インフラエンジニア◆運用保守のみの経験もOK◆テレワーク9割◆在宅勤務手当あり◆残業月12.8時間
- 正社員
- 面接情報有
- 自己PR不要
- 年収:450〜800万円 目安残業時間:20時間以内
- NEW
- 掲載期間:2022.05.27〜2022.06.09
運用保守から構築への道も。
サーバからネットワークへの挑戦も。
自分のキャリアが広げられる職場。
インフラチームの最大の特徴は、
年齢・経験問わず、やりたいことを発言し、叶えていること。
例えば…
■NW→SVへの挑戦
ネットワークに携わっていた若手社員。
サーバに挑戦したいという声から
上司がお客様に交渉し、サーバにも関われる案件に参加しました。
■規模の大きいプロジェクト
前職では小規模案件での経験しかなかったエンジニア。
大規模案件に携わりたいという希望から、
結果的にユーザー数1万5000ほどの案件に関わり、
顧客折衝を担当するまでに成長しました。
■最上流工程への挑戦
運用メインで関わっていた社員は、
よりお客様に入り込んだ提案をしたいと言うように。
その後自らプロジェクトを見つけ、
入社3年目にして、コンサルティングをするまでになりました。
こうした挑戦が叶えられるのは、当チームが
クラウドネイティブ時代に備えた「Kubernetes(K8s)」の研究や
自社持ち帰りのプロジェクト、新サービスの立ち上げ…など、
様々な挑戦を続けているからこそ。
社員一人一人の長期的なキャリアを一緒に考え、
叶えられるようにサポートをしています。
選択肢が広がる環境で、あなたの希望を叶えてください。
募集要項
株式会社システムサポート【東証プライム市場上場】が募集している求人の詳細です。
募集背景
2019年8月に東証一部に市場変更し、現在はプライム市場である当社。コロナ禍でも引き合いは増加しており、会社も連続成長中です。中でも私たちビジネスコミュニケーション事業部では、次代の事業の柱としてインフラ領域の体制強化を推進中。今回の募集ではコアメンバー候補となるインフラエンジニアを広く募っています。
仕事内容
クラウドサービス上でのシステム基盤構築および、オンプレミス環境でのサーバ・ネットワークの構築・運用をお任せします。
★上記のほかにも、ミドルウェア、データベース、セキュリティ設計など、あなたの希望をベースに経験・スキルに応じた業務をお任せします
【具体的には】
◎オンプレサーバ(Windows・ Linux・VMware・Citrixなど)の構築・運用
◎ネットワーク機器(Cisco・Juniper・Paloaltoなど)の構築・運用
◎クラウドサービス(AWS・Azureなど)上でのシステム基盤構築・運用
◎セキュリティ設計・実装・運用
◎ミドルウェア製品の構築、運用 など
【ハイエンドな環境で取り組めます】
インフラに関する“全工程”に携わることができるほか、技術面でも深く追求していける環境を整えています。例えば、ネットワークの案件では検証設備がしっかり整っていますので、「パラメータを設定するだけ」「一般的な検証をして終わり」ではなく、機能を作り込みながら進めていけます。また、通信キャリアや公共機関をクライアントとするプロジェクトも多く、高額&ハイエンドな機器に触れる機会が豊富な点も魅力になると自負しています。
案件例
エンジニア限定取材【入社後最初に参加いただく案件】
現在、稼働中の案件としては、
■大手通信キャリアでインフラ設計・構築
■大手企業・官公庁の基幹システムの基盤構築プロジェクト管理
など、大規模案件の個別対応が中心となります。
★経験豊富な方であれば『リーダー候補』として案件をお任せすることも可能です
★経験がまだ浅く、これから知識を身に付けたい方は、自社の先輩と同じ案件に育成枠として挑戦できます
注目「やりたい」という声をどんどん吸い上げ、実際に任せていく社風
誰でも「やりたい」ことであればきっと、勉強も楽しいでしょうし、成功も失敗も、成長の糧としてその後のエンジニア人生に活かせるはずです。ぜひこのカルチャーを、あなたも存分に活用してほしいと思います!
★「インフラチーム体制強化中」ならではのチャレンジングな環境
配属先となるビジネスコミュニケーション事業部では現在、インフラ事業のさらなる強化に向けた新体制を構築中です。例えば、クラウドネイティブなサービス展開を見据えた「K8s」の研究開発もその一つ。一人ひとりが「やりたい」を実現していける社風と、キャリア・技術両面でチャレンジをしていける環境。どちらも、このタイミングならではの転職の見どころです!
注目コロナ禍の中でも成長中の安定基盤と安心して頑張れる働きやすさ
社会を大きく変動させたコロナ禍。しかし、その状況を打破しようと多くのクライアントがシステム投資に注力する流れができました。その結果当社は大きな煽りを受けることなく、安定して業績を伸ばしています。昨年も賞与という形でしっかりとエンジニアへ利益を還元することができました。
もちろん、安心して仕事に集中できるように体制づくりにも注力しています。
■原則、在宅勤務(現在9割/在宅勤務手当支給)
■年間休日128日
■有給奨励日:年間27日間
■残業平均月12.8h程度
■育休取得実績87名のほか、家族手当、家賃補助など福利厚生充実
■約300の資格を対象とした資格取得奨励制度
■1人あたり50万〜150万円の外部研修…etc
身に付くスキル
・キャリアパス
【志向とタイミングに合わせた柔軟なキャリアパス】
将来的に、スペシャリストを目指すのも、マネジメントポジションを目指すのも、あなたの志向次第だと考えています。最新技術の研究開発にも力を入れていますので、若い今のうちは技術を尖らせて、ベテランと呼ばれるようになったらマネジメントにキャリアをシフトするといった調整も、無理なく実現できます。
こうした柔軟なキャリア形成が可能なのは、5年後、10年後の目指すキャリアから逆算し、半年ごとに面談を行っているからこそ。目標が変わったとしてもその都度確認、修正していくので、安心して長期的なキャリアを築いてください。
入社後の成長サポート
■資格取得奨励制度
約300種類の指定資格について、資格取得時の一時金、毎月の手当を支給しています
・指定資格取得時…受験料+5,000円〜100,000円(一時金)
・毎月の資格手当…5,000円〜10,000円
※社内規定あり
■外部研修制度
・Biz CAMPUS…300以上のセミナーを自由に受講可能
・Oracle/SAP研修…1人当たり50万円〜150万円相当の研修
■自由参加の研修例
・業務でセキュリティに関わるメンバーの「対策だけではなく攻撃者の視点も学びたい」という声からハッカーの研修に参加
・クラウドネイティブの知識を身に付けたいという希望からKubernetes(K8s)の研修を受講
など、目指す将来像から逆算した外部研修にも参加できます。
応募資格
■サーバ・ネットワークに関する何らかの実務経験をお持ちの方
(運用・保守⇒設計・構築のスキルチェンジもOK)
※オンプレミス/クラウド不問
※学歴不問
★豊富な経験をお持ちの方は『リーダー候補』として優遇します!
歓迎する経験・スキル
◇サーバ・ネットワークの設計・構築・運用設計の経験をお持ちの方
◇ミドルウェア・データベース・セキュリティなどの知見をお持ちの方
◇クラウド(AWS、Azureなど)環境下でのシステム基盤の構築経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
想定給与
≪想定年収450万円〜800万円≫
月給26万4,000円〜+賞与年2回
★在宅勤務手当あり
★交通費100%支給
★資格取得奨励制度(一時金/資格手当)
★家族手当(月給制対象者)
★家賃補助月3万円迄支給(月給制対象者/当社規定による)
※経験、年齢、能力を考慮の上、規定により加給優遇します
※上位職は年俸制あり
※試用期間3ヶ月間(その間の給与・待遇に差異なし)
※月給には10時間分のみなし残業代(19,000円〜)を含む(超過分は別途支給)
実際の給与例
◎28歳/PL/年収500万円
◎34歳/PM/年収650万円
◎38歳/組織マネージャー/年収800万円
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間/休憩1時間)
※客先常駐の場合は、プロジェクト先により異なります
残業について
■残業平均月12.8h程度
勤務地
原則在宅勤務(在宅勤務手当支給あり)
※現在約9割ほどがテレワーク(在宅でのリモートワーク)です
※プロジェクト先(東京23区内)によりオンサイトとなる場合もあります
≪東京オフィス≫
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル26F
◎当事業部では在宅勤務(在宅ワーク)を原則としています。
オンラインを活用することで以前よりもコミュニケーションをとる頻度は増えており、これまでと変わらない(出社していたころと変わらない)評価体制を継続して運営できています。
交通・詳細
≪東京オフィス≫
都営大江戸線「都庁前駅」直結
地下鉄丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分
JR・私鉄各線「新宿駅」西口より徒歩8分
勤務地エリア
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
==年間休日128日==
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■ウェルカム休暇
■リフレッシュ休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
※全休、半休(午前、午後)、1時間単位での取得が可能
※有給奨励日:年間27日間(2020年度実績)
■慶弔休暇
■特別休暇
■新型コロナワクチン接種休暇
■産前産後休業
■育児・介護休業
■育児・介護短時間勤務制度(中学校入学まで利用可能)
■看護休暇
待遇・福利厚生
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月、12月)
■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■残業手当全額支給
■在宅勤務手当
■通勤手当全額支給
■家族手当 (年俸制対象者は除く)
■家賃補助(月3万円迄)※規定による
■資格取得奨励制度(指定資格約300種類)
※指定資格取得時に「受験料+5,000円〜100,000円」の一時金
※指定資格取得時に「毎月5,000円〜10,000円」の資格手当
※社内規定による
■外部研修制度
※例
・Oracle・SAP研修:1人当たり50万円〜150万円相当
・Biz CAMPUS:300以上のセミナーを自由に受講可能
■従業員持株会制度
■退職金制度
■永年勤続表彰制度
■総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
産休・育休取得状況
【性別問わず、育児・介護休業の取得実績多数】
育児休業取得実績:87名(うち男性20名)
※育児休業からの復帰率は6年連続100%
介護休業取得実績:8名(うち男性4名)
★くるみんマーク取得
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
「技術を尖らせる」ようなキャリアも実現可能な環境
インフラチームでは今、CNCFで定義するクラウドネイティブなサービスを提供していくべく、Kubernetes(K8s)のキャッチアップを進めています。併せて、研究開発(技術取得、市場調査を行う)も進めて、今後の当事業部の基幹事業とするために取り組んでいます。現在有志の8名が担当していますが、もちろん今回ご入社いただく方も希望すれば、このチームに入れますよ。現在のクラウドの知見はさておき、一緒に技術的な試行錯誤を楽しめる方であれば大歓迎です。当事業部のメンバーは技術的な好奇心の強い人たちばかり。あなたがエンジニアとして面白いチャレンジをお求めなら、その想いに共感できる仲間と出会えると思いますよ。

個性豊かなメンバーが、個々の希望を尊重しながら取り組める組織
もちろん皆、趣味は違いますし、エンジニアとしての志向や興味も様々です。ただ、仲間想いでありながら、適度な距離感でお互いに協力し合える心地よいチームです。面接には、マネージャーや営業さん、現場のリーダーが参加しますので、その話しぶりからも私たちインフラチームの雰囲気を感じてみてほしいです。インフラチームはまだ成長中の組織。だからこそ、フットワーク軽く、色々なトライができる自由があります。そこにこのオープンな社風が加われば、あなた自身の「やりたい」も遠慮なく話せると思います。これから大きくなっていくインフラチーム。ぜひあなたの個性も、これからのチームの特徴の一つとしてアピールしてください!

取材担当者より
コロナ禍においても成長を続けている同社。その背景にあるのはプライム、もしくはそれに近い立場でプロジェクトに参画できていることだろう。単なる“システム屋”ではなく、お客様と共にビジネス・サービスの実現のために歩む姿勢。そして時には「NO」と伝えるほど、お客様と同等に思考する。こうしたエンジニアの技術力・人間力が高い評価を得ていると言える。どのようにしてスキルを身に付けているのか。その問いがまさに「やりたいことに挑戦できる風土」にあった。社歴やポジションに関わらず、手を挙げていく挑戦心。さらに言えば「自分が何をしたいのか」を一人一人が考え、キャリアを明確にしていること。数年後に、描くビジョンが変わったっていい。まずは目指すべきビジョンを明確にし、それに向けて上司が伴走する。この社風こそが、好循環を生み出す源なのだろう。
-
全社員が安心して頑張れるように、時代や時勢に合わせた「働きやすい環境」づくりにも注力しています! -
お客様のニーズを聞き、一緒に叶えていく。共にビジネスを創りあげていくという思いでみんな働いています。 -
オンライン飲み会や時にはゲームまで。オンラインでもコミュニケーションを取り合っています!
会社概要
株式会社システムサポート【東証プライム市場上場】の会社概要です。
- 事業内容
-
【事業内容】
■システムコンサルティング/ディレクションサービス
■業務支援サービス
■IDCサービス
■メディカルソリューションサービス
■ERPコンサルティングサービス
■システムインテグレーションサービス
・ビジネスシステムインテグレーション
・Webアプリケーション構築サービス
・インフラ・データベース構築ソリューション
・エンベデッドシステムソリューションサービス
・プロダクトソリューションサービス
■アウトソーシングサービス
■電子商取引ソリューションサービス
【備考】
事業所(東京、名古屋、大阪、金沢)
労働者派遣事業 派17−300039
【グループ会社】
株式会社イーネットソリューションズ
株式会社STSメディック
株式会社T4C
株式会社アクロスソリューションズ
STS Innovation, Inc.
STS Innovation Canada Inc.
- 設立
-
1980年(昭和55年)1月
- 従業員数
-
連結:1,126名/単体:943名 (2021年6月末時点)
- 資本金
-
7億2300万円(2021年6月時点)
- 売上高
-
144億3100万円(2021年6月期)←133億7600万円(2020年6月期)←117億6200万円(2019年6月期) ※連結
- 代表者
-
代表取締役社長 小清水 良次
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
web応募書類による書類選考
-
STEP02
1次面接(マネージャーが担当します)+性格適性テスト
-
STEP03
最終面接(役員または事業部長が担当します)
-
STEP04
内定
★原則オンライン面接です!★
typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
※書類選考の合否は、通常1週間後までに応募いただいた方全員にご連絡いたします。
※ご応募から内定まで3〜4週間程度を予定しています。最短2週間での選考も可能です。
※選考プロセスは、変更することもございます。
- ホームページ
-
株式会社システムサポート【東証プライム市場上場】https://www.sts-inc.co.jp/
- 連絡先
-
〒163-0226
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル26F
採用担当
TEL / 03-3342-0987
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社システムサポート【東証プライム市場上場】のその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
ブックオフコーポレーション株式会社【東証プライム上場企業100%子会社】
インフラ/開発エンジニア募集 自社勤務/リモート可/上流中心 -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当 -
株式会社JCDソリューション
単独参画廃止中!リモート8割 8割の社員が入社後年収UP -
アイティアスリート株式会社
<運用保守のみの案件ゼロ>スキルにより月給50万円〜可
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社システムサポート【東証プライム市場上場】の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。