掲載終了
ヤマトキャリアサービス株式会社
【運用・監視オペレーション担当】◎実務未経験者歓迎 ◎正社員登用を前提とした採用
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱりヤマトキャリアサービス株式会社が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

【運用・監視オペレーション担当】◎実務未経験者歓迎 ◎正社員登用を前提とした採用
- 契約社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
エンジニアとしての最初の一歩は、ヤマトグループで。
国内最大級のロジスティクスカンパニー、ヤマトグループ。
クロネコヤマトで有名なヤマト運輸をはじめとする、
40数社で構成され、1年間に配達される宅急便は
合計14億個に達します。
こうした事業を支えるもの。
それはグループが持つITインフラに他なりません。
宅配物をトレースする配送管理システムはもちろん、
代金決済システム、47都道府県にある支店を繋げる通信網など、
宅急便やメール便が社会インフラになり得た裏側には、
こうしたシステムの存在がありました。
あなたにお任せしたいのは
そのヤマトグループが持つ巨大なシステムインフラを見守り、
安定的に稼働するのをサポートする仕事です。
こう書くと、難しい業務で専門性がいるのでは?と
思う方もいるかもしれません。
ですが、今回の採用は実務未経者験歓迎。
5〜20名のチームで業務に取り組んでいきますので
現場での研修を通して
ゼロから経験値を積んで頂くことができます。
ヤマトグループの巨大システムに携わるやりがいを感じながら
エンジニアとしての一歩を踏み出す。
あなたが将来を決めかねているのなら
ぜひこの機会を活かして下さい。
募集要項
ヤマトキャリアサービス株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
■□実務未経験者歓迎!半年で業務を覚えて頂けます□■
ヤマトグループがますます成長を遂げていく中、当社に対する運用・監視オペレーション関連の依頼が増加しています。今回の募集は、ヤマトグループを支えるメンバーの採用。関わるシステムが大きな分、やりがいも人一倍です。
仕事内容
全国規模で展開しているヤマトグループのシステムインフラにおける運用・監視オペレーション業務
◎実務未経験者歓迎!半年で業務のほとんどを覚えて頂けます
ヤマトグループの一員として「人材サービス」を提供している当社では、グループ各社をはじめ
多くの企業に対して人材派遣を行っています。
今回はそうした中で、近年ニーズが急増するヤマトグループ内の大規模システムにおける
監視・運用オペレーティング業務を担って頂ける方を募集します。
とはいえ、実務経験は問いません。5〜20名規模のチームを組んで業務にあたるため
先輩オペレーターの下で実際の業務を通じ、基礎技術やお客様応対など、ゼロから覚えることが可能です。
【具体的な業務内容】
□24時間の有人監視・運用・サポートデスク業務
・チェックリストによるシステム運用業務
・コマンドオペレーション業務
・障害一次切り分け など
※シフト制(3交代制)での勤務となります
ヤマト運輸やヤマトロジスティクス、ヤマトホームコンビニエンスなど、物流関連の分野では
24時間365日安定稼働していることが必要不可欠。
そのため夜勤対応も発生しますが、月に法定の160時間を超えないようシフトを調整するため
安心して業務に取り組んで頂けます。※別途、夜勤手当支給
ヤマトグループならではのやりがい
1年間の宅急便の総量にして約14億個、メール便にして100万という
巨大社会インフラを支えるシステムに携われることは当社で働く醍醐味の1つ。
トランザクション(※)は100億を超え、自分が関わるシステムの重要性を知れば知るほど
やりがいは大きくなっていくはずです。
また、実務未経験の方にとっては、こうした経験を出発点にエンジニアのキャリアを築けることは
今後のステップアップを図る意味でも非常に価値のあることだと考えています。
※トランザクションとは:
データベースを更新する一つの処理単位を指します。ヤマトグループでは年に
100億回、システム内のデータを更新するほど常に動き続けています。
オペレーターから始まるキャリアパス
まずは1年半、オペレーターとしての業務で経験を積んで頂きます。その後のキャリアパスは大きく2種類。
日々の業務を通じてインフラ周りの知識やスキルを身につけ、さらに上流フェーズのチームへ転籍するか
オペレーターとしてスペシャリストのポジションを築き上げるかのどちらかです。
個人の志向に合わせ、自由に選んで頂けます。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
□学歴・経験不問。第二新卒・実務未経験者歓迎します
□エンジニアとしてキャリアを築いていこうと考えている方
★雇用形態について
まずは契約社員からのスタートとなりますが、基本的には正社員雇用を前提とした募集となります。
※過去の実績ではほぼ100%の方が正社員となっております。
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
●チームでの協力を意識しながら働ける方
●エンジニアとしての経験値を積みたいという方
雇用形態
契約社員
勤務時間
★下記勤務時間よりシフト制になります
1)7:30〜16:30(実働8時間)
2)8:50〜17:50(実働8時間)
3)16:30〜翌9:30(実働16時間)※夜勤手当あり
⇒月160時間を超えることはありません(平均週40時間程度)
勤務地
ヤマトシステム 東陽町オフィス
【交通】
東京メトロ東西線「東陽町駅」より徒歩4分
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
シフト制 ※自己申告に基づき、チームにて決定します
⇒月に160時間を超えない形での勤務となります。超えてしまった場合でも次月に繰り越し、
週平均で40時間になるよう休日を調整致します
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備
■資格取得奨励制度
■宅急便割引制度
■福利厚生施設利用可
会社概要
ヤマトキャリアサービス株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
≪ヤマトグループ唯一のWeb戦略サポート企業です≫
★【Webサイトソリューショングループ】は、今後はクライアントのニーズに応じた戦略的なWeb制作サービスを提供していきます。
・Webサイト構築
・Webサイト運用
・Webサイト保守
・Webコンサルティング
≪設立当初から行っている人材サービスも好調です≫
★【人材サービスグループ】は、ヤマトグループという強いバックボーンをもち、グループ企業内外へ幅広い人材サービスを提供しています。
・人材派遣サービス
・アウトソーシング
・システムサービス
■一般労働者派遣事業許可番号/般13-07-0237
■有料職業紹介事業許可番号/13-ユ-070323
【備考】
【関連会社】ヤマトホールディングス、ヤマト運輸、ヤマトシステム開発、ヤマトフィナンシャル等
- 設立
-
1998年1月16日
- 従業員数
-
45名
平均年齢/32.4歳
男女比/男性6:女性4
中途入社者の割合/7割
- 資本金
-
3000万円
- 売上高
-
18.8億円(2010年度3月期)
- 代表者
-
代表取締役社長 奥住 智洋
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームよりご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
※応募書類は返却致しません。予めご了承ください。
≪STEP1≫応募後、書類選考
▼
≪STEP2≫1次面接(日本橋オフィス)
▼
≪STEP3≫2次面接(代々木本社)
▼
≪STEP4≫最終条件明示
▼
≪STEP5≫内定・採用連絡
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合せください。
※応募から採用連絡まで、約4週間程度を予定しています。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社アローインフォメーション
上流から入れる案件が98% 前職より年収UP◆直接取引7割 -
Zero Networks株式会社
★待遇充実のIT企業★ネイルOK・美容院等の手当あり -
株式会社ピー・エム・シー
やりたいことを我慢しなくていい快適なエンジニアライフを送ろう
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。