SE|防衛/航空宇宙/セキュリティシステムなど“国を守るシステム”を創る
- 正社員
- 自己PR不要
- 年収:450〜900万円 目安残業時間:30時間以内
- 掲載期間:2022.05.03〜2022.05.30
防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を駆使し
人々が安心・安全に暮らせる社会をつくり上げる
サイバー攻撃やテロ、大規模自然災害など、地球規模で解決すべき課題が山積している現代社会。それらの課題を、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野から支えるのが、ディフェンスシステム事業部のミッションです。
日立グループが長年培ってきた技術を結集させることで人々の安全な生活を守り、安心して暮らせる社会を実現することを目指しています。
クライアントは防衛省。大きく分けて4つの領域を担当しています。
1.統合管理システム|最適かつ事象に応じた部隊配置・準備機材・指揮を実行
2.インテリジェンスシステム|オープンソース/衛星画像をAI解析し未来を予測
3.サイバーシステム|国へのサイバー攻撃に対処
4.衛星画像サービス|高解像度衛星画像情報の収集・分析を実行
いずれも国の安全を支える領域ですが「お客様のニーズを理解し最適なソリューションを提供する」というエンジニアの本分に変わりはありません。また、重要事業であっても、社歴・年齢に囚われず若手を登用するのが同事業部の風土。日立製作所内でも随一の環境です。
“国を守るシステムを自らの手でつくり上げる”
達成感や社会貢献性に満ちたポジションで、存分にご活躍ください。
募集要項
株式会社 日立製作所が募集している求人の詳細です。
募集背景
長年にわたる防衛事業で培ってきたノウハウを活かし、ソリューションとして展開しているのがディフェンスシステム事業部。従来の領域に加えて、サイバー空間の安全保障担保や画像解析によるインテリジェンスシステムなどの新領域も担当。中でも今回は、提案、見積りフェーズからお任せできるフロントSEを募集いたします。
仕事内容
防衛分野中心の中央官庁(防衛省など)の
主要クライアントに向けた防衛/航空宇宙/セキュリティに関する
システム提案から設計〜開発〜導入〜運用まで
一貫して業務をお任せいたします。
■■具体的には■■
◇顧客業務の理解から課題の抽出
◇ソリューション検討・見積り・提案
◇アーキテクチャ設計
◇システム方式設計
◇ソフトウェア開発
◇システム構築、試験・維持
◇テストのとりまとめ など
上流から一気通貫で経験できます。
※プロジェクトリーダー・サブリーダーとして、
日立グループ会社、パートナー会社を含めた
5名〜20名程度のプロジェクトでご活躍いただきます
案件例
エンジニア限定取材■防衛分野における指揮・統制、訓練・演習、作戦支援関連システムの開発・維持
■サイバーセキュリティ、通信ネットワーク関連システムの開発・維持
■インターネットアクセスからのアクセス情報の解析等
■インターネット情報、衛星画像、通信情報等各種情報の収集と、収集情報の分析支援 など
手がける商品・サービス
★日立の総合力で提案が可能!
日立グループでは研究開発の部署もあるため、プロジェクト内容によっては、研究開発チームと協業して進める場合もあります。「決まったものを提案」ということはほとんどなく、お客様のことを第一に考えた、自由な提案が可能な環境です。
注目最先端・最高機密情報を扱い、安心して暮らせる社会を実現する
国の最先端・最高機密情報を扱い、当社が長年にわたって築き上げてきた防衛・航空宇宙・セキュリティ分野の技術を活かしながら国の安心・安全をつくりあげることが、ディフェンスシステム事業部のミッション。システムの提案〜開発〜維持等を通じて、こうした社会的影響力や社会貢献度の高い仕事に携われます。
注目若手への積極的なアサインを行っています
重要なミッションを担う部署でありながら、社歴や年齢にとらわれず積極的に若手へのアサインを行うことが、ディフェンスシステム事業部の特長。もちろん、最初はこれまでのご経験・職務知識に応じた業務からお任せしますので、安心して取り組んでください。
さらに、描けるキャリアパスも多彩。提案やシステム開発の経験を積んでゆくことで、システムアーキテクトやテクニカルスペシャリストとしてのステップアップも可能ですし、プロジェクトの推進から進捗・品質管理の経験を積んでPMとして活躍するチャンスも大いにあります。
身に付くスキル
・キャリアパス
自発的に学ぶ姿勢を大切にしているため、eラーニングの使用を推進しています。日立グループ内の研修やコミュニティにも参加可能なので、スキルの習得に積極的な方は、自由に刺激のある領域のスキルを磨いていけます。
応募資格
■大卒以上
■下記いずれかの経験をお持ちの方
-情報システム構築やプログラム開発経験が2年以上
-情報システムの運用・保守経験が2年以上
お客様や営業、協力企業と直接やりとりをするため
折衝、調整、チームワーク等に必要なコミュニケーションスキルをお持ちの方を歓迎します。
雇用形態
正社員
想定給与
<年収450万円〜900万円>
■月給25万〜50万円以上
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします
※残業代は全額別途支給いたします
実際の給与例
800万円(30代半ば/月給33万円+諸手当+賞与)
600万円(30歳前後/月給28万円+諸手当+賞与)
500万円(20代半ば/月給25万円+諸手当+賞与)
勤務時間
8:45〜17:15(実働7時間45分、休憩45分)※フレックスタイム制あり
勤務地
■神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
交通・詳細
■JR東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン、横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」より徒歩10分
勤務地エリア
神奈川県(横浜市戸塚区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日124日(2021年度)>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■有給(24日/年)
■年末年始
■リフレッシュ休暇
■育児休暇・勤務制度
■介護休暇制度 等
待遇・福利厚生
■給与改定年1回
■賞与年2回
■社会保険完備
■交通費全額支給
■財形制度
■年金制度
■独身寮
■カフェテリアプラン制度 等
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
“お客さまのニーズを叶える”意味ではどのシステム開発も同じ。
防衛・宇宙航空と聞くと、プロジェクト規模の壮大さや防衛省がクライアントであるという事実に知りすごんでしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、一般的な業務システムと考え方は変わりません。お客さまのニーズに応え、期待以上の仕事をする。どの企業でも同じだと思います。
少し違うとすれば、より高度な技術を求められる環境のため、エンジニアとしてのスキルアップにつながる事だと思います。堅牢なセキュリティが求められるシーンも多く、影響範囲の広さから責任の大きさを感じるかも知れません。ただ、国や国民のためのシステム開発に参画できるやりがいを感じられる方は、色んな事に挑戦できる環境だと思います。

ディフェンスシステム事業部所属のエンジニアインタビューを紹介
西牧(左):ディフェンスシステム事業部は“国防”という国や国民の安心・安全を守る壮大なシステムを扱う事業ですが、若手を積極的に登用する姿勢が特徴だと思います。
柏(右):より良いシステム構築のために、日立製品だけではなくオープンな技術を使用できるのは、スキルアップ面で嬉しいポイントだと思います。そんな環境だからこそ、日立製作所の外で経験を積んだエンジニアの経験・スキル・ノウハウが活かせる場面が多くあると思います。

取材担当者より
創業から100年以上にわたって培った伝統と実績をもとに、次の100年に向け力強い歩みを始めた日立製作所。人々の暮らしを豊かにしする社会イノベーション事業を国内外で展開し、確かな業績を誇っている。そして今、国内外800社以上で構成される企業グループと約35万人のマンパワーにより、世界各地域のニーズを具現化させる力を今まで以上に養うことで「真のグローバル企業」をめざしている。そんな同社にも、それぞれの分野にはさまざまな経歴を持った転職者が数多く在籍しており、入社後には、いい意味でのギャップを感じているスタッフが多いという。現場からの意見やアイデアも大切にしており、風通しの良さも特徴に挙げられるのではないだろうか。これまでに築き上げたキャリアをもっと上のステージで活かし、活躍したいというアクティブな方であれば、同社は非常に魅力的な環境と言えるだろう。
会社概要
株式会社 日立製作所の会社概要です。
- 事業内容
-
【ネットワーク】
全国各事業所/(事業所、研究所、開発本部、支社)及び海外事業所
【事業内容】
日立は、データとテクノロジーで社会インフラを革新する社会イノベーション事業を通じて、人々が幸せで豊かに暮らすことができる持続可能な社会の実現に貢献します。「環境(地球環境の保全)」 「レジリエンス(企業の事業継続性や社会インフラの強靭さ)」 「安心・安全(一人ひとりの健康で快適な生活)」に注力しています。IT・エネルギー・インダストリー・モビリティ・ライフ・オートモティブシステムの6分野で、OT、ITおよびプロダクトを活用するLumadaソリューションを提供し、お客さまや社会の課題を解決します。2020年度(2021年3月期)の連結売上収益は8兆7,291億円、2021年3月末時点で連結子会社は871社、全世界で約35万人の従業員を擁しています。
【上場証券取引所】
東京(一部)、名古屋(一部)
【関連会社】
連結子会社数:871社
持分法適用会社:345社
【主要株主】※2021年3月末日現在
・日本マスタートラスト信託銀行(株) 9.43%
・(株)日本カストディ銀行 6.15%
・日立グループ社員持株会 2.13%
- 設立
-
大正9年(1920年)2月1日 ※創業 明治43年(1910年)
- 従業員数
-
29,850名【単体】 350,864名【連結】(2021年3月末日現在)
- 資本金
-
460,790百万円(2021年3月末現在)
- 売上高
-
1,678,223百万円(単体:2021年3月期) 8,729,196百万円(連結:2021年3月期)
- 代表者
-
代表執行役 執行役社長兼COO 小島 啓二
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接(2回) ※別途適性検査有
-
STEP03
内定
-
STEP04
入社
ご興味をもたれた方は応募フォーマットにご記入の上、送信して下さい。
都合により履歴書、職務経歴書をご依頼させて頂く場合がございます。
本採用は「株式会社才蔵」が日立製作所より委託を受け、
応募・セミナー参加の受付を代行させていただきます。
書類選考通過後の流れについては「株式会社才蔵」よりメール又はお電話にてご連絡させていただきますので、ご認識ください。
●お問合せは下記メールアドレスのみにて受付けております。
※郵送でのご応募は受け付けておりません
※電話・郵送でのご連絡はご遠慮いただきますようお願い致します
※弊社採用活動における個人情報のお取り扱いについて、下記URLにて規約内容をご確認ください。
https://www.hitachi.co.jp/recruit/privacy/recruiting/index.html
- ホームページ
-
株式会社 日立製作所http://www.hitachi.co.jp/
- 連絡先
-
〒100-8280
東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
株式会社才蔵内 日立製作所キャリア採用事務局
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社 日立製作所のその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社VRST
ITエンジニア・副業・在宅OK 未経験でも3年で年収700万可 -
株式会社ウェブエッジ
未経験・経験浅めからSEへ!リモート可◆住宅手当有◆残業少 -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社 日立製作所の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。