株式会社ABEJA

バックエンドエンジニア

  • 正社員
  • 自己PR不要
  • 年収:600〜1000万円
  • 掲載期間:2022.06.17〜2023.05.18
バックエンドエンジニア

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

豊かな世界の創造を目指して--。
顧客企業の課題をDX化で解決する企業です。

「ゆたかな世界を、実装する」を基本理念に掲げる当社。
AIと人の協調、デジタルとリアルの融合を強みとしています。

ソリューション領域とプロダクト領域に精通。
個別企業のDXニーズに対してはプロフェッショナルなサービスを、
複数の企業に共通する課題には汎用的なサービスを提供しています。

その結果、国内の大手有名企業を中心に300社以上のDX化を実現。
GoogleやNVIDIAなど、世界的有名企業からも出資を受けるなど、
高い評価を受けています。

だからこそ、
AI幻滅期といわれる昨今においても実績は右肩上がり。

社会全体にインパクトを与え得る事例の創出のため、
私たちと一緒に、新たな可能性への挑戦をしませんか?

募集要項

株式会社ABEJAが募集している求人の詳細です。

募集背景

ディープラーニングの黎明期に創業した当社。高度な機械学習や統計モデリング、数理最適化などの実用化実績を有し、300社以上のDX化を実現してきました。そのためAI幻滅期と言われる昨今でも、右肩上がりに成長中。今回募集の方には、今後の事業を牽引するキーマンとしてのご活躍を期待しています。

仕事内容

クライアントワークの事業、プロダクト開発の事業チームと連携、データサイエンティスト、データエンジニア、ソフトウェアエンジニア、プロジェクトマネージャなどと連携しながら、ニーズやシーズを掘り起こし機能を拡充し、最短距離でクライアント企業の経営課題を解決できるようにリードいただきます。

【具体的には】
◆ABEJA Platformの新機能の技術課題の選定、ロードマップ作成、要件定義、設計、開発、既存機能の運用、サポートデスク対応
・AI/ML関連機能の強化
・IoT関連機能の強化
◆データエンジニアリングに関わる機能の強化
◆エンジニアチームの強化に向けた採用活動、勉強会登壇など
注目各業界を牽引する大手企業から高評価を受けています

AIブームが始まった2012年から9年間は、
ディープラーニングを中心とする技術を流通や製造、
インフラ、金融など300社以上の企業に導入してきた当社。
高度な機械学習による画像解析や自然言語処理などが、高く評価されています。
その結果、世界的企業や各業界を牽引する大手有名企業から多くの出資を受給。
AWSからも技術力を評価され、「Machine Leamingコンピテンシー」を国内初で認定されました。

注目柔軟かつ先進的な環境を用意しています

当社は、多様性と柔軟性を大切にしており、各個人が自分にあった働き方を選択することを推奨しています。

その一例として……
◆フレックスタイム制の導入
◆リモートワークOK
◆全国のWeWorkオフィスを活用可
◆社員の兼業を許可 など

その他、社員同士が仕事以外でも繋がれるよう
ゲームや野球など趣味に関するSlackチャンネルを多数開設など、
新しい取り組みにもチャレンジしています。

応募資格

◆アプリケーションの開発業務全般にわたる業務経験(要件定義、設計、実装、テスト、運用)
◆Go、Pythonなどの言語を用いた開発経験
◆機械学習/深層学習/データ基盤の幅広いプラットフォーム事業に対する高い興味

【お迎えしたい仲間のイメージ像】
・AI/MLの社会実装に興味がある方
・異なる専門分野のメンバーとも積極的にコミュニケーションを取り、周囲と協力しながらプロジェクトを進めるのが好きな方
・ビジネス視点で考え研究・開発するのが好きな方
・新しい技術への興味関心が高い方
歓迎する経験・スキル

◆アジャイル開発の経験
◆機械学習の理解(実務経験がなくても構いません)
◆Docker/Kubernetes環境での開発・運用経験
◆AWS/GCPの各種サービスを用いた開発・運用経験
◆Reactを用いたUI実装経験
◆Elixirを用いた開発・運用経験

雇用形態

正社員

想定給与

年収600万円〜1000万円
※経験・能力を考慮のうえ、当社規定のうえ決定します
※月40時間分のみなし残業代を含んでいます
※試用期間3ヶ月あり(子供手当て・成長支援制度は試用期間後から利用可。)
      

勤務時間

10:00〜19:00(休憩60分)
【フレックスタイム制】
コアタイム10:00〜15:00
フレキシブルタイム6:00〜10:00/15:00〜19:00
※時間外労働あり

勤務地

東京都港区三田一丁目1番14号Bizflex麻布十番2階
交通・詳細

東京メトロ南北線「麻布十番」より徒歩6分

勤務地エリア

東京都(港区)

勤務地をさらに表示 ∨

働き方
項目の説明

リモートワークOK

休日休暇

◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆年次有給休暇(初年度10日)
◆慶弔休暇
◆GW休暇
◆年末年始休暇
◆子の介護休暇
◆介護休暇 など

※一律の夏期休暇期間の設定はなし。
その代わりとして、法定年次有給休暇に3日を追加付与。
社員の都合に応じて自由に使用できます。
入社タイミングにより、初年度に付与される有給休暇日数は異なります。

待遇・福利厚生

◆各種社会保険
◆関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(直営の保養施設などの利用可)
◆深夜・休日勤務手当
◆追加割増手当
◆時間外労働手当
◆子ども手当(親権を持つ満20歳までの子供1名につき、試用期間後より月1万円を支給)
◆交通費(実費精算)
◆健康診断(年1回)
◆成長支援制度(書籍・電子書籍・オンライン講座など会社経費で購入可能)
◆結婚出産祝い金(3万円支給) など

掲載終了予定日:2023.05.18

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

取材担当者より

高度な機械学習による画像解析や自然言語処理などの技術力を有し、300社を超える顧客のDX化を実現してきた同社。その確かな実績は世界的有名企業やAWSにも認められ、AI幻滅期の今でも高い指示を集めている。またHPブログでは、社内の様子や事業についてなどを積極的に発信。同社の雰囲気を知ることができるため、ぜひ一度閲覧してもらいたい。興味が沸いた方は、この機会を逃さず応募してみてほしい。

会社概要

株式会社ABEJAの会社概要です。

事業内容

◆ソリューション領域
製造、物流、インフラをはじめとするあらゆる業界への
一気通貫したAIの導入・活用支援

◆プロダクト領域
企業の業務プロセスや製造プロセス、製品・サービスなどの
AI化を促進するプロダクトを開発・提供。
顧客企業のDX化に貢献しています。

設立

2012年9月10日

従業員数

77名(2022年2月末時点)

代表者

代表取締役CEO 兼 創業者 岡田陽介

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    ご応募

  2. STEP02

    採用事務局面談

  3. STEP03

    書類選考

  4. STEP04

    面接

  5. STEP05

    内定

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社ABEJA type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/terms.html

【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。

ホームページ

株式会社ABEJAhttps://abejainc.com/ja/

連絡先

〒107-0052

東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
株式会社ABEJA type採用事務局

※メールでのご質問の際は、
件名に「株式会社ABEJAへの質問」 と記載しお送りください。

採用事務局担当

掲載終了予定日:2023.05.18

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社ABEJAのその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。