サーバサイドエンジニア◆自社内開発100%◆賞与年5.5ヶ月分(2019年度実績)◆残業月最大20時間程度
- 正社員
- 面接情報有
- 自己PR不要
- NEW
- 掲載期間:2021.01.15〜2021.02.11
安定性、働き方、評価・待遇...
安心して『ゲーム業界』に飛び込めるチャンス★
「ゲーム業界に挑戦してみたい」
様々な理由で勇気を出せなかった方、
今こそ"安心して"一歩踏み出しませんか?
例えば...
◆安定性&成長性
当社は、大規模なゲームの稼働・運営を守るサーバアプリ開発・運用のスペシャリスト。
だからこそ大手ゲームメーカーからの依頼を筆頭に、『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA』や
『魔法科高校の劣等生 LOST ZERO』など、
ユーザー数100万人以上の大人気ゲームも手がけています。
依頼の多くはクチコミで広がり、社員約30名で売上げ3億を超える成長を続けています。
◆"超"ホワイトな働き方
・残業月MAX20h
・フレックス
・休日出勤なし
・年間休日124日以上 etc...
ゲーム黎明期より働き方改革を意識し、生産性UPに関するノウハウを培ってきたからこそ
業界内でも高水準のホワイトな働き方を実現しています。
◆将来性ある正当な評価と待遇
ビジネスパーソンとしてのヒューマンスキルを重視していることもあり、
技術スキルとは別の評価基準も設けています。
正当な評価を受けながら月給30万〜44万と好待遇の中で
エンジニアとしての市場価値を上げる経験を積むことが可能です。
募集要項
株式会社シリアルゲームズが募集している求人の詳細です。
募集背景
大手Webエージェンシーから独立したエンジニアが2000年に立ち上げ、デジタルエンターテインメントの開発・運用を手がけてきた当社。サーバアプリケーション開発では、黎明期からソーシャルゲームやアーケードゲームに携わってきた長年の実績が評価され、近年引き合いが増加の一途のため、新たな仲間を募集します。
仕事内容
【 自社内開発100% 】
スマートフォンゲーム(ネイティブアプリ)を中心とした有名ゲームタイトルのサーバサイドのシステム開発を行なっていただきます。通信システム設計やDB設計から始まるサーバサイドアプリケーションの開発を中心に、運営用の管理ツール作成、保守、運用も含みます。
★ゲーム業界経験は一切不問です
★案件のほとんど(80%以上)がクライアントとの直接取引です
★一部広告代理店が入る場合なども開発については当社が最上流工程からリードします
★長期案件も多いため1つの案件にじっくり向き合った構築・運用が可能です
【 具体的な仕事 】
◆ゲーム上で変動する数値情報を管理するサーバアプリケーションの開発・運用
◆機能追加・イベント投入後の効果検証〜改善
◆負荷状況の分析、パフォーマンスのチューニングなどの性能管理
◆障害対応 など
【 2〜5名のチーム体制 】
まずは、経験・スキルに応じた業務からお任せしていきます。その上で、ある程度経験を積んだ後は、サーバーサイドを担当する当社と、クライアントのゲームメーカーやゲーム制作会社との、仕様策定会議にも参加していただきます。
案件例
エンジニア限定取材■ゲームタイトル(一例)
・『ラーメン魂』
・『DISSIDIA FINALFANTASY OPERA OMNIA』
・『魔法科高校の劣等生 LOST ZERO』
・進研ゼミ 『チャレンジタッチ』教科付録コンテンツ多数
サーバアプリ開発運用での長年の実績から、この他にもクチコミで依頼が急増中。
ここでは詳しく語れませんが、世界的な人気アニメのソーシャルゲームのサーバアプリケーション開発も決定しています!
手がける商品・サービス
10年以上ゲームサーバに特化した事業を展開していることもあり、依頼の多くは口コミで広がっています。また数年前より東京ゲームショウに出展したり、直近はバーチャルマーケットに参加したりすることで、知名度を上げています。
そのため
・世界中で愛される某有名アニメのソーシャルゲーム
・ユーザー数100万人を超えるソーシャルゲーム など
ゲームタイトルは出せないものの、世界規模の案件を手がけることも可能です!
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材1チーム2〜5名の体制で、コミュニケーションをとりながら開発を進めていきます。
ある程度経験を積んでいただいた後は、サーバーサイドを担当する当社と、
クライアントであるメーカーやゲーム制作会社とのゲームの仕様決定等の打ち合わせにも参加していただきますので、どんどんアイデアを発信してください。
【開発環境】
言語:Java/PHPなど
ミドルウェア:Tomcat
インフラ:Amazon Web Service/Google Cloud Platform
Webサーバ:Apache/nginx
サーバOS:主にRedHat系
DB:MySQL/memcached/Redis/PostgreSQL/Oracleなど
【業務スタイル】
■大型ノートPCとPCモニターを支給、デュアルモニターでの開発環境
ゲーム・アニメ好きのエンジニアが多く、デスク周りにフィギュアを置くなど趣味のスペースに使っている人も!
■ゲーム話が飛び交う"ゲーム好き"が集まるチーム環境
最新ゲームはもちろん、何百時間とやりこんでいるゲームがあるメンバーが多く集まっているため、ゲームの話題は尽きません!そこから自社ゲームタイトルのアイデアが生まれるなんてことも日常茶飯事です。
注目ゲーム×サーバサイドで豊富な経験を積み、スキルを磨ける環境
★ユーザー数100万人を超えるような人気ゲームタイトルの、サーバサイドを支えるやりがいを実感できます。
★受託での100%自社内開発なので、社内のエンジニアと情報共有をしながら着実にスキルやノウハウを蓄積していけます。
★ソーシャルゲームの自社開発も強化しており、企画段階から開発、運用まで一貫して携われます。
★大手ゲームメーカーからの信頼が厚く、サーバサイドの開発については比較的一任されているため、
企画・提案の実現性も高く、あなたのアイデアをカタチにできます。
★人気アニメのゲーム化などビッグタイトルの依頼が多く、リリース前にいち早くゲームの全容に触れられるのも魅力です。
注目ゲーム×ホワイト過ぎる働き方を実現
昔ながらのイメージによって、ゲーム業界=ブラックと思っている方も多いかもしれません。しかし、当社は、事実残業時間はあったとしても最大月20時間内を実現しています。それは、数年前に導入したフレックス制度や人員に応じた仕事の受け方など会社の環境によるものもありますが、1番は社内の「生産性UPに関するノウハウ」かもしれません。長くゲーム業界に関わってきたメンバーが、個々で培ってきた仕事の進め方や業務効率UPの施策を社内メンバーで随時共有しています。無駄をなくして、パフォーマンスを発揮する。その考えが根付いているゲーム会社です。
身に付くスキル
・キャリアパス
ユーザー数100万人以上のゲームのサーバでの開発・運用を担うため、
業務を通じて負荷に強く信頼性の高いサーバアプリケーション開発のスキルやノウハウが身に付きます。(世界的な大規模サーバであっても設立以来1度もサーバダウンさせたことがありません)
またVRヘッドセットのOculus Quest用のコンテンツ制作やxRコンテンツなどの最先端技術、強固なサーバを構築する専門性の高い技術や、ビッグデータ管理に関するノウハウなどゲーム業界で市場価値を上げるスキル・技術を身につけられます。
入社後の成長サポート
社員の意欲を尊重する当社では、社内勉強会の実施や外部セミナーの参加も支援しているため、サーバサイドの技術促進はもちろんUnityやCocos2d-xなどのゲームアプリ開発の知識を習得することも可能です。
応募資格
≪ゲーム業界経験は不問!≫
■JavaまたはPHPを使った開発経験をお持ちの方
■学歴不問
金融系・医療系などの基幹システム開発から、ゲーム業界未経験で転職してきたエンジニアも活躍中!
「バックエンドでの開発経験を活かして、憧れだったゲーム業界に入りたい」
「自社内開発の環境で、腰を据えて技術力を磨きたい」
「アキバが近いのが嬉しい(笑)」
など、さまざまな動機から入社しています。
【活かせる経験・スキル】
開発は主にJavaで行っていますが、JavaまたはPHPでの開発経験をお持ちであれば、その経験が活かせます。
また、MySQL、PostgreSQLなどのデータベースの知識や、Linuxの知識・使用経験がある方は大歓迎!
ゲームのサーバサイドを支えるポジションのため、開発経験+サーバ周りの知識があれば強みになります。
歓迎する経験・スキル
□データベース(MySQL、PostgreSQL)に関する知識をお持ちの方
□Linuxの知識や使用経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
想定給与
月給30万円〜44万円+賞与年2回
★賞与は年5.5ヵ月分!(2019年度実績)
★想定年収400万円〜700万円
※経験・能力に応じて決定いたします。
※試用期間3ヶ月(期間中の給与・待遇に差異はありません)
【年収例】
400万円/経験3年/26歳
540万円/経験6年/32歳
600万円/経験10年/36歳
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間・休憩1時間)
※コアタイム/10:00〜17:00
※標準労働時間帯/8:00〜20:00
★社員一人ひとりの働きやすさを考慮し、2016年6月からフレックスタイム制を導入しました!
残業について
月MAX20時間程度と、業界内では少なめです。過度な残業が発生しないよう、フレックスタイム制の導入をはじめ、業務効率化を追求し、今後も一人ひとりが働きやすい体制づくりを進めていきます!
※現在はリモートでの業務も行っております。
勤務地
東京都台東区台東1-21-4 東京ミシン会館ビル4F
★秋葉原が近く、通勤にも4駅が利用できる好立地です。
<アクセス>
JR各線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩10分
JR総武線、都営浅草線「浅草橋駅」より徒歩10分
東京メトロ銀座線 「末広町駅」より徒歩10分
都営大江戸線、つくばエクスプレス「新御徒町駅」より徒歩12分
【転勤・出張の可能性】
転勤はありません。
勤務地エリア
東京都(台東区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
☆年間休日124日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇(3日間)
◆冬季休暇(3日間)
◆年末年始休暇(12/29〜1/4)
◆誕生日休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
待遇・福利厚生
◆昇給年2回
◆賞与年2回(年5.5ヶ月分 ※2019年度実績)
◆交通費全額支給
◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入
◆服装自由
◆保養所あり
◆オフィスグリコ
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
モノづくりにこだわりながら、みんなで1000万円プレイヤーに。
私たちが目指していること。いくつかありますが中でも大切にしているのは『モノづくりにこだわる』ことと「1人ひとりが1000万円プレイヤーになる』ことです。 設立から21年、ゲームサーバ事業に関しては10年以上に亘ってサービスを展開し、ほとんど全てお客様からの口コミやご紹介でお仕事を引き受け、期待に応え続けてきました。培ってきたノウハウを自社開発のゲームに活かしたり、最新ガジェットやツールは積極的に導入しながら開発に活用したり。どんな時も自分たち自身が1番モノづくりにこだわる。その上で、1人ひとりが技術を磨き、1000万円を作れるほどのスキルや価値を提供する。どんな時でも、この2つの想いを大切にしていきたいです。

金融業界での経験を活かしてゲーム業界に飛び込みました。
前職では金融系のシステム開発を手がけていました。ただ、昔から好きだった「ゲーム」への未練が当時からあったんです。だから、Javaの経験を活かせるゲーム業界の仕事を探していました。そんな中で出会ったのが当社。ソーシャルゲームもかなりやってましたから、サーバサイドに専門性を持つ当社の業界での立ち位置もピンときましたよ。実際に、ビッグタイトルの上流に関わる仕事はもちろん、自社内開発ならではの自由度の高さもエンジニアとして楽しめています。手を挙げれば任せてくれますし、実力をしっかり評価してくれて、頑張り甲斐もありますしね。仕様書や社歴に縛られていた前職と比べても、仕事を満喫している実感がありますね。

取材担当者より
今回取材に伺ったシリアルゲームズは『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA』など、人気タイトルの開発にも携わっている。自社タイトルという点でいえば、ゲームにとどまらず日常生活に関連した様々なアプリもリリースしている。少数精鋭の会社だが、手がける仕事は大きく、個々の創造性を刺激するような自由度の高さも窺える。会社の安定感、仕事の臨場感、いずれも転職先としての魅力にあふれていると言えるだろう。しかも、同社のエンジニアは一騎当千の名に恥じない実力者ぞろいだ。エンジニアとして自分自身の成長に期待して入社しても、きっと大きなギャップも感じないだろう。また、実際にお話を伺った取材班は、皆さんの人柄にも触れておきたい。「技術のことも趣味のことも、同じように盛り上がれる会社です」。そんな風に話す皆さんの笑顔が印象に残る取材となった。
-
自社コンテンツの他、「ディシディア ファイナルファンタジー」などビッグタイトルの開発にも参画中です! -
最近はプラザスタイル様とのお仕事で、「Care Bears(TM) FuwaFuwa BangBang」をリリースしました! -
技術トレンドのことも、好きなゲームやアニメのことも、同じテンションで語り合える仲間たちです!
会社概要
株式会社シリアルゲームズの会社概要です。
- 事業内容
-
ゲームコンテンツ企画制作
ゲームサーバ開発運用
WEBアプリケーション企画開発
3DCG/VRコンテンツの企画制作
その他スマートフォン・PC等各種プラットフォームでのアプリケーション/ソフトウェアの開発等
≪ ゲーム開発 ≫
◎DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA
◎魔法科高校の劣等生 LOST ZERO
などのゲームサーバ受託開発
◎Oculus Go用ドラマチックVRシューティングゲーム『東京ナイトメアガール』(自社オリジナル)※開発中
◎Care Bears(TM) FuwaFuwa BangBang
◎『乙女チックパズルピタッチ!』(自社オリジナル)
などゲームタイトルの開発
- 主要取引先
-
株式会社カプコン
株式会社スクウェア・エニックス
株式会社ベネッセコーポレーション
合同会社EXNOA
株式会社博報堂
株式会社ディンプス
ブラザー工業株式会社
株式会社コーエーテクモゲームス
プラザスタイルカンパニー
株式会社Gotcha Gotcha Games
※一部抜粋・敬称略・順不同
- 設立
-
2000年2月2日
- 従業員数
-
32名
平均年齢/36歳
- 資本金
-
1100万円
- 代表者
-
代表取締役 吉澤 匡
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
一次面接(人事担当・技術部署マネージャー)
-
STEP03
二次面接(技術役員・代表)
-
STEP04
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆面接の際、簡単に技術的な筆記試験を受けていただく場合があります
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
- ホームページ
-
株式会社シリアルゲームズhttps://www.serialgames.co.jp/
- 連絡先
-
〒110-0016
東京都台東区台東1-21-4 東京ミシン会館ビル4F
採用担当
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社シリアルゲームズのその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社日本ブレーン
上流×コンサル×自社サービス 技術者として高みを目指していける -
株式会社イズム
100%エンドユーザー直案件 年収1200万可:CTO/SE -
テックスエンジソリューションズ株式会社(東証一部上場企業グループ)
SIエンジニア(ほぼ全て上流) 年収500〜700万/チーム制 -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
【開発経験1年も歓迎します!】キャリアに自信をつけませんか?
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社シリアルゲームズの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。