業務EUC推進維持管理◆国内最大手ネット証券グループ企業での勤務 ◆原則定時退社◆六本木一丁目駅直結
- 正社員
- 年収:400〜700万円 目安残業時間:10時間以内
- 掲載期間:2022.04.22〜2022.06.16
活かせるスキル・経験の可能性は無限大!
〜市場価値の高い【DX人材】にステップアップ〜
□□■ クライアントは、国内最大手のネット証券グループ企業
今回あなたには同グルーブにおける、
業務EUC維持管理をチーム体制で推進します。
証券業務における業務効率化を主担当として、
今後予定されている地方銀行ネット化、
グローバル市場に参入する私設取引所など、
金融業界におけるDX推進を担当出来ます。
□□■ 業務知識が無くても挑戦できる
業務知識はクライアントが経験豊富。
長年従事している技術者をリードしながら、
クライアントの要件を実装する為に、
あなたの経験や知識、アイディアを活かしてチームで実現致します。
業務で活かせるスキル・経験は幅広く、
インフラ系の知見から社内SE・ヘルプデスクといった業務経験も活かせます。
□□■ 中央官庁や地方自治体向けDX推進にも参画可能
当社メンバーが中央官庁や地方自治体の
DX推進アドバイザーとして活躍しており、
SDGsやデジタル庁に取り組みに沿ったビジネス領域への参画も可能です。
募集要項
シー・スリー・アイ株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
【2022年は社員数100名以上、売上10億円以上の成長と安定企業を目指します】
クライアントのDX推進事業やOMO事業に取り組み、既存事業の安定と拡大、また新規事業の創出を図る為に、自らリーダーとして目標達成に向けたプロジェクト推進および管理ができる方を募集します。
仕事内容
国内最大手のネット証券グルーブに向けた、業務EUCに係わる作業(要件定義、設計、実装、検証、リリース、運用・保守開発)をアジャイル手法で実施します。
【主な業務内容】
・クライアントヒアリング(要件確認、提案)
・既存サービスに対する業務効率化、付加機能および整備
・法改定に合わせた既存業務やシステム改修
・当局への報告事項の整備と報告
・他システムや他サービスとのデータ連携および分析による新機能の構築
・各種作業における進捗管理、課題管理等の週次/月次報告
【開発環境】
・グループ保有クラウド/オンプレ環境
・OS : Windows
・DB : Access、SQLserver
・言語 : ExcelVBA、AccessVBA、SQL、VB.net、Python等
【チーム体制】
・担当グループ会社(2社)、担当部署(3部署)において、10名体制で実施
・ポジションは、上記横断でのリーダーを希望
【サポート体制】
・当社内に「ITコンシェルジュ」推進されており、現場での問題や課題、相談等をベテランの証券経験者、金融経験者、プロジェクト管理経験者、インフラ/ミドルウエア経験者が、現場を適時サポート致します
案件例
エンジニア限定取材■インターネット証券最大手企業のプロジェクト
証券の知識やVBAのスキルを活かせます
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材OS:Windows
DB:Access 、SQLServer
言語:ExcelVBA、AccessVBA
注目効率の良い働き方を実現
六本木一丁目にある高層ビルでの意識の高い働き方が出来ます。クライアントの要求依頼部署の担当と直接仕事をするため、プロジェクト納期についてはひっ迫しておらず、リリース時期など、要求の実現の難易度等で相談は可能です。
また、クライアントは金融業となる為、就業時間内を集中して、効率良い取り組みを実施する為、残業はほとんど無く、時間効率や作業効率を経験と工夫で実現します。これからのDX人材としても経験を積むことが出来る環境です。
注目3年連続売上増加中!安定基盤のもと、挑戦を続ける会社です
▼これまでの当社
ITソリューション事業のJAグループ案件を中心に、金融・保険系のシステム開発も長年手がけててきました。案件のほとんどを直請けでお任せいただき、既に5年、10年単位での長期参画が可能な案件を多数獲得しています。コロナ禍においてもストップがかかることなく、右肩上がりに業績を拡大中です。
▼これからの事業展開
この22年で事業の基礎が固まったため、今後10年は事業をさらに拡大します。その1つが「ビジネス開発 DX推進」事業部の立ち上げです。金融、公共関連事業における業界スペシャリストの採用を強化し、様々な改善・改革をお手いできるスペシャリスト集団を目指します。
身に付くスキル
・キャリアパス
■スペシャリストとして技術を究める
■セールスエンジニアとして顧客折衝をメインに手がける
■マネジメントスキルを磨き、管理側で活躍
■これまでの実戦経験を活かし、新卒向けの研修講師・後進育成へ
…など、希望によって様々なキャリアを描いていただけます。
都度キャリアに関する相談も人事担当が受けていますので、気軽に声をかけてくださいね。
入社後の成長サポート
「ITコンシェルジュ」によるプロフェッショナルなベテラン社員より、あなたの未経験部分への知識や経験を埋めて、幅広くスキルアップが可能です。
SDGsを意識したグローバルな取り組み、デジタル庁の指針に沿った日本のDX企業としての取り組みなど、これからの企業の在り方、次の世代への事業承継も考えておりますので、ご一緒に成長する企業を経験しましょう。
★これからの取り組み例
ノーコード/ローコード開発、IoT、AI人工知能、メタバース、スマートシティ、電気自動車、カーボンニュートラル、OMO事業、情報銀行、等
応募資格
■学歴不問
■下記いずれかの経験をお持ちの方(1つでOK)
・何らかのシステム開発経験
・ネットワークやサーバの運用保守経験(設計構築も可)
・プリセールス、フィールドエンジニアとしての経験
・社内SE、ヘルプデスクとしての経験
・プロジェクト推進および管理経験(PM,PMO,リーダー) など
=================
★ITに関する様々な知見を活かせる★
=================
今回募集しているポジションは、
クライアント企業のDXを後押しすることがミッション。
DXには決まり切ったルールは一切ありませんので、
活かせるスキル・知見も多岐にわたります。
まずはあなたの得意分野・培ってこられた経験をお教えください。
そのスキルを存分に発揮できる働き方をご相談しましょう!
歓迎する経験・スキル
・SQLserver開発経験
・ExcelVBA、AccessVBAでの開発経験
・VB.netでの開発経験(Web画面からデータを自動抽出等)
・顧客と業務改善に情熱をもってチャレンジできること
・英語が出来れば、仕事の幅が広がります
雇用形態
正社員
想定給与
【前職給与と同額以上でのご提示をお約束!】
年俸400万円〜700万円/14分割支給
※14分割のうち2回を賞与として支給します(7・12月)
※あなたの経験やスキルに応じて決定します
※残業が発生した場合は全額支給します
※交通費全額支給します
実際の給与例
年収400万円〜年収500万円(38歳)
年収500万円〜年収600万円(45歳)
年収600万円〜年収700万円(52歳)
※但し年功序列ではありません
賞与について
賞与年2回(7・12月)支給
勤務時間
9:00〜18:00(所定労働時間8.0時間)
※クライアントに常駐作業の場合はクライアントを優先(例えば、8:30〜17:15)
※定時退社を推奨しています
残業について
【定時退社推奨】
クライアントは大手ネット証券です。時間効率を重んじる一方で残業は少なく、成果さえ出せれば時間を自分でコントロールできます。そのため、残業することはほとんどありません。
勤務地
東京都港区六本木
※プロジェクト先(一部リモートワークもあり)
※勤務地の詳細は面接でお伝えします
★本社またはプロジェクト先による
※時期により変更になる場合もございます
※勤務先はあなたと相談のうえ決定します
【本社】東京都世田谷区三宿1丁目8番19号
交通・詳細
〜本社アクセス〜
東急田園都市線
「池尻大橋駅」西口より徒歩10分ほど
「三軒茶屋駅」北口Bより徒歩15分ほど
勤務地エリア
東京都(港区、世田谷区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(★5日以上の連休取得も可能)
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業代全額支給
■各種手当(資格・職種など)
■社内イベント(BBQ、忘年会、部活動など)※自由参加
■現場によって私服通勤OK
■現場によってリモートワークもあります
■社内ノウハウ共有制度
10年・20年と活躍中のベテランエンジニアも多数在籍する当社。
そのノウハウを社内で共有し活用できるような取り組みを行っています。
■帰社日なし、但しクライアント(現場近く)、またはWeb会議で業務報告会議あり
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
お客様が社内にいるから、自分の仕事が「誰のため」かが分かる
前職では大規模な金融系のシステム開発に携わっていましたが、「誰の役に立つシステムを作ってるんだろう?」という想いが大きかったんです。そこで転職時に重視したのが”ユーザーが見えること”と”裁量を持って働けること”。要望のヒアリングや仕様のすり合わせ、スケジュール・方針の策定まで、裁量を持ちながらシステムの開発・改修を手掛けられる仕事はとても魅力的でした。割り振られたものではなく、自分がいいと思う仕様を提案して話し合いを重ねながら作り上げていける。そんな仕事は本当に楽しいですね。

エンドユーザーからの声を直接受け取れる醍醐味があります
前職は大手金融機関の基幹システム開発案件に携わっていました。ただ、お客様から指示された工程しか任せてもらえず、最後まで関わりたいと思っていたんです。その中でシー・スリー・アイのEUCツール開発プロジェクトなら、エンドユーザー先での業務となるため、上流から一貫してチャレンジできると思って転職を決めました。お客様からの反響を上流からダイレクトに感じ取れるので、今までの経験をフルに発揮できていると実感していますね。また安定した経営基盤があるので、生涯エンジニアを実現できると思います。

取材担当者より
設立20年以上の歴史で、インフラ構築運用やアプリケーション開発といった多様な領域で技術力を培ってきた同社。今後10年を更なる事業拡大のフェーズと捉え、DX推進の新事業を中心に様々な新ビジネスを手掛けていくとのこと。
既に同社には、大手金融機関や大手SIなど、名だたる大手企業で活躍してきたプロフェッショナルが多数ジョインしており、ITの高い知見を武器に数々の成功実績を残している。今後ますます成長していくIT企業であることに疑いの余地はなく、同社に入社できる今回の採用は絶好のチャンスだと言えよう。
-
2022年は社員数100名、売上10億円規模を目指します! -
安定した経営基盤を構築!大きなスケールのプロジェクトに携わることも可能です。 -
成長中企業の今後10年を支えていただく、コアメンバーを採用します!
会社概要
シー・スリー・アイ株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
当社はJAグループ案件を中心に、景気に左右されない金融・保険系のシステム開発を手がけてきました。
この22年で事業としての基礎が固まり、今後10年は事業拡大の年だと位置付けております。
2021年より新事業部「ビジネス開発 DX推進」を発足させ、
今後はクライアントのDXプロジェクトも積極的に推進していきます。
【ビジネス開発 DX推進】
■ITSMコンサルティング
ServiceNow等をベースにしたITサービスの仕組みづくりからヘルプデスクなどの運用をサポートします。
■EUC管理コンサルティング
エンドユーザー業務の現場に放置されているEUCを業務およびシステム分析を実施して、IT統制に必要な保守/保全の仕組みを構築します。
■ITコンシェルジュ
エンドユーザーの課題や問題、お困り事をITSM、EUC統制等の経験とIT技術を利用して、包括的解決出来るようにサポートします。
■自治体DX推進コンサルティング
政府のデジタル・ガバメント実行計画に則し、自治体システム標準化や行政手続きオンライン化など自治体DX推進全般をサポートします。
【ITソリューション事業部】
■インフラ構築
お客様のご要望に応じ、最適且つ安定したインフラの提案、企画、構築及び構築後の運用サポートまでお手伝い致します。
■システム開発
様々な業種、業務に対応したシステム開発を、企画・開発から実際の運用まで幅広くサポート致します。
【デジタルメディア事業部】
■ドローン空撮
ゴルフ場を中心に、ドローンによる空撮業務、動画編集、WEBページの制作までワンストップサービスを行っております。[ゴルフ場空撮GOLSKYゴルスカイ]
■PageMakely
電子ブックへの変換サービスを行っております。雑誌やカタログ、会報誌など幅広くご利用頂いております。
【Corporate IT事業部】
■社内ヘルプデスク
お客様の社内ヘルプデスクを支援しつつ、お客様の業務改善をサポート致します。
- 設立
-
1999年5月18日
- 従業員数
-
76名 ※2021年5月現在
- 資本金
-
4,000万円
- 代表者
-
代表取締役 宮澤 正恭
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
一次面談(現場担当者・リーダー)
-
STEP03
SPI(Web)による性格適正診断
-
STEP04
最終面談(代表による最終面談)
-
STEP05
採用
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1〜2週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
シー・スリー・アイ株式会社https://c3i.jp/
- 連絡先
-
〒154-0005
東京都世田谷区三宿1丁目8番19号
採用担当
TEL / 03-5712-0321
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
シー・スリー・アイ株式会社のその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当 -
株式会社VRST
ITエンジニア・副業・在宅OK 未経験でも3年で年収700万可 -
株式会社ウェブエッジ
未経験・経験浅めからSEへ!リモート可◆住宅手当有◆残業少
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
シー・スリー・アイ株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。