掲載終了
株式会社エフェクト
電子カルテ導入SE/地域連携システム開発SE◆◆【未経験歓迎】◆◆医療業界に飛び込むチャンスです
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり株式会社エフェクトが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

電子カルテ導入SE/地域連携システム開発SE◆◆【未経験歓迎】◆◆医療業界に飛び込むチャンスです
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
医療業界大手のビッグプロジェクトチームが、「ポテンシャル採用」を開始。
医療業界は、時代の流れとともにめまぐるしく進化を続ける。
そして、社会に与える影響力の大きさは計り知れない。
当社が現在参入しているのは、そんな医療業界のビッグプロジェクト。
業界大手の医療情報システムメーカーである、東芝住電医療情報システムズ(株)との共同プロジェクトで、最新の電子カルテシステム、地域連携システム導入の長期案件です。
【電子カルテ導入支援/構築案件】
医師・看護師の不足が叫ばれる医療業界において、カルテを全てシステムで一元管理し、病院の「業務効率化」を実現します。医療業界を救うビッグプロジェクトです。
【地域連携システム開発/導入案件】
地域全体で質の高い医療を提供するために、クリニックや大学病院等、地域の医療インフラを全て繋ぐシステムで「医療の質」を地域全体で底上げする社会貢献度の高い案件です。
今回は「医療業界への貢献」に強い意欲を持つ方のポテンシャル採用。
経験は問いません。誰にも負けない熱い情熱さえあれば、コンサルティングから導入・構築まで一貫して手掛けられる一人前の導入コンサルタントに育てます。
未経験から医療業界への第一歩を踏み出すチャンスです。
募集要項
株式会社エフェクトが募集している求人の詳細です。
募集背景
直請け案件80%以上を誇る当社は、医療情報システムの大規模プロジェクトを担うことになりました。今回は、「医療システム」に強い関心をお持ちの方のポテンシャル採用を実施します。知識・スキルは気持ち次第で身に付きます。じっくり成長し、将来的に自社サービス開発の中心となっていただけるような方を求めています。
仕事内容
電子カルテ導入支援/構築、地域連携システム開発/導入プロジェクトのコンサルティング・案件定義から設計・構築まで
◆未経験者を、コンサルティングから手掛けられるまでに育てます◆
電子カルテ導入支援/構築案件、地域連携システム開発/導入案件を中心に担当していただきます。
【電子カルテ導入支援/構築案件について】
==================
≪電子カルテとは≫
医師が患者情報や診療の経過を記入する「紙のカルテ」を電子システムに置き換え、
一括してデータベース上で編集・管理するシステムです。
電子カルテを導入・構築することにより、医師不足や赤字経営といった課題を抱える
病院の業務効率は大幅に向上されます。
自分の提案が、病院の業務効率を上げ、ひいては患者サービスの向上に繋がる。
そんな社会貢献度、社会への影響力が大きい仕事です。
≪具体的な仕事内容≫
全国の病院に勤める医師や看護師に対して、業務効率化のための電子カルテシステムを提案し、
コンサルティングから設計・構築、導入まで一貫して手掛けていきます。
500床前後の中規模の病院が多く、プロジェクト期間も2、3ヶ月〜半年程度のものが主流になります。
※システム化するオーダー種の規模(処方、検体検査、レントゲン…といった種類)によってプロジェクト期間、関わる人数は異なります
※基本的にチームでの配属となりますので、未経験者も案件の中で知識・スキルを身に付けていくことができます。
【地域連携システム開発/導入案件について】
===================
≪地域連携システムとは≫
電子カルテ導入支援/構築案件と同様、東芝住電医療情報システムズ(株)の別案件で「地域連携システム導入案件」のメンバーも同時募集しています。
地域連携システムとは、個人のクリニックや大学病院といった地域の医療機関と行政を連携させるシステムで、地域全体で質の高い医療を提供するために、注目を集め始めています。ぜひチャレンジしてください!
≪具体的な仕事内容≫
病院間連携及び地域連携システム開発から、基本仕様を元にした提案活動まで幅広くお任せします。要件定義から概要設計、運用設計、開発管理、総合試験、ドキュメント作成と、一貫して手掛けてください。
※提案活動は、全国のクライアント先に伺うため、出張を伴います。
※実際の実装開発はパートナー企業にて行います。
未経験からスペシャリストを目指せる。
開発のフェーズのみSEに引継ぎますが、基本的にコンサルティング・要件定義から導入・構築まで全て携わって頂きますので、その分だけ身に付くスキルの幅も広がります。あなたにはまず、スキルに合ったフェーズから手掛けていただき、知識・スキルの習得度合いに応じて、少しずつ手掛ける業務の幅を広げていただきます。いずれはPMとして顧客折衝を手掛けていただけるよう、じっくり育てていく予定。ぜひ、医師や看護師など医療関係者に直接提案し、大規模プロジェクトを牽引できるような人材に成長してください。
特殊な業界の方々と触れ合う機会が多いため、大変なことも多いですが、経験した分だけ高度なコンサルティング力・コミュニケーション能力を身につけることができるはずです。
医療のノウハウを活かし、自社サービスを。
医療情報システムの導入・構築案件が落ち着いたら、全社を挙げて医療関連の自社サービスの開発に着手していきたいと考えています。そのためにも、まずは医療情報システム導入・構築案件を通じて、医療のノウハウを蓄積することが重要となってきます。
溜まったノウハウを活かし、病院のニーズを開拓し、ビジネスマーケットを創り、市場のニーズに合ったオリジナルの商品を生み出していく…。それが当社が目指す、最終的な目標です。
あなたが、当プロジェクトを通して身に付ける知識や技術は、当社にとって尊い財産です。
自社サービス開発事業のキーパーソンとしての活躍に期待しています。
“強いチーム”をつくる。
◎まず、メンバー1人ひとりの目標をしっかりヒアリングし、それに合わせた「実力の向上」「チームワークの強化」を図ります。
▼
◎そして目標達成のために、外部の強みを取り入れ、強いチーム作りに活かします。
▼
◎1人ひとりの強みを活かした配置を行い、スペシャリスト集団を形成!
1人ひとりの志向、強みを最大限に活かした組織を創ることで、進化し続ける強いチームを作り上げ、チームで自社サービスの実現を果たします。
手がける商品・サービス
TSMED社製電子カルテシステム
地域連携システム
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
【電子カルテ導入支援/構築案件】
◆未経験歓迎
◆学歴不問
≪「医療システム」に携わりたい!という気持ちの強さを重視≫
未経験者でも「医療という社会貢献度の高いフィールドで活躍したい!」という強い気持ちをお持ちの方なら、専門知識やスキルは必ず身に付きます!
【地域連携システム開発/導入案件】
◆学歴不問
◆仕様書等のドキュメント作成ができる方、もしくは企画・提案のフェーズから導入案件に携われる方
◆下記のご経験をお持ちの方歓迎◆
*Linux上での開発・構築・運用経験
*Javaを用いたWebシステム開発経験
*PostgreSQLの経験
*仕様を理解し結合試験や総合試験等の仕様書作成及び、試験の管理が行える方
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
◆未経験から医療業界にチャレンジしたい方
◆組織作りのコアメンバーとして活躍したい方
◆コミュニケーション能力に自信がある方
◆社会貢献度の高い仕事を手掛けたい方
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜17:45
※業務により変動あり
残業について
残業は月約30時間程度です
勤務地
◆本社
東京都渋谷区神宮前 4-1-24
◆勤務先
東京都品川区
☆全国の病院と取引をさせていただいているため、全国(主に東日本を中心)に出張の可能性があります。
【転勤・出張の可能性】
転勤はありません。
交通・詳細
◆本社
東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線「表参道」駅より徒歩5分
銀座線「外苑前」駅より徒歩5分
◆勤務先
京急本線「青物横丁」駅より徒歩7分
りんかい線「品川シーサイド」駅より徒歩7分
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
◆週休2日制(土・日)※土日出勤の可能性あり
◆祝祭日
◆年次有給休暇(初年度12日)
◆年末年始
◆夏期休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆お祝い休暇
待遇・福利厚生
◆昇給年1回
◆昇格年1回
◆年度末賞与(7月締め9月支給)実績あり
◆社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)
◆飲み会手当
◆健康診断(年1回)
◆食事会
◆BBQパーティー
◆社員旅行
◆フットサル
☆現場の声に柔軟に応じて、必要な制度は整備していきたいと考えています。ぜひ、あなた自身の手で働きやすい環境を創ってください!
会社概要
株式会社エフェクトの会社概要です。
- 事業内容
-
★社員募集というより仲間募集!もっと言うと、チームメイト募集!
<主な事業>
■システム開発事業
■システム管理・データ運営事業
■IT教育・人材育成事業
■製品サポート事業
<主要取引先>
* 東芝住電医療情報システムズ株式会社
* 楽天株式会社
* 株式会社ドリコム
* 株式会社ダイヤモンド社
* 株式会社コナミデジタルエンタテイメント
* 株式会社NTTデータ・アール
* NECインフロンティア株式会社
* エレコム株式会社
* 株式会社電通ワンダーマン
* 東芝テック株式会社
* 株式会社野村総合研究所
(順不同)
- 設立
-
平成7年8月
- 従業員数
-
14名
- 資本金
-
1000万円
- 売上高
-
1億2400万円
- 代表者
-
代表取締役社長 金子 健
代表者略歴/大手システム会社にてPG・SEを経験した後、企画営業として国内・外資メーカーやシステムコンサルタント会社との共同プロジェクトに多数参加。様々な分野の案件を立ち上げ、1995年8月に同社を設立。
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接(適性検査)
▼
【STEP3】二次面接
▼
内 定
-----------------------------------------------------------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターで運営する
株式会社エフェクト type採用事務局にて
応募の受付業務(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
-----------------------------------------------------------
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社アローインフォメーション
上流から入れる案件が98% 前職より年収UP◆直接取引7割 -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう -
Zero Networks株式会社
★待遇充実のIT企業★ネイルOK・美容院等の手当あり
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。