掲載終了
中央グループ(司法書士法人/行政書士法人/社会保険労務士法人/株式会社リーガルマネジメント)【合同募集】
社内SE/企画・提案から活躍/デュアルモニター使用可/土日祝休/浦和駅徒歩1分/服自由/有休消化率85%
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり中央グループ(司法書士法人/行政書士法人/社会保険労務士法人/株式会社リーガルマネジメント)【合同募集】が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

中央グループ(司法書士法人/行政書士法人/社会保険労務士法人/株式会社リーガルマネジメント)【合同募集】
社内SE/企画・提案から活躍/デュアルモニター使用可/土日祝休/浦和駅徒歩1分/服自由/有休消化率85%
- 正社員
- 目安残業時間:30時間以内
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
業務の自動化やシステム環境の改善に、
あなたのアイデアを発揮できます!
社内SEで働く大きな魅力が裁量の大きさです。
特に当法人は業界きっての
【業務の標準化・効率化】を進めている事務所。
あなたには主に社内SEとして、
こうした標準化や効率化をさらに推進していただき、
ゆくゆくは業務の【自動化】を
実現していただければと思っています!
▼経験・アイデア・意欲をフルに発揮▼
「【RPA】や【AI】を導入して構築したい」
など、どういったシステムが自動化に最適なのかを、
アイデアを活かしながら提案可能!
IT企業ではないからこそ、大きな裁量をもって、
企画から主体的に活躍できます。
▼経営視点も習得▼
システム導入の企画・提案において、
コスト面や事務所の規模感などとの
バランスを考えることも重要なポイント。
そうした部分は先輩がしっかりお教えするので、
経営的な視点も手に入れることができます。
業務が効率化した先にあるのは、サービス品質が上がり、
お客様の満足度がさらに上がること。
そうした貢献度の高い目的に向かって、
自分たちの手でシステムの導入〜改善や、
社内環境作りを手掛けられるやりがいを感じてください。
募集要項
中央グループ(司法書士法人/行政書士法人/社会保険労務士法人/株式会社リーガルマネジメント)【合同募集】が募集している求人の詳細です。
募集背景
法務・労務のサービスを展開し、埼玉と東京のオフィスから全国のお客様を支えている当法人。業界内でも率先して、Excelマクロ・VBA・自社システムによる業務の標準化・効率化に注力している事務所として、日々改善に取り組んできました。さらに今後はRPAなど新技術も導入予定。そこで社内SEの新メンバーを増員募集します。
仕事内容
当社の社内SEとして、システムの改善や業務の自動化など幅広くご活躍いただきます。
【具体的には】
◆業務の自動化や効率化に向けたシステム改善・導入提案
◆既存システムの運用保守
◆社内インフラの運用保守・最適化
▼たとえばこんな業務を担当▼
現在、RPAを用いて書類整理の一元管理システムの構築や、ペーパーレス化の推進、顧客管理システムの改定などを進めています。
当法人で扱う書類には機密事項を含んだ物も多いため、そうした資料の文字を読み込み、デジタル化するため最適な方法を考案中。たとえば『AI OCR(光学的文字認識)』を導入し、完成を目指すのか、もしくは別の技術を取り入れるのか、アイデアを発揮しながら進めていけるやりがいがあります。
注目【企画・提案】と【経営視点】の両方を得られるやりがい。
IT企業ではないからこそ、エンジニアの裁量が大きいことが魅力です。特に近年力を入れている【業務自動化】などで自由にあなたのアイデアを発揮することが可能。『AI』『RPA』といった技術の導入を企画し、要件定義・設計から全フェーズで自由度高く活躍できます。
その先にあるのは、業務が効率化することでサービス品質が向上し、顧客満足度がさらに上がること。そのためにも「企画」と「経費」などのバランスを考え、"本当に実現可能なアイデア"を考えることがポイントです!こうした視点はもちろん先輩が丁寧にアドバイスするのでご安心ください。エンジニアとしてのスキルだけでなく、経営者的な目線も磨ける魅力的なポジションですよ◎
注目自社勤務だからこその安定した働きやすさ。
◆残業月平均25〜30h程度
◆土日祝休み
◆転勤なし
◆浦和駅徒歩1分の「さいたまオフィス」
など安定して働ける環境をご用意。また、自社内勤務のため、当然エンドユーザーは周りにいる社員たちです。あなたが導入したシステムを使ったメンバーから「おかげで仕事がしやすくなった」「お客様にも早急な対応が出来てご満足いただけたよ」といった感謝の言葉を直接もらえるのは大きなやりがい。自分たちの仕事がどのように役立っているのかを肌で感じ取れるのは、社内SEの大きな魅力です。
身に付くスキル
・キャリアパス
◆業務の標準化・自動化に向けた提案力や企画力
◆システムを導入するメリットと経費のバランスなどを考慮する経営者的な視点
将来的にはマネジメントポジションなど、管理職へのキャリアアップも望めます。安定の環境で、ぜひ理想の将来像を描いてください。
入社後の成長サポート
現在、社内SEは社員1名、パート2名(内1名は育休中)のメンバーで担当しています。入社後はあなたの経験値を活かしつつ、業界的な知識や社内風土などで分からないことがあれば何でもご相談ください。原価計算のノウハウも持つ経験豊富な先輩が丁寧にサポートするので、経費などの側面も考慮する、開発だけでは得られない知見も手に入れることができます◎
応募資格
≪人柄重視の採用を行います!≫
◆学歴不問
◆社内SE、および開発経験をお持ちの方(年数・言語不問)
〜こんな方にピッタリです〜
◎上からの指示のままではなく、主体的に企画や設計を手掛けたい
◎自社内で安定した働き方を手に入れたい
◎開発スキルだけでなく、原価など数字的な側面の視野も得たい
◎都内ではなく、少し落ち着いた立地で働きたい
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間/休憩1時間)
残業について
残業は月平均で25〜30h程度です。
※但し、繁忙期を除きます。
勤務地
★U・Iターン歓迎
★転勤はありません
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町2-5 NBF浦和ビル6F
⇒東京駅からも電車1本で時間も30分弱。都内からのアクセスも良く、満員電車とも無縁なので通いやすいです◎
交通・詳細
◆各線「浦和駅」より徒歩1分
勤務地エリア
埼玉県(さいたま市浦和区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
≪年間休日120日≫
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆GW
◆有給休暇★消化率85%
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇★取得実績あり
◆育児休暇★取得実績あり
★有休は取得しやすく、業界内でも消化率は高めです。夏休みの旅行なども楽しみながら活躍できます!
待遇・福利厚生
◆昇給随時
◆賞与年2回(4月・9月)
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆通勤交通費(月2万円まで)
◆時間外手当(超過分)
◆資格手当
◆オフィス内禁煙分煙
◆がんリスク健診 役職リーダー以上:全額負担、左記以外:半額負担
◆浦和レッズ戦チケット
◆誕生日月食事会
◆無料コーヒー
◆時短勤務制度あり
◆U・Iターン支援あり
◆服装自由
◆屋内禁煙
※地方・遠方にお住まいの方は、引っ越し費用の補助なども検討しますのでお気軽にご相談ください。
産休・育休取得状況
毎年、複数人の活用実績があり、取得はしやすい環境です。ご家庭のやむを得ない状況などを除けばほとんどの方が復職して活躍中。ライフイベントを経ても長く働けます。
会社概要
中央グループ(司法書士法人/行政書士法人/社会保険労務士法人/株式会社リーガルマネジメント)【合同募集】の会社概要です。
- 事業内容
-
◆司法書士、行政書士、社会保険労務士に関わるビジネス
…住宅ローン事業、不動産取引事業、自動車手続事業、BtoB事業、BtoC事業など
【有資格者】
司法書士:3名
行政書士:3名(未登録者5名)
社会保険労務士:2名(未登録者1名)
【関連会社】
株式会社リーガルマネジメント
【さいたまオフィス】
〒330-0055
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町2-5 NBF浦和ビル5、6階(受付6階)
(司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人)
【大手町オフィス】
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-2-1
- 設立
-
2006年1月
- 従業員数
-
80名(グループ全体)
- 資本金
-
司法書士法人のため、資本金はありません。
- 代表者
-
代表 原田康伸(司法書士部門・行政書士部門・社会保険労務士部門)/各提携税理士(税理士部門)
代表者略歴/・1995年早稲田大学法学部を卒業後、株式会社ボッシュ(旧株式会社ゼクセル)に入社。
・6年間勤務後、行政書士試験に合格。株式会社法学館(伊藤塾)入社。
・2004年に司法書士試験合格。
・2006年1月創業。
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考 ※履歴書・職務経歴書による選考の場合あり
-
STEP02
1次選考(適性検査、面接)
-
STEP03
2次選考(面接)
-
STEP04
内定
<お知らせ>
コロナウイルス感染拡大対策として、WEB面接等も実施しております。
今後も日々の状況に応じて柔軟に対応していきますので、
面接実施方法やお時間など、お気軽にご相談ください。
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に数日〜1週間程度お時間をいただいております。
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう -
Zero Networks株式会社
★待遇充実のIT企業★ネイルOK・美容院等の手当あり -
株式会社アローインフォメーション
上流から入れる案件が98% 前職より年収UP◆直接取引7割
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。