職種
「もっとスキルを磨きたい」
「キャリアアップしたい」
「エンジニアとして長く活躍したい」
「クラウドや上流案件にも携わりたい」
そんな想いを持つローキャリアの方に朗報!
日本コンピュータシステムは
若手エンジニアのポテンシャル採用に注力!
絶対にスキル&キャリアアップできる環境が
当社にはあります!
【注目POINT!】
≪安定成長企業グループに安心入社!≫
腰を据えて働けるから
仕事にも集中できる♪
エンジニア想いな会社です。
≪あなたの転職成功を支援する育成体制≫
合計200種類超の研修あり!
リタイアする日まで続く
能力開発支援であなたをサポートします◎
≪人気のクラウド人材に!時代が求める人になる≫
AWSを中心とする
クラウドサービス開発がメイン。
次世代エンジニアへ成長できるチャンスです!
≪転勤なし、在宅勤務OK、などうれしいメリット多数!≫
今後も社員が安心できる
福利厚生・待遇を整備予定です。
男性社員の育休取得事例もあります!
何らかのITエンジニア経験があれば大歓迎。
経験年数や経験分野は不問です。
事業拡大に向けた積極採用につき、
まずはぜひエントリーください!
日本コンピュータシステム株式会社が募集している求人の詳細です。
【ローキャリアでも応募OK!育成前提の積極採用】
今年で設立43年のNCS!
クラウド分野における今後のさらなる事業拡大に向けて
積極的なキャリア採用を実施しています。
ローキャリアの方もポテンシャル採用を行い、入社後に育成。
キャリアチェンジしたい方などもぜひエントリーください!
安定成長企業グループという確かな事業基盤もあり、待遇・福利厚生が充実しているため社員の離職率は約6%となっています。IT業界の離職率は10数%だと言われる昨今、当社の低い数値は長く働き続けられる環境を表しています。ちなみに平均有休取得日数は11日となっています。
現在では在宅勤務にて勤務する社員も多く、1人ひとりが働きやすい環境を叶える案件多数。他には、育児休業からの復帰率100%、女性育児休業取得率100%、男性社員の育休希望者取得率100%、男性PLポジションでの育休取得事例なども多数ございます。
離職率約6%のほかにもご注目いただきたいのが「えるぼし」3段階目の取得。えるぼしとは厚生労働大臣による女性活躍推進の状況などが優良な企業の認定マークの愛称です。女性社員にとっても安心して長く働ける環境となっています。また「仕事を楽しむためにもプライベートを大切にしてほしい」という考えが根付いているからこそ労務管理を徹底しており、残業が重なっている社員がいればお客様に直接交渉をして状況を改善します。
正社員
年2回(6月・12月)
月平均15.8時間(2022年4月1日現在)
安定成長企業グループである当社は、加重労働にならないよう社員の勤務時間管理を徹底しています。多忙な業務には人員補充や異動などを迅速に行いますので安心して長く勤務できます。
【本社アクセス】
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩5分
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分
都営三田線「内幸町駅」より徒歩5分
JR「新橋駅」より徒歩8分
東京都、神奈川県、千葉県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
リモートワーク相談可能
【年間休日122日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇(6〜9日※暦によって変動)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※平均取得日数11日(2022年4月1日現在)
■産前・産後休暇
(実績あり)
■5日以上の連続休暇OK
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材する前から、、同社の存在は知っていました!
ヘルスケア系システム開発に強みを持つ
「エヌ・デーソフトウェア」のグループ企業です。
金融・通信分野の業務システム開発に加え、
昨今ではIoT、スマートグリッド、AIなどの
最先端分野にも注力しさらに業容拡大しています。
今回は、さらなる事業拡大に伴い
新しい仲間を積極募集中です。
IT企業の経営基盤は、
社員能力開発への投資を見れば分かるとも言われます。
同社の充実した教育研修制度には目を見張るものがあります。
たとえばエンジニア社員向けに用意された研修制度は200種類以上。
抜群のPMP合格率(95%以上)を誇る「PM塾」なども注目です。
待遇・福利厚生・休日休暇制度もさることながら、
しっかりした入社後教育にもご期待!充実した
エンジニアライフを送りたいなら注目したい一社です。
日本コンピュータシステム株式会社の会社概要です。
システム開発事業
■金融ソリューション
■社会インフラソリューション
■エンタープライズソリューション
■医療・福祉・介護ソリューション
■パッケージソリューション
【事業所】
■本社
東京都港区西新橋
■蔵前開発センター
東京都台東区蔵前
■大阪開発センター
大阪府大阪市西区新町
【加入団体】
(社)情報サービス産業協会 (JISA)
【グループ会社】
エヌ・デーソフトウェア株式会社
NTTコミュニケーションズ
SAPジャパン
野村総合研究所
三菱総合研究所
日本電気グループ
富士通グループ
日立グループ
ドリーム・アーツ
WOWOW
文化放送
APPEON(米国)
官公庁
SCSK
日鉄ソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
三菱電機インフォメーションシステムズ
スミセイ情報システム
伊藤忠テクノソリューションズ
ビジネスエンジニアリング
TISインテックグループ 他多数
1980年12月25日
501名 (2022年4月1日現在)
1,089百万円
6,395百万円 (2022年3月期)
代表取締役社長 栗田 昭平
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考
STEP02
適性検査
STEP03
1次面接(グループ責任者)
STEP04
2次面接(役員・人事部長)
STEP05
内定
※ご応募から内定まで2〜3週間を予定
※面接日・入社日のご相談可能
※Web面接も対応(一次面接のみ)。
【面接可能時間】
平日20時開始までご予約可能です。
※土日・祝日の面接は行っておりません。
選考に関するご質問やご希望があればお気軽にお伝えください。あなたからのエントリーを心よりお待ちしています。
日本コンピュータシステム株式会社https://www.ncsx.co.jp/
〒105-0003
東京都港区西新橋二丁目三番一号
マークライト虎ノ門5階
採用担当
TEL / 03-5532-1230(大代表)
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
日本コンピュータシステム株式会社のその他の求人です。
応募時、新たに情報入力をする必要がない求人を表示しています。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社GainsLine
未経験から自社サービスに携わる 年間の教育投資数千万円日本ソフテック株式会社 / 株式会社アドバンテックス【合同募集】
今後のキャリアを一緒に考えます 定時退社多数/自社サービスありセカンドサイトアナリティカ株式会社【東証グロース市場上場】
AI特化型企業/月給50万〜 フルフレックス/リモート9割株式会社ジョーレン
完全自社内開発・フルフレックス フルリモートが実現する会社今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
日本コンピュータシステム株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー