株式会社モバイルコミュニケーションズ【Mobile Communications Co.Ltd】
【モバイルエンジニア】◆5G社会をつくる◆次世代通信技術◆未経験歓迎◆国家資格保有者52%◆年休124日
- 正社員
- 自己PR不要
- 年収:250〜700万円 目安残業時間:20時間以内
- 掲載期間:2021.02.16〜2021.03.15
成長し続けるモバイル技術は、あなたの未来も広げます!あらゆる技術革新の基盤をつくる通信業界で活躍!
モバイルの進化が止まりません!
2020年から5Gのサービスが始まったことで、建設、医療、交通、教育など様々な産業に革新的な変化が起こると予想されています。社会情勢の変化によって、テレワークやワーケーションといった新しい働き方も主流となりつつあり、モバイル技術はIT業界のなかで特に成長の著しい分野と言えます。
■技術で社会を変える醍醐味■
NTT、ソフトバンク、KDDIといった大手携帯キャリアと直取引を行い、様々な通信プロジェクトを手掛けている当社。携帯電話の黎明期から通信・モバイル業界の発展に携わり、業界を知り尽くしているトップランナー企業です。【モバイルエンジニア】は、5Gをはじめとした最新技術を扱う最先端技術者です。技術力で社会を「変える」「支える」という醍醐味を存分に味わえることは間違いありません。
■働きやすい環境で技術を磨く■
技術を習得するためには、安心して働ける環境も必要不可欠です。
当社は完全週休2日制で、年間休日は124日。残業少なめなので、
しっかりリフレッシュしながら業務に打ち込めます。
◎息の長いエンジニアとして「社会をつくる」に直結するポジションで活躍してみませんか?
募集要項
株式会社モバイルコミュニケーションズ【Mobile Communications Co.Ltd】が募集している求人の詳細です。
募集背景
大手通信キャリアとの移動体通信関連プロジェクトをはじめ、通信に関するあらゆる技術領域を手がけている当社。2020年からは第5世代移動通信システム(5G)のサービスがスタートし、通信業界の変革も始まっています。当社に寄せられる期待も大きく、組織強化に向けた次世代人材育成に力を注ぎます!
仕事内容
モバイル通信(スマホ・携帯電話・タブレットなど)の無線基地局設備の企画、立案、設計、建設管理、運用・保守・試験・評価・サポートを行います。
【基地局とは?】
スマホや携帯電話・警察無線、鉄道無線などの“電波”を集約・伝達するための基地・設備のこと。スマートフォンや携帯電話の普及・進化に伴い、現代社会に必要不可欠な技術拠点です。
【業務内容】
◎5Gのサービス構築
◎5Gの企画・立案・設計
◎5Gのサービス提案・サポート
◎携帯(5G)基地局の施工管理
◆基地局の評価・試験
◎サービスエリアの測定・データ解析
◎サービスエリア設計・最適化
◆基地局の設置管理
◎基地局の設置・建設に関するスケジュール管理
◎工事会社の管理・監督
◎CADを使った基地局の設計
◆基地局の設置折衝
◎現地調査
◎土地保有者との打ち合わせ
◆基地局の運用・保守
◎障害対応、復旧対応
◎既存基地局の定期点検
★いずれの業務も大手通信会社・通信建設会社との優良プロジェクトです。
★適性に応じて担当プロジェクトを決定します。
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材【大手通信キャリアと各産業が連携しています】
5G技術は、「うまく活用する」という点がポイントです。使い方や活かし方を検証することで、私たちの社会にマッチする技術として活かされます。現在、大手通信キャリアと主要産業が様々な実験・実証を展開中で、当社も今後は多岐に渡る分野への参画が見込まれています!
<NTTドコモ>
大手警備会社と連携し、高画質の監視カメラと顔認識技術などのAI技術との組合せで、防犯体制の構築を検証しています。
<KDDI>
大手ゼネコンと組み、無人のショベルカーなどの建設機械を遠隔操作する実証試験を始めています。
<ソフトバンク>
3台のトラックを使って自動隊列走行を実施。先頭のトラックだけに運転手が乗り、後続2台は自動運転とする実験を行っています。
注目5Gは、全ての産業やIT技術につながる可能性を持っています
5Gの三大特徴は、『(1)超高速・大容量、(2)超低遅延、(3)超多数接続』と言われています。高速・大容量のデータを送受信でき、そのやり取りにタイムラグが生じることなく、しかも複数のセンサーを取り付けて情報交換ができるのが5Gです。
この技術を活用することで、交差点にも自動運転のまま侵入できたり、手術の遠隔操作が可能になったり、これまでの技術では考えられなかった範囲まで技術革新が到達していきます。つまり、モバイル技術を習得することは、全ての産業やIT技術にアプローチでき、技術革命の核心にふれるチャンスを手にできるとも言えます!
注目国家資格保有率50%を誇る技術者集団です
第1級陸上特殊無線技士323名、第1級陸上無線技術士16名など、国家資格保有者は社員の約50%になります。当社では業界内外で広く活用されている資格取得受験の対策本を出版するなど、この分野で業界トップクラスのノウハウを保有!未経験の方、経験の浅い方でも確実な成長を手にすることが可能です。
身に付くスキル
・キャリアパス
当社が手がけるのは、スマートフォンや携帯電話といった現代社会で必要不可欠なツールを支える技術分野です。扱うのは“電波”という目に見えないソフトですが、だからこそ高い専門性を持ったエンジニアへと成長可能。最先端技術を扱いながら、世の中を支えるエンジニアとして活躍してください!
入社後の成長サポート
エンジニアと一言で言っても、設計図面を書くエンジニア、クライアントと交渉するエンジニア、既存施設を守るエンジニアなど、多彩な分野があります。これまでの経験を活かしたり、自分の適性に合った仕事を手掛けるなど、様々な活躍の仕方を手にできます。通信プロジェクトをトータルに展開している当社だからこそ、社員一人ひとりの成長を後押しできます。
応募資格
<業種・職種未経験歓迎、第二新卒歓迎!>
◎学歴不問
◎転職回数やブランクも不問です。
★「最新のモバイル・通信技術を習得したい」
「5Gなどの新しい分野に興味がある」という方にぴったり!
【求める人物像】
◆ものづくりが好きな方
◆コツコツと学べる姿勢をお持ちの方
◆成長する姿勢をお持ちの方
◆チームワークとコミュニケーションを大切にできる方
◆新しいモノ・コトが好きな方
※難しい仕事はフォローを受けたり、不明点は質問して
スグに解決できる環境です。
歓迎する経験・スキル
★必須ではありませんが、業務に活かせます!
◇無線通信に関する知識・実務経験
◇携帯電話・無線に関わる業務経験
◇無線基地局に関する設計経験
◇CADの操作・知識
◇移動体通信施工・管理経験
◇電力関係施工管理経験
◇衛星の点検登録・移動体通信系の現場経験
◇第一級・第二級・第三級陸上特殊無線技士
(入社後に資格取得することも可能です!)
◇第一種電気工事士
◇第二種電気工事士
◇電気通信主任技術者
この仕事の向き・不向き
向いている人
モバイル技術は、仕事でも私生活でも欠かせない重要な技術です。「世の中から必要とされる技術を身につけたい方」「社会を支える存在に成長したい方」は、大きなやりがいを感じられるでしょう。
向いていない人
IT・通信業界は進化し続けています。一度覚えたからと言って、そのままにしていると取り残されてしまいます。常に学ぶ姿勢が求められるので、現状維持を望む方には向いていません。
雇用形態
正社員
想定給与
<入社1年経過後、90%以上の社員が給与UPしています!>
◆経験者の場合:月給23万0,000円以上+賞与
◆未経験の場合:月給18万5,000円以上+賞与
※スキル・経験年数・年齢を考慮し話し合いの上、優遇します。
実際の給与例
380万円/25歳 経験3年/月給27万円+賞与
460万円/34歳 経験6年/月給33万円+賞与
650万円/42歳 経験12年/月給45万円+賞与
賞与について
年1回
勤務時間
◆9:30〜18:00(実働7.5時間)
※月の平均残業時間は20時間以下です。(繁忙期を除く)
※プロジェクト先により異なります。
勤務地
<基本的に転勤はありません>
◆東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪および各プロジェクト先
◇本社/東京都港区赤坂1-11-28 M-City赤坂一丁目ビル10F
◇大阪/大阪府大阪市淀川区宮原4-1-14 住友生命新大阪北ビル2F
★勤務地の希望は考慮します!
★U・Iターン歓迎
★住宅手当あり!
★遠方からのご応募も歓迎します!(WEB面接も可)
勤務地エリア
東京都(港区)、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府(大阪市淀川区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
★年間休日124日
◆完全週休2日制(基本、土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆出産休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
※プロジェクト先により異なります。
待遇・福利厚生
◆昇給/年1回
◆賞与/年1回
◆交通費支給(月/40,000円)
◆残業手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆休日出勤手当
◆深夜手当
◆社会保険完備
◆研修制度
◆資格取得一時金制度
◆慶弔金制度
◆モチベーション支援
◆キャリアプラン支援
◆メンタルヘルスチェック
◆定期健康診断
【受動喫煙体制】
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
SFのような世界を私たちの手でつくれるチャンス!
5Gは始まったばかりの新しい技術サービスです。今のタイミングから専門知識を学ぶことで、この分野のトップ集団に加われるという絶好の機会とも言えます。私は通信技術分野で経験がありますが、ここまでの技術革新に立ち会えることは初めてなので、とてもワクワクしていますね。モバイル機器で映像を見たり、データを送り合ったりするのは、もはや当たり前の世界。今後は、SFの世界が現実になるような変化も起こるでしょう。その技術を支えるのが、私たちモバイルエンジニアです。「面白そう」と感じた方は、きっと当社で活躍できる人物像だと思います。
【モバイルエンジニア】

先輩は技術力が豊富で、面倒見の良い方ばかりです!
前職は映像制作をしていたので、技術職は全く無縁だったのですが、スマートフォンや携帯電話の通話の仕組みに興味があってエンジニアの世界に飛び込みました。文系なので「自分にもできるかな」と不安もありましたが、先輩は知識が豊富で、しかも面倒見の良い方ばかりで、安心してスキルアップに挑めています。
モバイル技術は、これからもなくならない分野です。社会情勢に左右されることもないので、将来も安心して働き続けられるという安心感もあります。世の中から必要とされる技術者を目指していきたいです!
【モバイルエンジニア】

取材担当者より
モバイルコミュニケーションズの設立は2001年。携帯電話が世の中に普及し始めた頃からモバイル業界を支え、まさにスマホや携帯電話の進化とともに成長している企業と言える。その技術は業界トップクラス。例えば、同社は専門性の高い技術力を活かし、業界技術者の登竜門である「第1級陸上特殊無線技士」資格の受験対策本を出版するほど。さらに、業界内の企業やエンジニアに向けて受験対策セミナーを実施するなど、業界内外で確かな存在感を示すリーディングカンパニーだ。
2020年は5Gのサービスが開始された。モバイル分野に大きな変革が起き始めている。同社への期待も大きく、すでに多くの新プロジェクトが寄せられるなど、活躍のフィールドはますます拡大する見込みだ。業界の基礎も、次世代技術も手にできる同社は、「これからのエンジニア」を目指す方には最良の環境であることは間違いない。
-
社歴や職種問わず和気あいあいとした社風です。すぐに打ち解けていただけますよ♪ -
第1級陸上特殊無線技士の受験対策本を出版するなど、当社の取り組みは業界内外から注目されています。 -
女性社員も多数活躍中!充実の福利厚生で長くキャリアを育めます。
会社概要
株式会社モバイルコミュニケーションズ【Mobile Communications Co.Ltd】の会社概要です。
- 事業内容
-
◆移動体通信システムの構築・運用・試験・保守
◆大手通信インフラ業界への受託事業
【モバイル関係資格保有者】
・第1級陸上無線技術士 16名
・第2級陸上無線技術士 3名
・第1級陸上特殊無線技士 323名
・第1級総合無線通信士 3名
・第2級総合無線通信士 1名
【免許許可等】
・一般建設業 電気通信工事業 東京都知事許可 般-26第133387号
・無線局登録検査事業者 関東総合通信局長許可 関検第0004号
・無線従事者養成課程 関東総合通信局認定
◇本社(東京)/東京都港区赤坂1-11-28 M-City赤坂一丁目ビル10F
◇大阪営業所/大阪府大阪市淀川区宮原4-1-14 住友生命新大阪北ビル2F
※当社は、大阪府が取り組んでいる「大阪府緊急雇用対策賛同企業」に賛同しています。
- 主要取引先
-
NTTドコモ、ドコモCS、ドコモ・データコム、ドコモ・サポート、ドコモ・システムズ、ドコモ・テクノロジー、ソフトバンク、KDDI、協和エクシオ、エクシオモバイル、ミライト、東電通ネットワーク、日進通工、日本コムシス、コムシスモバイル、NTT東日本、NECネッツエスアイ、富士通ネットワークソリューションズ、NEXCO東日本、楽天、移動通信基盤整備協会、一般社団法人 700MHz利用推進協会、その他多数(敬称略・順不同)
- 設立
-
2001年6月12日
- 従業員数
-
683名(2020年10月現在)
平均年齢/31歳
- 資本金
-
5,500万円
- 代表者
-
代表取締役社長/亀谷 義則
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
書類選考
-
STEP02
面接(1〜2回)
-
STEP03
内定・採用
◆◇◆ type「応募フォーム」よりご応募ください ◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。応募書類は返却致しません。
※個人情報は採用業務のみに利用し、他目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
★20〜70代と幅広い年齢層のエンジニアが多数活躍しています!
転職回数やブランクなど不問です。
エンジニアの努力・成果を正当に評価し還元しています。
※書類選考後、当社より面接のご案内します。質問などはお気軽にご連絡ください!
※リモートでのWEB面接をご希望の方はご相談ください。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募から内定・採用までは、1〜4週間程度を予定しております。
<本社>
東京都港区赤坂1-11-28 M-City赤坂一丁目ビル10F
「溜池山王駅」より徒歩1分
「六本木一丁目駅」より徒歩5分
「国会議事堂前駅」より徒歩7分
<大阪>
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-14 住友生命新大阪北ビル2F
「新大阪駅」より徒歩4分
「東三国駅」より徒歩7分
- ホームページ
-
株式会社モバイルコミュニケーションズ【Mobile Communications Co.Ltd】http://www.mcoms.co.jp/
- 連絡先
-
〒107-0052
東京都港区赤坂1-11-28 M-City赤坂一丁目ビル10F
中途採用担当
TEL / 03-6807-4144(直通)
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社モバイルコミュニケーションズ【Mobile Communications Co.Ltd】のその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社バークレーハウス
新設SEチームのコアメンバー 会社を育てていくやりがいを実感 -
ウイングソリューションズ株式会社
年収UPを実現している社員多数★前職給与UP保証/面接1回★ -
株式会社PKBソリューション
\業界No.1の自社サービス/月給36万×賞与3ヶ月分可 -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社モバイルコミュニケーションズ【Mobile Communications Co.Ltd】の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。