Webシステム開発エンジニア/年間休日132日以上/誕生日有給休暇など、社員想いの待遇・制度が充実
- 正社員
- 面接情報有
- 年収:350〜550万円 目安残業時間:20時間以内
- 掲載期間:2022.07.29〜2022.08.25
フルリモート、DX推進、賞与5回、オフィス移転・・・
働きやすい環境を、社員みんなでつくっています。
「一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できる環境をつくりたい」
そうした想いのもと、当社では健康的に末長く働ける環境を社員のみんなで整えています。
例えば、現状開発はフルリモートをメインに、8割以上の案件でリモートワークが取り入れられていますが、オフィス出社が中心となっていた案件でも、営業が交渉してリモートワークを推進。社内でも会計ソフトの導入や勤怠管理のアプリ化を行い、DX推進による業務効率化を図り、社員の負担を軽減しました。
外部セミナーの受講や「Udemy」というeラーニングも導入中であり、自身のスケジュールにあわせて必要なスキルを学んでいただけます。また、資格取得の受験料は全額当社で負担。積極的にご活用いただければと思います。
エンジニアとは定期的な面談を実施しており、案件や待遇へのフォローも欠かしません。
東京都から「TOKYO働き方改革宣言企業」として、認定を受けている当社。
働きやすい環境をともにつくっていく仲間を募集いたします。
募集要項
株式会社リアルインベントが募集している求人の詳細です。
募集背景
2014年の設立以来、SESを中心に事業を展開してきた当社。取引社数も50社を超え、一次請けや受託開発の案件も増加。売上は昨対比で140%と急成長を遂げています。自社サービスの開発やDXを活用した地方創生も進めるなか、当社を一緒に引っ張っていってくれる開発エンジニアを増員募集します。
仕事内容
Web・オープン系のシステム開発案件を中心に、Webサイトの制作やRPA導入支援など幅広い案件を請け負っています。
<お客様について>
金融・物流系・医療系・建築系・官公庁(省庁系)と、手掛ける案件のエンドユーザーは様々です。SESが案件の中心となりますが、一次請けが増えており、今後は受託開発にも注力していきます。
<担当するフェーズについて>
コンサル〜要件定義〜基本設計〜詳細設計〜開発〜テスト〜保守・運用まで、幅広いフェーズに対応しています。ご希望やスキルに応じて、ご活躍いただけます。
開発案件だけでなく、PMOとしてのプロジェクト管理、RPA導入支援、Webサイト制作といった案件にも対応しています。
<働き方について>
プロジェクトには極力チームで対応しており、2〜3名で参画する場合が多いです。また、6カ月以上の長期案件がメインとなり、腰をすえて落ち着いて働いていただけます。
<案件の方向性について>
バックエンドに加えて、フロントエンドの開発案件ニーズが増えています。また、当社としては、モバイルアプリの開発案件も強化していく考えです。
案件例
エンジニア限定取材◎教育系新規SaaSプロダクト開発支援
スクラム開発において様々なエンジニアと協力しながら、課題を自ら発見しプロダクト改善を実施。
■アーキテクチャ:JavaScript、React、TypeScript、Apollo Client、GraphQL、Tailwind CSS、AWS 他
※その他、エンド直やプライム直の案件多数ございます。
例)ERP販売会計導入支援、UiPath開発、Microsoft Power Platform開発、AI図鑑Webアプリ開発、飲食店向けPOSレジシステム開発 他
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材【開発言語】
バックエンド:Java、.NET(C#、VB)、PHP、C#、Python、Ruby
フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、React、Vue.js、Nuxt.js、GraphQL
モバイルアプリ:Swift、 Objective-C、Kotlin、Flutter など
※フロントエンドの開発案件が増加中、モバイルアプリ開発も今後注力していきます。
【OS】Linux、UNIX、Windows、WindowsServer
【クラウド】AWS、Azure、VMware、GCPなど
【DB】Oracle、MySQL、PostgreSQLなど
【プロジェクト期間】
6カ月以上がメインです。じっくりと案件に向き合えるよう2〜3カ月の短期プロジェクトは基本的にありません。
【アサイン】
多数のプロジェクトの中から、エンジニアの希望を汲んでアサインします。希望案件に少し技術力が不足している場合は、近い将来に希望案件につながる案件を用意します。
【チーム制】
プロジェクトは基本的に2〜3名のチーム体制で行っていますので先輩と一緒に業務を進めていけます。何かあった時はすぐに相談できるから安心です。1名案件の場合でも営業や相談できる先輩との連絡・相談がすぐできるようになっていますので安心です。
注目賞与は年5回!?さらにインセンティブもあり
◆賞与は2月・5月・8月・11月の4回支給。さらに決算賞与(5月末)もあるため、年5回の支給となります。実際、決算賞与は設立以来、毎年支給しています。
小まめに支給するのは、そちらの方が日々の暮らしに余裕が出るから。賞与ってなんで年2回なの?という社員の素朴な疑問から生まれた制度です。
◆仕事の成果次第ではお客様から新たな案件をご紹介いただくこともあり、受注できた際はインセンティブを支給します。
案件を受注できた時と、その案件にメンバーをアサインできた時の2つに分けて支給されるため、営業だけでなく、エンジニアであっても新規の仕事を受注するやりがいを感じられます。
注目面接で会った社員が楽しそうだった、という入社理由が多いです
今まで入社した社員の話を聞くと、『面接のときに会った社員が楽しそうだったから』という入社理由が多いようです。
当社は応募者の方に2名以上の社員がお会いすることにしています。1人だけだと会社の本当の雰囲気が分かりづらいし、お互いに緊張してしまうこともあるからです。
面接といってもリラックスした雰囲気で、聞かれたことには何でも正直にお答えします。会社のリアルが伝わる方が、お互いミスマッチが起きないですから!
身に付くスキル
・キャリアパス
元々はインフラ設計・構築を軸に事業を展開してきた会社なので、システム開発の知識だけでなく、サーバーやネットワークなどITインフラに関する知識も身につけることが可能です。AWSなどのクラウド技術が主流になりつつある昨今、開発・インフラ両方のスキルを持つ市場価値の高いエンジニアになれます。
また、具体的なスキル支援の取り組みとしては、外部セミナーの受講や「Udemy」というeラーニングの導入を準備中。15〜20年といったキャリアを持つ先輩も多く、Web会議で打ち合わせたり、飲みに行ったり、頻繁に連絡を取る風通しのいい社風なので、分からないことはどんどんご相談ください!
入社後の成長サポート
資格取得支援制度(受験費用全額補助)も用意していますので、将来のキャリアを見据えて必要なスキルを磨き、積極的に資格を取得してください!
応募資格
◆学歴不問
◆何らかの開発の経験がある方(分野・業種・フェーズ不問)
…実務未経験でもITスクールや独学で学んだ方もぜひご応募下さい。
【こんな方はぜひご応募下さい】
◎何かしらの開発に関する知識をお持ちの方
◎ITの仕事が好きな方
◎技術トレンドに敏感な方
◎コミュニケーション力に自信がある方
歓迎する経験・スキル
◆Web・オープン系での何らかのシステム開発経験をお持ちの方
(分野・業種・フェーズ不問)
雇用形態
正社員
想定給与
月給25万円〜40万円+賞与年5回+諸手当(残業代は全額支給)
※経験・スキル・前職給与等を考慮して優遇します。
※試用期間(3ヶ月)の待遇に差異はありません。
【評価面談の際に、自身の頑張った点についてお伝えください】
独自の評価シートを用いている当社では、評価面談の際に「資格を取得した」「新しい言語を覚えた」「ミスを減らした」など、既定項目のなかから自身の頑張ったポイントをアピール。得意分野や興味のある領域を積極的に評価につなげよう、という取り組みです。
実際の給与例
年収360万円/Web開発エンジニア(経験1年)
年収420万円/Web開発エンジニア(経験3年)
年収440万円/インフラエンジニア(経験5年)
年収700万円/インフラエンジニア(経験15年)
賞与について
年5回支給いたします。
勤務時間
9:00〜18:00 (実働8時間 休憩1時間)
※参加プロジェクトにより若干の違いがあります。
残業について
月平均20時間前後
勤務地
首都圏(1都3県)のプロジェクト先となります。
【本社住所】
東京都荒川区西日暮里5-14-10 サンライズビル3F
★9月から新オフィスへ移転いたします★
【移転先本社住所】
東京都荒川区東日暮里5-48-2 第一ビル9階
交通・詳細
【本社アクセス】
◆東京メトロ 千代田線「西日暮里駅」より徒歩2分
◆JR山手線・京浜東北線「西日暮里駅」より徒歩1分
【移転先本社アクセス】
◆JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里駅」より徒歩3分
◆京成本線「日暮里駅」より徒歩3分
◆日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩3分
勤務地エリア
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)、神奈川県、埼玉県、千葉県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
働き方
(項目の説明)フルリモートがメイン
ほぼすべての案件でフルリモート対応となっています。
休日休暇
★年間休日132日以上
完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW
■夏季休暇(5日間)
■年末年始休暇(5日間)
■創立記念日(6月5日)
■年次有給休暇(初年度10日)
■産前産後休暇
■育児介護休業
■慶弔休暇
■誕生日有給休暇(配偶者やお子さんも対象です)
■コロナワクチン接種後特別休暇
待遇・福利厚生
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆交通費全額支給
◆残業手当
◆出張手当
◆資格手当
◆インセンティブ有
◆資格取得支援制度(受験料全額補助)
◆定期健康診断(全額補助)
◆見舞金・弔慰金規定
◆社員向け優待・割引
◆財産形成支援(セミナーへの参加、FPにいつでも相談にのってもらえます)
◆健康支援制度
◆勤務間インターバル制度(退勤から次の出社までは最低9時間以上を確保)
◆在宅勤務制度(リモートワーク)
★デジタル化で業務効率化!
一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会による「DXマーク」取得!(2022年1月)
★『TOKYO 働き方改革宣言』を2021年に取得!
社員の働きやすさに力を入れています。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
ともかく現場の意見を尊重してくれるから、やりやすいです!
当社は代表の村岡が元々エンジニアなので、とにかく現場の意見を尊重してくれます。感情的になって抑えつけられることも無く、ちゃんと意見を聞いたうえで応えてくれるので、納得感を持って働くことができます。
実は「理不尽に否定されることがない」というのは、技術者にとって嬉しいところなんですよね。そんな代表だからこそ一緒に働きたいと思いますし、会社を盛り上げていきたいと思います。
代表は皆の話を聞いて課題を整理し、実現に持っていくのが上手いですね。ワンマンではなく皆で会社や事業をつくっていくのが当社のいいところです。だから何か夢ややりたいことがある人の方が向いていると思いますよ!

様々な取り組みを行う当社に、力を貸してください
設立から9年目を迎え、足場固めは完了。一次請けの案件も増えてきており、これから拡大期として様々な新規取り組みを行います。まず、第一の取り組みは受託案件を増やすこと。事業会社と開発会社のマッチングサービスを活用するなど、こちらは着々と実績づくりが進んでいます。そして、第二の取り組みは地方創生。青森出身の代表ですが、育った町の過疎化や少子高齢化といった現実を知り、高齢者でも成り立つ環境づくりや雇用の創出を目指して、DXの導入支援を進めています。最後は社内の福利厚生の充実。スキルアップに向けた支援拡充や透明度の高い評価制度の導入など、社員の意見に耳を傾けながら、働きやすい環境整備を行っています。

取材担当者より
◆リアルインベントは社員の「やりたい」を大切にする会社。たとえ今すぐでなくても、あなたのやりたいプロジェクトや業務につけるよう最大限努力して実現している。だから、希望しないプロジェクトに塩漬けになることもなく、やりたいことに取り組めるそうだ。
◆また、こんな制度が欲しいとか、こんな風にすればもっと働きやすくなるという意見が通りやすいのも良いところ。賞与年5回制度など、常識にとらわれずにチャレンジする会社なので、「こうしたい!」という意見がある人は、ぜひ提案してみてほしい。
-
取引先が拡大する中で、最新技術に関わる案件も多数!今後も成長率を伸ばし続けていきます。 -
完全週休2日制・年間休日120日以上。残業も月平均20時間程度とライフワークバランスを大切にできます。 -
賞与年5回制をとっている理由は「賞与ってなんで年2回なの?」という社員の意見を取り入れたからです。
会社概要
株式会社リアルインベントの会社概要です。
- 事業内容
-
■Webシステム・サイト制作
WebシステムやWeb制作に関連する業務をワンストップでご提供します。
・企画/提案
・デザイン
・ストレージ
・設計
・開発
■設計・構築・保守・運用
新規システム構築や各フェーズで抱えている問題等、ニーズに合わせてサポートします。
・サーバー(Windows、Linux等々)
・ネットワーク
・ストレージ
・アプリ開発
・RPA(Robotic Process Automation)
■プランニング
お客様の抱えている問題や課題に対し、最善の解決策を模索し打ち出します。
・コンサルティング
・アーキテクト
・PMO
- 設立
-
2014年6月
- 従業員数
-
25名
平均年齢/約34歳(20代:6名、30代:13名、40代:6名)
- 資本金
-
1000万円
- 売上高
-
2億8000万円
- 代表者
-
代表取締役社長 村岡 佑紀
代表者略歴/1984年生まれ、青森県出身。情報系の専門学校を卒業後、ITベンチャーに就職。2014年にリアルインベント創業。2022年に「地方で稼ぐ! ITエンジニアのすすめ」という著書を出版。DXを活用した地方創生へ向けて奔走中。
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接(1〜2回)※オンライン面接対応可能です。
-
STEP03
内定
<面接は人柄重視で選考致します>
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは2〜4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
株式会社リアルインベントhttps://realinvent.co.jp/
- 連絡先
-
〒116-0013
【本社】東京都荒川区西日暮里5-14-10 サンライズビル3F
【支社】青森県十和田市西三番町1-8採用担当
TEL / 03-5615-2586
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社リアルインベントのその他の求人です。
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
nmsエンジニアリング株式会社【上場企業nmsホールディングスのグループ会社】
実務未経験・経験浅めも歓迎!全国に案件あり*リモートも可 -
株式会社ワイズマン
シェアNo.1自社サービス 賞与4.2カ月◆リモート可◆岩手 -
Trigger株式会社
◆リモート7割◆関東ITS健保 エンド直案件やBtoC案件多数 -
AlienSystem株式会社
組織嫌い大歓迎!エンジニア募集 全員年収600万円以上計画推進
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社リアルインベントの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。