掲載終了
株式会社マイクロメイツ
【ヘルプデスク】女性社員も多数活躍中!
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり株式会社マイクロメイツが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

【ヘルプデスク】女性社員も多数活躍中!
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
働きやすさの秘訣は…お客様や仲間への“気配り力”を発揮できること。
■お客様としっかりコミュニケーションをとりながら仕事を進めていきたい
■一緒に働く仲間と、共に刺激し合いながらも協力してプロジェクトを担っていきたい
■プライベートの充実も図れる、ワークライフバランスがとれた職場がいい
こんな想いのある方に知って頂きたいお仕事があります!
それは、クライアント企業の社員に対するIT教育・研修を手掛ける【ヘルプデスク】業務です。
企業の業務システム導入時に、スムーズに運用できるようシステム研修の実施やコンテンツ作成、TELやメールによる問い合わせ対応を行うことがミッションです。
指示された仕事だけではなく、時にはお客様のニーズを先回りして提案したり、雑談の中からでも改善ポイントを見つけたりと、お客様を知れば知るほど仕事の幅が広がるポジション。また同じプロジェクトを担うメンバーとは連携を蜜に取りながら仕事を進めるので、社内外においてあなたの“気配り力”が活かせます!
残業が月10〜20時間で、産休・育休制度の活用率が高く、資格取得もしっかりサポートするなど、働く環境もしっかり整備!
ぜひ、こんな当社で今より働きやすい仕事のスタイルを見つけてみませんか?
募集要項
株式会社マイクロメイツが募集している求人の詳細です。
募集背景
設立以来、IT教育研修事業で培ってきたノウハウを強みに、バックエンドシステムの構築やそのサポート要員の育成という面でも事業拡大を見据えているマイクロメイツ。基本的な基盤は完成しつつあるものの、今後よりクオリティの高いサービスを提供し、顧客満足を追求するため、組織力を強化したいと考えています。
仕事内容
大手クライアント企業の業務支援システムやOAソフトなどのヘルプデスク業務
※ITインストラクター業務、マニュアル作成など幅広いフェーズで経験・スキルを磨けます。
☆女性社員も活躍しやすい環境!
クライアント企業内で、以下の業務を担当して頂きます。
≪具体的には≫
【1】ヘルプデスク業務
・電話・メールによるPC設定や操作確認等の問い合わせ対応
・FAQ作成
・業務改善提案 等
【2】ITインストラクター業務
・業務システムやOAソフトのトレーニングカリキュラム作成、インストラクション実施
・マイクロソフトオフィス入替研修
・社内インストラクターの育成・管理
【3】コンテンツ作成
・業務システム導入時やバージョンアップによる新機能追加に伴うマニュアルの作成
・既存マニュアルの改訂
・e-learning作成
■■■仕事の一例■■■
●Case1:クライアントに新規業務システム導入
→システム開発の段階から参画して頂き、操作マニュアルの作成、教育企画や研修テキスト・カリキュラムの作成、研修実施、ヘルプデスク構築およびその後の問い合わせ対応をして頂きます。
●Case2:クライアント企業に新入社員が多数入社
→社内で使用する業務システムの研修を実施。そのカリキュラムの企画から
資料作成、実際の研修運営、フォローアップ(FAQ作成や次教育提案等)までを担当して頂きます。
■■■主要取引先企業■■■
・大手総合商社
・大手情報関連機器メーカー
・大手医療機器メーカー
・外資系ソフトウエア会社
・ITコンサルティングファーム
・商社系SIer
・電力系SIer
≫≫≫女性社員も活躍しやすい環境
なんとマイクロメイツの中途入社者の定着率は97%!
同業他社と比較し、非常に高い定着率を保てている秘訣は…
残業時間が月10〜20時間程度と少ないことをはじめ、
産休・育休も積極的に活用できる風土が起因しているのでしょう。
特に、今回募集する【ヘルプデスク】の部門は
一人ひとりがオンとオフにメリハリをつけ、
ワークライフバランスを大切にしながら働いている社員が
大勢います。例えば、平日にお稽古や趣味をもっているメンバーもおり、
「今日はフラダンスの日だね。早く帰りなよ」と、
メンバー同士が声を掛け合う光景も当社ならでは。
このように、当社は女性でも働きやすい環境が整っています。
≫≫≫働きながらスキルアップできる
もともとIT教育に関する事業を核に成長してきたマイクロメイツ。
自社で働く社員の育成にも力を入れています。
例えば、取りたい資格があれば、自社で開催しているセミナーに参加し、
自主的に学ぶことができます。
また、資格の受験料補助(一部)、書籍の自由閲覧など、意欲のある方には
強力にバックアップしています。
≪ちなみに…≫
特に、奨励している資格はマイクロソフトの「MCA」、「MCP」や「MOS」、「MOT」など
≫≫≫新しい人事制度
「今後マイクロメイツの事業を進化させるためには何よりも働く社員一人ひとりの高いモチベーションが大切」。そんな考えから約2年をかけて考案された新人事制度を10月から本格導入していきます。
具体的には、「キャリアコース制」を導入。会社の経営課題にも取り組む「総合職」と、自身の担当業務のスペシャリストとしてキャリアを構築する「技能職」を選択できるようになります。
社員一人ひとりの「得意な分野、良いところを伸ばす」というのが新人事制度のねらいです。そして、社員一人ひとりのキャリアの選択肢の自由度を拡大して、より働きやすい環境を整備していくことなどが、この制度の背景にあります。ぜひ、このような組織変革を行っている当社で、あなたの働きがいも見つけて頂きたいと思います。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
■学歴不問
■ヘルプデスク業務や、IT関連のインストラクター業務、マニュアル作成業務のいずれかに携わったことのある方
■社内外の関係者に対し、きめ細かな対応、丁寧な対応ができる方
☆女性社員が多数活躍しています!
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
上記の応募資格のスキルがあった上で、尚あれば望ましい経験です。必須ではありません。
□一般業務知識(販売管理・購買・会計など)
□英語スキル
□IT関連の知識、経験
□社内SE経験
□ユーザーサポート経験
□システム開発
□ネットワーク構築経験
■現状に満足することなく、常に改善提案ができる方
■社内外の関係部署をリードし、プロジェクトを遂行する力のある方
■自ら考え、動き、積極的に意見できる方
■論理的に捉え、解決へ導く発想ができる方
雇用形態
正社員
勤務時間
9:30から18:00(所定労働時間7.5H、休憩1H)
※シフト勤務あり
※常駐先企業によって異なります
残業について
月10〜20時間程度
※残業代全額支給
勤務地
■本社および首都圏各地
≪本社所在地≫
東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル6F
交通・詳細
■東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」9番出口より徒歩2分
■東京メトロ日比谷線・千代田線・丸の内線「霞ヶ関駅」C3出口より徒歩3分
■都営地下鉄線「内幸町駅」A4出口より徒歩4分
■JR山手線・都営地下鉄浅草線「新橋駅」より徒歩8分
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
≪年間休日120日以上≫
■完全週休2日制
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児・介護休業
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回(夏・冬)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■残業代全額支給
■深夜勤務手当
■休日出勤手当
■健康診断(年1回)
■資格取得支援制度
■持ち株会
■研修制度充実
会社概要
株式会社マイクロメイツの会社概要です。
- 事業内容
-
質の高い最先端のITコンサルティングサービスを供給する、ITサービスプロバイダとして事業を展開しています。
■法人向けトレーニング(教育/研修)
ITリテラシートレーニング
ITエンジニア育成トレーニング
ビジネススキル養成トレーニング
新入社員研修
業務システム導入トレーニング
■ヘルプデスクサービス
ヘルプデスクコンサルティング
OA・ITインフラヘルプデスク
業務アプリケーションヘルプデスク
■コールセンターサービス
コールセンターコンサルティング
コールセンター企画・運用サービス
コールセンタースタッフ向けトレーニング
■コンテンツ開発
操作マニュアル、業務マニュアル、セミナーテキスト等の開発
デジタルコンテンツ、eラーニングコンテンツの開発
書籍出版
■人材派遣
トレーニング、コールセンター、ヘルプデスク、コンテンツ開発等の人材派遣
事業所:仙台事業所、東京トレーニングセンター
【備考】
【プライバシーマーク認定】
認定番号 22000014(03)JIS Q 15001:2006準拠
- 設立
-
平成元年6月
- 従業員数
-
198名 (平成23年7月現在)
平均年齢/38歳(男性40歳・女性37歳)
中途入社者の割合/7割以上
- 資本金
-
1億7,575万円(平成23年5月末現在)
- 代表者
-
代表取締役会長兼社長 羽方 健
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
◆◆◆最後までお読み頂き、ありがとうございます◆◆◆
経験・スキルはもちろん、
あなたの人間性も存分にアピールしていただきたいと思っています。
少しでも興味をお持ちの方、まずはご応募下さい。
ご応募を心よりお待ちしています。
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1〜2週間程度お時間を頂いております
※夏期休暇をはさむ関係上、ご連絡が遅くなる場合もございます
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】1次面接
▼
【STEP3】2次面接
▼
【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは約4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社アローインフォメーション
上流から入れる案件が98% 前職より年収UP◆直接取引7割 -
Zero Networks株式会社
★待遇充実のIT企業★ネイルOK・美容院等の手当あり -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。