掲載終了
ユニオンテック株式会社
QAエンジニア/年俸500万円〜1000万円/フレックス制/リモートワーク/年間休日125日/昇給年2回
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱりユニオンテック株式会社が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

QAエンジニア/年俸500万円〜1000万円/フレックス制/リモートワーク/年間休日125日/昇給年2回
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
実は、『QAエンジニア』って
『モノづくりエンジニア』なんです。
建設業界を、世界一の業界にしたい。
そんな想いから私たちは「職人を探す」
「工事を依頼する」「工事を受ける」を
見える化し、新たな取引先との繋がりを作れる
マッチングサービス「CraftBank」を開発しました。
そして現在「CraftBank」は、日本最大級の
建設業者登録数を誇るサービスへと成長。
しかし、私たちは満足していません。
今回、『QAエンジニア』を新たに仲間に迎え
継続的にサービスを使用いただけるように
品質の担保・向上に力を注いでいきます。
一般的なQAエンジニアと異なるこのポジションの魅力は
プロダクトの企画段階から参加できること。
開発する機能や各チームの状況などを把握し
サービスを利用して頂くユーザーの目線も踏まえながら
テストの計画や設計を実行。
プロジェクトを成功に導くために
各部門と密にコミュニケーションをとり、
チームでサービスを育てていくことができます。
そうやってサービスに付加価値を吹き込んでいく。
仲間たちと熱量を持って、モノづくりにチャレンジしませんか?
募集要項
ユニオンテック株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
日本の全産業で2番目に大きな市場を誇る建設業界。市場規模が50兆円と大きいものの、多重下請け構造による働き手不足が深刻化しています。当社は、そんな建設業界を20年間の内装業で培った知見・技術とエンジニアリングを融合した力で変革していこうと考えています。ご興味のある方は、ぜひご応募ください。
仕事内容
あなたには「CraftBank」を継続的に使用いただけるようなサービスにするべく、品質担保・向上のための業務をお任せします。
<手掛けるサービス「CraftBank」>
工事案件を建設会社に直接依頼できる建設業界特化型の工事マッチングサイトです。元請は日本全国・全工種18,000社以上の会員の中から建設会社を探して発注相談が可能。建設会社は、時期に左右されず、工事マッチングを通じて安定的な事業成長をすることができます。
<CraftBankを育てていく理由>
日本の建設業界では、工事現場の約70%を従業員数10名未満、売上1億円未満の企業が占めています。問題は、その受発注構造。労働力を確保するために紹介や電話、FAXといった非効率な方法で行われているのが現状です。私たちはこれらの課題に対し、CraftBankを通じて課題解決・支援していきたいと考えています。
<具体的な仕事内容>
・開発工程のテストを含めた全体テスト計画の策定
・テストケースの設計およびテスト実行
・テスト効率化の検討
・開発プロセス及びテストプロセスの課題を分析し、プロセス改善の実行
など
注目チーム全員が同じゴールを目指している。
フロントエンドエンジニアやサーバサイドエンジニアなど、『プロダクト開発チーム』には、たくさんの仲間がいます。業務領域は違えど『「CraftBank」のマッチング精度を上げ、建設業界の課題を解決する』という志は同じ。一体感やチーム感を大切にしており、全員が熱量を持って業務に取り組んでいます。
だからQAエンジニアも、企画段階から仲間たちと一緒にプロダクトの開発から携わることができます。専門性を高めながら、一緒にモノづくりを楽しみませんか?
注目CTOより、あたなへメッセージ
まずは、ここまで読んでくださり、ありがとうございます。説明があったように、私たちは建設業界を魅力的な業界にするべく、建設業界の受発注の仕組みの変革にトライしています。
今回募集する「QAエンジニア」に知っていただきたいのは、単にテストを行ったり、結果の文書化を行うだけのポジションではないこと。「CraftBank」の品質を向上させるために、チームのみんなと一緒のフィールドに立ち、一緒にプロダクト作りを行っていきたいと考えています。
誰でもできる簡単な仕事ではありません。
だからこそ「テストエンジニアとして、もっと良いモノづくりにチャレンジしたい」という方にお任せしたいと考えています。
身に付くスキル
・キャリアパス
▼身につくスキル▼
・ユーザー視点でサービス品質やセキュリティを考えられる力
・チームビルディング力
入社後の成長サポート
★入社後の流れ
配属される『プロダクト開発チーム』での業務を進めながら
オフィス空間づくりを手掛ける『建設チーム』などを通じて
建設業界の実情や現場を知っていただく機会をご提供します。
★表彰制度
半期に一度、最も活躍していた社員を選抜し表彰します。受賞者には報奨金を贈呈しています。
応募資格
■テストエンジニアとしての実務経験
■学歴不問
■第二新卒OK
歓迎する経験・スキル
■テストマネジメント経験(テスト計画、テストの見積もり、進捗管理、欠陥マネジメント)
■テストツールの使用経験(BTS、テスト管理ツール、テスト自動化ツール、バージョン管理ツールなど)
■開発プロセスを含めたプロセス改善経験
■テスト自動化を計画または実施した経験
■品質とコストの対費用効果を考えた説明力
■不具合分析の結果を踏まえた改善策の提案力
■組織の品質向上施策の提案&実行経験
■ISO等の品質領域に関する知識
■JSTQB、IVEC等の資格所有
この仕事の向き・不向き
向いている人
・モノづくりに熱中したい方
・社会意義の高いサービス作りに関わりたい方
・変化に対して柔軟性をもって取り組める方
向いていない人
・言われたことだけをするのが好きな方
・対人コミュニケーションが苦手な方
雇用形態
正社員
勤務時間
フレックス制
■コアタイム11:00〜15:00
■標準労働時間8時間
勤務地
休日休暇
<年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇
■冬季休暇(7〜9日)
■慶弔休暇
■育児・介護休暇
待遇・福利厚生
■昇給年2回
■全社アワード褒賞
■副業推奨
■フレックス制(コアタイム11:00〜15:00)
■交通費支給/上限35,000円迄
■社会保険完備
■フリードリンクサーバー
■役職手当
■資格手当
■出張手当
■イノベーション賞与(数万円程度)
■資格取得支援制度有
■慶弔見舞金有
■各種特別報奨制度有
■書籍購入補助
■リモート制度
会社概要
ユニオンテック株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
・Platform事業(オンラインプラットフォーム運営)
私たちが運営しているCraftBankは『仕事の受発注』において、「職人を探す」「 工事を依頼する」「工事を受ける」を見える化し、新たな取引先との繋がりを作れる建設業界に特化したマッチングサービスです。
・Creative事業(ショップ・オフィス・住宅の企画・設計・施工)
オフィスの空間づくりを手掛けて18年。蓄積された経験とノウハウから確かな価値を提供します。
<許可>
建設工事許可(特-30)第129649号
一級建築士事務所 東京都知事登録 第61311号
古物商許可(東京都公安委員会)第304361705175号
<認証>
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)取得
認証規格 ISO/IEC27001:2013,JISQ27001:2014 認証登録番号:IS712980号
- 設立
-
平成12年6月
- 従業員数
-
138名 ※2020年6月時点
- 資本金
-
1億円
- 代表者
-
代表取締役会長/大川祐介 代表取締役社長/韓英志
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接(3回)
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1〜2日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは3〜4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう -
ウイングソリューションズ株式会社
年収UPを実現している社員多数★前職給与UP保証/面接1回★ -
株式会社PKBソリューション
\業界No.1の自社サービス/月給36万×賞与3ヶ月分可 -
株式会社バークレーハウス
新設SEチームのコアメンバー 会社を育てていくやりがいを実感
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。