職種
東証プライム上場の安定基盤と、
創業50年超で培った“人財育成力”を誇る日総工産。
2022年には新しい取り組み
“ITエンジニアの育成プロジェクト”をスタートし、
完全未経験からエンジニアを目指す人財の育成に乗り出しました。
〜【3ヶ月後にはITエンジニアへ!実践型の研修】〜
■Webサイト作成のためのプログラミング言語
「HTML・CSS・JavaScript」の知識習得
■コーディングの基礎を学び、Webサイト作成に挑戦
■プロジェクト先での質問の仕方や
コミュニケーションのコツもレクチャー
■Webサービス作りに必須の言語「PHP・DB(SQL)」の知識習得
■入力内容によって結果が変わる「お問合せページ」の作成
■プログラミングの設計書やWebサービス作りの仕様書作成に挑戦!
■指定された機能の実装や、Gitやdocker等の運用、
プロジェクト先で通用する知識やスキルを習得
こうした研修を経て、自分でコードが書けるプログラマへ。
ITエンジニアへの夢を、確実に実現できる環境です!
日総工産株式会社【東証プライム上場企業】が募集している求人の詳細です。
モノづくり系の人財サービス事業を展開する東証プライム上場企業として、安定経営を続けています。昨年には「IT人財育成プロジェクト」もスタートし、「人づくり」をテーマとする事業はますます好調です。育成プロジェクト推進のため“ITエンジニアになる!”という強い気持ちをお持ちの方、200名を新規募集します!
***配属先の例***
■ECサイトの新規サービスプラットフォーム開発
■飲食店向け外部連携システム開発
■証券会社のシステム開発・保守開発
★いずれも「プログラマ」としての配属となります
★研修で学んだスキルやノウハウがすぐに活かせるプロジェクトです
★配属後も専任サポートチームがフォローします
研修制度がある会社は多くありますが、一般的には研修修了後にプログラミング業務がほとんどない「テスト」や「サポート」といったアシスタント業務からスタートするケースが多くみられます。
当社は、研修修了後に様々なシステム開発プロジェクトのメンバーとしてプログラムやコーディングの業務からスタートしていただきます。つまり、文字通りの“プログラマデビュー”ができるのです!
それを可能にしているのが、当社の研修の特別な仕組み。文系卒の未経験者からでも実践的なプログラミングが学べるカリキュラムとなっていますので、学んだことをすぐに活かして仕事ができます。
2020年度には小学校で、2021年には中学校でプログラミングの授業がスタートし、2025年にはセンター試験への導入も検討されています。つまり、“IT人財の次世代”はもうすでに育ち始めています。
とはいえ、実際のプロジェクト先に配属されるのはまだ少し先…だからこそ、今から始めておくことが、今後ますます拡大していくIT業界でのキャリアのアドバンテージになるはずです。
さらに、「人づくり」において豊富な実績を持つ当社ですが、「IT人財育成プロジェクト」は始まったばかり。研修参加者の方々とのコミュニケーションを大事にし、ITエンジニアとしてデビューするまで全力でサポートします!
***プロジェクト配属後も専任のサポートチームが支えます***
研修中はもちろん、実際のプロジェクトに配属された後も安心して働けるように、専属のサポートチームがあなたの成長を徹底的にサポートします。仕事や職場の悩みはもちろん、今後のキャリアプランまで何でも気軽にご相談ください。
★プロジェクトの上司やメンバーとは別ラインで相談できますので、現場で声に出しづらいようなことも遠慮なく話してください!
自己学習している方は大歓迎です!
正社員/契約社員
***年収例***
年収420万円/28歳(経験3年)
年収480万円/30歳(経験5年)
年収620万円/35歳(経験10年)
◆残業平均は月20時間程度です
※プロジェクト先に準じます
【本社】
神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目4番1号 日総工産新横浜ビル
・各線「新横浜駅」より徒歩9分
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、愛知県、宮城県、栃木県、群馬県、静岡県、三重県、京都府、兵庫県、福岡県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
■完全週休2日制(土日/勤務先カレンダーにより異なる)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
★産育休の取得&復帰実績多数
今回募集しているポジションは昨年からスタートしていますので実績はありませんが、全社的には産育休の取得&復帰実績は多数あります。
※男性の育休取得実績もあります
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
私は元施工管理で、直近だとフリーのWebライターをやっていました。その時に、少しだけCSSを使ったのですが、ITエンジニアになりたいと本気で考えるようになりました。当社の研修カリキュラムなら3ヶ月で実践デビューもできると聞き、思い切って応募しました。今はまだ研修期間中ですが、自分の手で作ったシステムが動いた瞬間など、すでにスキルが身についている手応えを感じています。ステップごとにゴールが設定されていますので、日々達成感があって勉強を楽しめていますよ。ITエンジニアになると決めた時に当社と出会えたのは、とてもラッキーだったと思います。ぜひあなたも、このチャンスをお見逃しなく!
【2022年12月入社・M.Kより】
50年以上の歴史を持ち、従業員数1000名を超える東証プライム上場企業となる当社。「人を育て 人を活かす」の創業理念のもと、日本のモノづくりに貢献しています。こうした安定基盤のもと、社員一人一人が安心して働ける環境も無理なく整えられています。
そんな当社が昨年から進めているのが、「ITエンジニアの育成プロジェクト」。当社の“ITエンジニア第一期生”となりますので、「絶対にITエンジニアデビューさせる!」という気持ちでサポートチームメンバーが本気で皆さんを育成します。
気軽にコミュニケーションが取れるところも当社の良いところですので、皆さんの夢の実現のために一緒に頑張っていきましょう!
【採用担当より】
今回取材に伺った日総工産は東証プライム上場企業であり、モノづくり人財のサービスを展開する会社として50年以上の歴史を持つ大企業だ。全国で同社のスタッフが活躍し、1万5000名を超える在籍者の内、エンジニアの定着率98%という安定した環境も目を引く。自社運営サイトのTVCMも展開しているので“NISSO”としてご存知の方も少なくないはずだ。この安定基盤に加え、様々なスキル・キャリアアップが実現し得る懐の深さもある。
その上で、取材の中で、担当者の方が何ともイキイキとスタッフの活躍ぶりをお話ししてくださった様子が印象に残っている。1万5000名を超える規模の同社だが、対人面に一切機械的なところがないのだ。
そんな同社がスタートさせた“ITエンジニアの育成プロジェクト”には大きなインパクトがあるトピックスだと言えるだろう。「ITエンジニアになりたい」と考えている方に、またとないチャンスが訪れている。
日総工産株式会社【東証プライム上場企業】の会社概要です。
==この求人のポイント==
★未経験向けの3ヶ月の研修カリキュラムあり
★研修後、すぐにプログラマデビュー
★創業50年超・モノづくり人財サービス特化の安定企業
★全国各地に寮完備
★地域限定採用も可能
============
※当社は東証プライム上場の人材サービス企業です。
【事業内容】
■製造系人材サービス(エンジニア派遣、製造派遣など)
■『engineer works』などエンジニア求人サイト運営
【許可番号】
労働者派遣事業 派14-150048
有料職業紹介事業 14-ユ-150026
1971年(昭和46年)2月3日
1235名(2022年3月31日時点)
20億1600万円
716億9700万円(2022年3月期実績)
代表取締役社長執行役員兼CEO 清水 竜一
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
レジュメによる書類選考 ★できるだけたくさんの方とお会いします
STEP02
1次:一次面談 ★カリキュラムの概要やキャリアプランなどをご説明します!
STEP03
2次:Web面接 ★日程などは相談に応じます!ご就業中の方もご安心ください
STEP04
内定 ★スピーディな選考を心がけています
■面接について
新型コロナウィルス感染拡大防止を受けて、Web面接を実施しています。その他にも、U・Iターン転職をお考えの方など、ご希望に応じて調整しますので、お気軽にご相談ください。
■応募について
*【typeの専用応募フォーム】からご応募ください
*書類選考に営業日1〜3日程度お時間をいただいています
*応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
*面接日、入社日はご相談に応じます
*結果については合否に関わらずご連絡します
*応募の秘密についてはもちろん厳守します
----------------------------------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する日総工産株式会社 type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
----------------------------------
日総工産株式会社【東証プライム上場企業】http://www.nisso.co.jp/
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目4番1号 日総工産新横浜ビル(本社)
採用担当
TEL / 045-476-4121
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
日総工産株式会社【東証プライム上場企業】のその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
のらねこワークス株式会社
平均還元率80%/月給40万〜 副業・独立OK/フルリモート可株式会社コシダシステムエンジニアリング【コシダテック100%出資企業】
<大手企業の直請け案件7割>スーパーフレックス&リモート可株式会社メイテック 【東証プライム上場】
大手企業等1,400社と取引 最新技術を最上流で体感するオリエンタル情報システム株式会社
\未経験からエンジニアに/口下手でもOK!リモート相談可今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
日総工産株式会社【東証プライム上場企業】の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー