開発エンジニア【自社内開発】/リモート中心/講習会・資格支援が充実/若手も意見を出しやすい/残業月20H
- 正社員
- 面接情報有
- 自己PR不要
- 年収:300〜600万円 目安残業時間:20時間以内
- NEW
- 掲載期間:2022.05.27〜2022.06.09
建築×ITの二刀流スキルで、唯一無二の力を磨く。
当社は建築分野での建物の構造設計に使用する
各種解析用パッケージ・プログラムを開発している会社。
現在、事業拡大を目指した開発計画の最終フェーズとして、
新規ソフトウェア開発が進んでいます。
★建築×ITのマルチスキルが磨ける
自社内開発での新規プロジェクトがあり、
エンジニアとして、幅広いフェーズを経験できるチャンス。
さらに、扱うのは建築構造設計に必要不可欠なソフトであり、
建築業界で注目されているBIMという技術にも注力中です。
建築業界でも需要の高いスキルを手にすることができます。
★学ぶ環境が充実!
入社後の研修はもちろん、建築学会の講習会、
プログラムに関する社内勉強会などもあり、
海外でのカンファレンスへの出席も可能です。
教育には力を入れているため、自分自身の成長も見込める環境です。
建築はわかるけれど開発の知識がない方、
プログラミングはできるけれど建築の知識がない方…
どちらでも大歓迎!当社で2つのマルチスキルを磨きませんか?
募集要項
株式会社構造システムが募集している求人の詳細です。
募集背景
今年当社は創業40周年。今後の事業発展に向けて開発計画を進めています。現在の自社プロダクトのラインアップ強化のために、開発部門、サポート部門の人員を増員することになりました。
仕事内容
主に建築に関わる自社プロダクトの開発をお任せします。
現在は新しいパッケージ・ソフトの開発が進んでおり、改修だけではなく新規開発のフェーズにも携わることが可能です。
◆自社パッケージ製品の企画、設計、開発、テスト
└主なお客様は、大手ゼネコン、組織設計事務所、構造専業事務所です。
└自社内開発のため、意見も伝えやすく、若手も挑戦していける環境が特徴です。
※状況に応じて、複数プロジェクトに参加する場合がございます。
手がける商品・サービス
<建築分野のパッケージ・プログラム>
■一貫構造計算(NBUS、WALL、HOUSE)
■耐震診断計算(DOC)
■静的・動的弾塑性解析(SNAP)
■2次元・3次元CAD(DRA-CAD)
■省エネ計算(SAVEシリーズ)
■図面・文書管理(まいく郎)
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材【構造計算プログラムの開発・メンテナンス】
…建築物の応力解析、計算結果図の出力など
■工程:基本設計〜テスト
■言語:C/C++、C#
■環境:Windows、Visual Studio
■人数:2〜10名
注目若手でも意見を発しやすい自社内開発!
社内はフラットな組織で、開発プロジェクトでもやる気があれば早期に責任ある業務を担当できるなど、若手の意見もどんどん取り入れられています。
実際に、自動化ツールの導入、計算書出力形式の変更、エラーメッセージから該当箇所にジャンプする導線設計など、様々なアイデアが若手から提案され、実装されました。他にも、「このプラットフォーム使ってみよう」など最新の技術も試しやすい環境です。
身に付くスキル
・キャリアパス
<希望に合わせたキャリアを描ける>
将来、当社グループ企業(2社)で専門としている、CADや施設管理について学びたいという希望もOKですし、マネージャーやアーキテクト、技術営業、サポート部門などへのキャリアアップ・異動も可能です。
入社後の成長サポート
■外部講習会(建築学会の講習会など)
■社内勉強会への参加(プログラム、建築について)
└グループ企業のCAD・施設管理についての研修も参加可能
■資格取得支援(建築士に合格した場合は登録料を負担など)
■海外で開催されるカンファレンスへの出席(現在はコロナ禍のため中止)
創業者が「知見を広げること」「技術が進む海外も見ていくこと」を大切にしているため、各種研修や勉強会など、学ぶ機会が豊富にあります。勉強会などの参加回数も評価の対象となりますし、資格などの費用負担もありますので、学びたい時に学べる環境です。
応募資格
■C言語、C++、C#、いずれかのスキルがある方
(開発実務経験があれば歓迎!スクール卒業生もOKです)
■高専卒以上
雇用形態
正社員
想定給与
月給27万3000円〜41万4000円(一律諸手当含む)+賞与年3.5ヵ月(2020年度実績)+残業代(全額支給)
※残業代は別途支給
※経験・年齢を考慮して当社規定により優遇致します。
※試用期間3ヵ月間あり(待遇に変更なし※当社就業規則によります)
実際の給与例
年収550万円/32歳
年収400万円/28歳
勤務時間
8:30〜18:00の間(実働7時間30分)
◎出社時間は8:30から9:30の間であれば自由です!
例)8:30〜17:00/9:30〜18:00
残業について
残業月平均20時間以内。オンオフのメリハリをつけて働ける環境です。
勤務地
★在宅勤務実施中
★江戸川橋駅より徒歩3分の本社勤務(完全自社内開発)
★転勤なし
リモートワークが中心ですが、関係性は良好。各リーダーの判断でミーティングや面談など、できるだけコミュニケーションが取れるように工夫をしています。社内の組織体制はフラットで、誰にでも気軽に相談できる環境です。
交通・詳細
<本社>東京都文京区関口2-3-3 目白坂STビル
…地下鉄 有楽町線「江戸川橋駅」1a出口より徒歩3分
勤務地エリア
東京都(文京区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日126日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇 ※2時間単位で取得OK!
■慶弔休暇
■産前産後休暇 ※実績あり
■育児休暇 ※実績あり
☆子育てと両立中の社員も在籍しています。
待遇・福利厚生
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(7月、12月)
■期末賞与 ★賞与・期末賞与の合計は平均3.5ヵ月(2020年度実績)
■各種社会保険完備
■通勤手当(月額3万3000円まで)
■時間外手当
■時短勤務制度 ※実績あり
■資格取得支援制度(建築、開発関連の資格の合格時祝い金と資格の登録費用を支給)
■メンタルケア(ストレステスト・産業医の配置)
■在宅勤務制度
※受動喫煙対策:屋内禁煙
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
業界で注目されるBIMの領域に深く関われているのが面白いです。
僕が今携わっているBIMは、建設業界で注目されている領域。既に海外ではスタンダードとなっている技術で、日本でも国土交通省が推進しています。とはいえ、まだまだ未完成なところが多いです。BIMと一貫構造計算を連携させなくてはいけなかったり、建設現場で重複管理されている業務をどう改善するか考えたり…。難しいからこそ面白いなと思いますし、先陣を切って「業界を変えていく」そんな可能性のある開発に携われるのはやりがいがあります。
ユーザーと直接コミュニケーションを取る機会も多いので、現場目線を大事にしながら進められることも、当社の良さだと思いますね。

若手にもチャンスがある、そんな会社です。
私はまだ入社3年目ですが、これまでもいくつか開発に関する意見を取り入れていただいたことがあります。あるソフトウェアを改修する中で、出力処理の方法、フロントでの見え方などを提案したこともありますし、最近では定期メンテナンスの自動化を提案して進めているところです。社員の関係性はフラットですし、優しい先輩ばかりなので、意見はとても出しやすい環境だなと思いますね。自分の考えたことが形になるのは、とてもやりがいがあります。

取材担当者より
業界の中でも一貫構造計算などの技術を先駆け、現在もBIMを初めとする技術への着手、新たなパッケージソフトの開発などを進める同社。建築業界の業務を力強く支えている存在である。そのような会社の基盤が魅力である一方、取材でお話を伺った、代表、人事、現場社員の方はみなとても温和で話しやすく、その居心地の良さも大きな魅力になっているのではないかと感じた。社員の方からも「時差出勤やリモートなど働き方の自由度が高く、気兼ねなく意見を発せる風通しの良さがある」とのこと。様々な魅力がある同社なので、ぜひ会ってみて判断いただくことをオススメしたい。
-
残業は月平均20時間。1日1時間程度なので、無理なく働けます。 -
有休も時間単位で取得できますし、産育休などの制度も整っています。 -
リモートワーク+時差出勤を取り入れ、柔軟な働き方ができます。
会社概要
株式会社構造システムの会社概要です。
- 事業内容
-
◆建築分野パッケージ・プログラムの開発、販売、サポート
一貫構造計算(NBUS、WALL、HOUSE)、耐震診断計算(DOC)、静的・動的弾塑性解析(SNAP)、2次元・3次元CAD(DRA-CAD)、省エネ計算(SAVEシリーズ)、図面・文書管理(まいく郎)、その他建築業務・建築計画・建築技術・ファシリティマネジメント関連の各種プログラム
◆建築ITソリューション
IT化支援コンサルティング、ファシリティマネジメント関連システム開発、コンテンツ制作
◆建築分野の各種データベース作成、販売
- 設立
-
1982年7月1日
- 従業員数
-
117名 ※グループ会社を含む
- 資本金
-
4,886万円
- 売上高
-
10.3億円(2020年度実績)
- 代表者
-
代表取締役社長 安田 正弘
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接(2回)※オンラインも可
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
株式会社構造システムhttp://www.kozo.co.jp
- 連絡先
-
〒112-0014
東京都文京区関口2-3-3 目白坂STビル 6階
採用担当
TEL / 03-6821-1211(代表)
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社構造システムのその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社JCDソリューション
単独参画廃止中!リモート8割 8割の社員が入社後年収UP -
ブックオフコーポレーション株式会社【東証プライム上場企業100%子会社】
インフラ/開発エンジニア募集 自社勤務/リモート可/上流中心 -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当 -
アイティアスリート株式会社
<運用保守のみの案件ゼロ>スキルにより月給50万円〜可
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社構造システムの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。