掲載終了
株式会社 日本ビジネスエンジニアリング
組込系エンジニア ◆リーダー候補 ◆人材育成に定評 ◆ 「中小ITベンダー人材育成優秀賞2011」受賞企業!
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
制御・ファームウェア・組込系(アプリ開発)の転職・求人情報
でも、やっぱり株式会社 日本ビジネスエンジニアリングが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

組込系エンジニア ◆リーダー候補 ◆人材育成に定評 ◆ 「中小ITベンダー人材育成優秀賞2011」受賞企業!
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
将来の成長が期待できる新分野に特化した新規事業をスタートさせます
データベースやネットワーク、WEBアプリケーションなど、
その得意分野における開発・構築の実績が評価され、
大手SIerの厚い信頼を得てきた日本ビジネスエンジニアリング。
日立グループからは数少ない優良パートナーとして認定されています。
そんな当社は1981年の設立から30年が経ちましたが、
その間、堅実な経営で安定して成長を遂げてきました。
しかし、このまま現在の状況にあぐらをかくわけではありません。
今後のさらなる成長を見据え、2011年10月から
組込系システムの開発を新規事業として手がけていきます。
その組込系の中でも
「スマートシティ」「スマートグリッド」「スマートメーター」
といった将来の成長が期待できる新分野に特化して参入する予定です。
この新規事業のために「エンベデッド事業推進室」も開設しました。
既に飽和状態で飛躍的拡大が困難な業務系システムと違い、
将来が期待され、大きな成長が見込める組込系システムの世界。
「エンベデッド事業推進室」のスターティングメンバーとして、
新たなキャリアをスタートさせ、自身も成長を遂げていきませんか。
募集要項
株式会社 日本ビジネスエンジニアリングが募集している求人の詳細です。
募集背景
日立グループ各社を中心として、大手システムインテグレーターの案件を数多く手がけてきた当社。組織を強化するために、マネジメント層と若手メンバーとの間に立ち、将来のサブリーダー、リーダーとして活躍していただける経験者を増員募集します。
仕事内容
「スマートシティ」「スマートグリッド」「スマートメーター」などの
組込系システムの開発に携わっていただきます
★2011年10月にスタートした新規事業
あなたには当社の新規事業である組込系システムの開発に携わっていただきます。
具体的には、「スマートシティ」「スマートグリッド」「スマートメーター」などの
新分野における組込系システムの開発をお任せする予定です。
クライアントは、日立グループのネットワーク関連会社になります。
まずはそこで実績を出し、来年度はさらなる展開を考えています。
エンジニアとして組込系システムの開発に携わりながら、
リーダー候補としてマネジメント経験を積んでいってください。
スターティングメンバーとしてキャリアを積み、
やがては若手を育てていける存在になることを期待しています。
将来的にはサブリーダーから、さらにプロジェクトリーダー、
プロジェクトマネージャーへとキャリアアップしていくことも可能です。
◆新分野を手掛け、他社をリードしていく
私たちが手掛ける分野は、「スマートシティ」「スマートグリッド」「スマートメーター」といったこれからの分野のため、まだ手掛けている企業も少なく、これから実績を出すことで、他社をリードできると考えています。短期間で事業を軌道に乗せ、当社の新たな事業の柱にしていきます。
◆現場からのボトムアップを大事にする社風
自らが手がけてみたいサービスやビジネスがあれば、それに携わることができる当社。夢を持ち続けていれば、それを実現に向けて進んでいけるフィールドを持っています。トップダウンでなくボトムアップで、上司が「これはいける」と思えばすぐにゴーサインが出る風通しの良さを持っています。
◆様々なことにチャレンジしています!
当社は設立から30年とIT業界における老舗企業として長い歴史を誇っていますが、常に新しいことを取り入れていくという柔軟性があり、様々なことにチャレンジしています。その当社の特徴の一部として以下が挙げられます。
■Android関連のプロジェクトや自社でのソリューション開発を推進中。
■特許技術を多数保有!現在、特許済と出願中のものを合わせると15件にものぼっています。
■付加価値の高い国際競争力のある新製品・新技術・サービスなどを生み出した企業として、横浜市が認定する「横浜価値組企業」に4年連続で選ばれています。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
■組込系の開発経験が3年以上ある方
※開発分野は不問です
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
■オープンソース(Linuxなど)の開発を手がけたことがある方
■サブリーダー、あるいはリーダーの経験がある方
■上流工程の経験がある方
■コミュニケーション能力のある方
■組織に新しい風を吹き込んでくれる方
■リーダー志向のある方
■どんな小さな仕事でも前向きに取り組める方
雇用形態
正社員
勤務時間
8:45〜17:15(実働7時間45分)
※フレックスタイム制度あり(コアタイム10:45〜14:45)
※プロジェクト先により異なります
勤務地
本社またはプロジェクト先に常駐
本社/神奈川県横浜市西区高島2-12-6 ヨコハマジャストビル6F
※主なプロジェクト先は、神奈川県または東京23区内です
※通勤圏内の勤務地を優先します
交通・詳細
各線「横浜駅」東口より徒歩2分(本社)
※プロジェクト先により異なります
勤務地エリア
東京都、神奈川県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■完全週休2日制(土・日) ※年間休日123日
■祝祭日
■年末年始休暇
■ゴールデンウィーク
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇(勤続年数により13日〜20日)
■半日休暇制度
■出産休暇
■育児休職
■子の看護休暇
■裁判員休暇
■介護休職
待遇・福利厚生
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月)
■決算賞与
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・厚生年金基金・雇用保険・労災保険)
■時間外手当
■出張手当
■退職金制度
■財形貯蓄
■共済会
■再雇用制度
■社員旅行
■スポーツ大会
■資格取得手当(最高30万円) ※金額は資格により異なります
■出願補償手当(特許出願ごとに支給) ※金額は特許内容により異なります
会社概要
株式会社 日本ビジネスエンジニアリングの会社概要です。
- 事業内容
-
■システムの企画・設計・構築・開発および監査
■独自ソリューションおよびパッケージソフトの企画・開発・販売
【主要取引先】
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立システムズ
株式会社日立情報制御ソリューションズ
株式会社日立マネジメントパートナー
株式会社日立製作所
NTTソフトウェア株式会社
株式会社インテック
富士ソフト株式会社
SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
株式会社システム情報
- 設立
-
1981年4月
- 従業員数
-
200名(2011年4月現在)
- 資本金
-
5,000万円(授権資本8,000万円)
- 売上高
-
20億円(2011年3月期実績)
- 代表者
-
代表取締役社長 野上 邦茂
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密は厳守いたします
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】面接(1回or2回)
▼
【STEP3】内定
◆ご応募から内定までは3〜4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社アローインフォメーション
上流から入れる案件が98% 前職より年収UP◆直接取引7割 -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう -
Zero Networks株式会社
★待遇充実のIT企業★ネイルOK・美容院等の手当あり
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。