PythonによるWebシステム開発&AI関連の開発★ビッグデータ基盤構築・解析★案件の7割以上がAI関連
- 正社員
- 年収:400〜700万円
- NEW
- 掲載期間:2022.05.13〜2022.06.09
★案件の7割以上がAI関連★Pythonとクラウドをベースに非常に多彩な開発に挑戦し、面白い仕事ができます!
◆マクロセンドは他社に先駆けてAI技術を磨いてきた会社。
学びと実践を通じて実績を重ね、
いまや案件の7割以上がAI開発・データ分析案件になっています。
◆具体的なプロジェクトは
Pythonを使ったWebシステム開発とAI関連の開発が大半で、
データ処理はクラウド上もしくはJetson上で行っています。
開発からシステム基盤までトータルにできる
エンジニアを育てていきたいと考えているため、
希望する全社員にAWS認定資格を会社負担で取得していただく計画が進んでいます。
【AIを使って、やりたいことをしよう!】
◆AIやDXがしきりに語られる世の中になってきましたが、
実際の活用はまだまだこれから。
いまはAIを使って何ができるかを探っている状況です。
当社にも「こんなことをできないか?」という相談が
非常に多彩な分野から寄せられており、
その案件に取り組むことで、技術と実績を蓄積中です。
ただ、
今後はありとあらゆる分野にAIが取り入れられていくのは確実で、
あなたが興味を持つテーマに取り組めるチャンスも大きいはず。
AIやデータ分析の技術を使って、
自分がやりたいこと、面白いことをしていきませんか?
募集要項
株式会社マクロセンドが募集している求人の詳細です。
募集背景
◆「AIを使って何ができるか?」「AIをどう使えば根本的な業務改革ができるのか?」。いま、多くの業界と企業がこのテーマに取り組み始めています。この爆発的なニーズの拡大に対応し、当社自身も面白い仕事をしていくために、AIに本格的に取り組んでみたい!と考える新しい仲間を募集します。
仕事内容
◆主たる業務はPythonを使ったWebシステム開発とAI関連の開発。
得意な技術領域は以下の通りです。
【Python言語を使った開発】
◆Webシステム開発
◎Webアプリ ◎クラサバアプリ
◎AWS等でのビッグデータ解析基盤構築・分析
FW:Django、Flask、Falcon
◆AIプロジェクト
◎機械学習 ◎深層学習 ◎エッジAI ◎ROSとの連携
FW:TensorFlow、Chainer 、PyTorch
【AI領域のプロジェクト例】
◆画像解析/
施設のサビ検知、施工管理のミス検知AI、自動車の車種認識、アニメ画像の生成・認識、自立移動型ロボットでの小売店向け在庫管理システムなど
◆自然言語処理/
チャットボット、特許侵害判別AI、建築工期見積AI、介護者症状判断AI、認知症判別AI、特許申請判断AI
【ビッグデータ基盤構築・解析の案件例】
◎ヘッドハンティング会社向けの候補者レコメンドAI用DX
◎鉄道会社向けの工事見積り・工期類推AIシステム用DX
◎マーケティング会社様向けアンケート集計システムDMP
◎酪農事業者様向け 食品の味・質・コスト最適化DX
◎AIを駆使したマンガの自動翻訳システム/自社サービス
など多数
(下記に続く)
案件例
エンジニア限定取材【データ解析⇒システム開発の案件例】
◆データ解析の結果を活かした開発例も増えています。
◎ホテル向けの需要・適正価格類推⇒予約システムへの自動入力システムの開発
【クラウド】
◆データ処理はAWS、GCP、Azureなどのクラウド上で行っています。
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材【AI関連の開発実績詳細〜その1〜】
その2として下記別項目にも掲載しています。併せてご確認ください。
◆小売店需要予測AI
過去実績データ、天候、温度などから販売個数を予測
環境 Light GBM Python react.js AWS
◆施設向け老朽化判別AI
画像データから施設の老朽度合い処置の有無を判定
環境 Chainer(Python) react.js AWS
◆自動車車種識別エッジAI
エッジ端末上で写真画像から車の車種を判別
環境 TensorFlow(Python) NVIDIA Jetson Xavier
注目新しいIT技術に果敢に挑戦中!
◆マクロセンドは新しいIT技術に積極果敢に挑戦している会社です。特にAI(人工知能)ソリューションに力を入れており、AIを用いた音声認識、音声発話、画像認識、傾向分析、文脈理解などのソリューションメニューを提供しています。
また、AI以外にもWeb・モバイルアプリ開発、ADソリューション、CRM、BI(ビジネスデータ分析)などに幅広く取り組んでおり、先端分野で多彩な技術に取り組めるのが魅力です。
身に付くスキル
・キャリアパス
◆AIやディープラーニングに挑戦したいと思っても、どこから手をつけたらいいか分からない人の方が多いと思います。Pythonを使ったことがないけど大丈夫かな?と不安を感じる方もたくさんいると思います。
でも、ご安心ください!
AIは学び方のコツが分かれば、実はそんなに難しいものではないのです。また、何かの言語をしっかり学んだ方にとって、Pythonを習得するのも難しくありません。
学び方については、AIのキャリアが豊富な先輩やAIエンジニアにキャリアチェンジした先輩からも丁寧に教えてもらえます。
今までの知識より、学ぼうという意欲、面白いことをやりたいという情熱が重要です!
入社後の成長サポート
【足りないスキルを見極め効率的にバックUP】
◆入社後に画一的な研修を行うのではなく、まずは先輩エンジニアのもとで実際の業務を担当していただきます。実務を通じて、具体的にどんなスキルが足りないのかを見極めたうえで、必要な研修や勉強会を実施し、スキルアップを効率よくサポート!もちろん、外部セミナーの受講料などは全額会社が負担します。
【AWS認定資格の取得を支援】
◆当社はアプリ〜インフラまでトータルに質の高い技術を提供していく方針です。ですので、今回採用する方はもちろん、希望する全社員にAWS認定資格を取得していただく予定です。そのための学習費用・受験費用のサポートや勉強会開催なども行います。
応募資格
★AI関連の開発にチャレンジしたい開発経験者★システム開発経験者
★学歴不問
★何らかのシステム開発やWebサーバの構築の経験がある方
(SQL、Python、C言語等)
※言語不問、クラウド使用経験不問(入社後にAWSの資格を取得していただきます)。
★職種・業界未経験者も意欲のある方は応募可。
★意欲の高い未経験者も応募可。
【こんな方は活躍できると思います!】
◆ワクワクできる仕事をしたい
◆新しいことに挑戦したいが、今の環境ではできない
◆AIやデータサイエンスといった先端分野に取り組んでみたい
◆自分がやりたいことを実現できる環境に身を置きたい
◆未経験でITの知識もないが、面白そうなことにチャレンジする意欲だけは負けない
雇用形態
正社員
想定給与
【経験者】
月給25万円〜50万円+賞与(月給の2〜3カ月分)+各種手当
※経験・スキル・前職の給与等を考慮して優遇します。
※上記金額に30時間分の固定残業代(4万7000円〜9万5000円)を含みます。
固定残業代は残業のあるなしに関わらず支払われ、
30時間を超える分については別途支給します。
【IT未経験者】
月給20万円〜23万円+賞与(月給の2〜3カ月分)+各種手当
※経験・スキル・前職の給与等を考慮して優遇します。
※上記金額に30時間分の固定残業代(3万8000円〜4万3500円)を含みます。
固定残業代は残業のあるなしに関わらず支払われ、
30時間を超える分については別途支給します。
賞与について
賞与年2回(年間で給与の2〜3カ月分を支給)
勤務時間
★現在はリモートワークが80%です。
9:00〜18:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
※参加するプロジェクトにより多少異なります。
勤務地
◆新宿本社および23区内のプロジェクト先
※転居を伴う転勤はありません。
【新宿本社】
【住所)
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 5F
(アクセス)
◆東京メトロ丸ノ内線・副都心線、都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」E5出口より徒歩1分
◆小田急線・京王線・都営大江戸線・JR山手線「新宿駅」南口より徒歩5分
勤務地エリア
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、豊島区、立川市、三鷹市、調布市)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
★年間休日127日
完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇(6日間)
◆夏季休暇(3日間)
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
待遇・福利厚生
◆通勤交通費支給
◆社会保険完備
◆図書購入手当
◆残業手当
◆資格取得手当
◆教育研修制度
◎AIに関する社内勉強会
◎Web広告実践コンテスト
など
◆社内セミナー
◆服装自由(常識の範囲内で)
◆今話題のヨーグルトドリンクが社内で飲み放題!
◆楽しい社内イベント多数開催
◆社員旅行
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
AIを使っていろいろな面白いことができる会社です!
【K.Yさん】2019年入社
◆大学院で微生物を専攻した後、商売の基本を学びたいと思って総合商社に入社。社内異動でRPAの業務を担当しているうちにシステム開発に興味を持ち、IT業界に転職しました。
マクロセンドに興味を持ったのは、非常に幅広い分野の開発をしていたから。こんなに色々やっていて、それが全てAIに紐づいているのが面白いと思いました。
◆AIはお客様もまだどう使えばいいか分からないことが多いのが実情です。そこで、お客様の要望を聞き、こんなシステムが必要なのでは?という掘り起こしをしていく必要があります。そこが難しいところでもあり、面白さでもありますね。好奇心の強い人なら、絶対に面白いと思いますよ!

AIに思いきり取り組めるので、毎日が楽しい!
【Y.Tさん】2020年入社
◆AIの開発がしたかったのですが入社したSIerでは実現できず、個人でやるしかないと考えてフリーランスに。ECサイトのデータ解析の仕事などをしていたもののコロナでフリーには厳しい環境となり、再度会社に入社する判断をしました。AIをテーマに探して出会ったのがマクロセンドです。
◆入社後は、AIによる動画分析や製造機械の制御システムの自動化などの案件を担当。ずっとやりたいと考えてきたAIに思いきり取り組めるので、毎日が楽しいです!大学の時に自然言語解析を研究していたので、今後はこの分野にも取り組んでみたいと考えています。

取材担当者より
【いち早くAIに着目。今や7割以上がAI案件】
◆マクロセンドは約8年前からAIに着目し、他社に先駆けてAI技術を磨いてきた会社です。かつてはAIエンジニア自体が珍しく、当社にも技術的知見はほとんどありませんでしたが、学びと実践を通じて少しずつ実績を積み重ね、いまや案件の7割以上がAI関連になっています。
【非常に多彩な案件にAI技術でアプローチ】
◆最近はAI、DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉がようやく当たり前になってきたものの、まだまだ本格的に実践している会社は少なく、当社の豊富な実績と技術力は大きなアドバンテージ。このアドバンテージを活かして、さまざまな事業課題を解決しています。
あなたがチャレンジしてみたい課題があれば、ぜひご相談ください。一緒に面白い仕事をしていきましょう!
-
アームロボットなどの自動制御のテーマにAIで取り組んでいます。 -
VRゴーグルをのぞいて、遠隔でロボットを操作する案件にもチャレンジ中! -
動画の自動分析システムの実用化案件は、さまざまな用途に応用可能。
会社概要
株式会社マクロセンドの会社概要です。
- 事業内容
-
◆システム開発
◎AI(人工知能)技術を活用した各種ソフトウエア開発
◎スマートフォンアプリの設計開発〜運用業務
◎ROSを使った画像認識開発
◎AWS、GCPでのインフラ構築
◎BIシステムの導入、構築、保守サービス
◎AR・VR関連のシステム開発
◎AWSを使ったビッグデータ分析
【拠点】
◆新宿本社
- 設立
-
2012年12月25日
- 従業員数
-
38名
中途入社者の割合/100%
- 資本金
-
1000万円
- 代表者
-
代表取締役 佐上 博之
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
【ご応募】typeの応募フォームをご利用ください。 入力内容で書類選考を行い、通過者に面接をご案内します
-
STEP02
【1次面接】Web面接で行います。 合格した方はWebテストに進みます。
-
STEP03
【Webテスト】 簡単な適性試験です。
-
STEP04
【2次面接】 対面で行います。
◆応募の秘密は厳守します。現職の方も安心してご応募ください。
◆応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承下さい。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
- ホームページ
-
株式会社マクロセンドhttps://macro-send.com
- 連絡先
-
〒160-0022
◆本社/東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 5F
採用担当
TEL / 03-6856-4503
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当 -
株式会社ウェブエッジ
未経験・経験浅めからSEへ!リモート可◆住宅手当有◆残業少 -
株式会社VRST
ITエンジニア・副業・在宅OK 未経験でも3年で年収700万可
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社マクロセンドの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。