【音声処理エンジニア】世界累計1000万DWの自社アプリで活躍!*フレックスタイム制あり*充実した福利厚生
- 正社員
- 年収:600〜1000万円
- NEW
- 掲載期間:2022.05.20〜2022.06.16
多くのユーザーに利用される音楽アプリを舞台に、
新たな音の世界を切り開く醍醐味。
◆世界累計1000万DWの自社アプリ『nana』
スマートフォンが世界とつながるマイクになれば、
「世界中の人たちと一緒に歌い合える世界」が実現できるのでは?
そんな想いをカタチにしたのが、
当社が生み出した音楽投稿アプリ『nana』のスタートでした。
誰でも音による表現を自由に楽しめる場として、
有名なアーティストも多数参加。
2021年4月には世界累計で1000万ダウンロードを達成するなど、
音楽投稿の“プラットフォーム”として多くの人々に利用されています。
◆多くのユーザーを楽しませる“音”づくり
お任せするのは、音声エンジンや音声エフェクトの開発業務。
これまでに手掛けたことのない領域の音の開発に挑戦する機会も!
また、自ら手を挙げ新しいエフェクト・機能の開発に取り組む、もOK。
そんなチャレンジングな環境で音声信号処理のスキル・知識を磨けます。
自らが書いたプログラムによって音が変化したとき。
その音を「いいね!」と言ってくれる人がいたとき。
そして、その機能が多くのユーザーに使われたときには、
「この仕事をやっていて良かった」と思えるはず。
そんなやりがい、当社で味わってみませんか?
募集要項
株式会社nana musicが募集している求人の詳細です。
募集背景
スマートフォンで簡単に歌声や楽器演奏が録音・投稿できるアプリ『nana』の開発・運営を手掛けている私たち。2021年4月に世界累計1000万ダウンロードを達成するなど、現在も成長中。この自社アプリのシステムをフルリニューアルしたいと考えており、音声処理エンジニアとして活躍していただける方を募集します。
仕事内容
自社アプリ『nana』の音声処理エンジニアとして、
音声エンジン・音声エフェクトの開発業務で活躍していただきます。
≪具体的な仕事内容≫
◎nanaアプリの録音・再生・ミキシングに関連する開発
◎nanaアプリの音声エフェクトの開発
◎上記における既存機能のメンテナンス ほか
●言語:C、C++、Java、Swift、Objective-C
●プロジェクト人数:10名
●プロジェクト形態:自社
●開発スタイル:アジャイル
★音声信号処理のスキルを磨けます
これまでに手掛けたことのない領域の音の開発への挑戦や、
自ら手を挙げて新しいエフェクト・機能の開発に取り組むことが可能です。
チャレンジングな環境で音声信号処理の経験を積むことができます。
≪『nana』とは≫
「スマホでつながる音楽コラボアプリ」というコンセプトのiOSアプリ。
録音した歌や演奏を投稿し、他のユーザーに聞かせたり。
他のユーザーが投稿した歌や演奏に重ね撮りをすることで、
コラボレーション作品を作ったり。
スマホ一つあれば実現できるサービスとして、
累計1000万ダウンロードを達成!
応募資格
◆学歴不問
◆デジタルオーディオ信号処理の基本知識と開発経験をお持ちの方
└大学、高専などでの研究の経験でもOK
◆C/C++言語での開発経験をお持ちの方
歓迎する経験・スキル
◇Core Audio及びAndroid NDKに関する知識
◇Java言語の知識及び開発経験
◇JNIまたはJNAに関する知識
◇Objecitive-C、Swiftの開発経験
◇楽器やエフェクターに関する知識
◇宅録などのレコーディング関する知識
◎セルフマネジメントに関する能力に自信のある方
◎toCに興味があり、課題を解決することにやりがいを感じられる方
◎課題解決に向けて必要な情報をキャッチアップし、課題の特定から解決まで自律的に推進できる方
◎チーム内でのコミュニケーションを大切にでき、メンバーとの良い関係性を構築できる方
◎スタートアップのフェーズに興味があり、大きな変化を楽しみながらスピード感を持って働ける方
雇用形態
正社員
想定給与
年俸制600万円〜1000万円(1/12を月々支給)
※給与スキル、能力、経験などを考慮の上、当社規定により優遇します
※試用期間6ヶ月。その間の待遇に差異はありません
※上記金額には固定残業代(通常45時間+深夜15時間)が含まれております。
勤務時間
フレックスタイム制(標準勤務時間帯=10:00〜19:00)
└コアタイム=11:00〜15:00
勤務地
≪本社≫
東京都渋谷区渋谷2-4-3 JP渋谷4F
※月曜出社、火曜〜金曜リモート勤務、もOK!
※転勤はありません
交通・詳細
JR山手線「渋谷駅」より徒歩9分
東京メトロ千代田線「表参道駅」より徒歩10分
勤務地エリア
東京都(渋谷区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇 ほか
待遇・福利厚生
◆昇給年1回
◆社会保険完備
◆交通費全額支給(上限あり)
◆最新PC・モバイルデバイスなど貸与
◆キャリアサポートプログラム制度
◆成長支援制度
◆近距離手当制度
◆どこでもオフィス制度 など
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
企業の成長も、フラットな組織あってこそと考えています。
nana musicの特徴の一つとして、“フラットな組織”であることが挙げられます。私たちはデータやロジックだけではなく、多様な「主観」についても重んじており、そのぶつかり合いの先に、サービスの価値向上があると信じています。そのためお互いを尊敬し合い、尊重し合う心は欠かせません。「すべての意見に一理ある」という意識を常に持ち、忌憚なき意見をぶつけ合う。フラットな組織であり続けることを、これからも大切にし続けていきます。

「好きを発信できる場を」代表の創業に込めた思い。
代表・文原は学生時代、引っ込み思案で「上手に人とつながれない」ことがコンプレックスだったそうです。そんな“非リア充”の代表が唯一コンプレックスを解消できる「居場所」を与えてくれたのが『ニコニコ動画』でした。ネット上なら人目を気にせず「これが好きだ!」と発信できる。それを否定しないで一緒に盛り上がってくれる仲間がいる。ようやく自分を解放できる居場所を見つけた瞬間でした。そうした代表の原体験がnana musicの土台となっています。音楽コラボアプリ『nana』は歌や楽器演奏を好きな人たちがそれぞれの「好き」を発信して、ただ純粋に楽しむための場です。代表の思いに共感していただける方を、お待ちしています!

取材担当者より
同社は歌声や楽器演奏を録音/投稿できる音楽コラボレーションアプリ『nana』の開発・運営を行っている会社である。スマートフォンが世界とつながるマイクになれば、「世界中の人と一緒に歌い合う世界」が実現できる…。音楽で世界を繋げていきたい、という想いで事業を展開してきた結果、2021年4月には世界累計で1000万ダウンロードを達成。音楽投稿のプラットフォームとして、現在もユーザー数を増やし続けている。そんな同社の組織はフラットそのものなのだとか。そこには、多様な「主観」を重んじ、ぶつかり合う先でサービスの価値も向上していく、という想いがあるからだという。そのため年次に関係なく、互いの意見を尊重しあう風土が根付いている。世界の人々をつないでいくアプリを、仲間たちやユーザーたちと一緒に創り上げていきたい。そんな思いをお持ちの方にこそ、チャレンジしてほしい会社だ。
-
リモートワーク、フレックスタイム制など、自由度の高いワークスタイルです。 -
『nana』のユーザー数は現在も増加中!ファンを持つ歌い手も比例するように次々に生まれています。 -
『nana』では、ユーザー同士でバンド演奏・アカペラなど色々なジャンルでセッションをすることができます。
会社概要
株式会社nana musicの会社概要です。
- 事業内容
-
★2021年4月にnanaの登録ユーザー数が1000万人を突破しました!
★フラットな組織を実現。意見・アイデアの発信大歓迎!
★“プロダクト愛”をとても大切にする社風です!
■音楽サービス『nana』の開発・運営
≪本社≫
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-4-3 JP渋谷4F
- 設立
-
2011年12月27日
- 従業員数
-
20名
- 代表者
-
代表取締役社長CEO 文原 明臣
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
- ホームページ
-
株式会社nana musichttp://nana-music.com/
- 連絡先
-
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-4-3 JP渋谷4F
採用担当
TEL / 03-4540-3437
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社nana musicのその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
インフォテック・サービス株式会社
経験ゼロからIT業界で活躍!!年収420万円以上×賞与年3回 -
株式会社JCDソリューション
単独参画廃止中!リモート8割 8割の社員が入社後年収UP -
ネプラス株式会社 HR事業部
エンジニア口コミ入社4割!業界経験者が集まる理由は…? -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社nana musicの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。