職種
あなたのSalesforceスキルをワンランク上のステージへ。
業界屈指の認定パートナーとして、
私たちはあなたのキャリアの「次」を提案します!
日本でわずか3社のみが認定された
Salesforce社のキャリアサポートパートナーとして、
あなたのスキルアップや成長を徹底的にサポート。
AIテクノロジーに特化した「Agentforce」開発にも携わることができ、
幅広いフェーズの案件を通じて実践経験を積みながら、
多種多様でハイレベルなスキルを習得できる環境です◎
また当社独自の「KADODE Academy」は
1500名以上の受講実績を誇ります。
現役エンジニアによる実践的な指導と、
代表や専任の営業担当の定期的なキャリア面談で、
あなたの成長をきめ細かくフォロー。
配属前の丁寧なスキルマッチングから、
参画後の技術サポートまで、一貫した成長環境を用意しています!
プロジェクト中も先輩エンジニアが常にバックアップし、
新たな技術習得も積極的に行える環境です。
Salesforceエンジニアとして「その先」を目指すなら、ここしかありません!
株式会社KADODEが募集している求人の詳細です。
私たちは2022年8月に創業以来、急成長を遂げてきました。世界的なSalesforce社から日本でわずか3社しか得ていない認定や経産省からの評価など、当社の技術力は各方面から高く評価されています。私が自信を持ってお伝えできるのは、着実にエンジニアへとして成長できる事実。共に大幅なステップアップを叶えましょう!
当社では、Salesforceエンジニアのスキルセットを大きく広げるAI特化カリキュラムを展開中。6月にスタートしたAI初心者向けコースを皮切りに、チャットボット開発までを学べる第2段階、さらには高度なAIプロダクト開発に携わる第3段階まで、体系的な学習プログラムを準備しています!
また自社開発中のAIツールにも関われるチャンスがあり、プロダクト開発の現場で実践的なスキルを習得できます。
Salesforceの確かな技術基盤に、最先端AIスキルを上乗せ!市場価値の高い"AI×Salesforce"エンジニアへの成長を、私たちが全力でバックアップします◎
「スキルアップしても給与に反映されない」そんな不満を抱えていませんか?当社では、業界トップクラスの80%還元率を実現。。実際にほとんどの社員が前職より収入アップを実現。中には入社後半年で年収100万円アップした社員も!
この高還元率を実現できる理由は、代表自らのネットワークで獲得する高単価案件と、営業チームによる戦略的な提案力。評価制度も今後さらに充実させていく予定です!スキルアップを正当に評価し、あなたの市場価値を最大化する環境を整えています。
正社員
試用期間中の雇用形態に差異はありません
年収1000万円(5年目/Salesforceエンジニア/38歳)
年収630万円(3年目/Javaエンジニア/32歳)
■本社
・JR線「田町駅」徒歩9分
・都営浅草線/三田線「三田駅」徒歩8分
・都営大江戸線「赤羽橋駅」徒歩8分
・東京都港区芝5-1-2 SC芝ビルディング1F
リモートワークがメイン
\年間休日120日以上 ※プロジェクト参画後は125日以上/
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■裁判員休暇
■子の看護休暇
☆有給消化率100%!
☆5日以上の連休取得OK!
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
当社で展開中の「KADODE Academy」では、現役エンジニアがスキルをレクチャー。実際のプロジェクトで培った知見をもとにアドバイスを行います。「こうすれば現場でスムーズに進む」「クライアントはここを重視している」など、実践的なアドバイスを受けられるため、わかるやすく着実な成長が可能です◎
完全オンラインで受講可能なため、自分のペースで学習を進められるのも魅力。さらに、学習中の疑問点は個別にフォローアップするため「分からない」をそのままにせず、着実にスキルアップできます。継続的かつ多彩な学習機会を提供しているため、経験豊富な仲間と共に成長できる環境が、あなたを待っています!
入社前のガイダンスにて、スキルやキャリア志向を丁寧にヒアリングし、複数の案件からベストなものを提案。配属後も2ヶ月に1回の現場面談で環境や進捗を確認し、半年に1回の代表との面談ではキャリアの相談やアドバイスを受けられます◎
また社内には専任のキャリアアドバイザーも在籍。「次のキャリアステップはどうすべきか」「新しい技術領域にチャレンジしたい」など、あなたの悩みや希望に寄り添います!
「今の案件で学びを得ながら、次のステップも見据えたい」そんなエンジニアにとって理想的な環境をご用意!あなたの「今」と「未来」を一緒に考え、最適なキャリアパスを共に描いていきましょう◎
KADODEを取材して驚いたのは、エンジニア育成への本気度である。「KADODE Academy」という自社開発の学習プラットフォームを通じて、AIからSalesforce、Javaまで、現役エンジニアが伴走し、幅広い技術を学べる環境が整っている。特に印象的だったのは、会社全体でAI/DXに注力している最新の動きだ。自社AIプロダクト開発にも積極的で、時代の最前線を走る組織の熱量を肌で感じる。安心のサポート体制のもと、幅広い分野で自分の可能性を広げたい方には、間違いなく最高の選択となるはずだ。
株式会社KADODEの会社概要です。
・AIソリューション
・ITコンサルティング
・システム開発・保守
・リスキリング&キャリア支援
【認定資格】
■ISTQB Gold Partner
■経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業
■Salesforceコンサルティングパートナー
■Salesforceキャリアサポートパートナー
【許可・認可】
・労働者派遣事業許可番号(派13-316598)
・有料職業紹介事業許可番号(13-1-315171)
・ISO/IEC27001認証
2022年 8月16日
152名(2025年6月現在)
平均年齢/29歳
3000万円
代表取締役 田中 翔
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考
STEP02
面接(1回) ☆Web・ご来社面接ともに可
STEP03
内定
☆面接日・入社日のご相談OK!
┗平日夜間の面接も可
☆履歴書などの持ち物は不要、服装は自由!リラックスしてお越しください◎
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
▼面接=お互いを知る場▼
━━━━━━━━━━━━
面接では質問の中で、率直に
あなたの想いをお聞かせください!
面接は誰かを落とす場ではなく、
お互いを理解し合う場と考えています◎
あなたのキャリアビジョンに寄り添いながら、
納得のいく選択ができるようサポートします!
株式会社KADODE https://kadode-group.co.jp/
〒108-0014
東京都港区芝5丁目1-2 SC芝ビルディング1F
採用担当
TEL /03-6824-4287/080-7081-9122
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社KADODEのその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社アビリティ
大手SI各社と長期取引を実現 案件の9割以上はリモートワーク日本プロジェクトソリューションズ株式会社
アジア急成長企業ランキング選出 数百億円規模のDX案件に携わるAscent Business Consultingグループ【合同募集】
リモート7割!ウルフ研修!DX、5Gなど最先端技術案件ありNX情報システム株式会社
NX情報システム 日本通運・グループのITを担う今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社KADODEの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー