社内SE/すべて内製化/年休130日/ホールディングス化に伴うシステム統合を手掛ける/賞与4か月分
- 正社員
- 自己PR不要
- 年収:450〜550万円 目安残業時間:30時間以内
- 掲載期間:2021.02.26〜2021.03.25
ニーズのヒアリングから実装、運用まで一貫して手掛ける!
組織の変革を、ITスキルでさらに後押し
化粧品・日用品の専門商社「株式会社大山」や
卸売業を展開する「株式会社エーアンドティー」といった
大正から昭和前期に創業した企業をはじめ、
5つのグループ企業が集まり生まれたのが
私たち、OATホールディングス!
2016年にホールディングス化してから、
各事業のシステム統合を進めており、
今も、よりスムーズに組織間の連携が取れるよう、
システムの改修や機能追加などを行っています。
今回新たに募集する【社内SE】にも、
こうした事業効率を高めていく
システムの企画や開発などを手掛けていただく予定!
各社員へのヒアリング、システムの仕様検討、
プログラミングなど…
様々なフェーズに携わることができるため、
エンジニアとしての総合力を養うことができます◎
また少数チームで稼働しているため、
それぞれのアイデアを発信しやすく、
かつ形になるのもスピーディーなのが特徴!
実際に20代社員のアイデアが物流拠点で採用されるなど
年齢に関係なく、自分の発想を事業に活かせる環境です。
大きな転換期を迎える当社を
あなたのITスキルをもって、
さらにより良い組織へと進化させてみませんか?
募集要項
OATホールディングス株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
株式会社大山と株式会社エーアンドティーの2社が中心となり、2016年にホールディングス化した当社。化粧品や日用品の製造・販売・卸売といった幅広い事業を手掛けています。現在、社内で使用する物流システムの統合など、社内インフラを整備している真っ只中。新しい体制をさらに強化するため、今回メンバーを募集します。
仕事内容
現在、社内SEチームでは、受注システムや在庫管理システム、営業支援システムなど、
各部署で稼働する様々なシステムについて、
企業別になってしまっていたものを統合したり、新たな機能の追加などを行っています。
実際にシステムを使用する社員の要望や悩みをヒアリングしながら、
エンジニアメンバーで協力し合い、
より良いシステムの在り方を目指していきます。
■具体的な仕事内容
◎自社システムの改修における開発業務
◎社内の新システムの開発業務
◎社内のヘルプデスク業務 など
※物流システムや受注システムなど、
ミッションクリティカルなシステムが多数稼働中。
システムトラブル等が発生した際には、
事業をできる限りストップさせることがないよう、迅速な対応が必要です。
■チーム構成
現在埼玉センターには4名のエンジニアがおり、
20代2名、40代2名となっています。
ぜひあなたには若手〜ベテランの間で
チームをつなぐような形でご活躍いただければと思います◎
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材≪開発環境≫
販売管理システム、在庫管理システムなど
さまざまな部署の業務の根幹を担うシステムを手掛けていただきます。
【言語】C#、ASP、VB、.NET、COBOL G
【フレームワーク】.NETフレームワーク
【インフラ】Windowsサーバー、PRIMERGY6780、IBM i(AS400)
【ソース管理ソフト】Git
使用する言語については社員の意見を柔軟に反映します。『新しくこの言語を使用してみたい!』といった声は大歓迎です。
注目500名以上が使用するシステムを手掛けるやりがい
OATホールディングスはホールディングス化を果たした後、右肩上がりの成長を続けており、現在も安定的な事業拡大を成し得ています。さらに急速に成長を遂げるために、システムのブラッシュアップは必要不可欠。より物流拠点の受注データの受け渡しを素早くし、一日に受け付けられる件数を増やしていく。営業が使う顧客管理システムの検索性を上げ、潜在顧客の深掘りを簡単にする、など…クリアすべき課題はたくさんあります。そうした課題をITの力をもって解決していく、悩ましくも面白い仕事がここにあります。ホールディングスは今や500名超の組織。多くの人の業務に変革を起こす、やりがいあるポジションです!
注目長年の歴史のもとに築かれた、安定基盤あり!
化粧品の製造〜販売、卸売まで
幅広くカバーするホールディングカンパニーである
OATホールディングス。
グループ内には、1921年に設立した企業もあり、
確かな事業基盤を築き上げています。
そんな安定した基盤があるからこそ、社員が安心して働ける
仕組みも整えています。
◎残業は月20〜30時間程度で少なめ
◎完週休2日制
◎年間休日130日以上
◎賞与年2回(7・12月)※各月2ヵ月分ずつ支給
◎住宅手当や子ども手当を支給
応募資格
◇システム開発経験のある方(言語不問)
◇学歴不問
※C#、VB.NET、COBOLでの開発経験をお持ちの方は
より歓迎致します!(必須ではありません)
※流通系システムの開発、運用保守経験をお持ちの方も
優遇いたします。
この仕事の向き・不向き
向いている人
社員の要望をシステムに落とし込むために
コミュニケーションを取る機会が多いため、
「ユーザーと話しながらものづくりがしたい」
という方には最適なポジションです。
向いていない人
ユーザーとのコミュニケーションよりも、
技術を追求していくことに注力したい、
スペシャリストを目指したい方には、適さないポジションかも知れません。
雇用形態
正社員
想定給与
月給25万円以上+諸手当+賞与年2回(4ヵ月分)
※年齢・能力を考慮の上、優遇いたします
※試用期間1年間あり(条件変更はありません)
※固定残業代5万円(32h分)含む、32h超過分は別途支給
実際の給与例
年収432万円 25歳 月給24万円+諸手当(入社4年目)
年収483万円 28歳 月給27万円+諸手当(主任/入社7年目)
年収597万円 35歳 月給33万円+諸手当(課長代理/入社10年目)
年収663万円 39歳 月給39万円(課長/入社12年目)
勤務時間
8:30〜17:30(実働8時間)
勤務地
マイカー通勤OK!
埼玉センター/埼玉県越谷市流通団地1-1-17
交通・詳細
東武スカイツリ−ライン新越谷駅東口
またはJR武蔵野線南越谷駅南口より
タロ−ズバス乗車⇒流通団地1丁目 下車 徒歩3分
★駐車場完備、マイカーでの通勤OKです。
勤務地エリア
埼玉県(越谷市)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日130日>
■完全週休2日制(日+他1日)
■祝日(出勤した場合には振休を取得)
■GW(暦通り)
■夏季休暇(5日 ※昨年度実績)
■年末年始休暇(7日 ※昨年度実績)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
■産前・産後育児休暇 ※取得実績あり
待遇・福利厚生
□給与改定年2回(3・9月)
□賞与年2回(7月、12月 ※昨年度実績:4ヶ月分)
□決算賞与年1回(※1ヶ月分:直近3年連続で支給しています)
□交通費全額支給
□各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
□退職金制度
□住宅手当(独身者で家賃を本人が払っている場合のみ月2万円支給)
□子供手当(一人につき5千円支給)
□社員持株会制度
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
事業の効率化を高めるプロジェクトの要としてご活躍ください!
専門性の高い輸入化粧品・美容雑貨に特化した売場提案・商品プロモーションを強みである株式会社大山と、取り扱いアイテムが40,000を超える株式会社エーアンドティーが2016年に合併、ホールディングス化しました。システム統合も積極的に行われており、その中でシステム改善の要望が社員から多数あがってきています。できる限り迅速に対応しなければならないのは苦労する部分でもありますが、すぐに現場の声を取り入れ、一手を投じていくサイクルの速さは、今だからこそ味わえるもの。ぜひ自身のアイデアを遠慮無く発揮し、組織をより良く変えていってください。

プロジェクトの一部ではなく、すべてを見渡せるポジション
開発をベンダーに投げることはせず、すべての工程を内製メンバーで手掛けています。だからこそ、使用技術についても自由度高く選択できますし、社員の要望に合わせてフレキシブルに動くことが可能。何より、課題の発見から要件定義、設計、開発、テスト、リリース後の運用まで、すべてを一貫して経験できるのは、エンジニアとしても今後の糧になるはず!経験を活かしつつ、さらに自分のスキルの幅を広げていきたい方には、是非チャレンジいただきたいポジションです。

取材担当者より
化粧品や日用雑貨の製造から販売、流通までを手掛ける同社は2016年に合わせて5社が統合・ホールディングス化。さらに基盤を強いものにし、世の中が不安に揺れる今現在も成長を続けているという。今回は、そんな成長に伴う増員募集とのこと!さらなる成長のために組織強化はもちろんのこと、ホールディングス化により集まった各社の強みを最大限活かしていくために、システムの統合や物流拠点の業務フロー改善などが必要とされているのだとか。今回新たに採用される方は、こうした重要な転換期を担っていくコアメンバーになっていくはず。安定基盤のもとで、組織変革にもチャレンジしていける。そんな「二度おいしい」ポジションで働けるチャンスは、めったにないのでは?少しでも興味を持った方は、ぜひ一度みなさんのお話を聞いてみて欲しい。
-
長い歴史の中で、確かな事業基盤を築き上げました。今も順調な成長を遂げています! -
部署や年次に関わらずコミュニケーションをとれます。産育休の取得実績も多く、女性も多数活躍中です! -
ホールディングス化によって事業拡大をすると共に、さらなる業務効率化に向けシステムを進化させています。
会社概要
OATホールディングス株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
≪化粧品・日用雑貨などの卸売・企画・開発≫
化粧品分野と全国販売網に強い(株)大山と、
日用雑貨分野と物流システム管理に強い
(株)エーアンドティーが中心となり、ホールディングスを設立。
さらなる事業拡大・海外進出を目指しています。
〜確かな事業基盤のもと、安定して働ける環境が充実!〜
◎1921年に設立した大山をはじめ5社がホールディングス化
◎お取引先はメーカー:250社以上、小売業様:300社以上、店舗数:15,000店舗を突破
◎賞与年2回支給
◎住宅手当や子ども手当など福利厚生充実
- 従業員数
-
560名(グループ計)
- 売上高
-
379億円(2020年8月期実績) ←365億円(2019年8月期実績)←346 億円(2018年8月期実績)
- 代表者
-
代表取締役 平木 正人
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接(2〜3回)
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは3〜4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
OATホールディングス株式会社https://oat-hd.co.jp/
- 連絡先
-
〒196-0021
東京都昭島市武蔵野3-3-2
採用担当
TEL / 042-544-0661(電話は旧社名の「株式会社エーアンドティーです。」とでますがご了承下さい。)
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
OATホールディングス株式会社のその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
ウイングソリューションズ株式会社
年収UPを実現している社員多数★前職給与UP保証/面接1回★ -
株式会社PKBソリューション
\業界No.1の自社サービス/月給36万×賞与3ヶ月分可 -
株式会社バークレーハウス
新設SEチームのコアメンバー 会社を育てていくやりがいを実感 -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
OATホールディングス株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。