職種
フイルム、カメラ、レンズ、記録メディアなど
さまざまな分野のリーディングカンパニーとして
成長をリードしてきた富士フイルムグループ。
私たちはその一員として、全国の自治体向けにBPOサービスを提供。
グループの強力な基盤を強みに業績を伸ばし続けてきました。
お任せするのは、全国の約7割の自治体が導入している
『戸籍総合システム・ブックレス』のパッケージ設計・開発業務。
法改正などが発生した際には各自治体のほか
デジタル庁などに対してシステム提案を行う機会も。
あなたが企画した構想が全国の自治体に導入されていく。
責任は軽くはないものの、それだけに大きなやりがいを感じられるはずです。
また、大手ならではのワークライフバランスの取れた環境も強み。
年間休日は125日で平均有休消化日数12日。
シェアオフィスを活用したリモートワーク、在宅ワークもOK。
フレックスタイムも導入するなど自由度の高さも自慢です。
安定した環境を舞台に、大規模なサービスの開発をリードする面白さを
あなたも感じてみませんか?
富士フイルムシステムサービス株式会社 公共事業本部が募集している求人の詳細です。
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社100%出資のグループ会社として、全国自治体及び企業向けBPOサービスを提供している当社。今回は自社サービスである戸籍システムのエンジニアを募集します。日本国民全員に影響を与える社会インフラを扱う仕事です。社会貢献性の高い仕事で活躍したい方を求めています。
個人向けにクラウド開発環境を貸与。
リモートワーク環境から開発や技術検証を進められる環境を整えています。
■アプリ開発言語:C#/C++/Java/JavaScript
■アプリ実行環境:Docker/Kubernetes
■データベース:PostgreSQL/Oracle
■インフラ:AWS/Azure
■クラウド基盤:AWS/Azure
■仮想環境:VMware、Hyper-V
■ツール:VisualStudioTFS / Redmine / Subversion / Jenkins /AzureDevOps/Office365/Teams/Zoom
■タスク管理:Azure DevOps/Redmine/SLACK
■開発環境:VS Code/Visual Studio/AWS
■構成管理・ツール:Azure DevOps(CI/CD Pipelines)/Git/xUnit/SonarQube/Postman/Teams/Uipath
このポジションの特徴として、全国の地自体やデジタル庁をはじめとした関係各省庁に対してシステムにまつわる提案を直接行えることが挙げられるでしょう。自らが企画・構想したシステムが多くの人々に影響を与えられる醍醐味は当社だからこそ得られるものです。また、自社サービスは既に自治体の7割に導入を実現しています。これら多くのユーザーの声を活かして自治体の運用課題やシステム上どう取り扱いべきか、あなたの意見やアイデアを発信できることもこのポジションならではです。
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の100%出資子会社である当社。大手らしく福利厚生や業務環境の整備についても積極的に注力。
■年間休日126日(2022年度)と休日休暇が多彩
■平均有休消化日数12日!
■シェアオフィスを活用したリモートワークのほか在宅ワークOK
■フレックスタイムも導入するなど自由度の高い業務環境
など、マイペースで業務を進めていける環境となっています。一人ひとりのエンジニアがフルにパフォーマンスを発揮できる働きやすさも当社の強み。実際に『健康経営優良法人ホワイト500』『くるみん』『えるぼし』などのお墨付きもいただいています。
■自治体/官公庁領域の業務システムの開発経験(特に戸籍システムの開発経験者優先)
■アプリケーション開発及びSIプロジェクトにおけるプロジェクトリーダーorチームリーダー経験
■公共領域or基幹系の業務システムの開発経験
■IPA高度情報技術者以上の資格保持者
■基本情報処理/応用情報処理の資格保有者
■AWS、Azure、GCPなどのパブリッククラウドの利用経験
■顧客への技術提案活動
正社員
賞与年2回(7月と12月に支給)
月平均30時間程度です。
都営地下鉄三田線「志村三丁目駅」より徒歩4分
東京都(板橋区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
リモートワークOK
≪年間休日126日(2022年度)≫
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休日
■年末年始休日
■有給休暇(入社月に応じて入社日に付与)
└4月〜9月入社:10日/10月〜3月入社:5日
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
私たちは富士フイルムグループの一員である、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の100%出資子会社です。もともとは旧富士ゼロックスの一部門として地方自治体向けの業務を手掛けていたこともあり、長年にわたって積み重ねてきたノウハウや知見を活かしてシステムを数多く提供。全国1200の自治体に向けて、『戸籍総合システム・ブックレス(R)』やマイナンバーカードを利用してコンビニエンスストアで住民票や戸籍証明書の取得を可能とする『コンビニエンスストア証明発行システム』など、公共向けのソリューションを提供。現在に至るまで、安定してニーズが寄せられるなど安定した経営基盤を誇ります。
私たちは地方自治体などの公共機関向けのシステムを手掛けています。そんなソリューションを提供しているため、影響は日本で暮らす全ての人々にまで及ぶため多くの人に影響を与えられるやりがいを感じられます。また、自身がユーザーとしてサービスを利用することもあるため、提供したソリューションによって日々の生活がどのように豊かになったかを肌で感じられることもモチベーションとなるはずです。さらに、自治体・省庁といった行政機関と、未来の日本の姿を見据えてDX化を進めて行くため「ITでこれまでになかったモノを生み出せている」そんな実感も得られます。
フイルムやカメラ、レンズ、記録メディアなどさまざまな事業を展開。20以上のグループ企業を傘下に収める大手企業として知られる富士フイルムグループの一員であるという同社。グループの強固なネットワークに加えて、全国の自治体向けの公共系サービスの開発を手掛けるなど、盤石な経営基盤が同社の最大の強みとなっている。同社が提供しているサービスの中には全国の7割の自治体で導入されているものもあり、安定した経営基盤が目を引く。しかし、その安定に甘んじることはないという。未来を見据えて、新たなサービスやプロダクトを生み出し、世に送り出すなど常に変化やチャレンジを続けているのだ。いわばベンチャースピリットの塊といっても過言ではない。安定感はもちろん、攻めの姿勢を続ける組織で面白い仕事に取り組みたい。そんなアクティブな方にこそ、オススメしたい。
富士フイルムシステムサービス株式会社 公共事業本部の会社概要です。
★富士フイルムグループの安定基盤
★健康経営優良法人ホワイト500
★くるみん、えるぼし取得
★リモートワーク・フレックスタイム制度
★年間休日126日(2022年度)
全国の自治体および企業の経営・業務課題の解決に向けた各種業務にふさわしいBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを提供。
└約1,200の自治体導入されたシェアトップクラス『戸籍総合システム・ブックレス(R)』
└マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストアで住民票や戸籍証明書の取得ができる『コンビニエンスストア証明発行システム』 など
●自治体・公共向けソリューション
●企業向けソリューション
≪関連会社≫
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(100%出資)
≪拠点≫
◆本社
東京都千代田区神田錦町3-7-1 興和一橋ビル5F
◆板橋事業所
東京都板橋区坂下1-19-1
◆大阪事業所
大阪府大阪市西区土佐堀2-2-17
◆田町事業所
東京都港区芝4-17-5 相鉄田町ビル6F
◆中井事業所
神奈川県足柄上郡中井町境430番地 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 中井事業所内
◆本店営業部
東京都千代田区神田錦町3-7-1 興和一橋ビル5F
◆首都圏支店
東京都板橋区坂下1-19-1
◆関西支店
大阪府大阪市西区土佐堀2-2-17
◆北海道支店
北海道札幌市中央区大通西6丁目1番 富士フイルム札幌ビル7F
◆東北支店
宮城県仙台市宮城野区鉄砲町西1-14 富士フイルム仙台ビル2F
◆中部支店
愛知県名古屋市中区栄1丁目12番17号 富士フイルム名古屋ビル6F
◆西日本支店
福岡県福岡市博多区博多駅東2-14-1 スフィンクスセンター9F
1988年9月21日
1633名(2022年3月末現在)
平均年齢/40歳
男女比/8:2
2億円
35,041百万円
代表取締役社長 井上 あまね
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考
STEP02
Web適性検査&一次面接
STEP03
二次面接
STEP04
条件提示
STEP05
入社
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密は厳守します
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております
※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください
◆ご応募から内定までは4〜12週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する
富士フイルムシステムサービス株式会社 公共事業本部type採用事務局にて会員へのアプローチ関連業務を一部代行しております。予めご了承ください。
(※)[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
富士フイルムシステムサービス株式会社 公共事業本部https://www.fujifilm.com/fbss/
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-7-1 興和一橋ビル5F
採用担当
TEL / 03-3291-2609(代表)
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
富士フイルムシステムサービス株式会社 公共事業本部のその他の求人です。
応募時、新たに情報入力をする必要がない求人を表示しています。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
セカンドサイトアナリティカ株式会社【東証グロース市場上場】
AI特化型企業/月給50万〜 フルフレックス/リモート9割株式会社GainsLine
未経験から自社サービスに携わる 年間の教育投資数千万円日本ソフテック株式会社 / 株式会社アドバンテックス【合同募集】
今後のキャリアを一緒に考えます 定時退社多数/自社サービスあり株式会社ジョーレン
完全自社内開発・フルフレックス フルリモートが実現する会社今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
富士フイルムシステムサービス株式会社 公共事業本部の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー