職種
今後さらにニーズが高くなる
インフラ領域の事業に注力していきたいと思っており、
需要増加に伴いエンジニアを増員募集します!
▼未経験者も歓迎!
社会人として、あるいはIT業界の経験があれば
未経験の方も歓迎です。
実際、新卒で入社した社員も
今ではコアメンバーとして活躍するなど、
IT知識ゼロから育ててきた実績があります!
▼本人に合った研修をご用意
入社後はITビジネスの基礎知識を学ぶ
オリエンテーションを実施。
その後は本人に合った外部研修をご用意するほか、
先輩のいるプロジェクトに一緒に参画し、
OJTをベースに、スキルを磨いていけます。
▼学習意欲を全面的にバックアップ
ある程度、知識やスキルを習得すると、
新しい技術を学びたいと思うようになるかもしれません。
参加したいセミナーや講座、
チャレンジしたい資格があれば、
その費用を会社が負担するほか、
資格を取得した際は資格手当も支給するなど、
全面的にバックアップします。
ぜひ当社で、エンジニアデビューを叶えませんか?
株式会社イデアル総研が募集している求人の詳細です。
少数精鋭ながらも大手の大規模プロジェクトを手掛け、着実に成長を続けている当社。今回は、インフラ構築サービスの更なる強化へ向けて、早期に若手を育てていくためのポテンシャル採用です。エンジニアデビューしたい方は、まずはお気軽にご応募ください!
◎エンドユーザーや大手SIerから直請けした公共性の高い大規模システムのデータ移行案件を中心に様々なプロジェクトに携わってきています。
◎Linuxサーバ、Windowsサーバなどの物理サーバ基盤上のVMwareなどの仮想化ソフトウェアを用いた仮想サーバ環境の構築業務
◎要件定義や基本設計などの上流工程から、ミドルウェア導入・設定を行う構築作業まで など
◆案件名:大手通信キャリア向けシステム構築
概 要:新システム構築(OS初期構築、バックアップサーバ構築、セキュリティサーバ構築)
期 間:3年
フェーズ:詳細設計、開発、テスト、システム移行
言 語:PowerCLI、bat、bssh
環 境:Windows、Linux
開発スタイル:ウォーターフォール
自動化ツール:Ansible
規 模:8名
◆案件名:大手金融企業向けのシステム移行に関する環境構築
概 要:旧システムから新システムに移行するプロジェクトにおいて、新システムの環境を構築した。
期 間:1年8ヶ月
フェーズ:詳細設計、構築、テスト、保守
環 境:Linux、Windows、HP-UX
ミドルウェア・ソフトウェア:VMware vSphere、NetVault、JP1
使用ツール等:ansible、TeraTerm
その他:ServerProtect(ウイルス対策ソフト)
規 模:8名
☆下記を自動化しています
・仮想サーバ構築、仮想サーバ起動停止、ディレクトリ作成削除等
☆下記を実践しています
・システム移行、製品サポート問い合わせ、シェル作成
決まりきった研修はありませんが、業務に必要なスキルを習得できるよう、一人ひとりに合った外部研修をセレクトして受講していただくほか、先輩エンジニアが現場でイチから教えていくので、未経験でも心配ありません。実際、IT知識ゼロからスタートしている先輩や、業界経験25年のベテランなどもおり、それぞれの経験を活かしながらOJT研修を行っていくので、分からないことがあれば、どんどん質問してください。また、AWSなど自ら学びたいことがあれば、会社が全面的に支援します。大規模プロジェクトに携われるチャンスも多く、着実に一人前のインフラエンジニアを目指せる環境です。
営業が2週間に1度はコミュニケーションを取って状況を確認するほか、人事でも精神的にも肉体的にも負荷がかからないよう、稼働状況や体調などを常にチェックするなど、万全のフォロー体制を整えている当社。そのため、過度な残業が発生することはありません。納期前は多少残業が増えることはありますが、その場合は代休取得などで調整もしています。有休に関しても本人の裁量にお任せしているため、夏季休暇と有休を合わせて長期休暇取得も可能です。無理なく働けるのはもちろん、お客様から評価され単価が上がれば随時昇給も行っているため、入社時や前職と比較して1.5倍の年収アップを叶えたメンバーもいます!
AWSのeラーニングなど、本人のスキルアップや会社としても売りになる資格や知識の習得に必要な費用は会社が負担。資格試験に合格した際は、資格手当も支給するなど、一人ひとりの成長をしっかりサポートしていきます。
正社員
◆年収500万円/入社6年目/39歳
◆年収550万円/入社4年目/57歳
※上記年収については、年齢、勤続年数などの画一的な基準によるものだけでなく、各個人の保有スキル・パーソナルスキル(コミュニケーション能力・顧客対応力)などを総合的に判断し支給額を決定しています。
長時間勤務がないよう対応していますが、月平均20時間程度の残業が発生する場合があります。
※半数以上の社員の月平均残業は10時間以内です
【本社】
JR・りんかい線「大崎駅」より徒歩5分
東京都(品川区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
<年間休日120日以上>
◆週休2日制
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆出産・育児休暇
◆慶弔休暇
☆夏期休暇に有休をプラスして長期休暇を取得することも可能です。
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材では社員5名の方にお話を伺った。皆さん、とても和やかな雰囲気で、人柄の良い方が多いことを実感。「やりがいは?」という少し答えにくい質問には、営業の鈴木様が「ざっくばらんでいいよ」とエンジニアの方を優しくフォローするような声掛けがあるなど、終始穏やかなムードで取材は進行した。節々から感じられる雰囲気の良さが、それぞれのエンジニアがのびのびと働ける環境に繋がっているのかもしれない。現在の環境に少しでも不満のある方は、悩みを相談するつもりで面接に挑んでみてはいかがだろう。同社なら、あなたのやりたいことを叶えるために、環境を整えようとする真摯な姿勢で応えてくれるはずだ。
株式会社イデアル総研の会社概要です。
◎少数精鋭ながらも大手企業と直接取引
◎上流から携われる大規模案件がメイン
◎2週間に1回の面談などフォロー体制万全
◎リモートワーク案件あり
◎技術や資格取得のための費用を会社が負担
====================
【事業内容】
■システムデータ移行サービス
・移行コンサルテーション
・移行WBS整理
・移行計画
・移行方式設計
・移行方式開発
・移行性能設計〜検証
・移行運用設計
・移行環境構築
・移行訓練〜実施
■サーバ設計・構築および保守運用業務
■コンピュータソフトウェアの開発・保守運用業務
■コンピュータシステムの導入に関するコンサルティング業務
■コンピュータハードウェア及び周辺機器の製造、販売業務
2013年1月8日
10名
1,000万円
1億4,600万円(2021年度)
代表取締役 北原 晃
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募による書類選考
STEP02
面接※オンライン面接も可能
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
〒141-0033
東京都品川区西品川3-16-8 ハミルトンプラザ401
採用担当
TEL / 03-6874-3583
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社イデアル総研のその他の求人です。
応募時、新たに情報入力をする必要がない求人を表示しています。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
日本ソフテック株式会社 / 株式会社アドバンテックス【合同募集】
今後のキャリアを一緒に考えます 定時退社多数/自社サービスありセカンドサイトアナリティカ株式会社【東証グロース市場上場】
AI特化型企業/月給50万〜 フルフレックス/リモート9割株式会社GainsLine
未経験から自社サービスに携わる 年間の教育投資数千万円株式会社ジョーレン
完全自社内開発・フルフレックス フルリモートが実現する会社今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社イデアル総研の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー