SE◆100%自社内開発◆連続黒字経営◆2020年度賞与実績3.5〜5.5カ月分◆家族&住宅手当◆経験者優遇
- 正社員
- 面接情報有
- 自己PR不要
- 年収:350〜700万円 目安残業時間:20時間以内
- 掲載期間:2021.02.19〜2021.03.18
<自社内100%×定着率90%超>
おかげさまで、エンジニアが
長く働き続けてくれる職場です。
(代表 澤田より)
ありがたいことに直近3年間で、
不満があって当社をご退職した方は1人のみ。
社員の皆さんからはよく
「エンジニアにとっていい環境だ」
という声をいただけています。
私なりにその理由を考えてみましたが、
おそらくこんなところでしょうか・・・。
◆すべて受託開発で、自社内勤務
エンジニア全員がひとつの拠点で勤務。
中堅が若手をサポートしたり、
逆に若手が中堅に刺激を与えたり、
お互いの顔が見える距離で
働くからこその相乗効果を生んでいます。
◆どうぞ、あなた好みのデスク環境に
PC、キーボード、ソフトウェア...など仕事で扱うモノは、
会社負担でやりやすい環境にカスタマイズできます。
これは元エンジニアでもある私からの配慮です。
◆国からも頼りにされています
省庁や自治体など国関連の案件も多いことが特徴。
営業を設けずとも引き合いを受けており、
コロナ禍でも業績は堅調。
2020年の賞与も前年度と変わらず3.5〜5.5カ月分です!
これからも、エンジニアにとって
満足できる職場を提供しつ続けながら、
何気ない会話も楽しめる憩いの場でも
あり続けられればと思っています。
募集要項
四葉システム開発株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
設立以来、国に関わる公共案件を中心に、技術力を提供してきた当社。これまでの実績からなる信頼により、現在も多くのご依頼をいただき、連続黒字経営を継続。昨年は、オフィスを移転するなど、さらなる成長を続けています。そこで、さらなる規模拡大と案件数増加に対応するために、エンジニアを増員することとなりました。
仕事内容
【100%自社内開発&受託開発】
案件によっての差はありますが、会社全体で見ると、開発工程をメインとしながらも、要件定義から運用・保守まですべての工程に携わるチャンスがあります。
「設計のみ」「開発のみ」という工程ごとで垣根を設ける訳ではなく、1人のエンジニアが、ある程度システム開発の流れをまんべんなく取り組んでいるイメージです。仮に自分が経験したことのない領域だとしても、完全自社内勤務のため、周りのメンバーに補ってもらったり、教えてもらったりすることで自ずと知識を習得することができます。顧客折衝などの上流工程や、未経験の技術領域(言語など)にチャレンジすることも多いに可能です。
上流から下流工程まで広く経験しながらも、「◯◯には自信がある」という得意領域を磨いていけるようなキャリア設計を手助けします。
<開発スタイルについて>
・3名〜5名(+パートナー企業)のチーム制
・期間は、半年〜1年程度がほとんど。自社内開発のため社員同士で協力しやすく、仕事をスムーズに進められます。
案件例
エンジニア限定取材国の案件と民間企業案件の割合は6:4。今後はこの割合を半々にしていく予定です。
※現在お客様とのやりとりはTeamsやZoomを使用し、オンラインで対応。
社内コミュニケーションにはSkypeのチャットを、管理ツールにはGitを使用しています。
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材<アサインについて>
まず一方的なアサインはありません。そして1on1での話し合いではなく、中堅層エンジニア数人が集まる会議の中で、一緒に次の案件を決めていく形になります。もちろん、「何に興味があるのか」「どういうキャリアを歩みたいのか」という希望を加味したうえでの話し合いになるのはもちろん、少数規模の会社のため「誰が何のスキルを持っていて、何が得意なのか」という共通認識が中堅層エンジニアの頭の中にもあります。
<案件例および開発環境>
■非破壊検査システム
測定された音波データをもとに
橋梁の内部構造を可視化するシステム。
・プラットフォーム:Windows
・開発ツール:Visual Studio
・開発言語:.NET Framework(C#)
■港湾施設維持管理システム
港湾施設を維持管理するのに必要な
ライフサイクルコスト(LCC)の算出や
点検補修履歴を管理するシステム。
・プラットフォーム:Linux
・開発ツール:Eclipse, PostgreSQL
・開発言語:Java(Play Framework)
■道路施設点検情報管理システム
橋梁を含む道路構造物の
総点検情報を集約管理するシステム。
・プラットフォーム:Windows Server
・開発ツール:Visual Studio, SQL Server
・開発言語:ASP.NET, .NET Framework(C#)
…ほか多数
注目仕事がはかどる環境にカスタマイズできる
使用するマシンのスペックにストレスを感じていたら、仕事でベストなパフォーマンスを発揮できませんよね。だからこそ当社では、PC、キーボード、マウス、ソフトウェア...すべて、エンジニア一人ひとりの希望ありきで揃えています。マルチディスプレイはデフォルトです。
他にも「こんな装備があればもっと仕事がはかどる」などの要望があれば、遠慮なくお申し出ください。代表自身も元エンジニアで、同じく会社費用でデスク環境をカスタマイズできるような職場で働いていたので「それでエンジニアのパフォーマンスがあがるのなら、やって当たり前」という考えです。
注目社員に聞いた四葉システム開発の魅力
■案件の規模が大きすぎない。最初から最後まで携われるから楽しい
■上流から、全てを自分で担当できるから、意欲があれば成長できる
■エンジニア全員が中途組だから馴染みやすい
■100%自社内開発で、腰を据えてジックリ仕事に取り組める
■年間休日125日、10連休も取れるからプライベートも大切にできる
■社員同士の仲が良いのと、服装も自由だからリラックスして働ける
■IT機器の希望を聞いてくれるから、ストレスなく仕事を進められる など
居心地の良さから、エンジニアの定着率は“9割超”を誇ります。整った環境でジックリ働ける環境です。
身に付くスキル
・キャリアパス
【幅広い知識を身に付けるチャンス!】
国に関する案件が多いことから、
防災や橋梁の内部構造、降雨予測情報など
世の中の安全に繋がる基本知識が身に付きます。
普通に生活していたら知ることができないような
公共事業に関する仕組みも知ることが可能です。
世の中を見る視点を養い、深みのあるエンジニアへ
大きくステップアップしてください。
応募資格
■分野問わず、システム開発の経験がある方
(約3年以上のご経験・スキルを想定)
■学歴不問
<エンジニア10名の年齢比>
20代:3名
30代:4名
40代:1名
50代:2名
歓迎する経験・スキル
以下の方は、即戦力としてご活躍いただけます!
★Java、PHP、C#、Swift、Delphi いずれかでの開発経験
★官公庁系案件の開発経験
この仕事の向き・不向き
向いている人
自社内で他のメンバーと一緒に開発を進めていくので、人と関わっていきながら働くことが性に合っている方。
向いていない人
逆に、コミュニケーションを取らず黙々と働いていきたいという方。
雇用形態
正社員
想定給与
月給26万5千円〜36万6千円+賞与3.5〜5.5カ月分+家族、住宅手当など
※経験、スキルに合わせて決定します。
※試用期間3カ月(給与・待遇に差異なし)
★昇給年1回(8月)
★賞与年2回(6月、12月)※ 3.5〜5.5カ月分/2020年実績
★残業手当(100%支給)
★住宅手当(月2万円/家賃7万円以上、月1万円/家賃7万円未満)
★家族手当(配偶者:月1万円/子ども一人:月5千円 3人を限度とする)
★出張手当
★皆勤手当
★交通費支給(月5万円まで)
実際の給与例
■年収420万円/27歳 経験4年(月給28万円+賞与)
■年収520万円/32歳 経験7年(月給34万円+賞与)
■年収620万円/37歳 経験10年(月給41万円+賞与)
勤務時間
■9:00〜18:00(実働8時間、休憩1時間)
残業について
■月平均20時間以内
繁忙期により異なりますが、自社内開発だからこそ
無理のないスケジュールを実現させています。
勤務地
<「板橋駅」「新板橋駅」の近く>
■東京都板橋区板橋1-42-13 大佳板橋ビル3F-B
★昨年開設したばかりのキレイなオフィス!
★在宅ワークも相談OK!
コロナ禍の状況に合わせて柔軟に対応します。
※受動喫煙対策を講じています/屋内禁煙
交通・詳細
■都営三田線「新板橋駅」A3出口より徒歩4分
■JR埼京線「板橋駅」西口より徒歩7分
勤務地エリア
東京都(板橋区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
【年間休日125日/10連休の取得OK】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■有給休暇
■慶弔休暇
■夏季休暇(7月〜9月のなかで3日間、土日と合わせてOK)
■年末年始休暇(4日+祭日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
【★10連休の取得もOK★】
海外旅行や自分のスキルアップ時間など、
それぞれが有意義に活用しています。
待遇・福利厚生
■昇給年1回(8月)
■賞与年2回(6月、12月)★3.5〜5.5カ月分/2019年実績
■交通費支給(月5万円まで)
■残業手当(100%支給)
■住宅手当(月2万円/家賃7万円以上、月1万円/家賃7万円未満)
■家族手当(配偶者:月1万円/子ども一人:月5千円 3人を限度とする)
■出張手当
■皆勤手当
■各種社会保険完備
■退職金共済制度
■書籍代全額負担
・自己啓発本でもOK!
社員みんなに貸し出して知識を共有しています。
■資格取得費用補助(1回のみ)
■えらべる倶楽部福利厚生サービス加入(関連施設利用費補助など)
■関東ITソフトウェア健康組合会員(保養施設利用補助など)
■団体保険加入
■服装自由
■在宅ワーク相談OK
★ご時世的に最近こそ出来ていませんが、
社内にSwitch(ゲーム)部があるなど
オフの場面でも盛り上がる仲です。
その他、ボーリング大会や社員旅行など
今後コロナが落ち着けば開催します。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
大企業じゃないからこその良さがある。
私がこの会社を選んだ理由として、会社の規模感が大きくないことも含まれます。小さい会社のほうが、ある程度幅広い経験が積めると感じたからです。事実入社してから、「プログラミング」をメインとしながらも、上流工程を経験したり、これまで全く使ったことのないSwiftの習得にチャレンジしたり...と学びの多い日々です。
また、社長が女性かつフランクな方なので、会社全体の雰囲気も和やかで居心地がいいです。毎週40時間以上同じフロアで仕事を共にする人たちなので、関係性は良好であるにこしたことはありませんよね。まだ入社して2年とちょっとですが、この会社であれば気兼ねなく相談も世間話もできます。

世の中の安全に繋がる開発だからこそ、働く意義を感じられます。
前職は、案件ごとに常駐先が変わるスタイルでした。でも、頻繁に場所が変わると落ち着きませんよね?自分もそう感じて転職を決意し、自社内開発の実績が多い当社に入社しました。いまは、道路の点検システム案件に携わっています。道路に穴が開いていたり、ガードレールが倒れていたり…。そんな危険な箇所の点検を支援するためのシステムです。GPSで場所と状況を登録して、一覧に表示させるといった部分を担当していますので、自分の携わった仕事が、道路の安全につながることを考えると、やりがいを感じられます。また、開発を高く評価してもらえたときには、指名をいただくことも。自分の評価にもつながり、モチベーション維持になりますね。

取材担当者より
昨年、新しいオフィスに移転したばかりのオフィスは、元エンジニアの代表による技術者想いの拘りが詰まった広々とした空間だ。取材時には、その代表 澤田様にお話を伺うことができた。四葉システム開発では、経営層とエンジニアの距離の近さはもちろん、エンジニア同士でのコミュニケーションも活発とのこと。100%自社内開発でチーム制、コミュニケーションを取りやすくすることで、お互いに協力し合いながら業務を進められるという。たとえ分からないことが発生しても、1人で悩まなくていい環境となっている。また同社は、連続黒字経営を続けており、成長を遂げていることも注目してほしいポイントの一つでもある。いまは省庁や自治体、官公庁の取引が中心であるが、今後は民間企業案件の割合を増やしていくとのこと。そんな同社で、これまでの経験を活かしながら、新たな挑戦をしたい方は、ぜひ飛び込んでみてはいかがだろうか。
-
新しいことにも積極的にチャレンジしていく社風のもと、性別に関わらずのびのびと働ける環境です。 -
デスク環境はしっかり整備!仕事をスムーズに進めやすいようにデュアルディスプレイもご用意します。 -
上司や先輩との距離が近く、社員同士の風通しの良さは働きやすいポイントです!
会社概要
四葉システム開発株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
■ソフトウェアの開発
■情報システムの総合コンサルティング
■ソフトウェア・プロダクツの開発および販売
■機器の保守・メンテナンス
- 主要取引先
-
■(株)Avirity Information
■応用地質(株)
■川田テクノシステム(株)
■(株)Cygames
■JR東日本コンサルタンツ(株)
■j.union(株)
■(株)D4エンタープライズ
■渚(株)
■日露青年交流センター
■日本工営(株)
■(株)日本水工コンサルタント
■パシフィックコンサルタンツ(株)
■パシフィックリプロサービス(株)
■(株)ポイントスリー
■三井共同建設コンサルタント(株)
■八千代エンジニヤリング(株)
…他多数
- 設立
-
2005年8月
- 従業員数
-
10名
- 売上高
-
1億5,600万円(2020年7月期)
- 代表者
-
代表取締役社長 澤田 恵
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接(1〜2回)
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
◆書類選考に1週間程度お時間をいただいております。
◆面接日は、ご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆入社日は、調整の上、決定いたします。
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします。
- ホームページ
-
四葉システム開発株式会社http://yotsuba-system.co.jp/
- 連絡先
-
〒173-0004
東京都板橋区板橋1-52-5 M's 2F
採用担当
TEL / 03-5943-5130
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
四葉システム開発株式会社のその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
Zero Networks株式会社
★待遇充実のIT企業★ネイルOK・美容院等の手当あり -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう -
株式会社アローインフォメーション
上流から入れる案件が98% 前職より年収UP◆直接取引7割
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
四葉システム開発株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。