インフラエンジニア/年休130日/自社に研修室完備/大手と直取引有/年間260テーマ・900回以上の研修受け放題
- 正社員
- 面接情報有
- 自己PR不要
- 年収:350〜800万円 目安残業時間:20時間以内
- 掲載期間:2022.05.20〜2022.06.16
今後もニーズがあるクラウド領域を学び市場価値の高いエンジニアへ!
★ヘルプデスクからのキャリアUP歓迎
「世の中に求められるエンジニアになりたい」
「ニーズに合った技術を高めていきたい」
そんな想いを描いているエンジニアの皆さん。
ぜひ当社で【インフラエンジニア】として
スキルを磨きませんか?
今回はポテンシャルを重視した採用を実施するため、
開発領域からのスキルチェンジやヘルプデスクからの
ステップアップも大歓迎!
下記のようなスキルアップ体制を整えているので、
着実に自身の技術を磨くことができます。
★社員は全員インフラエンジニア!情報共有も活発
★実機に触れながら技術を磨ける研修室を開放
★資格取得用の受験費は当社負担&昇給に反映
★eラーニングやAWS外部研修も完備
★Slackを使用して、色んな先輩に質問可能 など
インフラ専門企業だからこそ、
常にSlackでサーバ・ネットワークについての
トレンドやノウハウ発信も活発です!
インフラ分野を学ぶなら、ぜひシーアンドシーで
120%ノウハウを吸収しちゃいましょう!
募集要項
株式会社シーアンドシーが募集している求人の詳細です。
募集背景
元々IT企業で営業職として活躍していた代表が、インフラ分野における企業のニーズや市場価値の高さを感じ、設立したのがインフラ専門企業である当社。現在はAWSやAzureなどのクラウド案件を中心に、大手企業のサーバー・ネットワーク案件に取り組んでいます。そんな当社で今回、【インフラエンジニア】を増員いたします!
仕事内容
あなたの希望・経験やスキルに合わせて、サーバー・ネットワーク関連のプロジェクトをご用意。まずは先輩社員とともに、プロジェクトへ参画してみましょう!
〜当社のプロジェクトについて〜
★ソフトバンク株式会社
★アイペット損害保険株式会社
★日立グループ
★IIJグループ
上記4社のプロジェクトが大半を占めています。
当社代表が前職時に培ったパイプがあるからこそ、直取引が実現!
安定して案件を獲得しています。
※現在は保険・金融系のプロジェクトが豊富ですが、
今後は商社・メーカー系にも手を広げていきます。
〜ここが当社の魅力ポイント〜
★Linux・Windowsサーバーの保守・構築から挑戦し、
慣れてきたらクラウド系の案件に挑戦できる環境。
★インフラエンジニアとして働くにはまだ不安…という方は、
代表が運用・監視系のプロジェクトを獲得します!
★現在2〜8名のチームが6つあります。1人でプロジェクトに
参画することはありませんので、ご安心ください。
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材(1)顔認証システムAWS基盤の構築・保守業務
AWS上で稼働するWEBサーバー、APサーバーの構築・テスト、リリース後の運用保守業務を担当
Linux・Windowsサーバー混在の環境でShellやPowerShellなどのスクリプト作成なども行う。
担当:構築、テスト、リリース対応。リリース後の保守運用業務
環境:AWS、EC2、RHEL7、WindowsServer2019、Apache、ShellScript
状況:当社の社員3名対応中。在宅あり。週2〜3回出勤、残業10〜15h程度で稼働中
場所:新川崎または鹿島田駅、メーカー系企業
●当社チーム内の作業
●APやWEBサーバーに加え、AWSクラウドの知識も吸収できる
●在宅での業務が多く仕事しやすい環境
(2)金融機関メール・WEBサーバーの構築・保守運用業務
当社リーダーのもと、サーバー構築3名、サーバー保守4名の合計8名で対応中。
既存のLinux環境に加え、WindowsServer2019を構築中。AWSのクラウド環境にも
順次移行を予定しており、今後基盤作業が増える予定。若手は保守から入り育成中。
担当:構築チームでは設計構築、テスト、リリース。保守チームでは定型作業や障害対応など。
環境:RHEL7、WindowsServer2019、ShellScript、PowerShell
状況:当社の社員8名対応中。在宅あり。週4回出勤、残業10〜20h程度で稼働中
場所:品川駅、銀行系企業
●当社チーム内の作業なので手厚いフォローあり
●保守業務を行いながら、少しずつ構築経験も可
注目今トレンドのクラウド技術を学べるチャンスが盛りだくさん!
当社では、2ヶ月に1回開放する自社専用の研修室をご用意しています。そこでは人材開発部の社員が丸一日質問や相談を受け付けているので、実務で不明点があった部分をすぐに解決できる環境が整っています。過去にはLinuxのサーバー操作についてやVMwareの特色、若手エンジニアの質問を集めて、Q&A方式を採用するなど、様々な施策に取り組んだ実績も!その他にもAWSの外部研修やeラーニングの導入など、インフラ分野を極めてほしいという代表の想いから、様々な技術吸収の場を設けています。
注目ワークスタイルや休日休暇など、働きやすい環境もバッチリ!
現在80%の社員がリモートワークを実施しているシーアンドシー。チームごとに月1回でミーティングはもちろん、Slackでノウハウや最近の出来事を共有して細かくコミュニケーションを取っております。更に2ヶ月に1回は代表自ら、お客様の要望やトレンド技術に対するメールマガジンを発信中!少数体制の企業だからこそ、活発な交流が実現できています。また有給取得率90%や年間休日130日など、働きやすい環境もしっかりと完備!在宅業務を楽しみながらも、オンオフメリハリつけて働けます。
身に付くスキル
・キャリアパス
◆1年目
サーバーの構築や運用保守、障害対応をお任せ。請負なので直接当社の先輩が教えます。また希望者には休日に当社の研修担当から支援も定期的に実施。基礎から実践までスキルが身に付きます。
◆3年目
様々なOSやミドルウェア、クラウドなど設計に挑戦!側で先輩が教える体制に変更はありません。一つ一つ設計構築を経験し、自分の強みを増やしていきます。AWSの外部研修など、より専門的な外部研修も会社負担で受講可能です。
◆5年目
希望に応じてリーダーとして構築や保守プロジェクトを管理するのか、スペシャリストとして引き続き様々な環境の設計業務をするのか選べます。マネージャー希望の方へは管理者教育も実施あり!
入社後の成長サポート
★研修制度&教育体制
・リモート研修やeラーニング
・AWS(Amazon Web Services/Amazonが提供 しているクラウドサービス)の外部研修を
(本来は数十万円相当の研修を会社負担で)受講可能。
★2021年4月から、SEカレッジ(サブスクリプション型教育サービス)を導入
年間260テーマ・900回以上の研修が受け放題です!
応募資格
★経験浅めOK
◆学歴不問
◆IT業界での実務経験をお持ちの方
※運用・保守経験しかない方、
ヘルプデスク・開発からのスキルチェンジを希望される方も大歓迎です!
※経験が無くてもLinuC、LPIC、CCNA等の資格者は応募可能
★下記のような方はぜひご応募ください★
●インフラ分野を学び、どんどん成長したい方
●世の中に求められるエンジニアとして輝きたい方
●知的好奇心が強く、ノウハウをどんどん吸収したい方
【感染拡大防止に向けた対応】
■社員のシフト出勤、在宅勤務体制の整備、推奨
■社員の出張の原則禁止
■当社主催の食事会、懇親会等の禁止
■社内会議は原則リモートで実施。Zoom、Skype等を使用
■お取引先様との会議は原則リモートで実施。やむを得ず対面で実施する場合はマスク着用、2メートルの間隔を取り最小限の人数で実施
■応募者面接は原則リモートで実施。Zoom、Skype等を使用
■社員の手洗いやうがい、マスク着用、3密回避の遵守
■出社前の検温、体調不良時の連絡手順などの新たな社内ルール策定
雇用形態
正社員
想定給与
【年収例】
年収420万円/25歳 経験3年
年収700万円/35歳 経験8年
★賞与年2回
★昇給年1回
◆月給25万円〜35万円+各種手当(一律手当を含む)
※経験やスキルを考慮して決定いたします。
※給与の中には固定残業代(30時間分/40000円以上)を含んでいます。超過分は別途支給します。
※試用期間3ヶ月(給与・待遇面に差異はありません)
勤務時間
9:00〜18:00(休憩12:00〜13:00)
※残業は月平均10〜15hほどです。
勤務地
★現在、社員の80%がリモートワーク(在宅勤務)中
★転勤なし
★希望を考慮して決定
★Uターンも歓迎(引越し代10万円迄補助あり)
★帰社日は月1回(リモートでも実施中)
各請負プロジェクト先、および本社(桜木町)で勤務となります。
<東京都>
東京都品川区/品川
東京都港区/六本木
東京都世田谷区/用賀
<神奈川県>
神奈川県横浜市/桜木町(本社)
神奈川県川崎市/新川崎
<千葉県>
千葉県千葉市/千葉
※本社
神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル3階
交通・詳細
【勤務先アクセス】
・品川
JR線 品川駅より徒歩10分
・六本木
南北線 六本木一丁目駅より徒歩3分
・用賀
田園都市線 用賀駅より徒歩3分
・新川崎
JR線 新川崎駅より徒歩2分
・千葉
JR線 千葉みなと駅より徒歩5分
【本社アクセス】
JR線 桜木町駅より徒歩2分
勤務地エリア
東京都(港区、品川区、世田谷区)、神奈川県(川崎市幸区)、千葉県(千葉市中央区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
【年間休日130日】
●完全週休2日制(土・日)
●祝日
●夏期休暇(5日)
●年末年始(3日)
●GW(5日)
●慶弔休暇
●有給休暇
※有給消化率90%!
※入社3ヶ月後より支給開始
※5日以上の連続休暇取得可能
待遇・福利厚生
●昇給年1回(4月)
●賞与年2回(7・12月)※会社規定により支給します
●通勤手当(上限なし)
●時間外勤務手当(30h超過分)
●資格取得支援一時金制度
●引越し費用補助(10万円迄)
●各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
●退職金制度
●教育・研修制度
●ノートPCやWi-Fi支給(規定あり)
●社内イベント(今年は未定)
●受動喫煙対策を講じています(敷地内&屋内禁煙)
●プロジェクトにより、リモートワーク(在宅勤務)可能 ※社員の80%が実施中
※20代の管理職登用実績あり
※中途入社100%
★2020年7月、桜木町本社と同ビル内5階へ研修室を設置!
・既存社員の一層の技術力向上
・新規採用者への教育拡充
・インフラ業務の受託推進
・テレワークに加えた職場分散の推進
チャットツールもあるので気軽にメンバーと意思疎通が図れます。
今後も社員の声を聞きながらより良い環境づくりを目指します。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材担当者より
「全社員が世の中で求められる技術者になってほしい」
そんな風に話す代表取締役 新井氏の姿が非常に印象的だった。
前職のIT営業経験をもとに、クラウド領域に可能性を感じた新井氏は
インフラ分野を専門に特化した同社シーアンドシーを設立。
技術力向上を目指す社員のために、自社内に研修室を設けたり
AWSの外部研修を積極的に取り入れたりと、まだ設立間もないからこそ
スピード感を持ってノウハウ吸収の機会を沢山用意できる環境が実現している。
日系企業のほとんどが活用しているAWSやAzureについて深く学び、
自身のキャリアに繋げていきたい方にとっては、多くの可能性を秘めている企業だと感じた。
会社概要
株式会社シーアンドシーの会社概要です。
- 事業内容
-
設立後すぐコロナ禍になったにも関わらず黒字経営を実現しています。
■情報システムインフラの設計構築請負業務
■情報システムインフラの運用保守請負業務
■情報システム及び企業経営に関わるコンサルティング業務
- 設立
-
2019年9月
- 従業員数
-
30名(2022年3月)
- 資本金
-
10,000,000円
- 売上高
-
180,000,000円(2021年8月決算)
- 代表者
-
代表取締役 新井健
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接選考1回(Zoom面接or本社面接)
-
STEP03
内定
ここまでお読みいただき誠にありがとうございます。
面接はあくまで求職者の方と私たちのすり合わせの場であり、私たちが選ばれる側でもあります。
面接という場を通して、求人上では見えにくい雰囲気や細やかな環境面について、知っていただければ幸いです。
少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひ【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
<入社までの流れ>
◆ご応募から内定までは2週間を予定しております。
◆ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です!
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
「今のプロジェクトが終わるまで転職できない」といった在職中の方も安心してご応募ください。
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします。
<Web面接について>
面接日時は、土日・夜間のご希望も歓迎いたします。
面接形態は合否に影響しませんので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。
来社面接の場合には、感染症予防の観点からマスク着用のままで構いません。
- ホームページ
-
株式会社シーアンドシーhttps://www.cac-japan.co.jp/
- 連絡先
-
〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル3F
採用担当
TEL / 045-550-5990 ※営業のお電話は固くお断りしております。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社シーアンドシーのその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社JCDソリューション
単独参画廃止中!リモート8割 8割の社員が入社後年収UP -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当 -
ブックオフコーポレーション株式会社【東証プライム上場企業100%子会社】
インフラ/開発エンジニア募集 自社勤務/リモート可/上流中心 -
アイティアスリート株式会社
<運用保守のみの案件ゼロ>スキルにより月給50万円〜可
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社シーアンドシーの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。