掲載終了
株式会社ツクリエ
バックエンドエンジニア/起業や事業拡大をサポートする自社サービス/サービス立ち上げに携わる
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり株式会社ツクリエが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

バックエンドエンジニア/起業や事業拡大をサポートする自社サービス/サービス立ち上げに携わる
- 正社員
- 目安残業時間:20時間以内
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
起業家の夢を後押しするエンジニアとして
技術力を活かし、サービス立ち上げに携わりませんか?
「よくわからない仕様変更に追われている」
「言われた仕事をこなすばかりで毎日代わり映えがしない」
「技術力を活かして、サービス構築に挑戦したい」
そんなあなたにチャンスです!
私たちツクリエは、自治体や行政からの受託と自主運営により
全国各地で起業支援施設の立ち上げおよび運営を手掛けています。
また、企業とアクセラレータープログラムの運営も行なっています。
現在、Webサービスの強化を進めている真っ最中。
起業家向けのWebセミナーや相談会を開催し
今後、会員制サービスを充実させていく予定です。
それに伴い、バックエンドエンジニアを募集。
これまで磨いてきた技術力を活かして、
新しい領域にチャレンジしませんか?
フロントエンドを担当する先輩社員と一緒に
会社の新サービスに欠かせない存在として活躍してください。
大きな裁量で仕事ができ、進捗管理も自分次第。
自社サービスの開発では企画力を発揮した仕事をすることもでき
幅広くWeb開発の経験を積むことができますよ!
あなたの仕事が、起業を志す人の背中を押します。
誰かの夢を叶えるエンジニアとして
新たな一歩を踏み出しましょう!
募集要項
株式会社ツクリエが募集している求人の詳細です。
募集背景
行政の受託と自主サービスの2つの柱で起業支援サービスを運営している当社。今回、会員制起業支援サービスサイトの立ち上げに伴い、体制強化のためバックエンド専門のエンジニアを募集することになりました。今後、受託で運営している施設のWebサイトも、会員制システムを持ったサイトに移行していく予定です。
仕事内容
自社サイト・自社サービスのバックエンドエンジニアとして、会員システムを持ったサービスサイトの構築・保守をお任せします。
■自社サービスについて
当社はインキュベーションサービスとして「Startup Hub Tokyo」「Ogyaa's梅田」などの起業支援施設を運営しています。2020年7月にオンラインインキュベーションサービスとして「SEEDGARAGE」をOPEN。今後、会員情報の管理やオンラインセミナーや相談会の予約、カレンダーの確認、外部サービスとの連携等の機能を追加していきたいと考えています。
■入社後の業務の流れ
サービス立ち上げに先駆け、ベースとなるシステムを外部委託で制作中。そのため、入社後はまずベンダーコントロールからお任せする予定です。今後、受託先に合わせてカスタマイズした会員制サイトを展開していく予定。ベンダーコントロールでおおよその流れをつかみ、完成したWebサイトをもとに、受託施設および自社サービスのサイト開発をお任せします。自分で提案したシステムを自分で構築していく仕事ですので、クライアントからの追いかけや理由のわからない仕様変更などのストレスの心配はありません!
手がける商品・サービス
オンラインインキュベーションサービス(会員システムを有するWebサイト)
例)SEEDGARAGE(https://seedgarage.net/)
現在は外部サービスと連携して会員システムを管理していますが、すべて自社サービスで完結するよう改修予定。その他運営する各施設のWebサイトも同様の機能で展開していきます。
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材言語:Node.js、PHP
OS:Windows
DB:MySQL
クラウド:AWS
※環境については応相談。FWはご自身で選べます。
※開発言語、フレームワークなど積極的な提案があれば、現行のサイトと競合しない範囲で採用を検討します。
◎PCやキーボード、デュアルモニターなど、希望があればお気軽にご相談ください!
注目行政から起業支援を受託
当社は行政から受託して起業支援・事業拡大支援を行なっている企業です。依頼主が行政であるため数年先まで案件が確定しており、安定性は抜群。そのうえベンチャー企業ならではの成長性や新しいことを求めていく雰囲気があり、新鮮な気持ちで働くことができます。
起業支援を行なっているからこそ、技術を持った起業家との人脈も築けます。実際にWebデザイナーとして会員の方をアサインすることも。異なる技術を得るきっかけにもなりますし、将来起業を考えている方は人脈もキャリアも築くことができるメリットに富んだ環境です。
注目小回りの利く組織体制
状況に応じて融通が利きやすいのも当社の魅力。実際に今回大きくオンラインスタートアップ支援サービスを動かすことになったのも、感染症対策がきっかけでした。状況が変わったときには既存のやり方にとらわれず、柔軟に方針を決めています。
その風通しの良さは残業の少なさにも表れています。業務量が増えてきたからといって、単純に労働時間が増えるわけではありません!当社は基本的に定時退社で、月平均の残業時間は20時間以下。「これだとちょっと納期まで厳しい」と思ったら、相談すればOK。体に無理がかからないよう、調整可能です。
応募資格
■Node.jsまたはPHPによる開発経験がある方(2年以上)
■AWSを使用した構築経験がある方
■MySQL等によるDB管理の経験がある方
■学歴不問
歓迎する経験・スキル
■システム全体の仕様策定からローンチまで俯瞰して見ることができる方
■1人でバックエンドを構築できる方
■アプリ開発ができる方
■HTML、CSS、JavaScriptによるフロントエンドコーディングができる方
<こんな方を求めています>
■エンジニアとして新しいサービスに挑戦したい方
■技術を活かして上流工程にチャレンジしたい方
■起業支援に興味がある方
■様々なポジションのスタッフとチームワークを大切にして働ける方
■将来起業にチャレンジしてみたいと思っている方
■主体的に仕事に取り組みたい方
■社内インフラや社員のIT活用についての相談にも応じていただける方
この仕事の向き・不向き
向いている人
バックエンドエンジニアは初めての募集。上司・部下という関係ではなく、各プロジェクトごとに動くため、コミュニケーションスキルは重要となります。プロジェクトは3〜4名のチームで動いており、エンジニアは複数のプロジェクトをまたいでの仕事となる。それぞれの情報を整理して、適したWebサイトの構築を行なえる方に向いている仕事です。少数精鋭で柔軟な組織のため、小回りの利いた対応が苦にならない人はフィットできるでしょう。
向いていない人
裁量が大きく、半分程度がリモートワークとなるため、自らを律するのが苦手な方には向かないポジションです。同じ領域を担当している人は社内にいないので自分が何をできて、何ができないかはしっかり判断して報告しなければトラブルの原因になってしまう可能性も。とはいえフロントエンドエンジニアの先輩社員は在籍しているため、スキルセットに応じた役割分担や、外注の検討などは可能ですので、ご安心ください。
雇用形態
正社員
勤務時間
基本は9:00〜17:30(休憩60分)
※勤務時間については柔軟に対応します。
※リモートワークを実施しております。入社後1ヶ月程度は出社となりますが、
その後は交代制で週2〜3日出勤の予定です。
残業について
残業は月平均20時間以下。基本的には定時退社です。
進捗管理は個人の裁量となっており、それぞれでスケジュール管理しているので、残業はほとんどありません。
勤務地
本社/東京都千代田区神田司町2-15-4 第二進盛ビル3階
※原則として転勤はありません。
交通・詳細
都営新宿線「小川町駅」、東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩2分
JR・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩9分
勤務地エリア
東京都(千代田区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
【年間休日126日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇 ※有休付与は入社6ヶ月後/初年度15日
待遇・福利厚生
■社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当
■昇給年1回
■賞与年1回(業績による)
■試用期間6ヶ月(期間中月給39万6000円以上)
※その他の待遇に変更点はありません。
■出張手当
■資格取得お祝い金制度
■受動喫煙対策:完全分煙
会社概要
株式会社ツクリエの会社概要です。
- 事業内容
-
■起業支援サービス
■経営支援サービス
■クリエイティブブランド創出サービス 他
Startup Incubator 事業をつくる全ての人々のプラットフォームに。
自主運営施設/Ogyaa's梅田、Ogyaa's御池
受託運営施設/Startup Hub Tokyo、嘉手納町マルチメディアセンター、神戸起業操練所、K-NIC、かわさき新産業創造センター
★2021年、山口市に「産業交流スペース」開業予定★
- 設立
-
2005年8月
- 資本金
-
3786万円
- 代表者
-
代表取締役 鈴木 英樹
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
書類選考
-
STEP02
面接(Web)
-
STEP03
内定
◆◇ここまでお読みいただきまして誠にありがとうございます◇◆
ご興味をお持ちいただけましたら、【type】の専用応募フォームからご応募ください。
◆ご応募から内定までは1ヶ月程度を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。在職中の方もどうぞご応募ください。
◆面接は原則Webにて行なっております。ご来社を希望される方はお問い合わせください。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
ウイングソリューションズ株式会社
年収UPを実現している社員多数★前職給与UP保証/面接1回★ -
株式会社PKBソリューション
\業界No.1の自社サービス/月給36万×賞与3ヶ月分可 -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう -
株式会社バークレーハウス
新設SEチームのコアメンバー 会社を育てていくやりがいを実感
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。