上流エンジニア(スペシャリスト候補)/大手企業の0次DX推進/平均年収637万円
- 正社員
- 面接情報有
- 自己PRと職歴不要
- 年収:500〜1100万円 目安残業時間:20時間以内
- 掲載期間:2022.05.10〜2022.06.06
日本のエンジニアの立場向上を目指す会社です。
私たちは大手事業会社にむけてDXを推進しています。
単なるデジタル化・レガシーシステム刷新に留まらず、事業・ビジネスの改革まで含んだDXを、顧客と非常に近しい距離で関わり実現します。
そんな私たちは、「日本のエンジニアの立場向上」を目指しており、出した成果がタイムリーに反映される評価制度など、エンジニアが働く環境・活躍するための土台が整っています。
★高年収の実現が可能★
平均年収637万円と業界平均より約200万円高く、エンジニア社員の7%が年収1000万円超え。また、年収の中央値でも604万円、年間の昇給率は5%強と報酬水準が高く、入社後も昇給していくことが可能です。
★「DX推進力」を身につけることが可能★
一足飛びに企画・提案から入ってしまうと、実現できないシステム企画をしてしまうリスクが大きいですが、当社であれば、開発力・技術力をベースにした企画・提案を行うことができます。「実のあるDX推進」に繋がる動きができるエンジニアとして育っていけます。
また、プロジェクトでは、生産性高く業務を進める文化があり、残業時間は月13.9h。 エンジニアが安心して働ける当社で活躍しませんか?
募集要項
株式会社情報戦略テクノロジーが募集している求人の詳細です。
募集背景
「日本のエンジニアを救うため」
設立以来一貫して、エンジニアが成長できる・IT投資率が高い大手と直取引にしぼって経営を続けてきました。コロナ禍においても13期連続増収中、社員1人1人の負担を減らすための増員になります。
仕事内容
顧客である大手事業会社に対して「0次DX」を実現するために、内製支援に関わるプロジェクトへ参画していただきます。当社PM、PL、SEと一緒に、上流から下流まで一気通貫で携わっていただきます。
【具体的には…】
下記の業務をお任せいたします。
・顧客折衝、技術選定、アーキテクチャ、プロジェクト遂行、DevOps環境の構築など
・要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリース・リリース後対応など
【主要な開発言語】
バックエンド :Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / Go / Ruby
フロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) / TypeScript
インフラ:AWS / Azure ※GCPやオンプレも一部あり
ミドルウェア:nginx / Redis / Apache
データベース:MySQL / postgreSQL / Amazon Aurora / MariaDB / DynamoDB
モニタリング:CloudWatch / CloudForecast
データ記述言語:YAML / JSON
サーバレス:AWS(Fargate / lambda)
コンテナ:Docker / AWS(ECS)
環境構築:Terraform / Ansible / Kubernetes / AWS(EKS) / Azure(AzureDevOps)
CI:Jenkins / CircleCI
注目徐々に業務に慣れていけるような環境をご用意!
経験に応じたフェーズを担当していただきます。初月はPCセットアップ・環境構築から始まり、業務把握のためのインプット・ドキュメント読み込みなどを行いながら、徐々に業務に入っていただきます。また、仕事の進め方や困りごと・相談事項などは、Slack等を使ってコミュニケーションを取れるため、スムーズに行えます。顧客との距離の近さ・裁量の大きさから、余計なストレスを感じずに主体性を発揮できるため、充実感を持って働けます。
注目なんちゃってキャリアパスはありません。
下記のようなキャリアパスをご用意しています。
(1)スペシャリスト、ITアーキテクトパス
エキスパートエンジニア ⇒ スペシャリスト
※スペシャリストとして、ITアーキテクト・各種技術に特化していただくなど、複数種類あり
(2)プロジェクト管理、顧客提案パス
サブリーダー ⇒ プロジェクトリーダー ⇒ プロジェクトマネージャー / 社員代替・顧客提案・企画
(3)組織マネジメントパス
組織リーダー ⇒ 組織マネージャー ⇒ 部長
主にメンバーのマネジメント・育成・キャリア支援に関わっていただきます。
応募資格
■Web系言語での開発経験をお持ちの方(2年以上を想定)
(Java/JavaScript/Kotlin/Swift/Scala/Python/Goなど)
■学歴不問
【転職者例】
■20代後半/二次請け企業でAndroidアプリを開発していたエンジニア
【志望動機】
技術力を高めたい
【当社での参画案件】
Flutterを使ったモバイルアプリの開発(技術選定も実施 / スクラム開発)
■30代前半/三次請け企業でJavaを使って開発をしていたエンジニア
【志望動機】
エンジニアとして市場価値を高めたい
【当社での参画案件】
数プロジェクトを経て、人材系の案件でアーキテクト担当(DevOps周りも)
【ポジションの魅力】
・自身がやったことをちゃんと見てもらい、良い仕事は承認される環境で働けます。また能力に見合った評価や報酬を得ることができ、モチベーション高く働けます。
・ビジネス的にも影響力の大きいプロジェクトに関われます。
・技術力に裏打ちされた「DX推進力」を身につけることができます。
・自分の意見を話しやすい環境で、余計なストレスを感じずに主体性を発揮しながら働けるため、充実感を持って働くことができます。
この仕事の向き・不向き
向いている人
■SI業界から事業会社に転向しようか悩んでいる方
■上流工程に携わりたい方
┗よりお客様とより近い距離で開発に携われます。状況に応じて自身で手も動かせます。
■市場価値を上げたい方
┗96%プライム案件。だからこそ、平均年収637万円、最高年収1200万円の実現が可能。
向いていない人
■クライアントと直接やり取りしたくない方
■新しい技術・領域にチャレンジしたいと思えない方
雇用形態
正社員
想定給与
★93%の中途入社者が給与アップを実現!平均年収637万円★
月給34万4900円〜63万1900円以上+賞与年2回+昇給年4回+在宅手当+技術書籍、外部有料セミナー費用会社負担
★年収482万円〜年収884万円
※経験・能力を考慮の上で入社時の給与を決定します
※月給にはみなし残業手当(月20時間分/39,900〜78,700円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
※試用期間3ヵ月間と本採用後の給与・待遇に差異はありません
■下記経験をお持ちの方には、年収550万〜680万円を目安に支給いたします。
◆小〜中規模のシステムにおいて要件定義〜デプロイまで一通りの業務を対応した経験
またはプロジェクトのリーダーポジションでチームで成果を出してきた経験
■下記経験をお持ちの方には、年収680万〜1320万円を目安に支給いたします。
◆プロジェクトマネジメント経験 (マネジメントキャリア)
◆テックリード・中規模以上のアーキテクト経験 (テックキャリア)
実際の給与例
■年収450万円(25歳/SE経験3年)
■年収540万円(28歳/SE経験5年)
■年収810万円(31歳/スペシャリスト経験3年)
■年収1050万円(39歳/スペシャリスト経験4年)
★入社後も年4回昇給チャンスがありますので、しっかり給与アップします。
実際に…
【1】入社半年で、約100万円の年収アップを実現したメンバーが在籍
【2】入社時年収400万円から入社7年目で年収1000万円超えの例あり
【3】2021年、1000万円越えのエンジニアが6名
【4】エンジニア平均年収は637万円
勤務時間
10:00〜19:00(所定労働時間8時間)休憩時間60分
※クライアント先に準ずる
※フレックスタイム制★コアタイム(10:00〜15:00)
残業について
残業平均13.9時間 (社内業務込みで)
※現場での稼働だけでなく、社内業務含む時間数です。
勤務地
★フルリモート案件あり!
【本社】東京都渋谷区東3-9-19-VORT恵比寿 maxim 8F(旧:ポーラ恵比寿ビル)
★東京都23区内のクライアント先で勤務していただきます。
基本的には1人でプロジェクトに参画することはありません。
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
※クライアント先により異なる場合がございます。
※社員の勤務スタイルは下記の割合となります
フルリモート3割、一部出社5割、出社2割
交通・詳細
【本社】
■東京メトロ・日比谷線「恵比寿駅」1番出口より徒歩5分
■JR・山手線「恵比寿駅」西口より徒歩5分
勤務地エリア
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
【年間休日数121日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇(7〜9月までに3日取得)
■慶弔休暇(結婚・出産・忌引)
■有給休暇(初年度は入社半年で10日付与、別途入社初日から半年後まで使える特別休暇3日付与)
■裁判員制度休暇
■特別休暇(勤務調整休暇・育児休業調整休暇等)
■出産休暇
■産前産後休業
■育児休暇※男性の取得実績有
待遇・福利厚生
■年4回昇給(四半期ごと)
■賞与年2回(7月、12月)
■交通費全額支給(上限あり)
■技術書籍費用会社負担
■AWS資格取得一時金
■各種社会保険完備
■リモートワークによる在宅手当(全社員一律支給 月3000円)
■累進型子ども手当(第1子:1万円 第2子:2万円 第3子:3万円…)
■オンライン勉強会の開催(社員有志/月3〜4回開催)
■社員紹介制度(紹介から入社すると、紹介者に20万円・入社者に10万円支給)
■団体/生命保険加入(掛金会社負担)
■退職金制度(確定給付型年金)
■慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金など)
■年末家族ギフト制度(会社から家族へお食事券を毎年15000円プレゼント)
■懇親会費(月5000円まで)
■福利厚生倶楽部会員加入
■各種レクリエーション開催
■顧問弁護士による法律無料相談
■福利厚生倶楽部会員加入(リロクラブ)
■資産形成サポートサービス(資産運用のほけん室)
産休・育休取得状況
産休・育休取得実績あり
※2020年は3名が取得(全員男性 / 期間は2ヵ月〜1年)
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材担当者より
コンサルを挟まずにビジネスを牽引していくエンジニアを輩出していくため、大手事業会社の中で、企画〜開発までを一貫して担う同社。プロジェクトマネージャーやスペシャリストなど、それぞれが選んだキャリアでエンジニアがイキイキと働いている。加えて、エンジニアのモチベーションを上げる昇給制度をはじめとした福利厚生が充実している同社。エンジニアが目標を高く持ちながら成長できる環境が整っているのが魅力だ。「社員想いの会社」と発信している企業は多くあるが、ここまでファクトを伴った会社は例を見ない。エンジニアの将来を考えるひとりの人間として、この求人が多くのエンジニアの目に留まり、同社を知る人が増えることを心から願うばかりである。
会社概要
株式会社情報戦略テクノロジーの会社概要です。
- 事業内容
-
《大手優良企業特化型システムエンジニアリングサービス》
■取引先は東証プライム上場企業がメイン
■高水準の給与体系を実現!昇給チャンスは年4回
■複数名採用実施中!出来るだけ多くの方とお会いさせていただきます
★2022/05/28(土)エンジニアフェア ONLINEに出展予定!
≪事業内容≫
大手優良企業特化型システム内製支援事業
=====
私たちは大手事業会社にむけてDXを推進しています。
単なるデジタル化・レガシーシステム刷新に留まらず、
事業・ビジネスの改革まで含んだDXを、顧客と非常に近しい距離で関わり実現します。
DX時代に必要なのは私たちが実現する「0次DX」なのです。
「0次DX」は、顧客とともに良いものを目指す、
顧客とエンジニアが、提案相談をもとに改良・改善を繰り返す、ワンチームとして課題解決をしていきます。
つまり、「社内にシステム開発部を持つ 」のと同じ。
多重下請けシステム開発のような伝言ゲームも発生せず、納得がいくシステムが実現可能です。
「0次DX」は、従来の多重下請けシステム開発における様々な「ムダ」を徹底排除することで、顧客のDX成功にコミットしていきます。
そして私たちは「0次DX」を提供することで、
顧客企業がやりたいことを実現させるだけではなく、
従来のIT業界のやり方自体を変革し、日本がIT後進国から脱却すること、
ひいてはIT業界に関わる方々の立場向上・待遇向上を目指しています。
- 事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴
-
■スライムしか出ないダンジョンを周回していませんか?
「案件ガチャ」はなぜ起きる
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1908/26/news007.html
■池本克之の社長のホンネ(代表高井の対談動画)
https://ikemoto-lab.com/back-number/istech/
■Qiita記事一覧(技術広報)
https://qiita.com/organizations/is-tech
- 主要取引先
-
株式会社セブン&アイ・ネットメディア
株式会社D2C
株式会社インターネットイニシアティブ
ジュピターショップチャンネル株式会社
株式会社Jストリーム
GMOフィナンシャルホールディングス株式会社
株式会社セブン銀行
野村證券株式会社
株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズ
株式会社スクウェア・エニックス
株式会社カカクコム
株式会社LIXIL
古河電気工業株式会社
など
- 設立
-
2009年1月
- 従業員数
-
238名(2022年4月時点)
平均年齢/32.5歳
中途入社者の割合/80%
- 資本金
-
5,000万円
- 売上高
-
3,85百万円(2021年度実績)設立以来13期連続増収中
- 代表者
-
代表取締役 高井 淳
代表者略歴/上場企業で営業を経験した後、IT業界に転身。某ソフトハウスで東京事業所の立ち上げをゼロから行い、わずか3年で約8億円の事業所へと育て上げる。その後、前職の仲間と共に当社を設立。
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
カジュアル面談(オンライン 非選考会)
-
STEP03
Webテスト(オンライン)
-
STEP04
最終面接(対面orオンライン)
-
STEP05
内定/オファー面談(対面orオンライン)
★Web面接実施中★
typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
・内定まで通常2週間〜4週間程度です。
・入社時期はご都合に応じます。
・ご経験に応じてWebテストを省略させていただく場合がございます。
・評価制度に関して、面接で詳しくご説明します。
★面接・面談では、こんなことを聞きます★
・転職理由・希望するキャリア
・仕事をするなかで、不満があった際に自分からどんな働きかけをしたか
・当社に対して何を期待をしているか(年収の上がり幅やキャリアパスなど)
- ホームページ
-
株式会社情報戦略テクノロジーhttps://www.is-tech.co.jp/
- 連絡先
-
〒150-0011
東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿 maxim8F
採用担当
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社情報戦略テクノロジーのその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
インフォテック・サービス株式会社
経験ゼロからIT業界で活躍!!年収420万円以上×賞与年3回 -
株式会社JCDソリューション
単独参画廃止中!リモート8割 8割の社員が入社後年収UP -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当 -
ネプラス株式会社 HR事業部
エンジニア口コミ入社4割!業界経験者が集まる理由は…?
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社情報戦略テクノロジーの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。