ヤフー株式会社

ソフトウェアエンジニア◆フレックスタイム制◆月間約5千万のアクティブユーザー

  • 正社員
  • 自己PR不要
  • 年収:400〜1200万円
  • NEW
  • 掲載期間:2023.06.02〜2023.06.29
ソフトウェアエンジニア◆フレックスタイム制◆月間約5千万のアクティブユーザー

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

月間アクティブユーザー数5,000万のYahoo! JAPANで
日本を「世界で一番、便利な国」へ

人々と社会の課題を情報技術で解決する
「課題解決エンジン」となることを目指し、
1996年に国内初の商用検索サイト「Yahoo! JAPAN」を開始してから
日本のITテクノロジーをリードしてきたヤフー株式会社。

メディア、コマース、エンターテイメント、金融など
多岐にわたる分野で約100種類のサービスを提供し、
月間利用者数約5000万人という日本最大級の
インターネットサービスとなりました。

しかし、当社は決して歩みを止めることはありません。

さらなる成長を目指し、私たちが現在注力しているのは
それらのサービスから生み出されるマルチビッグデータを、
蓄積するだけでなく、利活用すること。
ネット企業から「マルチビッグデータドリブン」企業へと
変化を遂げようとしています。

世の中をより便利でより楽しくする革新を、
一緒に生み出していきませんか?

募集要項

ヤフー株式会社が募集している求人の詳細です。

募集背景

創業以来、人々と社会の課題を情報技術で解決する「課題解決エンジン」となることを目指し、さまざまなインターネットサービスを提供してきた当社。結果、現在約100種類のサービスを提供し、月間利用者数約5000万人の日本最大級のインターネットサービスになりました。さらなる成長を求め、新しいメンバーを募集します。

仕事内容

ヤフーが展開する各サービスのフロントエンド・バックエンド部分と各サービスを支える基盤システムの開発をお任せします。

担当領域は、本選考の過程で決定します。

【担当する可能性のある事業】
・メディア事業(Yahoo!検索、Yahoo!ニュースなど)※東京、大阪
・広告関連事業(自社開発の広告配信プロダクトなど)※東京
・イーコマース事業(Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、PayPayフリマなど)※東京
・O2O事業(Yahoo!トラベル、Yahoo!ロコなど)※東京、大阪、福岡
・決済金融事業(Yahoo!ウォレット、Yahoo!カードなど)※東京、福岡
・Yahoo! JAPANの各サービスが利用する基盤システムの設計および開発 ※東京

※金融事業へ配属の場合、ワイジェイカード株式会社への出向となる可能性があります。
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材

■開発スタイル:アジャイル開発メイン
■言語:Java、 Golang、Node.js等
■ソースコード:GitHub Enterprise

注目◆圧倒的なユーザー数を誇るサービスを手掛ける醍醐味◆

ヤフーはメディア、コマースなど、幅広い事業領域で100を超えるサービスを提供しており、月間約5,000万IDのアクティブユーザー、日本最大級のトラフィック量を誇ります。当社はユーザーのリアルタイムなフィードバックを日々体感しながら、専門的な技術スキルを持った精鋭のエンジニアとともに切磋琢磨し成長できるチャレンジングな環境です。また、柔軟なキャリア支援制度があるため、社内にいながらさまざまなサービスや幅広い技術スタックに挑戦することができます。

注目◆社員一人ひとりのために整えた働きやすい環境◆

◆2020年10月1日より、リモートワークの回数制限を解除し原則在宅勤務へ
◆子どもの看護休暇や育児休業・短時間勤務期間の延長など、仕事と育児の両立支援が充実
◆男性の育児休業取得数が2013年度〜2018年度で約8倍に急増
◆産休/育休後の復職率は99.2%
◆育児勤務制度利用者は655名(うち男性は85名)の実績あり(2018年度実績)
◆研修制度や福利厚生、社内交流など多数 など
男女関係なく、プライベートと両立しながら長く働ける環境を実現しています。

身に付くスキル
・キャリアパス

異動希望制度「ジョブチェン」や上長と毎週1対1で行う「1on1ミーティング」を通じて、別サービスへの配置転換や職種変更など、ご自身のご志向や身に付けたいスキル・経験に合わせ、キャリアを形成できる環境です。マネジメントのキャリアはもちろん、優れたエキスパート人財に与えられる「黒帯制度」など、技術スペシャリストへの道もあります。

応募資格

■学歴不問
■以下いずれかの経験をお持ちの方
・Java、PHP、Node.js、C/C++、Pythonなどを利用した開発経験
・JavaScriptを利用したWebコーディング実務経験

雇用形態

正社員

想定給与

<想定年収 430万円〜1,200万円>
月給26万7千円以上
※経験、業績、スキル、貢献に応じて、当社規定により優遇します
※上記給与には固定残業代43,000円を含む/月
残業が発生した場合は残業代を別途全額支給します
※試用期間3ヶ月あり(試用期間中の待遇の変化なし)
※賞与実績:年2回
      

勤務時間

9:00〜17:45(実働7時間45分)
※フレックスタイム制あり(10月以降コアタイム制廃止)

勤務地

東京都千代田区紀尾井町1-3
交通・詳細

■東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町」駅より徒歩3分
■東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅より徒歩3分

勤務地エリア

東京都(千代田区)

勤務地をさらに表示 ∨

働き方
項目の説明

リモートワークがメイン

休日休暇

■完全週休2日制(土日)
■国民の祝日
■年末年始休暇(12月29日〜1月4日)
■有給休暇
■特別有給休暇(慶弔、マタニティー、子の看護、介護、ボランティアなど)
■振替特別休暇制度(土曜日が祝日の場合、原則として前日の金曜日に振替特別休暇を取得可能)
■育児勤務
■介護勤務

待遇・福利厚生

■賞与年2回
■昇給年2回
■社会保険完備
■通勤手当(月10万円まで)
■財形貯蓄制度
■定期健康診断
■確定拠出年金制度
■総合福祉団体定期保険
■長期所得補償制度
■株式累積投資制度
■脳ドック・心臓ドック・乳がん検診費用補助
■インターネット(Yahoo! BB)
■利用補助制度
■社内マッサージ室
■コワーキングスペース・社員食堂・カフェ
■社員向け優待・割引
■保養施設
■屋内原則禁煙 (喫煙室あり)
■スーパースター制度による報奨金あり
※挑戦的・独創的な成果や貢献を四半期ごとに表彰する制度
■黒帯制度による一時金あり
※実績を上げている優秀な技術者を評価し、高度技術者として認定、称賛する制度
■どこでもオフィス(社外の好きな場所で勤務できる制度)

掲載終了予定日:2023.06.29

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

トピックス

社員の自由な発想を促進するフレキシブルな環境

世の中をあっと驚かせる新たなサービスを生み出していくためには、社員が自由に発想できる働く職場環境が大事だと考えています。
例えば、
●フレックスタイム制
●場所を選ばずどこでも仕事ができる「どこでもオフィス」制度
●フリーアドレスのオフィス環境
●事前の申請で副業も可能 など
社員がフレキシブルに働ける制度を導入しています。
時間や場所、オフィスなど、社員一人ひとりが自分に合った選択をできるようにすることで、社員の仕事をサポートしています。

社員の自由な発想を促進するフレキシブルな環境
福利厚生も充実。働きやすい環境づくりを大切にしています。
エンジニアの技術力UPを応援する制度

私たちはクリエイターであるエンジニアとデザイナーが技術力の向上に取組み、身につけた技術力を発揮できるように「My Polaris」の制度を設けています。例えば、技術活動費用補助(TechUP)はその一つ。一人あたり半期6万円を上限に、書籍購入、セミナーや勉強会への参加、英語学習などの費用を支給しています。また、認定されたOSSコミッターに対して、対象OSSの開発時間を業務扱いとしたり、対象OSS開発や関連する活動について年間100万円の活動予算が付与されたりするOSSデベロッパー認定制度もあり、あらゆる角度からエンジニアの技術力向上を後押ししています。

エンジニアの技術力UPを応援する制度
社員がパフォーマンス向上のため、フレキシブルに働ける制度を整えています。

取材担当者より

メディア、コマース、エンターテインメント、金融・決済など幅広いフィールドで100以上のサービスを展開している同社。「Yahoo! JAPAN」や「Yahoo!乗換案内」といった多数のサービスがランキング1位を獲得し、手掛けるアプリは累計ダウンロード数2億7000万を突破している。そんな数多くのユーザーから支持を集めるサービスを保有している同社には、まだ活用しきれていないビッグデータが存在する。同社はさらなる成長のため、データドリブン化を加速させていくとのこと。蓄積したデータから気づきを得てサービスや機能に反映し、サービスを使っていただくことで、またデータが溜まるという、データによる成長のエコシステムを、データサイエンスを強化し実現させていくそうだ。歩みを止めることなく、新たなチャレンジし続ける同社に共感できる方は、ぜひこの機会を逃さないでほしい。

会社概要

ヤフー株式会社の会社概要です。

事業内容

◆インターネット総合情報サービス
・インターネット上の広告事業
・イーコマース事業
・会員サービス事業
・その他事業

月間700億超のPV(ページビュー)アクセスを誇るインターネットのポータルサイト「Yahoo! JAPAN」を運営。
圧倒的な媒体力や技術力を武器に、さまざまな広告手法を生み出し拡大を続ける「広告事業」、世の中のニーズを捉えたサービスとともに進化する「eコマース事業」や「金融・決済事業」などを展開しています。

設立

2019年5月10日

従業員数

6,515人 (2019年3月31日現在)

平均年齢/35.0歳 (2019年3月31日現在)

代表者

代表取締役社長/川邊 健太郎

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    応募

  2. STEP02

    採用事務局面談

  3. STEP03

    書類選考

  4. STEP04

    面接

  5. STEP05

    内定

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『ヤフー株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。

ホームページ

ヤフー株式会社https://about.yahoo.co.jp/

連絡先

〒107-0052

ヤフー株式会社 type採用事務局

東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル

※メールでのご質問の際は、
件名に「ヤフー株式会社への質問」 と記載しお送り下さい。

採用事務局担当

掲載終了予定日:2023.06.29

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

ヤフー株式会社のその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。