職種
介護・福祉・教育のシステム開発からスタートし
現在では大手外食デリバリーのECサイトや
海外進出も行っているウガトリア。
ものづくりにおいても
常にエンドユーザー視点を追求。
新たな分野へ積極的にチャレンジする姿勢や実績を評価いただき
名だたる有名企業との直取引を多数手掛けています。
その実績を評価され、受託案件が多いのも弊社の特徴。
一足先に「在宅勤務手当」を制度に加え、リモートワークをスタンダードに。
だからこそ、在宅勤務という働き方の弊害も知っています。
多様な働き方であり、どこでも好きな場所で働けるリモートワークが
結果的にエンジニアの負担になっている―。
そんな声に耳を傾け
東京本社はもちろん、福岡県博多、栃木県小山へ
新オフィスやワークスペースの新たな立ち上げを決意しました。
まずは長く頑張ってくれている社員のエリアからスタートいたしますが
今後も全国へ積極的に支援をしていく予定です。
受託案件が多い当社だからこそできる
出社とリモートを組み合わせるハイブリッドな働き方―。
人を大切に、アリガトウを理念に掲げる当社で
エンジニアとしてのスキルを磨いてみませんか?
株式会社ウガトリアが募集している求人の詳細です。
世の中に安心を提供できる会社を作るという理念のもと2011年に設立し、介護福祉や大手物流向けのシステム、大手外食デリバリーのECサイトなどの社内開発を行ってきた当社。近年では東アジアをはじめとした海外進出に加え、国内の地方創生に分野を広げ、事業を展開しています。
【具体的なプロジェクト例】
◎介護企業のシステムのリプレイス案件
概要:介護事業者やケアマネが使用する、介護業務全般を行うパッケージ製品の導入
言語:C#
OS:Windows
ネットワーク:Microsoft Azure
DB:SQLサーバー
◎大手物流企業のタブレット搭載のアプリケーション開発
概要:配達スタッフが使用するAndroidタブレットの一新
言語:Java
DB:Symfoware Server
◎大手物流企業の専用端末のシステム開発
概要:配送センター内で使用する、手入力で印刷できる伝票発行システム
言語:Java
そのほか、大学入試に関するネット出願システムなど、
大規模なプロジェクトを多数ご用意しています。
社長をはじめとする経営層との距離の近さも、少数体制である当社ならではの魅力です。意見、提案は大歓迎…とはいっても、実際にはなかなか言いづらいものですよね。だからこそ、当社では経営陣の方から積極的に「何か困っていることはない?」などと声をかける風土が根付いています。日ごろの働き方や社内制度など、思うことがあれば遠慮なく伝えてください。その結果、自宅で作業を進める際に必要な設備購入に充てられる『リモートワーク手当』や地方から引っ越してくる社員のための住宅手当(家賃補助)など、多彩な福利厚生の実現へとつながっています。気持ちよく働ける環境づくりに向けて、まずはあなたの声を聞かせてください。
「エンジニアとしての経験はあるけど、さらに知識やスキルを吸収したい」そんな意欲的な社員の期待に応えるため、スキルアップが実現する環境整備に注力しています。例えば、年2回にわたり開催しているプログラミングコンテンツでは、日ごろ磨いた技術力を切磋琢磨しながら向上できる施策をご用意。更にはプログラミングのスキルを磨きたい人向けに、いつでも閲覧できる動画を有志が集まって、YouTubeに投稿しています。その他にも、新たなスキル習得のための勉強会を定期的に開催。お互いに身につけたノウハウを共有し合うことで「人に教える=アウトプット」が可能となり、机上だけの学習よりもしっかりと知識を身につけることができます。
経験・スキル、希望職種に応じてあなたの描きたいキャリアプランを積極的に支援いたします。
★入社時に必要なスキル経験は必要ありません★
下記のご経験があると早期からご活躍が可能です。
◆システム開発経験のある方(実務経験・年数・分野不問)
*スキルアップへの意欲が高い方
*上流工程にチャレンジすることでキャリアを磨きたい方
*海外などグローバルな規模で開発に取り組んでみたい方
*チームワークを取りながら開発を進めたい方
毎年、着実に成長を遂げていることに加え、
教育・研修に力を入れているため、
中途採用だけでなく、新卒採用も毎年実施しています!
向いている人
弊社のエンジニアとしての業務は、多くの人と関わりながらシステムを構築していきます。そのため、どうすればもっと親しみやすいシステムになるか、わかりやすいシステムになるのかなど、意見を出しながらも協調性をもって業務に取り組める方が向いていると思います。
向いていない人
人と関わらずにパソコンと向き合いシステムを構築したい、という方は弊社のエンジニアには向いていないかもしれません。
正社員
賞与年2回支給!
月平均で10時間以内と少なめです!
《本社》
東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩3分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩6分
都営浅草線「人形町駅」より徒歩4分
都営新宿線「浜町駅」より徒歩5分
☆主要駅からの直通アクセスで通勤便利☆
上野駅-6分、新橋駅-6分、新宿駅-15分、品川駅-15分、渋谷駅-20分
《福岡博多オフィス》
JR/福岡市地下鉄空港線「博多駅」博多口より徒歩5分
《栃木県小山オフィス》
新規開設予定
リモートワークもしくはクライアント先によって異なります。
打ち合わせや会議に関しては、自社もしくはクライアント先に行くこともありますが、現在はほとんどがリモートワークを実施しております。
※リモートワーク中は在宅勤務手当なども支給します。
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県(横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区、相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区、横須賀市、藤沢市)、埼玉県(さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川越市、熊谷市、戸田市、入間市、和光市、三郷市、ふじみ野市)、千葉県(千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、船橋市、習志野市、柏市、白井市)、大阪府、愛知県、北海道、栃木県、福岡県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
リモートワークがメイン
【年間休日120日以上】
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏期休暇
◆有給休暇(消化率80%以上!)
◆産前産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)
所属するエンジニアの3分の1を女性が占めている当社。そのうち1名は子育て中のワーキングママ。育児休暇を取得後に復職して、現在は時短勤務に取り組んでいます。
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
私たちウガトリアの事業コンセプトは「心を潤す」というものです。人が本当に困っているときは、心が渇いたような状態になってしまいがち。そんなときに栄養や水分を与えられるような仕事ができれば…という想いがありました。そこで私自身の親の介護の経験を活かし、高齢化社会が進む中でも介護サービスを受けられる方、介護従事者双方が楽しみながら過ごせる環境を生み出すため、介護や福祉、医療関連のシステム開発に注力しています。いずれも、人が存在する限りこれからも無くなることのないジャンルです。これからも多くのお客様に喜んでいただけるシステムを生み出し、ひいては社会貢献にもつながるような仕事ができればと考えています。
当社に入社して感じている魅力は、エンジニア個々の要望について応えてもらえる環境があること。仕事の内容や工程、分野などやってみたいことについて伝えれば、可能な限り実現に向けて動いてくれるんです。例えば、私の場合はデータ分析やDX領域に挑戦したいという想いがあるので、業務の合間に会社からの支援を受けながら、技術系のセミナーなどに参加することで、今後のキャリアのヒントやノウハウを吸収中です。こういったスキルの構築を経て、現在は約1年ほど前から、大学受験のネット受験システムの開発と運用保守業務を担当。非常に大規模な案件にも関わらず、早い段階から携わらせてもらえるので大きなやりがいを感じています。
システム開発をメインに事業を展開しているという同社。少数精鋭ながら複数の大手企業とパートナーシップを締結。安定して案件が寄せられているという。そんな同社の魅力は、意欲的に事業拡大に取り組み続ける旺盛なチャレンジ精神にある。東アジアに開発ラボを立ち上げており、地域の開発力の向上や雇用創出に貢献。ゆくゆくはバングラディシュやオーストラリアにも進出する予定とのこと。そしてもう一つ、少数精鋭ならではの柔軟さも魅力として挙げられる。社内制度や働き方について、積極的に現場の社員の声を吸い上げているとのこと。その結果、リモートワーク手当や時短勤務、家賃補助など多彩な福利厚生を生み出しているのだ。安定した環境のもとで、安心して業務に集中できる同社なら、着実にキャリアアップを実現できるのはないだろうか。
株式会社ウガトリアの会社概要です。
◎ITコンサルティング
◎システム開発
◎IT顧問サービス
◎自社製品開発
≪得意業種≫
●介護福祉
●外食デリバリー
●物流
≪主な案件例≫
【システム開発】
■Web系システム
・某運輸会社向け:Felicaカード対応会員管理システム/Android端末対応伝票発行システム
・某製造メーカー向け:製品構成管理システム
・大学向け:学生確保マーケティングシステム
・某玩具メーカー向け:娯楽設備総合管理システム
・某生保向け:生保会員管理システム
・某携帯キャリア向け:法人向け携帯販売ソリューション(Web、iPadアプリ)
・某中古車販売外車向け:中古車販売管理システム
・某遊具機器メーカー向け:娯楽施設ホール管理システム
・某不動産会社向け:物件コンテンツマネジメントシステム
■Windowsアプリケーション開発
・点検・検査ソリューション(iOSアプリケーション開発)
・プラント点検管理記録アプリ
・販売営業支援アプリ
■Androidアプリケーション開発
・プラント点検管理記録アプリ
【自社開発システム】
■Webシステム
・E-ラーニングシステム
■iOSアプリ
・頭鍛-ず〜たん- (脳トレーニング)
・頭鍛-ず〜たん- English (脳トレーニング)
・ぷっちゅPON! (幼児向けお遊びアプリ)
・がな(外国人向けひらがな勉強アプリ)
・iPad受付チャイム (受付対応アプリ)
■Androidアプリ
・頭鍛-ず〜たん- (脳トレーニング)
2011年1月12日
16名
1,000万円
代表取締役 河野 敦
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
一次面接(社長)・会社紹介・適性検査(履歴書持参)
STEP02
最終面接(社内メンバー・役員面談)
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密は厳守いたします
※書類選考に1〜3営業日、お時間をいただいております
※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください
◆面接日、入社日についてはご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆一次面接・会社説明会はWebまたは来社の選択が可能です。
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております。
◆結果については合否に関わらず、ご連絡いたします。
◆12月29日(木)〜1月4日(水)まで年末年始休暇となります。
その間にいただきましたご応募、ご連絡に関しては
1月5日以降に順次対応させていただきます。
株式会社ウガトリアhttp://www.ugatria.co.jp/
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-21-10 セブンビル4F
採用担当
TEL / 03-6206-2980
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社ウガトリアのその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社GainsLine
未経験から自社サービスに携わる 年間の教育投資数千万円株式会社ジョーレン
完全自社内開発・フルフレックス フルリモートが実現する会社株式会社ワールドインテック テクノ事業部【東証プライム上場グループ】
一生涯、技術者でいられる会社 大手メーカー等案件3000以上株式会社frenge
「誰でも絶対に輝ける」リモート案件/年収500万可能今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社ウガトリアの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー