掲載終了
RSUPPORT株式会社
テクニカルサポート★在宅勤務ツールに関する顧客サポート・ドキュメント作成・製品テストなど
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱりRSUPPORT株式会社が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

テクニカルサポート★在宅勤務ツールに関する顧客サポート・ドキュメント作成・製品テストなど
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
★将来性抜群の在宅勤務ツール開発メーカーで、エンジニアへの道も拓けています!
◆わずか半年で世界は大きく変わり、
リモートワークや業務のリモート化が急速に進んでいます。
そして、世界に先駆けて自社開発のリモートソリューションに
取り組んで来たRSUPPORT(アールサポート)は、
いま時代のスポットライトを浴びています。
そんな当社が今回募集するのは、
当社のリモートソリューションを導入したお客様に対する
テクニカルサポート職です。
【今の技術スキルは不問】
◆当社のリモートソリューションはASP型のWebサービスなので、
ITの技術的知識・スキルはさほど必要ありません。
それよりも、使い方を分かりやすく説明したり、
トラブルが発生して困っているお客様に丁寧に接する
マインドや能力の方が大切です。
◆また、上記の業務のほかに、製品テストや技術ドキュメント作成、
営業担当や代理店に対する教育、本社への開発依頼の仕事もあり、
リモート技術を詳しく学べる環境があります。
ですから向上心のある方なら、
将来はリモート技術のエンジニアになることも可能です。
社会の注目を浴び、将来性も抜群のリモート技術の分野で
活躍するための第一歩を、当社で踏み出してみませんか?
募集要項
RSUPPORT株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
◆2001年にリモートソリューションのベンチャーとして創業し、日本とアジア、そして世界でトップクラスのシェアを持つRSUPPORT。リモートワークの急速な浸透という時代の変化に伴って、新規のお客様も急増しています。そこで、既存・新規のお客様を技術面でフォローするテクニカルサポート職を増員募集します。
仕事内容
◆『RemoteCall』『RemoteView』『RemoteMeeting』という主力3製品
(詳細は下記参照)と近日発表予定の2つの新製品について、
導入サポートや導入後の技術的なサポートを行う仕事です。
【具体的な業務】
◎電話・メールでの問い合わせに対する回答・サポート
◎頻度は少ないですが、お客様先訪問でのテクニカルサポートが発生する場合あり
◎機能や取り扱いに関する技術ドキュメントの作成
◎自社社員や契約代理店に対する技術教育
◎日本仕様に改造した製品のテストとテスト結果のFB
◎日本のお客様からの要望を韓国本社に依頼する業務
◆まずは、電話やメールでの回答・サポートなど、
できることから始めていただき、徐々に業務の幅を広げていきます。
当社の製品はASP型のWebサービスなので、
導入や通常の使用に特別なIT技術は不要。
分からないことはすぐに先輩や上司に聞けるので、
技術的知識やスキルのない方でも大丈夫です。
◆技術的なトラブルが発生した時や
お客様からカスタマイズのご要望が発生した場合は
技術知識が必要になりますが、OJTで学んでいけるのでご安心ください。
手がける商品・サービス
◆主力商品は以下の3つですが、他にもいろいろあります。
【RemoteCall】
非対面営業ツールとして営業担当者のPC画面を共有してプレゼンを行ったり、システムの遠隔デモができます。
【RemoteView】
オフィスの自分のPC画面をそのまま目の前の画面に表示。オフィスにいるような感覚で仕事ができます。
【RemoteMeeting】
ふだん使っているブラウザですぐ簡単にWeb会議を始められる新しいコミュニケーションツール。
注目世界トップクラスのリモート技術に関われます
◆当社のリモートソリューションは世界レベルで見ても人気があり、リモートアクセス市場売上高日本No.1、Web基盤リモートサポートS/W売上高アジアNo.1、世界のリモートサポートS/W市場売上高世界TOP5など、数々の高い実績を残しています。
その理由は、低コストで誰もが使いやすく、しかもすぐに導入できるという当社製品の強みが高く評価されているから。また、日本市場の特長をとらえた製品カスタマイズも、大きな支持を受けている理由の一つです。
注目将来はエンジニアにキャリアチェンジしたい方も歓迎!
◆今回はテクニカルサポート職での採用となりますが、
希望と意欲のある方は、将来エンジニア職にキャリアチェンジすることも可能です。
日本法人の技術部には、ASPの自社サーバー構築・運用を行う
オンプレミス担当エンジニアのポジションがありますし、
韓国本社に製品改善の依頼をする業務や
分析ツールでお客様トラブルの原因を発見し、対応する業務などもあります。
当社としては、リモート技術に関する
プロフェッショナルなエンジニアを目指したい方も大歓迎です!
応募資格
◆高卒以上
◆IT業界での何らかの業務経験をお持ちの方
※ITコールセンター、Officeインストラクター、テクニカルサポート等。
【歓迎条件】
◆お客様に対して丁寧で分かりやすいコミュニケーションができる方
◆明るく元気に業務に取り組める方
歓迎する経験・スキル
◎IT系のコールセンターでの実務経験
◎IT関連のテクニカルサポートの業務経験
◎ITドキュメントの作成経験
◎各種システムやWebサービス、Office系ソフトに関する教育の経験
◎韓国語でのコミュニケーションスキル
雇用形態
正社員
勤務時間
勤務時間9:00〜18:00(実働8時間/休憩1時間)
勤務地
◆勤務地は本社(東京都港区虎ノ門)ですが、在宅勤務もあります。
【本社住所】
東京都港区虎ノ門1-2-20 第3虎の門電気ビル8F
※転勤はありません。
交通・詳細
【本社アクセス】
◆東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩 3分
◆各線「霞ヶ関駅」A12番出口より徒歩 7分
勤務地エリア
東京都(港区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
★年間休日127日
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇(年による)
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇 ※入社半年後から10日間付与
■特別休暇
■産前・産後休暇
※復帰後の勤務時間についても配慮します。
■育児休暇
■介護休暇
※復帰後の勤務時間についても配慮します
待遇・福利厚生
◆給与改定年1回(1月)
◆業績賞与年2回(7月・12月)
◆在宅勤務手当
◆各種社会保険完備
◆交通費は実費支給(月3万円まで。上回る場合は応相談)
◆残業手当(超過分)
◆退職金制度
◆慶弔見舞金
◆出産祝金
◆定期健康診断
◆休職制度
◆社内ワークショップ
◆食事会 ※費用はすべて会社負担です。
◆社員旅行
◆本社はオフィス内禁煙
ほか
会社概要
RSUPPORT株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
◆遠隔サポートサービスの提供、遠隔サポート技術ソフトウェアの開発
【主なサービス】
◆非対面営業ツール/RemoteCall
◆遠くにある自分のPCを遠隔操作/RemoteView
◆ブラウザですぐ簡単にWeb会議/RemoteMeeting
◆離れた場所からPCやサーバの電源を管理/RemoteWOL
◆パソコン画面録画の定番ソフト/liteCam
【会社の沿革】
2001年 韓国で創業
2006年 日本支社設立
2013年 日本支社法人化
2014年 KOSDAQ上場
【出典】
◇リモートアクセス市場売上高日本No.1(2018年 MIC経済研究レポート)
◇WEB基盤リモートサポートS/W売上高アジアNo.1(FROST&SULLIVANレポート)
◇世界のリモートサポートS/W市場売上高世界TOP5(IDC市場調査レポート)
- 主要取引先
-
(株)エアー
NECパーソナルコンピュータ(株)
(株)NTTデータ中国
(株)NTTドコモ
(株)大塚商会
OrangeOne(株)
コニカミノルタジャパン(株)
ダイワボウ情報システム(株)
(株)日立システムズ
丸紅情報システムズ(株)
(株)ミロク情報サービス
※順不同・敬称略
- 設立
-
2013年12月11日(日本支店設立 2006年4月)
- 資本金
-
5000万円
- 代表者
-
ソ・ヒョンス
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
1次面接 オンライン面接で実施します。
-
STEP03
最終面接 本社で行う予定です。
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社バークレーハウス
新設SEチームのコアメンバー 会社を育てていくやりがいを実感 -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう -
株式会社PKBソリューション
\業界No.1の自社サービス/月給36万×賞与3ヶ月分可 -
ウイングソリューションズ株式会社
年収UPを実現している社員多数★前職給与UP保証/面接1回★
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。