掲載終了
日本ビジネスシステムズ株式会社
アプリケーション開発エンジニア ■エンドユーザと一緒にシステムを作る仕事。だからこそ面白い!
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり日本ビジネスシステムズ株式会社が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

アプリケーション開発エンジニア ■エンドユーザと一緒にシステムを作る仕事。だからこそ面白い!
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
ビジネスの成長をシステムで実現するプロフェッショナルへ。
お客様のビジネス成長のためには、パッケージ開発だけでは実現が難しい。
お客様独自の仕様に合わせたシステムが必要になるケースが多いのが現実。
プライム100%であるJBSでは、
お客様の抱える問題を理解・分析し、モデル化、
要件をまとめるための折衝・調整など、
総合的な技術力をもって課題解決を行っている。
お客様の要望に100%応えていくために、
高い技術力を武器にシステム開発を行うことがJBSのポリシー。
その技術力の高さは、日本コカ・コーラ、三菱東京UFJ銀行、
ナイキジャパン、日本テレビ放送網、JR貨物など
大手顧客から引き合いを頂いていることにも裏付けられる。
エンジニアが主導してお客様の課題解決を図るJBSでは、
課題解決と共に自分の作ったシステム・アプリケーションを
お客様から直接評価を頂ける醍醐味も味わえる。
今までの開発経験を活かし、システムをデザインできるエンジニアへ。
あなたのキャリアを広げてみませんか。
募集要項
日本ビジネスシステムズ株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
エンタープライズ事業部ではお客様の経営戦略の実現のために、企業の基幹システム・業務システムの構築・運用を行い、継続的に大手企業からの引き合いを頂いています。チームを更に強化していくため、お客様と直接コミュニケーションを取り、要望・要件を形できるエンジニアとして一緒にチームを組める方を求めております。
仕事内容
-若いうちからシステムの企画に挑戦できるプライム開発のステージへ-
<業務系アプリケーションの構築・運用>
◆独立系SIerとしてマルチベンダなスキルが身につく
◆女性が3割も活躍
当社のアプリケーション開発エンジニアとして、システム企画から設計から開発・テスト、導入後のシステム改修・保守対応を担当して頂きます。
経験の浅い方は、基本的にチームでの配属となるため、ベテラン社員から直接開発のノウハウを吸収し、成長していくことができます。
【配属先について】
設立から23年、エンドユーザーの情報システム部門の一員としての心構えで、インフラ全般をコンサルティングから要件定義、設計・構築、運用までワンストップで手がけてきた独立系SIerである日本ビジネスシステムズ株式会社(JBS)。
JBSグループでは各グループ企業がSIerとして専門工程を担い、本社機能を一括してJBSが集約しています。
今回はJBSで採用を行い、お客様の経営戦略の実現のために企業の基幹システムや業務システムの構築・運用を行うJBSソリューションズ エンタープライズ事業部への配属となります。
効率的な開発が可能
提案・業務コンサルから当社エンジニアが担当しているため、システムに落とせないような要件定義、非効率な業務は発生しません。また、会社として業務時間内で仕事の成果を出し、メリハリをつけて働くことを推進しているため、ワークライフバランスを充実させることができ、当事業部では女性が3割も活躍しています。
プライムだからこそ視野が広がる
プライムだからこそ、上流での経験を積めることはもちろん、設計・開発・運用と全てを担うためシステム開発全体を把握できます。運用を考慮した設計を行うなど、求められる技術・品質も高く、通常のベンダーでは経験できない幅広い視野を持つことが可能。もちろん、最初は先輩社員がしっかりフォローするので、経験の浅い方でも着実に上流での経験を積むことができます。
Plan・Build・Runを一貫して手がけるSIer
JBSはSIerでありながら、開発や運用工程も分業化せずグループ全体で上流から下流までワンストップで手がけることにこだわっています。全ての工程で顧客のニーズを拾い、マルチベンダとしてのソリューションを高品質で提供できる。だからこそ、顧客との厚い信頼関係を築き、エンタープライズ事業部では9割を超えるリピート率に繋がっていると自負しています。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
■学歴不問
■オープン系言語での開発経験2年以上
※Java、.NETによるアプリケーション開発経験、PM/リーダー経験をお持ちの方は尚歓迎
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
・顧客の満足度を最大化することに努力を惜しまない方
・お客様と近い環境での仕事を希望されている方
・自発的に思考し、積極的に行動していただける方
・顧客、プロジェクトメンバと良好な関係を構築できる方
雇用形態
正社員
勤務時間
9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
※担当案件によりシフト勤務や、変則勤務の場合があります。
勤務地
東京本社または東京都内のお客様先
交通・詳細
≪本社(東京都港区)への交通≫
■JR「田町」駅 三田口徒歩12分
三田口を出て交差点(田町駅前)をローソン側にわたり、右折。直進し、日比谷通りを左折。そのまま直進し、ドトールがある芝園橋交差点で左折すると左手にビルが見えます。
■都営三田線「芝公園」駅 A2出口徒歩3分
A2出口を出ると後左側にサンクスがあります。その通り沿いを直進すると左手にビルが見えます。
■都営大江戸線「赤羽橋」駅 A1出口徒歩6分
赤羽橋口を出て右に歩き、すぐに右折。川を渡り最初の交差点(赤羽橋南)を左折すると右手にビルが見えます。
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始
■年次有給
■リフレッシュ休暇(年間5日間)
■特別休暇(慶弔)
待遇・福利厚生
■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(6月、12月)
■業績表彰制度(部門別)
■社会保険完備
■住居手当(世帯主:2万円/世帯主以外:1万円)
■通勤交通費(当社規定有り)
■資格取得支援制度
■確定拠出年金
■厚生年金基金
■財形貯蓄
■社員持ち株会制度
■健保組合保養所
■深夜勤務手当
■出張手当
■休日出勤手当
会社概要
日本ビジネスシステムズ株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
【事業内容】
■ITコンサルテーション
■システムインテグレーション
■ITサービス
■アプリケーション開発
【取引先例】
アクサ生命保険/朝日新聞社/味の素ゼネラルフーヅ/AIG
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ/大分県
昭和シェル石油/全日空商事/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
ソフトバンクグループ/テレビ朝日/電通/ナイキジャパン/日本経済新聞社
日本コカ・コーラ/日本テレビ放送網/野村證券/バンダイナムコゲームス
プラダジャパン/ブルームバーグ/みずほ証券/三菱東京UFJ銀行
読売新聞東京本社/楽天/りそな銀行(敬称略・五十音順) 等
※ISO/IEC27001 認証取得
※経済産業省 システムサービス企業 認証取得
- 設立
-
1990年10月4日
- 従業員数
-
730名(単体)、1,380名(グループ全体)
平均年齢/30歳
男女比/男3:女2
- 資本金
-
9200万円
- 売上高
-
207億円(2013年9月期)
- 代表者
-
代表取締役社長 牧田 幸弘
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します。
≪STEP1≫書類選考
▼
≪STEP2≫面接(1〜3回)
▼
内 定
------------------------------------------------------------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター(キャリア情報事業部)が運営する
日本ビジネスシステムズ株式会社 type採用事務局にて 応募の受付業務(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンター(キャリア情報事業部)が
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社ライターム
NTTデータのパートナー企業 平均年収630万円!賞与5ヶ月! -
株式会社アローインフォメーション
上流から入れる案件が98% 前職より年収UP◆直接取引7割 -
株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ
前職年収+30万円以上UP保証 直請7割◆リモートワーク可 -
株式会社SHIFT【東証一部上場】
開発・PL/PMからコンサルへ 年収1000万も可◆直請70%
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。