職種
プライム市場上場、株式会社学研ホールディングスの100%子会社である当社。
学研グループの社内ベンチャーとして、
医療・看護分野の教育コンテンツサービスやDX支援サービスを展開しています。
よりお客様の声にお応えするため、現在業務拡大にともなう分業化を実施中。
そこで新たに立ち上げる部署で活躍いただく
<サービスデスクメンバー>を募集しています!
■■自社サービスに携われるやりがい■■
医療従事者向けe-ラーニングのサービスデスク業務をメインで担当。
約100万人が利用するサービスに
あなたの対応や工夫がダイレクトに反映されます。
利用者一人ひとりに届く喜びを感じられる、やりがいのあるポジションです。
■■キャリアアップのチャンスが広がる■■
7月に立ち上げを行う部署だからこそ、ポジションアップのチャンスが豊富。
今はe-ラーニングサービスのオペレーションが中心ですが、
会社の事業拡大に伴い今後は病院内DXを支える
新たなサービスにも関われる可能性があります。
チームやサービスも増えていくため、
あなたの活躍次第でキャリアの幅がどんどん広がります。
自分のオペレーションが医療従事者と患者を支えることを実感でき、
仲間と共に成長できる環境で、あなたも活躍してみませんか?
株式会社学研メディカルサポートが募集している求人の詳細です。
2024年10月時点で、医療・看護分野で約100万人の方にご利用いただいている当社のサービス。コロナ渦や働き方改革によるニーズ急増を背景に、会社・部署ともにこの5年間でほぼ2倍の規模となり、成長を続けています。学研グループの一員として今後も発展を続けていくために今回新たな仲間を募集します。
■学研ナーシングサポート:看護部の院内研修に活用できるオンライン講義
■ビジュアルナーシングメソッド:技術習得をサポートする看護手順書・動画サービス
■「特定行為に係る看護師の研修制度」のe‐ラーニング教材:特定行為に携われる看護師の育成を手助けをするe-ラーニング研修
■学研介護サポート:介護スタッフの資質向上のための講義映像配信サービス
■Gakkenメディカルクリップ:動画編集・配信システム
これまで既存社員が分担していた業務を、専任担当としてお任せします。
そのため、新規立ち上げのポジションですが、
既存社員が引継ぎや定着をしっかりサポートするため、
ゼロからのスタートではなく安心して業務を始められます。
また、e-ラーニングサービスを通じて顧客の研修運用に深くかかわるため、
医療看護の知識や、医療機関における教育研修に対する知識も自然と深まります。
新しいチームメンバーと共に、
丁寧な引継ぎを受けながら安心して成長できる環境です。
~充実の福利厚生と休暇制度~
◆完全週休2日制(土日休み)/年間休日120日以上
◆20時以降の残業は原則禁止
◆フレックスタイム制度導入
◆週2回の在宅勤務が可能
◆男女ともに育児休業の取得実績あり
さらに「健康経営優良法人2024」に認定されるなど、
人生100年時代にふさわしい健康経営を積極的に実践しています。
安定した職場環境で、将来を見据えて長く働ける会社です。
▼入社後~約3日間
当社の歴史や事業内容、医療業界について基礎知識をつける、
集合研修を実施。医療業界未経験の方もご安心ください。
▼現場配属後
OJT担当が付き最初の数ヵ月は実践研修を行います。
ご経験や、レベルに応じて業務をお任せします。
▼独り立ち
独り立ち後も、分からないことはすぐに先輩に質問ができる環境です◎
■何らかのシステム開発の運用、保守経験がある方
■サービスデスク・ヘルプデスクのリーダー経験がある方
■EXCELの操作ができる方(VLOOKUPなど)
※もちろん、これらのご経験がない方も大歓迎です!
「無理なく長く働きたい」
「安定した基盤のある環境で働きたい」
「教育や医療など社会貢献性の高い分野に携わりたい」
などの理由で入社を決めた、様々なご経験を持つ先輩たちが活躍しています◎
正社員
試用期間中の雇用形態に差異はございません
スタッフ職/年収432万円(賞与込)
主任職/年収537万円(賞与込)
課長職/年収710万円(賞与込)
賞与年2回(6月・12月)計3.5ヶ月分支給(前年度実績)
月平均20時間以内
・JR山手線、東急池上線、都営地下鉄浅草線「五反田駅」より徒歩5分
・東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
リモートワークOK
★年間休日120日
■完全週休2日制(土日祝)
■年間有給休暇10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
■年次有給休暇
■GW休暇
■ワークライフバランス休暇(5日間)
■年末年始休暇
■計画年休(年5日)
■産休育児休暇(実績あり、育休後復帰率100%)
■介護休暇
■子の看護休暇(有休)
■ボランティア休暇
昨年は 男性5名・女性2名が育児休業を取得し、復帰率は100%!さらに、課長代理や副部長といった男性含む管理職の方も育休を取得しており、役職に関わらず育児との両立を大切にできる風土が根付いています。
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
これからの組織は、ただ与えられた業務をこなすだけでなく、自分から積極的に改善提案をしていく姿勢が大切だと思っています。今回の新しいポジションは、まさにそうした主体性を発揮できる環境。新体制の初期メンバーとして、いずれはチームの中核を担う存在になってほしいと考えています。派遣スタッフやアルバイト・パートさんと一緒に現場を動かしていく中で、正社員としてリーダーシップを発揮する場面も多く、自然とマネジメント経験も積めます。オープニングから組織づくりに関われるので、成長したい方には絶好のチャンスだと思います。
~入社を決めた先輩たちの声をご紹介~
◆安心して長く働ける職場環境だと感じたから
◆女性がキャリアを継続しやすいサポートが整っていると思ったから
◆自分の仕事が直接社会に貢献していると実感できたから
◆「医療・看護」に関わる方々を真摯に支える会社だと感じたから
学研グループ関連のプロジェクトも増加中!
医療従事者向け教育コンテンツは業界トップクラスの実績。
自分の仕事が医療業界や社会に役立っていることを日々実感できます。
学研グループの一員として、医療、看護、介護分野に教育コンテンツを配信する同社は、業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立している。全国の医療・看護施設にサービスを提供し、事業を拡大中とのこと。
取材を通じて感じたのは、職場の風通しの良さである。20代~30代を中心としたスタッフ同士の活発なコミュニケーションが印象的で、フリーアドレスの導入により上司や経営層との距離も縮まっているそうだ。社員食堂やオフィス下の学研グループ運営の認定こども園、キレイなエントランスホールやオフィス環境も魅力的だ。
安定した環境でありながら、社員一人ひとりが裁量を持って働ける職場であり、ここでのキャリアは大きな成長の機会となるだろう。社会貢献性の高い分野でやりがいを持って働きたい方にとって、理想的な職場であると感じた。
株式会社学研メディカルサポートの会社概要です。
\働く魅力が満載!/
■学研グループの安定基盤あり
■健康経営優良法人(2024)認定企業
■想定年収430万~710万円
■入社後の研修が充実
■社員食堂あり
■リモートワーク導入
-----------+
【事業内容】
医療・看護・介護分野に特化した教育コンテンツの配信事業
【主なサービス】
■学研ナーシングサポート
看護部の院内研修に活用できるオンライン講義サービス。95%以上の高いリピート率を誇ります。
■ビジュアルナーシングメソッド
新人看護師が技術を習得できるよう、看護手順書や動画を用いてサポートするプログラムです。
■「特定行為に係る看護師の研修制度」のeラーニング教材
特定行為を担う看護師を育成するためのeラーニング研修です。
■学研介護サポート
介護スタッフのスキル向上を支援する講義映像配信サービスです。
■Gakkenメディカルクリップ
入院案内など、患者・家族向け説明動画を簡単に作成・配信できる動画編集・配信システムです。
など
【経営理念】
私たちは、医療・看護分野の教育支援を通じて、世界の医療水準の向上に貢献し、人々の健康と福祉の発展に寄与します。
平成23年4月6日
120名
4900万円
代表取締役社長 清水 修
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考
STEP02
カジュアル面談(オンライン)
STEP03
一次面接+適性検査・ITテスト(Web実施)
STEP04
最終面接
STEP05
内定
\ここまでお読みくださりありがとうございます/
■WEB面接OK
■平日19時以降の面接も可能です
■面接日、入社日の調整もOK!お気軽にご相談ください
-----------+
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に10日間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※ご応募から内定までは約2~3週間を予定しております
※結果については合否に関わらずご連絡致します
株式会社学研メディカルサポート https://gakken-meds.jp/
〒141-8414
東京都品川区西五反田2-11-8
採用担当
TEL /03-6431-1249
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社学研メディカルサポートのその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
日本プロジェクトソリューションズ株式会社
アジア急成長企業ランキング選出 数百億円規模のDX案件に携わる株式会社アイロベックス
自社内開発◇プライム案件9割超 経験✕成長の好環境NX情報システム株式会社
NX情報システム 日本通運・グループのITを担うセカンドサイトアナリティカ株式会社【東証グロース市場上場】
AI特化型企業/月給50万~ フルフレックス/リモート9割今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社学研メディカルサポートの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー