サーバーサイドエンジニア
- 正社員
- 自己PR不要
- 年収:500〜750万円 目安残業時間:30時間以内
- 掲載期間:2021.03.26〜2021.10.14
★ソニー製品の最先端を作り上げる★
コンシューマ製品やWebシステムを生み出そう
■ソニーグループ唯一の設計専門会社で成長できる■
設立以来一貫して、ソニーのエレクトロニクス製品全般の
開発設計の根幹を担っています。
ホームオーディオやテレビ、デジタルスチルカメラ、
さらには放送業務用システムやメディカル、半導体など
コンシューマー製品、BtoB製品まで手がけてきました。
今回は製品搭載システムや
エンターテインメント分野、
ソニー製デバイスとつながるWebサービスの開発を担当。
ソニーグループが手がける
各分野でのニーズをサービス化します。
これまで身に付けた技術をもとに
幅広い分野でエンジニアが活躍中!
ソニー本社社員と同じチームで、
新規システム開発を担当します。
それぞれの専門領域を活かし、
「仕様を自ら創り出して実現していく」
といったモノヅクリの本質を楽しんでいただけます。
■働きやすい環境をご用意■
エンジニアが楽しみながら働ける環境を大切にし、
充実のキャリアアップサポートと福利厚生をご用意。
◎フレックスタイム制の導入
◎服装自由
◎本人の希望や志向、キャリアプランに応じた研修制度
本当にやりたいことが実現できる環境で一緒に活躍しませんか?
募集要項
ソニーエンジニアリング株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
コンシューマー製品、プロフェッショナル製品やWebサービス開発などグループの事業拡大につながるプロジェクトを担当。広い視野と高い設計力・技術力で「いち早く良い製品やサービスを世の中に出す」を実現するため新しいメンバーを募集しています。
仕事内容
ソニーグループの様々な領域における
パブリッククラウドを活用したサービスの開発に携わっていただきます。
■エンターテインメント領域
音楽クリエイターを支援するWebサービスの新規開発
■イメージングセンシングソリューション領域
ソニーのセンサーを利用したIoTシステムの新規開発
注目社員一人ひとりが働きやすい労働環境を整備
プロジェクト単位の業務のため多忙な時期はありますが、企業として確固たる労務管理体制を整備しています。
≪オンオフのバランスを大切にできる労働環境≫
◎テレワーク(在宅勤務)導入率98%
◎定時退社日
◎フレックス・ホリデー制度の推奨
◎有給休暇初年度17日・勤続年数により最大24日
※平均有給休暇取得日数:19日(2019年度)
※年2回は連続5日間休暇取得を奨励(前後の土日を含めて9日間休暇もOK)
≪男女共に育児に取り組みやすい環境を整備≫
◎時短勤務あり
◎女性社員の産休・育休取得後の復職率100%
※育児休業取得者(2019年度)
男性:取得者1名/対象者14名、女性:取得者3名/対象者3名
注目エンジニアのためのキャリアプランや、豊富な教育研修制度を完備
当社では『エンジニアが技術を楽しみ、成長できるステージがあること』を目標としており、様々なキャリアプランを実現できるよう、豊富な教育研修制度をご用意しています。
≪キャリアアップを支援するサポート制度≫
◎最先端の技術を学べる講座やソニー本社主催の研修メニュー
◎英会話教室や、ビジネス&技術コースからなる通信教育講座
など
ビジネス目線や開発スキルをつける成長環境があるため、挑戦を続けたい方にぴったりの環境です。
応募資格
以下の経験をお持ちの方
◆3年以上にわたりAWSまたはAzureを利用したシステム設計の経験
◆サーバレス/マイクロサービスアーキテクチャを考慮したシステム設計の経験
◆Node.js,、Pythonによるバックエンド開発の経験
◆ネットワークやセキュリティに関する深い知識
◆RDB, NoSQL等のデータベースの知識
【人物面】
常に最新の技術に興味を持ち、自ら進んで行動を起こせる方を歓迎しています
歓迎する経験・スキル
◆プロジェクトリーダーの経験
◆開発や運用周りの環境をより良くするDevOps関連の知識
◆Vue.js, React.js 等のフレームワークを利用したWebアプリケーションの開発経験
◆iOS/Androidプラットフォームに対する知識
◆AWSソリューションアーキテクト-アソシエイト認定の取得者
雇用形態
正社員
想定給与
◆月給26万円〜37万円
想定年収:520万円〜710万円
※ご経験によって別途決定。
※試用期間3ヶ月あり。給与・待遇に変更はございません。
※残業手当は時間に応じて全額支給します。(残業は月30時間ほどを想定しております)
勤務時間
例:09:30〜18:00(標準労働7時間45分)
※フレックスタイム制(コアタイム無し、最低4時間勤務)
※フレックスホリデー制
※プロジェクトにより時間固定の可能性もございます
残業について
残業平均月30時間程度
勤務地
【リモートワーク導入中】
出社の場合…本社周辺(品川)もしくは厚木事業所のオフィス
◆本社(東京都品川区東五反田2-21-28)
◆厚木事業所(神奈川県厚木市旭町4-14-1)
交通・詳細
◆本社
JR「大崎駅」より徒歩10分
JR「五反田駅」より徒歩10分
◆厚木事業所
小田急線「本厚木駅」南口より徒歩18分
勤務地エリア
東京都(品川区)、神奈川県(厚木市)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
≪年間休日124日≫
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■ゴールデンウィーク
■夏季休暇
■年末年始
■特別休暇
■有給休暇
※入社初年度は入社月により6〜17日を付与。2年目以降17〜24日。
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回
■残業手当全額支給
■交通費(全額支給)
■各種保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
■退職金
■定期健康診断
■生命保険加入
■ソニー厚生年金基金
■会員制福利厚生サービス
■ソニー持株会
■ソニー健保組合
■財形貯蓄/社員持ち株会
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材担当者より
今回の取材を通して感じたことは、ソニーグループという世界を代表する企業で、情熱的に仕事に向き合えることである。『ソニーなら画期的な製品を生み出すのではないか?』そんな期待に応えられる組織に勤めるということは、仕事をする上でこの上ない喜びではないだろうか?しかも実際に極秘プロジェクトに参加する可能性もたくさんあるからこそ、世の中を興奮させるような製品・サービスを生み出すメンバーとして、誇りある仕事ができるチャンスにも恵まれるに違いない。もちろん、仕事のやりがいがある一方で、大手企業グループだからこそ、福利厚生もしっかり整備されている。『豊富な年間休日数と有給休暇』『ソニーの健保・厚生年金基金・持株会加入』『フレックスタイム制』『服装自由』『充実の研修』など、魅力的な待遇の充実具合がうかがえる。『ソニーの一員』という名誉ある未来にチャレンジする価値は充分あると言えるだろう。
会社概要
ソニーエンジニアリング株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
映像・音響・情報処理・通信機器等の開発・設計、製造(委託・導入)
- 主要取引先
-
■ソニー株式会社
■ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社
- 設立
-
1989年4月11日
- 従業員数
-
557名(2020年4月1日現在)
平均年齢/43歳
- 資本金
-
1億円(ソニー株式会社 100%出資)
- 売上高
-
87.3億円(2019年度実績)
- 代表者
-
代表取締役 小川功一
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
ご応募
-
STEP02
採用事務局面談
-
STEP03
書類選考
-
STEP04
面接
-
STEP05
内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『ソニーエンジニアリング株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/terms.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→適性検査&1次面接(人事+技術者)→最終面接(役員)→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
- ホームページ
-
ソニーエンジニアリング株式会社http://www.sonyengineering.co.jp/
- 連絡先
-
〒107-0052
東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
ソニーエンジニアリング株式会社type採用事務局
※メールでのご質問の際は、
件名に「ソニーエンジニアリング株式会社への質問」 と記載しお送りください。採用事務局担当
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
ソニーエンジニアリング株式会社のその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社Miraie
給与還元率は70〜75%と高水準「給与UP」を叶えませんか? -
ネプラス株式会社 HR事業部
3000件以上の豊富な案件あり 前年比133%の成長を実現中! -
テックスエンジソリューションズ株式会社(東証一部上場企業グループ)
SIエンジニア(ほぼ全て上流)年収500〜700万/チーム制 -
株式会社スマートインフォメーション
大阪勤務/自社内開発エンジニア Webメディア立ち上げに携わる
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
ソニーエンジニアリング株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。