株式会社ディーエスエス

インフラエンジニア(運用保守)■全社員リモート活用■年休125日■残業10h■AWSパートナー■クラウドメイン

  • 正社員
  • 自己PR不要
  • 話を聞きたい応募可
  • 年収:350~450万円 目安残業時間:10時間以内
  • NEW
  • 掲載期間:2025.06.13~2025.06.26
インフラエンジニア(運用保守)■全社員リモート活用■年休125日■残業10h■AWSパートナー■クラウドメイン

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

運用保守の経験を活かしながら、
ワークライフバランスも、新たな知見の習得も!

【AWSコンサルティングパートナー】である当社。
セキュリティ・クラウドを得意分野とし、
金融領域をメインにビジネスを展開してきました。

無理なく働きながら、
運用保守のスペシャリストとして価値を高められる。
そんな当社で活躍しませんか?

★オンとオフのメリハリをつけた働き方が可能
---
■土日祝休みで年間休日125日
■残業は月10時間以内
■週3日リモートワークOK(全社員がリモート活用)
■有休は希望のタイミングで取得OK
■フレックスタイム制度あり など

★AWS認定パートナー企業でクラウドを学べる
---
クラウド案件にも多数参画しており、
最先端領域のスキルを身につけられる環境です。
大手企業との取引も多数行っており、
運用保守はもちろん、環境変更などより上位の工程を
経験できる環境が整っています。

今後ますますニーズが高まることが予想されている
金融・セキュリティ・クラウド領域に携わり、
将来も安心できるキャリアを描けます!

募集要項

株式会社ディーエスエスが募集している求人の詳細です。

募集背景

金融システムを中心に、セキュアなシステム環境構築・アプリケーション開発~運用・保守を手がける当社。AWSパートナーとして、クラウド案件にも力を入れています。
MSP(クラウド受託運用)事業は事業規模を拡充しており2チーム体制への移行を準備しており、新たな仲間をお迎えして組織力の強化に努めていきます。

仕事内容

主に金融系Webシステムにおけるネットワーク・サーバの運用保守をお任せします。

【クラウド案件がメイン】
MSP(クラウド受託運用)サービスは、自社オフィスにて複数のWEBシステムの運用保守を行っています。
手順書に従って行うようなオペレーションや監視業務ではなく、
インフラエンジニアのSE作業も担当するところに当社の特徴があります。

【リモートワーク導入を推進中】
現在は出社人数を最低限として他メンバーはリモートワークにて対応する形をとっています。
全社員がリモートワークを活用しており、本ポジションでは週3日のリモートワークが可能です。当社のメンバーはオペレーターではないため、インフラ案件であってもリモートワークが可能なのです。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
手がける商品・サービス

■『Bizプリカ』
共同印刷の子会社であるTOMOWEL Payment Serviceとの業務提携のもとに運営・提供するAWS基盤採用の法人向けプリペイドカードサービス。オンプレミス環境が中心だった決済システムにおいて、クラウド環境でのPCI DSSへの準拠を実現。キャッシュレス化を促進するサービスとして、累計導入企業数は2000社を突破しています!

開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材

■法人向けプリペイドカードサービス「Bizプリカ」運用保守
[使用技術]
Linux,Windows,AWS,CloudWatch,TrendMicroCloudOne,IaC(Terraform・Packer)

当社が運用保守しているカード決済システムとなります。
一般的な保守作業に留まらずPCI DSS準拠対応を行う必要があり、
セキュリティ分野も含め幅広く経験を積むことができます。


■大手カード会社コーポレートカード用業務システム
[使用技術]
Linux,AWS,CloudWatch,TrendMicroCloudOne,IaC(Terraform・Packer)

要件定義フェーズより当社も参画し、ローンチ後の運用保守までを担当しています。
上流工程に関われるのも当社MSP事業の強みとなっています。

注目受託案件メイン+チーム参画で連携もスムーズ◎

「受託メイン+チーム(マネージャー・リーダー・担当者)での参画」なので、社内でしっかりと連携をとりながらスムーズに進められます。インフラやアプリ開発における深い知見をもつメンバーが在籍しているほか、勉強会なども随時開催しており、スキルや知識が身につきやすい環境です。

注目「セキュリティ×クラウド」でスキルを磨くチャンス!

金融システムをメインに、オンプレミス基盤・クラウド基盤におけるセキュアなシステム環境の構築や、セキュリティを意識したアプリケーション開発・運用保守を手掛ける当社。さらに、池袋に専用の拠点を設けてMSPサービスを提供するなど、多彩な事業を展開しています。

特に注力しているのがクラウド案件。AWSコンサルティングパートナーに認定されており、多数のクラウド案件を手掛けています。例えば、共同印刷の100%子会社であるTOMOWEL Payment Service社とは、共同出資で法人向けプリペイドサービス『Bizプリカ』の開発も。
今後もさらなる発展が見込まれる「セキュリティ×クラウド」分野でスキルを磨くチャンスです!

身に付くスキル
・キャリアパス

運用チームのリーダーやマネージャーへのキャリアアップが可能です。
また、ゆくゆくはデータ活用も行う見込みであり、SOC(セキュリティ・オペレーション・センター)の立ち上げに携わるチャンスもあります。
入社後の成長サポート

■外部スクールでの研修(Linux資格取得可)
■書籍購入費・Udemy受講費補助(規程あり)、資格取得一時金支給、社内勉強会の開催などのスキルアップ支援制度
■案件へはチームで参画+経験豊富な先輩によるOJT
などにより、専門的なスキル・知識を身につけていけます。

応募資格

<30代・40代活躍中!クラウド経験不問>
◆学歴不問
◆インフラ運用保守実務経験

【こんな方を歓迎します】
□メンバーの育成やマネジメントに意欲があり、チーム全体に対して責任を持てる方
□インフラ運用の経験を活かし、後進の成長支援にやりがいを感じられる方
□顧客対応・調整業務など、社外とのコミュニケーションにも柔軟に対応できる方
□明るく前向きな姿勢で、チームと円滑にコミュニケーションが取れる方
□年齢や立場を問わず、相手を尊重し、フラットな関係性を築ける方
歓迎する経験・スキル

◆自動化や運用改善に積極的に取り組みたい方
◆新しい技術のキャッチアップや活用に前向きな方
◆インフラ運用保守のリーダー経験、またはそれに準ずるご経験がある方

雇用形態

正社員

試用期間中の雇用形態に差異なし

想定給与

■月給24万3000円~31万2000円
※上記には固定残業代(月4万6100円~5万9300円)を含みます。超過分は全額別途支給します。
※前職給与・スキル・年齢を充分考慮のうえ決定します。
※試用期間3ヵ月あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。
実際の給与例

■月給40万円以上(運用保守リーダークラス)※想定年収600万円~
■月給33万3000円以上(運用保守経験3年程度)※想定年収500万円~

勤務地別給与

・東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE8階/正社員/月給 243,000円 ~ 312,000円
・東京都豊島区東池袋2-45-8 エコービル601/正社員/月給 243,000円 ~ 312,000円

勤務地別給与をすべて見る ∨

勤務時間

■フレックス制度(標準労働時間8時間/休憩1時間)
コアタイム|10:00~15:00
標準労働時間帯|9:00~18:00

※参加プロジェクトに応じて変動あり
残業について

残業は月平均10時間以内です。

勤務地

★週3日リモートワークOK
★自社内勤務
★転勤なし

■本社
東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE8階

■事業所
東京都豊島区東池袋2-45-8 エコービル601

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通・詳細

■本社
JR山手線・都営浅草線「五反田駅」徒歩3分

■事業所
JR山手線「池袋駅」徒歩10分

勤務地一覧

・東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE8階
・東京都豊島区東池袋2-45-8 エコービル601

勤務地一覧を見る ∨

働き方
項目の説明

リモートワークOK

週3日までリモートワークOKです。

休日休暇

≪年間休日125日≫
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休業
■介護休業

待遇・福利厚生

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6・12月※3ヵ月分支給実績)
■社会保険完備
■関東ITソフトウェア健康保険組合
■交通費全額支給(月5万円上限)
■資格取得支援制度
■リモートワーク手当
■家族手当
■時間外手当
■残業手当
■深夜手当
■休日手当
■年末年始手当
■フレックスタイム制度あり
■在宅勤務手当
■学習支援制度
■敷地内禁煙※案件により異なる

掲載終了予定日:2025.06.26

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

社員インタビュー

代表より:お互いを近くに感じ、モチベーション高く働ける環境を

エンジニア一人ひとりがモチベーションを保って活躍できるよう、書籍購入費補助、研修費用補助、資格取得支援などの制度を整え、新しいことに触れたり挑戦できたりする機会を豊富にご用意しています。また、私も元SEでエンジニアの気持ちが分かるからこそ、社員との距離も近くありたい―。リモートワークがメインですが、オンライン朝会などで顔を合わせたり、チャットで私から「最近、どう?」と声をかけたり、社員からも気軽なコメントが届いたり…コミュニケーションを多くとるようにしています。会話することのメリットは、社員の状況を把握し、何かあったときすぐにフォローするためだけではありません。社員のさまざまな意見が私自身の大きな気づきにつながるケースも多いからこそ、大切にしていきたいですね。

「社員がモチベーション高く働ける環境を整えることが、私の仕事だと思っています」(代表・中島)
「社員がモチベーション高く働ける環境を整えることが、私の仕事だと思っています」(代表・中島)
金融・セキュリティに関する知識も身につきます

金融系に特化したさまざまな案件に関わってきた当社では、クレジットカード会員データを安全に取り扱うことを目的とした金融システムのセキュリティ基準である『PCI DSS』準拠対応にも注力。日常業務を通じて、自然なかたちでセキュリティに関する知識・スキルを身につけていけます。
より高度な知識を吸収したい場合には、日本カード情報セキュリティ協議会(JCDSC)主催の『PCI DSSセキュリティフォーラム』や、金融とFinTechに関するJAWS支部のイベント『Fin-JAWS』などへの参加も可能です。

あなたの成長意欲を応援する制度がしっかり整っています!
あなたの成長意欲を応援する制度がしっかり整っています!

取材担当者より

今後もさらにニーズが高まることが予想される「金融×セキュリティ」分野を強みとするディーエスエス。同分野が未経験でもイチからスキル・知識を身につけていけるサポート制度が充実しているほか、受託メインのため上流から担えるチャンスも多いだけあって、成長意欲やモチベーションの高いエンジニアが集まっていることにも、大いに納得できた。

さらに、<年間休日125日><残業月少なめ><フレックスタイム制><賞与年2回(3ヵ月分支給実績)>など働きやすさも抜群!これまでも社員の声を大切にしながら環境の整備に取り組んできたとのことで、安心してスキルやキャリアを磨ける企業だということが実感できた。

  • チーム参画なので周囲に刺激を受けながらスキルを磨くことが可能!AWS認定資格の取得も支援しています。
    チーム参画なので周囲に刺激を受けながらスキルを磨くことが可能!AWS認定資格の取得も支援しています。
  • 多くの案件でリモートワーク可能!さらにフレックスタイム制で柔軟な働き方ができます。
    多くの案件でリモートワーク可能!さらにフレックスタイム制で柔軟な働き方ができます。
  • 社員の声を取り入れた、働きやすい環境もポイントです!
    社員の声を取り入れた、働きやすい環境もポイントです!

会社概要

株式会社ディーエスエスの会社概要です。

事業内容

≪ディーエスエスの魅力をご紹介します!≫
★リモートワークの活用が可能です!
★フレックスタイム制あり! 柔軟な働き方が可能
★賞与年2回(3ヵ月分支給実績)で収入アップ
★資格取得にかかる受験費用は会社が負担! 合格一時金支給あり
★大手SIerやユーザー企業との直取引案件多数!
★クラウド案件に注力!案件数は現在も増加中

【事業内容】
◆システム基盤の設計・構築・運用
◆アプリケーション開発・保守
◆PCI DSS準拠支援

【一般派遣許可番号】
派13-315347

主要取引先

◆富士通株式会社
◆富士通Japan株式会社
◆共同印刷株式会社
◆TOMOWEL Payment Service株式会社
◆株式会社デジタルガレージ
◆株式会社大和総研
◆オープンリソース株式会社
◆アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
◆ベルフェイス株式会社 ほか

設立

2014年2月(創業2000年6月)

従業員数

80名(グループ連結:130名)

平均年齢/30.6歳

資本金

2,000万円

代表者

代表取締役社長 中島 敏貴

代表者略歴/大学卒業後にゼネコンに入社し現場監督を経験した後、ITの盛り上がりを見て26歳でディーエスエスの前身企業に入社。顧客との固い信頼関係を築く。2019年に代表取締役社長に就任。

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    1次選考(面接)※原則的にWeb面接となります!

  3. STEP03

    2次選考(最終面接+適性検査)※原則的にWeb面接となります!

  4. STEP04

    内定

★基本Web面接!

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に3日~1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

ホームページ

株式会社ディーエスエス https://d-ss.co.jp/

連絡先

〒141-0031

東京都品川区西五反田1丁目3番8号 五反田PLACE 8階

採用担当

TEL /03-5962-7755

掲載終了予定日:2025.06.26

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社ディーエスエスのその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。