SE/前給保証/エンジニアがサービスも組織も作る/リモートワーク/第2創業期/残業基本なし/福利厚生充実
- 正社員
- 自己PR不要
- 年収:400〜600万円 目安残業時間:10時間以内
- 掲載期間:2021.02.09〜2021.04.05
自社サービスを持つことがエンジニアの成長につながる
SES事業で経営基盤を安定させる当社が
自社プロダクトを主軸事業に押し上げるのには理由があります。
それは「エンジニアの思うままの環境」があるから。
SESで積み上げた経験を自社サービスの開発時に
活かせるというのが一つあるでしょう。
しかし、立ち上げのみならず、
収益化もエンジニアで行うとなると、
マーケティングやデザイナーなど
多岐に亘るスキルが必要になります。
当社のエンジニアも自社プロダクトを作り運営する中で
こうしたスキルを自学自習で身につけてきました。
今ある2つのサービスは決して名の知れ渡ったものではありません。
改良を重ねて収益性の目処を立て、
見込みがあれば継続、難しければ失敗の経験として
次のサービスのローンチへ。
これから私たちが挑戦するのは5年後に事業会社として確立していること。
それまでに何度も成功と失敗を重ねていきます。
辛いこともあるでしょう。
それでも、トライ&エラーが好きなメンバーが集まっているこの環境。
共にチャレンジする仲間を募集しています。
募集要項
株式会社grinleapが募集している求人の詳細です。
募集背景
大手旅行会社の予約システムをはじめ、エンジニアとして実績を挙げた代表と同志により、自社サービス立ち上げを目的に設立されたgrinleap。5年後、自社のサービスで売上の8割を達成するために試行錯誤を続けるエンジニアを募集しています。
仕事内容
エンジニアリングをベースに新規自社サービスの構想や開発、
そして既存サービスの改善などをお任せします。
━サービス━
◎SNSコミュニケーション向けAIツール(開発中)
SNSをフィールドに活躍される方の活動を
AIを活用して支援ツールを開発中。3月にリリース予定。
◎クイズ投稿サイト(2020年サービス開始)
◎無記名投票ツール(2017年サービス開始)
競合サービスとの差別化のために
より使い勝手の良いUI・UX修繕を行っています。
また、会員データを用いたマーケティングも想定し、
会員システムの導入を検討中。
そのほか、新規・既存のサービスを
短スパンでリリースしていきます。
圧倒的スピードで失敗・成功を積み重ね、
自社サービスで事業を立てる確度を上げていきます。
━仕事の進め方━
役職を設けずに、新規サービス企画や
既存サービスの課題をリストアップする
ホラクラシー型の組織体系を採用。
そして洗い出したタスクをチケット化して
自社プロダクトチームで分担して進めます。
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材【AIツール】
言語/C#
FW/ASP.net
【無記名投票ツール】【クイズ投稿ツール】
言語/Java
FW/Spring Boot
環境:AWS、Apache、Tomcat、MySQL
その時々で新しい開発環境を取り入れるなどして、
スキルアップも実現できる体制をとっています。
注目自分たちのものは全て自分たちで作り上げる。
社内制度や自社サービスも全て社員発信で生まれる当社では、SES事業で活躍するエンジニアを含め、自社のエンジニアが一堂に会すミーティングの日を毎月設けています。このミーティングでは、勉強会などの技術共有も行いますが、社員の意見を引き出すことがメインの目的。新規サービスや新しい福利厚生など小グループごとに討論する時間を設けることで、社員の胸の内に秘める案を引き出し、そしてブラッシュアップします。この環境こそ、入社年次に関係なく、アイデアが発信できる場。サービス作り、会社作りに積極的な当社メンバーとなら、幾度となく自分のアイデアをベースにしたサービスをローンチするチャンスがあります。
注目職種エンジニアを越え、事業を生み出せる存在に。
当社のエンジニアは単にプログラムを用いた開発者ではありません。エンジニアリングはサービスを作るための手段。先輩社員のほとんどは最上流で10年以上培ってきた経験を活かしつつ、エンジニアに限らずマーケット分析やUI・UX設計などにも挑戦しています。事業会社のように細分化せず、ホラクラシー型の組織体系を持っているからこそ、仕事に線引きせず必要とあらば自ら調べ、身につけていくことが可能。グロースハックなど、多分野に関心がある方をお待ちしています。
応募資格
━必須となる経験━
●何かしらの開発実務(2年程度/言語不問)
●顧客折衝
※学歴不問
歓迎する経験・スキル
●要件定義などシステムの仕様から携わった経験
●toCサービスの立ち上げ経験
●事業会社での新規事業立ち上げの経験
雇用形態
正社員
想定給与
前給保証◎月給33万円以上+賞与
※スキルと経験を考慮し決定致します
※試用期間3ヶ月(給与・待遇共に差異はありません)
※残業代は別途全額支給
実際の給与例
年収540万円(34歳/入社5年目)
年収460万円(34歳/入社2年目)
勤務時間
9:30〜18:00(実働7.5時間/休憩60分)
残業について
自社サービスチームの残業は基本的にナシ。
開発スケジュールには余裕を持って取り組んでいます。
勤務地
<自社勤務◎秋葉原駅徒歩圏内!>
東京都千代田区外神田2丁目2-18 東信お茶の水ビル 1F
☆現在はリモートワークを推奨中
☆当社が運営するコワーキングスペース「GrinSpace」も同じビル内にあります。
交通・詳細
JR中央線「御茶ノ水駅」より徒歩4分
JR総武線・京浜東北線「秋葉原駅」より徒歩7分
勤務地エリア
東京都(千代田区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日120日>
◇完全週休2日制(土・日)
◇祝日
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇(初年度最大20日)
◇慶弔休暇
◇生理休暇
◇出産・育児休暇(男性社員による1ヶ月間の取得実績あり)
◇誕生日休暇
◇学校行事参加支援休暇
待遇・福利厚生
◇昇給年1回(8月)
◇賞与年1回
◇各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
◇退職金制度
◇通勤手当全額支給
◇家族手当
◇各種研修制度
◇資格取得奨励制度
◇社員旅行(2020年1月に開催した時は社員ほぼ全員が参加しました)
◇バースデー制度(誕生日月にスーツ代として3万円まで支給します)
◇花粉症手当
◇人間ドック受診・追加オプション費用補助
◇インフルエンザ予防接種費用補助
◇フリードリンク・オフィスグリコあり
◇服装自由
※受動喫煙防止の試み:
【本社】敷地内禁煙
産休・育休取得状況
女性エンジニアの産休&男性エンジニアの育休(1ヶ月)取得実績あり!
ワークライフバランスの実現にも、積極的に取り組んでいます。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
「業務範囲はここまで」、そんな制限はありません
エンジニアだから開発だけと言わず、挑戦したいことはどんなことでも歓迎されるのがgrinleap。実は当社はエンジニア事業会社ですが、レンタルスペースの運営も行っています。これも社員のアイデアがきっかけ。場所探しから内装の検討・組立てなど、エンジニア一丸となって考えていきました。内装施工したエンジニアって他にはきっといないですよね(笑)先日実施した社員アンケートでも「入社してからの一番印象深かったこと」にノミネートされました。これからは会社として自社サービスに注力していくのでその中で、枠に囚われずに活躍していただきたいです。

社内環境・社内制度もより働きやすくできます
現状、自社サービス開発チームは基本的に残業ナシ。男女問わず育休の取得もあり、長期的に活躍いただけます。また花粉症の社員が「鼻がムズムズして仕事に集中できません」と言ったのをきっかけに花粉症手当を取り入れたり、誕生日休暇として前後1ヶ月を含め、1日休めるなど社員立案で補助制度や働き方改革を推し進めてきました。会社のSlackで会話感覚で自由にアイデアが飛び交っているので、ご希望がありましたらご提案ください。

取材担当者より
同社の成り立ちは一般的なSES企業と異なる。設立自体が自社サービスを展開する事業会社を目的としている。企業選びの中で、重要となる「会社の方向性」といった部分でこの事実は注目するに足るだろう。また、社風として強くボトムアップであることを感じた。取材の時に花粉症手当の話が出たが、はじめは「代表の納村様がひどく花粉症に苦しんでいるのか」と想像していた。実際は社員の方から悩みを熱弁されて対策として手を打つようになったという。このほかにも社員発信の提案を数多く聞いてきた。面接の際にはぜひ、気になった制度やサービスについて成り立ちの経緯を聞いてみてほしい。
-
5ヶ年計画を掲げ、社員数は現在の2.5倍に。そして自社サービスをメインとした会社にシフトします。 -
厳しい時代の転職でも、前職の頑張りをしっかり評価。 -
最近できたのは誕生日休暇や花粉症手当など。社員のアイデアを取り入れています。
会社概要
株式会社grinleapの会社概要です。
- 事業内容
-
【2021年自社サービスに本格的に力を入れていきます】
エンジニアの代表が、システム開発の代行会社としてではなく、
事業会社として名を残したいと立ち上げた会社。
これまで、強みである旅行業界向けのSI事業を中心に、
経営基盤を整えてきました。
そして並行する形で3つの自社サービスをリリース。
これからは自社サービス開発人材を増やし、
サービス収益化を進めて参ります。
<事業内容>
□システム設計開発、システムエンジニアリングサービス
□コワーキングスペース提供サービス
□コンシューマ向けアプリケーション開発サービス
- 設立
-
2014年8月
- 従業員数
-
18名(2020年現在)
平均年齢/35歳
- 資本金
-
500万円 (単体)
- 代表者
-
代表取締役社長 納村 邦生
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
1次面接
-
STEP03
2次面接
-
STEP04
内定
最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
ご興味をお持ちいただけましたら、
【type】の専用応募フォームからご応募ください!
◆Web応募後、書類選考に3日程度お時間をいただいております。
◆応募から内定まで2週間程度を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
- ホームページ
-
株式会社grinleaphttp://grinleap.co.jp/
- 連絡先
-
〒101-0021
東京都千代田区外神田2丁目2-18 東新お茶の水ビル 1F
採用担当
TEL / 03-3527-1153
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社grinleapのその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社PKBソリューション
\業界No.1の自社サービス/月給36万×賞与3ヶ月分可 -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう -
ウイングソリューションズ株式会社
年収UPを実現している社員多数★前職給与UP保証/面接1回★ -
株式会社バークレーハウス
新設SEチームのコアメンバー 会社を育てていくやりがいを実感
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社grinleapの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。