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇 ※取得率は99.3%です!
■産前・産後・育児休暇
■慶弔休暇

待遇・福利厚生

■昇給あり
■賞与年2回(1月・7月/昨年度支給実績2回)
■通勤交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業代超過分を追加支給)
■従業員持株制度
■社員紹介制度
■社員表彰制度(12月)
└毎年10名程度が対象となり、金一封を支給しています!
■結婚・出産祝い金支給
■社員旅行(年1回〜2回)
■社内イベント(バドミントン、卓球、マラソンなどのスポーツイベント)
■バースデープレゼント
■プレミアムフライデー
■フレックス勤務制度・時短勤務制度
■本社オフィス敷地内禁煙

掲載終了予定日:2023.12.11 残り2

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

社員インタビュー

長期的な視点で提案を行い、多彩なプロジェクトを実現。

当社はSES中心のビジネスモデルから、今後は複数の事業柱を持ったSIを目指して改革を推し進めている最中です。実際既に、製造・物流業界の大手企業と取引を行い将来を見据えたプロジェクトを多数進行しております。こうした取組みが実現できているのは、お客様の不満や課題をしっかりとキャッチし、お客様に寄り添ったソリューション提案を行っているから。目先の利益ばかりを追求していくのではなく、あくまでもお客様と一緒に課題解決について考えるところからスタートすることを大切にします。だからこそ当社では、5年以上先まで継続する長期的なプロジェクトも決して珍しくはありません。

長期的な視点で提案を行い、多彩なプロジェクトを実現。
20代〜50代まで幅広い年齢層のエンジニアが活躍!日本・中国・韓国など多国籍なメンバーが在籍しています。
エンジニア1人ひとりの「やりたい」を叶える会社。

「何もないところから自分の想像力で具現化し、お客様に喜ばれる」ことこそ、ITエンジニアが感じる仕事の醍醐味ではないでしょうか?こうした魅力を存分に味わってほしいと考えている当社では、オフショア開発体制はもちろん、先端技術やユニークな技術を扱えるプロジェクトなど幅広い案件を多数取りそろえています。実際に活躍しているメンバーからは「自分がやりたかったエンドユーザーに近い大型プロジェクトに参画でき、エンジニアとしての面白さを毎日感じられている」といった言葉もあがっているほど。今後ご入社いただく方も、ぜひ当社で理想の働き方を実現して欲しいですね。

エンジニア1人ひとりの「やりたい」を叶える会社。
「面接ではざっくばらんに希望をお話してください!」(取締役/松本)

取材担当者より

「職場の人間関係」を転職理由に挙げる求職者は決して少なくないが、そういった方にこそオススメしたいのが、今回取材をおこなった「みんなの未来株式会社」だ。取材時にインタビューを伺った現場社員はもちろん、人事担当者や取締役の方まで、誰もが気さくに明るく話をしてくださった姿がとても印象に残っている。

同社の強みはこうした人間関係の良さだけではなく、チーム制のもとでじっくり安心して業務に打ち込めることも挙げられる。若手エンジニアはもちろん、経験豊富なベテランにとっても魅力的な待遇が揃っている同社であれば、必ずや理想的なエンジニアライフを送れるはずだ。

  • メリハリをつけた働き方が可能で、ワークライフバランスを充実させられます。
    メリハリをつけた働き方が可能で、ワークライフバランスを充実させられます。
  • 年齢・国籍・性別などに関係無く、さまざまなバックグラウンドのメンバーが活躍しています。
    年齢・国籍・性別などに関係無く、さまざまなバックグラウンドのメンバーが活躍しています。
  • 社員同士のつながりも強く、公私ともに交流がある和気あいあいとした雰囲気が特徴です。
    社員同士のつながりも強く、公私ともに交流がある和気あいあいとした雰囲気が特徴です。

会社概要

みんなの未来株式会社の会社概要です。

事業内容

〜私たちは“人月商売”はいたしません〜
国内の多くのIT企業では、システム開発の一部を手掛ける
いわゆる「人だしのSES」が一般的かもしれません。
それが悪いと言うつもりはありませんが、
当社では、システム企画などの最上流工程から参画する案件に、
とことんこだわっています!
優秀なオフショア拠点を擁する国内でも珍しい開発力と併せて、
サービス品質で勝負できる体制を整えています。

【事業内容】
◆ソフトウェア受託開発、請負開発及び販売業務
◆システムエンジニアリングサービス事業
◆オフショア開発・管理事業
◆IoT、ビッグデータ、顔認識、VRなど製品開発及び販売業務
◆ERP開発・導入サービス
◆クラウド構築・導入サービス
◆インフラ構築・保守サービス

【グループ会社】
◆株式会社ビリーブランド(日本・東京)
◆創未科技有限公司(中国・大連)
◆西安未都ネット科技有限公司(中国・西安)
◆深セン睿舎智能科技有限公司(中国・深セン)

設立

2011年1月

従業員数

320名(2023年07月時点、日本:120人、中国:200人)

資本金

3100万円

売上高

21億円(2023年度見込み)←18億円(2022年度実績)

代表者

代表取締役/李 遠軍

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    面接1回+適性検査

  3. STEP03

    内定

====================
【面接1回】まずは直接お話をしませんか?
====================
当社に少しでも興味をお持ちいただけましたら、
【typeの専用応募フォーム】からご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※面接日、入社日はご相談に応じます
※結果については合否に関わらずご連絡します
★どんなことでもまずは、お気軽にお問い合わせください!


当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営するみんなの未来株式会社type採用事務局にて採用業務の一部(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。

ホームページ

みんなの未来株式会社http://www.yourfuture.jp/

連絡先

〒103-0001

東京都中央区日本橋小伝馬町15-17 ASK日本橋ビル5階

採用担当

TEL / 03-5829-9519

掲載終了予定日:2023.12.11 残り2

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

みんなの未来株式会社のその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。