開発・運用エンジニア/上流工程から携われる/リモートワークあり/フレックスタイム制
- 正社員
- 自己PRと職歴不要
- 年収:350〜650万円
- NEW
- 掲載期間:2022.05.24〜2022.06.06
ECサイト開発でワクワクする購買体験を!テクノロジー&クリエイティブで、新たな価値を創造しませんか?
「ルビー・グループ」はラグジュアリーブランドやファッションブランドに特化したEC支援事業を展開している会社です。マーケティング戦略の立案からシステム開発、デザイン、撮影、広告、倉庫、CRM、商品発送までワンストップで手がけ、現在の取引先は外資系ブランド様を中心に40社以上を数えます。
今回募集するエンジニアの方には、ブランド様の公式オンラインショップの開発・運用をお任せする予定です。
ECモールと異なるのは、ブランド様のイメージ・価値を意識しながらサイトを構築していること。ただ買ってもらえればいいのではなく、ECサイトでのワクワクするような購買体験によって、お気に入りのブランド様をもっと好きになってもらう。そのためにエンジニアは技術のみならず、競合他社やトレンドなどを調べながら、「見やすいサイト」「欲しいものがすぐに買えるサイト」を追求しているのです。
「新しい価値創出に取り組んでみたい」
「エンジニアとしてクリエイティブなことがしたい」
そんな意欲ある方をお待ちしています。
募集要項
ルビー・グループ株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
日本国内でも珍しい「EC Operations Professional Company」を掲げ、ブランド様の自社公式ECサイトへのフルフィルメントサービスを提供し、業績を順調に伸ばしている当社。新規構築ニーズに対応する人員体制の整備、さらには新たな技術面のチャレンジを見据え、「開発・運用エンジニア」の採用を強化します。
仕事内容
カスタマーがECサイトで商品を注文してから、手元に商品が届くまで、システム上で滞りなく完結できる仕組みを構築する業務をお任せします。
[プロジェクトの規模感]
小規模だと5名程度(開発×4、フロントエンド×1)、大規模なものになると開発メンバーが10名以上(ベトナム拠点のオフショア開発含む)になります。開発期間は短期間だと3〜4ヶ月、長期間になると半年〜1年程度が目安です。
[具体的な業務]
◎ブランド様(クライアント)との打合せ
◎要件定義
◎設計
◎開発実装・コーディング
◎単体・結合テスト
◎リリース
◎メンテナンス保守
◎データベースのチューニング
◎UI/UXの改善 など
※社内には「Salesforce Commerce Cloud専任(SFCCエンジニア)」「PHPエンジニア」「マークアップエンジニア」「プロジェクトマネージャー」など、複数種類のエンジニアが在籍しています。
入社後はご自身の経験・保有スキル等を考慮の上で最もパフォーマンスを発揮できる業務を振り分けていきます。
注目「ブランド様の魅力」を引き出すトレンドにアンテナを張る
「ブランド価値向上」と「売上アップ」という明確な目的を持つECサイト構築に携わる当社のエンジニアは、技術面のみならず、カスタマーに向けたPR・アプローチ手法や生活雑貨の売り方などのトレンドにアンテナを張りながら、お客様体験を高めるECサイトづくりを目指しています。
注目ECカートを理解する
ECサイトの開発が未経験の方も心配はいりません。入社後は2週間ほどかけて、ECカートの基本(商品を選ぶ/カゴに入れる/決済する/物流サイドにデータを渡す)を学ぶところからスタートします。
この他、最もよく使うECプラットフォーム(Salesforce Commerce Cloud)のトレーニングなども予定しています。
身に付くスキル
・キャリアパス
現在弊社のECサイト開発は、「Salesforce Commerce Cloud」「EC-CUBE」をメインに行なっております。これらのプラットフォームと連携する各ソリュー ションとのシステム連携も経験できます。
入社後の成長サポート
当社では「TOEIC、SFBtoCデペロッパー、SFBtoCアーキテクト、応用情報技術者試験、GAIQ、Google広告認定資格」の資格に手当を支給し、資格取得においても、一定の条件を満たした受験費用は会社が負担しています。この他、業務に必要な知識を得るための書籍購入も柔軟に補助しています。
応募資格
◎PHP・MySQLを使ったシステム開発の経験がある方
歓迎する経験・スキル
◎DBチューニングの経験がある方
◎外部サービスと連携したシステム開発の経験がある方
◎英語の基本的な読み書きができる方
◎html/CSS/JavaScriptを使ったコーディング経験
この仕事の向き・不向き
向いている人
◎商品・ブランドのイメージ・価値を常に意識できる方
◎世の中のトレンドにアンテナを張れる方
◎上流工程にチャレンジしてみたい方
◎売れるECサイトのノウハウを身につけたい方
向いていない人
◎新しい情報をキャッチアップする姿勢がない人
◎社内外とのコミュニケーションを取るのが苦手な人
雇用形態
正社員
想定給与
年俸制350万円〜650万円
※経験・能力を考慮の上で決定いたします。
※上記金額には月30時間分のみなし残業代(54,825〜101,818円)を含む
★試用期間3ヶ月(条件変更なし)
※試用期間延長の場合もございます(最大6か月)
勤務時間
10:00〜19:00(実働8時間・休憩1時間)
※試用期間後はフレックスタイムあり(コアタイム11:00〜16:00/標準労働時間8時間)
残業について
残業は月平均45時間未満
勤務地
本社/東京都渋谷区富ヶ谷2-43-10 OMB YOYOGIUEHARA
大阪オフィス/大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビルB2F
※転勤なし
交通・詳細
本社
◎東京メトロ「代々木公園駅」より徒歩5分
◎小田急線「代々木八幡駅」より徒歩5分
◎各線「代々木上原駅」より徒歩10分
大阪オフィス
京阪本線・Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩4分
勤務地エリア
東京都(渋谷区)、大阪府(大阪市北区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
◎完全週休2日制(土日)
◎祝日
◎夏季休暇(7月〜9月に2日付与)
◎年末年始休暇(その年のカレンダーによる)
◎有給休暇(入社半年後に10日付与)
待遇・福利厚生
◎各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
◎会社PC支給
◎ハラスメント研修有り ※本年度は2022/5実施
◎フリードリンク(ペットボトルやコーヒーなど)
◎パン無償提供
◎誕生日ランチ補助
◎ウェルカムランチ補助
◎書籍購入補助
◎毎週水曜日ノー残業デー
◎英語力向上サポート(TOEICの受験料を会社負担)
◎各種資格手当(SFCC、TOEIC、GAIQなど)
◎取引先ブランド様商品の社割購入(条件あり)
◎服装自由
◎通勤交通費規定内支給
◎副業制度
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
固定概念にとらわれないスタイルの追求。
外資系ブランド様との取引が多い当社では、ブランド様本拠地(海外)とのやりとりで英語を使った文書が飛び交っていることもあって、バイリンガルの社員も活躍しています。
個人のパーソナリティを尊重し、さまざまな考え方・価値観を享受しあう職場も影響してか、古い慣習に囚われないオープンなカルチャーも。ダメと判断すればすぐに止め、より良いものを柔軟に取り入れています。

ブランド力向上を目指したEC支援を強みに。
ブランド様の世界観を理解し、当社にしかできないワンストップの業務 支援が評価されています。 社内では、エンジニアも非エンジニアも、ファッション・ハイブランド様に興味を持っている社員が多いのも特徴です。

取材担当者より
2011年に設立して以来、数々のラグジュアリーブランドにフルフィルメントのEC支援サービスを提供し、これまで40社を超えるクライアントの業績アップに貢献してきた同社。アパレルEC市場規模の拡大や、コロナ禍による消費者の購買意識の変容なども追い風となり、ブランドによっては実店舗を超える売上を記録しているという。
2021年3月にマーケティングテクノロジー事業を展開するソニーグループの企業「SMN株式会社」の傘下に入っている同社は、今後ソニーグループが持つ技術力と、同社が持つデジタルソリューションの強みを掛け合わせたサービスを提供し、さらなる価値提供につなげる構想も掲げている。
今回募集する3ポジション「社内情報システム担当」「プロジェクトマネージャー」「開発・運用エンジニア」ともに、事業成長を支える重要な役目を担う。今までの経験を活かし、大きな期待を背負って能力を発揮したい人にぜひ注目してほしい企業である。
-
東京メトロ「代々木公園駅」より徒歩5分 の好立地 -
20~30代の若手社員活躍中! -
分からないことはなんでも聞いてくださいね
会社概要
ルビー・グループ株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
■ラグジュアリーブランドのECサイト運用代行
・マーケティング戦略の立案
・ECサイトの開発
・UI/UXの提案・改善
・各種撮影
・製品登録・管理
・デジタルマーケティング
・カスタマーサポート
・ローカリゼーションサポート
・物流代行
・コンサルティング
[取得資格]
プライバシーマーク(登録番号 第17001663(05)号)
労働者派遣事業(許可番号 派13-315905)
有料職業紹介事業(許可番号 13-ユ-313987)
[関連会社]
SMN株式会社
KIMEI Global Co.Ltd.(ベトナム)
- 事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴
-
2021年3月11日よりソニーグループ傘下となりました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000217.000013903.html
- 設立
-
2011年1月12日
- 従業員数
-
86名(派遣、業務委託含む) ※2022年3月末時点
- 資本金
-
1億7430万8750円(資本準備金含む)
- 代表者
-
代表取締役 大野 豊(SMN株式会社/執行役員 より出向兼務)
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考 ※別途書類送付を依頼することがございます
-
STEP02
一次面接
-
STEP03
最終面接
-
STEP04
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
(応募時に履歴書/職務経歴書を添付いただくとスムーズです。)
※応募の秘密は厳守します。
※書類選考に最大1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
◆ご応募から内定までは1ヵ月程度を予定しております。
◆面接日・入社日はご相談ください。
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします。
- ホームページ
-
ルビー・グループ株式会社https://rubygroupe.jp/
- 連絡先
-
〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷2-43-10 OMB YOYOGIUEHARA
経営管理部/人事
TEL / 03-6384-1365
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
ルビー・グループ株式会社のその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
ブックオフコーポレーション株式会社【東証プライム上場企業100%子会社】
インフラ/開発エンジニア募集 自社勤務/リモート可/上流中心 -
アイティアスリート株式会社
<運用保守のみの案件ゼロ>スキルにより月給50万円〜可 -
株式会社JCDソリューション
単独参画廃止中!リモート8割 8割の社員が入社後年収UP -
株式会社アドバンテックス(日本ソフテックグループ合同募集)
◆女性比率40%◆自社内開発あり◆リモート有◆住宅・家族手当
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
ルビー・グループ株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。