職種
「経験は全くないけど、IT業界に憧れがある」
「人見知りで、人前で話すのが苦手…」
当社であれば、経験やコミュ力がなくてもOK!
甘やかしたがりのベテランエンジニアが多数在籍している当社が
初めてのIT業界へのチャレンジをサポートします!
たとえば、人と話すのが苦手な方には
コミュニケーションの機会が少ない、作業中心の仕事からお任せ。
いきなりハードな仕事を任せたりしないのでご安心を!
幅広い仕事の中から
一人ひとりのスキルや希望に合わせて
易しめの案件からお任せしていきます。
ゆくゆくはエンジニアとしてキャリアアップするもよし
サポートを中心にやっていくもよし。
無理にスキルアップを押し付けることはないので、
あなたのペースでじっくり今後のことを考えていけば大丈夫◎
未経験でも無理なくチャレンジしやすい当社で
ITの経験を積みませんか?
株式会社エムツーエムが募集している求人の詳細です。
【未経験の方の育成をスタート!】
30〜50代の技術者を中心に事業を展開する当社。IT企業やメーカー出身のエンジニアが、培った技術を活かして日々開発に取り組んでおり、このたび未経験の方を育成する準備が整いました!IT業界でスキルを身に付けたい方はぜひご応募ください!
まずは簡単なお仕事から挑戦し、ゆくゆくはこのようなプロジェクトにも関われます。
(難しい言葉ばかりですみません。入社してから分かるようになっていくのでご安心ください!)
【インフラ案件】
■AWS、Azure、プライベートクラウド移行
■UNIX系OSでの環境構築(Solaris、AIX、HP-UX、Linux)
■Oracle、SQLServer、DB2環境設計・構築
■アプリケーションサーバの環境設計・構築
■アプリケーション開発環境の導入
■ストレージの論理・物理設計
■バックアップ運用の設計・構築
■プロダクトの適用・チューニング
■AP/WEBサーバの設計・構築・チューニング
■セキュリティ製品の設計・導入 など
【開発案件】
■官公庁向けシステム開発 ★リモート勤務
■スマホアプリ開発 ★リモート勤務
■暗号資産取引システム新規開発
■決済バックオフィス開発
■製造業向けシステム開発
■車載システムの安全機能開発
■医療会社向け組込みプラットフォーム開発
70代の代表が立ち上げたエムツーエム。
「定年後も活躍したい同世代のエンジニアに、さらに輝くチャンスを提供したい」という想いでスタートしました。
(実は日経新聞などにも掲載されるほど、注目を集めたんですよ)
そのため当社にはIT業界の第一線でキャリアを積んだ40代以上の中堅層〜シニア層の社員が多く、「この技術を若手に教えたい…!」と思っている社員ばかり。
ちょっと聞いたら何倍にもなって返ってくる…なんてことも珍しくありません。
「エンジニアの先輩のもとで様々な技術を学びたい」と思っている人にはピッタリの環境ですよ。
エンジニアとして働いていると、利益重視や会社都合でエンジニアの状況に合わない案件をアサインされて現場で困る…ということは珍しくありません。
当社の営業担当はお客様としっかり関係性を築いているため、こちらの状況をしっかりお伝えし、理解してもらったうえで案件を獲得できています。
ブランクが5年あった社員向けに、それまでの経験を活かしつつ少しずつ仕事に慣れることができるような案件を獲得でき、現在は現場で大活躍しています。
本人の希望や今後目指したいキャリアなどを考慮し、最適な案件を獲得することをお約束します。ブランクのある方も経験が浅い方も安心してくださいね。
【サポート体制は…】
月に1〜2回程、直接会って困りごとや不安なことはないか情報交換をする時間を設けています。困りごとがあれば会社からすぐに取引先に伝えるので、ご安心ください!気になることはなんでも話してくださいね!
■IT業界で働いてみたい!という気持ちがある方
■黙々と働くことが好きな方
■ITの勉強をしたことがある方(独学でもOK)
■プログラミング経験をお持ちの方(言語は問いません)
正社員
<年収例>
■年収480万円/26歳
■年収720万円/35歳
■年収840万円/47歳
■年収960万円/51歳
※残業月平均20時間以内
≪本社≫
└都営新宿線「馬喰横山駅」A3出口より徒歩2分
都営浅草線「東日本橋駅」B2出口より徒歩2分
≪福岡オフィス≫
└各線「博多駅」筑紫口より徒歩3分
東京都(中央区、台東区、大田区)、福岡県、大分県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
リモートワークOK
≪年間休日125日以上+有給消化率100%≫
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(6日間/12月29日〜1月3日)
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
20歳の時にIT業界に入ったものの、顧客折衝がどうしても慣れず「IT業界には向いていない」と、接客業に転職しました。その後業界の安定性を考え、再度IT業界への転職を決意。転職活動の中で当社の存在を知り、応募を決めました。面接ではフランクで話しやすい雰囲気が印象的で、丁寧に対応してもらったのを覚えています。以前の会社ではあまりこちらの希望が考慮されずに案件がアサインされていましたが、当社ではすごく希望を受け入れてもらえるので満足感があります(営業の加藤さんには大変な思いをさせてしまいましたが…笑)。当社のエンジニアは年齢層が高いのですが、私にはそれが合っていていろいろ教えてもらえるのが心強いです。
元々エンジニアリングをベースにしていた当社。しかし70歳が間近に迫ってきた時「第2の人生を考える方に向けてワークステージを提供したい」と思い、全国どの場所にいても技術に携われる「ニアショア開発事業」をスタートしました。同じ考えを持った方からもご依頼を多くいただき、JRの社長様からも定年後のエンジニア採用についてお声がかかったことがあります。台東区の施設課と連携した「シャッター通りを盛り上げるプラン」など、開発の輪は着実に広がっており、大変うれしい限りです。また、民泊用の空きスペースを借りてオフィスとして利用するなど、コロナ禍で大変な状況の企業様と連携し、経済活動にも貢献できればと思っています。
20代〜60代から幅広い年齢層が活躍している株式会社エムツーエム。特に40代〜60代の方からは最後の転職先に選ばれているという。転職者の方々にその理由をお伺いしてみると、同年代の方々が活躍していること、面接時に複数の案件提示があり希望を叶えられるからとのこと。年齢を理由に案件の選択肢が狭まってしまう企業もあるが、同社は信頼できるシニアエンジニアが活躍している企業というブランディングが成功し、JRなどの大手企業から「こんなエンジニアはいないか」「ぜひ貴社にお願いしたい」といった依頼が多数寄せられるそう。
だからこそ、ブランクがあっても「まだまだ現役で頑張りたい」という気持ちがあれば大歓迎とのことだ。なんと同社の最高齢エンジニアは75歳。エンジニアとして長く働き続けたい方にとって、まさに理想的な環境だと言えるのではないだろうか。
株式会社エムツーエムの会社概要です。
≪若手からミドル、シニア層も働きやすい環境≫
・20代〜60代活躍中・最高齢は75歳!
・完全週休2日制・年間休日125日以上・有給消化率100%
・インセンティブ制度あり
・オープン、組込系、サーバー・ネットワークの設計構築〜運用保守まで豊富な案件
≪自社サービスも展開≫
『キャク Navi』(特許第5486873号 営業車用客情報提供システム 2015年2月取得)
携帯電話に各種情報 (電車遅延情報・施設でのイベント終了時間・花火大会など) をリアルタイムに配信するサービス。
『キャク Navicall』(特許第5818402号 営業車用配車システム 2015年10月取得)
お客様がお電話をすると、その周囲 (5km圏内)にいる法人/個人タクシーのドライバーにコール情報を配信します。
■コンピュータに関するソフトウェアの受託開発及び保守
■ASP(Application Service Provider)の関連業務
■インターネットでのバーチャル美術館の企画及び運営事業
■労働者派遣事業
■有料職業紹介事業
■シルバー人材によるシステム開発支援(ニアショア開発)事業
■管工事用資材の設計開発及び製造および販売
■前各号に附帯する一切の業務
日経新聞など、メディア掲載実績あり!
2010年3月(平成22年)
41名
代表取締役 田中 敏夫
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
面接(1回)
STEP02
適性検査
STEP03
内定
ここまでお読みいただきありがとうございました。
まずは一度お話しするお時間をいただけないでしょうか。
WEBでの面接にも相談に応じます。
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
■ご応募から内定までは1〜2週間を予定しております。
■面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
■結果については合否に関わらずご連絡いたします。
※応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
────────────────────────────
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する
株式会社エムツーエム type採用事務局にて会員へのアプローチ関連業務を一部代行しております。予めご了承ください。
(※)[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
────────────────────────────
株式会社エムツーエムhttp://www.m2m.kyakunavi.jp/
〒103-0005
東京都中央区日本橋久松町13-4村上第11ビル5F
採用担当
TEL / 03-3527-3381
E-mail / 企業に問い合わせる
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社エムツーエムのその他の求人です。
応募時、新たに情報入力をする必要がない求人を表示しています。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社テプコシステムズ【東京電力グループ】
自社内◆上流特化◆モダン技術 DX専属/大規模電力部署で募集中セカンドサイトアナリティカ株式会社【東証グロース市場上場】
AI特化型企業/月給50万〜 フルフレックス/リモート9割日本ソフテック株式会社 / 株式会社アドバンテックス【合同募集】
今後のキャリアを一緒に考えます 定時退社多数/自社サービスあり今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社エムツーエムの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー