【システムエンジニア】POSレジシステム開発/Web・オープン系<フルリモート/フルフレックス>
- 正社員
- 年収:600〜1000万円 目安残業時間:10時間以内
- 終了間近
- 掲載期間:2022.05.20〜2022.06.02残り6日
【タブレットPOSレジのパイオニア】
POSレジから決済まで統合的プロダクト開発の醍醐味を味わえます
弊社は「サービス産業のためのデータインフラを整備する」をミッションとし、結果として「世界で創造される価値」を爆発的に増やしたいと考えています。
1人1台スマートフォンを持つ現在でも、店舗領域ではアナログな業務、非効率な業務管理が多く残っています。
特に最も重要な業務である売上管理のためのシステムであるPOSレジでさえ、高価で使い勝手が悪いという理由で普及率が低い状況です。
弊社は、誰でも使いやすく簡単に、そして安価に売上情報をはじめとした店舗運営のカギを握る情報を収集、整理整頓する機能を提供しています。どういった改善、構成が必要なのかをデータ化して提供することで、売上向上に繋げる橋渡しをしています。
今後は、単なる売上管理システムとして留めるのではなく、サービス産業のデータインフラまで昇華させていきたいと考えています。
募集要項
株式会社ユビレジが募集している求人の詳細です。
募集背景
組織拡大に伴う体制強化です。「ユビレジ」と他社サービスとの連携開発を行なっていただける方を募集します!
仕事内容
「ユビレジ」ではより多くのお客様が導入しやすくするために、クラウド会計ソフト、経営管理システム、キャッシュレス決済等多くの他社サービスと連携を行っています。
既存連携先との運用保守における折衝業務、進捗管理等、他社サービスとの新規連携における開発を主にご担当いただきます。ビジネスサイドメンバーとのやり取りも多くなるポジションです。
・要件定義(連携仕様の整理、作業範囲の明確化等)、基本設計
・システム連携先担当者との折衝業務、コミュニケーションで必要な仕様書等ドキュメント類の作成
・ユビレジの開発および保守運用
など、多岐に渡る業務をおまかせいたします。
手がける商品・サービス
◆ iPad POSレジ「ユビレジ」
◆ オーダリングシステム「ユビレジ ハンディ」
◆ 在庫管理システム「ユビレジ 在庫管理」
◆「ユビレジ QRオーダー」
◆「ユビレジ for Salesforce」
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材◆開発言語・フレームワーク
・ ユビレジ, ユビレジ管理画面
- Ruby on Rails
- React, Redux
・ ユビレジ ハンディ
- Scala
・ ユビレジ 在庫管理
- Python(Flask)
- Angular.js
・ ユビレジ QRオーダー
- React
・ ユビレジ for Salesforce
- Scala, Apex
◆環境
・ ユビレジ
- Heroku(Redis, MongoDB, Fluentd, Papertrail)
- AWS(Amazon Aurora)
- BigQuery
・ ユビレジ ハンディ
- GoogleAppEngine(Scala)
・ ユビレジ 在庫管理
- GoogleAppEngine(Python)
・ ユビレジ QRオーダー
- Google Firebase
・ ユビレジ for Salesforce
- GoogleAppEngine(Scala), Salesforce
- NewRelic, Datadog, Pingdom
◆テスト, CI/CD
- minitest, Cucumber, CircleCI
◆その他ツール
- GitHub, Slack, Qiita::Team, G Suite
注目配属部署
開発グループに所属していただきます。
ビジネスチームや連携先システムの担当者、開発エンジニアやテクニカルサポートのメンバーとコミュニケーションをとりながらすすめていただきます。
注目私たちの企業MISSION
社会全体の7割が働くサービス産業が変わることで、必要なところへ必要なだけ資源が効率的に分配され、無駄が無くなり、果てには貧困問題、飢餓問題、エネルギー問題、資源の奪い合いといった問題解決にも繋がっていくはずです。
「指先から、レジから、人が人と対面する仕事を、社会を変えていく。その指のひと押しで、ドミノ倒しのように面倒なタスクが実行されれば、人が本来やるべきサービスに集中できる」
私たちはそのためのインフラ、レジに囚われない次の世代の社会インフラとなるようなサービスを開発していきます。
身に付くスキル
・キャリアパス
仕事を通じて得られるスキル
・チームで開発を行っているため、得意領域を軸として隣接領域へチャレンジする、
得意領域を掘り下げてスペシャリストを目指すなどスキルの伸ばし方を自分で決めることができます。
・自社プロダクト開発のため、開発だけでなく運用しながら改善を続けることで
お客さまへ価値あるプロダクトを届けることに継続的に関わることができます。
入社後の成長サポート
月に数回、開発マネージャーとの1on1を実施しており、業務での困りごとや今後のキャリアプランなど密にコミュニケーションを取ることができる環境です。
ご自身のキャリアプランに合わせてプロジェクトへのアサインや興味のある領域に挑戦できるよう、一緒に多様なキャリアパスを考えていきます!
◆技術の向上を目指せる環境
「外部セミナー」への参加、「関連書籍の購入」など新たな技術に関する情報を仕入れたり、スキル向上を図れます。隔週で行われている社内勉強会「ユビテック」では業務への関連を問わず、エンジニアが学んだことや興味のあることについて発表を行っています。
応募資格
【必須スキル】
・BtoB領域における他社とのシステム連携開発/運用経験
・仕様書等ドキュメント作成能力
・JavaあるいはScalaを使用した開発/運用経験
・Ruby on Railsを使用した開発/運用経験
※学歴不問
歓迎する経験・スキル
・プロジェクトリーダーとして開発プロジェクトをリードした経験
・Salesforce Platform上での開発/運用経験
・店舗業務に対する理解、会計システム・決済システムに関する理解
・英語でのコミュニケーション能力(読み書き)
雇用形態
正社員
想定給与
月給500,000円〜833,333円
※上記額にはみなし残業代(月20時間分/66,845円〜111,408円)を含みます。超過分は別途支給します。
試用期間:3ヶ月(勤務条件の変更なし)
給与改定:年2回(7月、1月)
賞与について
業績・評価によって支給する場合有
勤務時間
◆フレックスタイム制(コアタイムなし)
※5:00〜20:00のフレキシブルタイム内で8時間勤務(標準労働時間)
※月間所定労働時間で管理。働く時間は自分で決定。
残業について
月10〜20時間程度
勤務地
※原則フルリモート体制です。
◆原宿本社
東京都渋谷区渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 606
原宿にあるオフィスはコワーキングスペースとなっており、
その日の気分や業務に合わせて自由に利用することができます。
地球上のインターネットが繋がる場所であればどこからでも勤務可能です。
交通・詳細
・東京メトロ副都心線「北参道駅」 徒歩4分
・JR山手線「原宿駅」徒歩7分
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」徒歩10分
勤務地エリア
東京都(渋谷区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
◆年間休日122日
◆完全週休二日制(土・日)祝日
◆有給休暇 ※有休消化率7割以上
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
待遇・福利厚生
・健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
・時短勤務制度あり(応相談)
・通勤交通費支給(出社時実費支給)
・副業OK(許可制)
◆「勉強会」の開催や「外部セミナー」への参加、「関連書籍の購入支援」など
技術の向上を目指せる環境です。
「勉強会」は自主開催&自主参加なので興味があるものに気軽に参加できます。
◆誰かへの感謝が自分に返ってくる「ユビポチ」
「ユビポチ」とは、尊重しあうチームになるため、カジュアルにお互いの貢献を知り、認め、称え合うことのできるピア・ボーナス。自分の持つポイントを『感謝』として相手へ付与することができる他、誰かの『感謝』に拍手を送ることもできます。また、もらったポイントが月に1度ボーナスとして還元されるのも魅力の1つです。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
上下関係なく率直な意見交換ができる環境です!
月2回の全社ミーティングでは、ユビレジが大事にしているカルチャー、事業戦略、会社の方向性や事業の状況などについて社長や役員から直接共有されます。
プロダクト開発についても、プロジェクトマネージャー、デザイナー、エンジニアなどで横断的なチームを組んで行っていることもあり、仕様や設計など意見を出しながら作っていける環境です。

柔軟な働き方で、裁量をもって働ける環境です!
多様な働き方に対応するべく、フルリモート・フルフレックス制度を採用。セルフマネジメントが求められますが、子育てとの両立など社員のワークライフバランスを保てる制度を導入しています。

-
指先から、世界を変えていくユビレジ -
世界中のインターネットが繋がる場所であればどこからでも勤務OKです! -
接しやすい、話しやすい、頼りやすい。そんな社風なので、あまりストレスを感じずに働けると思います。
会社概要
株式会社ユビレジの会社概要です。
- 事業内容
-
■iPadを活用したSaaS型POSシステム「ユビレジ」の開発・提供
【ミッション】
「サービス産業のためのデータインフラを整備する」
【ビジョン】
「世界の価値創造量を爆発的に増やす」
「ユビレジ」は、2010年に世界初のタブレット型POSレジとしてリリース。
創業者である木戸が過去に飲食店で働いていた当時の問題意識が元となって生まれました。
誰にでも使いやすく、そして売上情報をはじめとする店舗運営のカギを握る情報をスピーディに収集・分析、整理整頓する機能を提供。
効率化とデータによるノウハウ蓄積を通して顧客の売上の向上を目指しています。
- 設立
-
2009年9月
- 資本金
-
490,000,000円
- 代表者
-
代表取締役社長 木戸 啓太
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
書類選考
-
STEP02
一次選考(開発マネージャー)
-
STEP03
二次選考(執行役員)
-
STEP04
最終面接(CEO)
-
STEP05
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼【STEP2】面接・3回
▼【STEP3】内定/採用
★面接は基本的にすべてオンラインで行います。
対面を希望される方は応募の際にその旨をお伝えください。
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
株式会社ユビレジhttps://corp.ubiregi.jp/
- 連絡先
-
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 606号室
大阪支店
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6 桜橋八千代ビル5階E号室ユビレジ採用事務局
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社ユビレジのその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
ブックオフコーポレーション株式会社【東証プライム上場企業100%子会社】
インフラ/開発エンジニア募集 自社勤務/リモート可/上流中心 -
株式会社JCDソリューション
単独参画廃止中!リモート8割 8割の社員が入社後年収UP -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当 -
アイティアスリート株式会社
<運用保守のみの案件ゼロ>スキルにより月給50万円〜可
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社ユビレジの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。