上流SE◆前職給与保証◆30〜40代活躍中◆月収45万〜◆新規事業のMaaSやECサイトの企画に関わるチャンス有
- 正社員
- 面接情報有
- 年収:550〜850万円
- NEW
- 掲載期間:2021.01.15〜2021.02.11
「ビジネス発掘型」のスタイルで、
最上流から活躍できるエンジニアへ。
人頼りのビジネスモデルでは、IT業界は先細りしていく。
だからこそ、みんなの未来では
SES事業や受託開発主軸の人材提供型スタイルから
【ビジネス発掘型】へと事業方針を転換しています。
◆要望通りのシステム開発に人材を割くのではなく、
課題抽出や要件定義、企画提案から参画。
お客様も把握できていない真のニーズに
技術力でお応えしていきます。
◆国内4拠点のグループ開発力が武器を活かして、
低コスト・高品質での開発を実現しています。
自社グループ・自社内で一貫してプロジェクトを担うからこそ、
マネジメントがしやすく、納期も担保可能です。
◆業界に先駆けたECサイトやMaaS関連のアプリ、
プラットフォームサービスなども展開していく予定。
最先端技術案件に《上流特化》で関わり、
顧客折衝などのスキルも磨けます。
単なる作業者ではなく、“提案者”として顧客の課題解決を最上流で支える。
まだ見ぬ技術にもいち早く触れられる環境で、
そんな「求められる」エンジニアを目指しませんか。
募集要項
みんなの未来株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
2011年の設立以来、ERPの開発やHadoop活用によるビッグデータ・IoT開発など幅広い案件で実績を重ねてきた当社。現在、ビジネス発掘型の事業モデルの転換に注力し、新規ビジネス提案などを行うプロジェクトを多数準備中。これに合わせて、新たなエンジニアを募集します。
仕事内容
【課題解決・ビジネス発掘を前提にオープン・Web系のプロジェクトに参画】
当社では、将来性の高い製造・物流業界を対象とした、新規ビジネスの開拓へ乗り出しています。その中であなたには、今までの上流工程の経験や開発経験を活かして、課題のヒアリングから要件定義、基本設計といった業務をお任せします。
※上流工程未経験の方は現場で経験を積んでいき、スキルアップしていきます。
【やりたいことや希望を、どんどん発信できる】
当社の特徴は、社員がやりたいことを実行できる環境。希望のプロジェクトや組織体制などはもちろん、新規ビジネス提案に関してもあなたの声を反映できるチャンスが多数あります。これまでに培ってきたノウハウを活かしながら、組織づくりにも注力できます。
※従来のSES事業にて開発を担当いただく場合もあります
案件例
エンジニア限定取材<主なプロジェクト>
◆大手自動車メーカーのECUデータ管理・保守プロジェクト
◆大手アパレルメーカー向けPaaSを活用した会員管理システム
◆バイオ解析データを活用したサービス事業化プロジェクト
◆物流倉庫向け業務システム開発プロジェクト(今後5年以上は継続する計画です) など
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材◆大手自動車メーカーのECUデータ管理・保守プロジェクト
【担当工程】調査分析、要件定義、基本設計など
【詳細】生産ラインに流れてくるクルマに搭載されるECUデータを車種、モデル毎に10年間管理、不具合対応、リコール対応等に必須のシステム。100人月超規模の請負開発となっており、製造工程は子会社へオフショアリング。
◆バイオ解析データを活用したサービス事業化プロジェクト
【担当工程】調査分析、要件定義、基本設計など
【詳細】「社員の健康管理に役立つ仕組みがあれば」というお客様の声からサービス化にたどり着いた、バイオデータを解析して構築していく健康管理システム
◆物流倉庫向け業務システム開発プロジェクト
【担当工程】物流システムにおけるWMS部分を担う倉庫管理業務。
【詳細】ゆくゆくはRFP対応の見積提案から顧客への導入までを目指しているが、現状は某外資系WMSパッケージの有識者となるべくノウハウ習得中
注目大規模案件も自社のリソースで一括受注が可能です!
グループ会社と協力していく体制があり、自社グループにて120人月ものビッグプロジェクトを上流から製造工程まで一括で請け負うことが可能です。当社が「課題解決型」「ビジネス発掘型」への移行期ということもありますし、このリソースを踏まえた提案やソリューションをしていただける点も、魅力になると自負しています。
★スピーディな決裁体制も魅力!
一方で、大きな組織ではありませんので決裁の仕組みはとてもシンプル。上司と口頭でのやり取りのみで「GO」がでるケースも多く、フットワーク軽く、思い通りの活躍・チャレンジをしていただけます!
注目MaaSや新規ECサイトなど、好奇心を満たすプロジェクトも進行中
「課題解決型」「ビジネス発掘型」へシフトしている当社では、将来的にSIを目指しており、新たな一手を投じ続けています。「MaaSの関連のアプリ開発」「ビックデータやBIツールを活用したクラウドサービス」「業界に先駆けたプラットフォームサービス」「新規ECサイトの提案・構築」「海外で販売を行っているIoT製品」「セキュリティ分野における顔認証システム」など、最先端技術を駆使した開発をはじめ、多くのプロジェクトが進行中。このようなプロジェクトに最上流工程から参画できるチャンスがあり、きっとあなたの好奇心も満たされるでしょう。
身に付くスキル
・キャリアパス
★スペシャリスト志向の方も、マネジメント志向の方も大歓迎です!
PGの次はSE、その次はPLといったように、一般的なキャリアパスを強要することは一切ありません。あなたの希望を優先し、一番力が発揮できるポジションをお任せします。
入社後の成長サポート
【継続したスキルアップをしっかりサポートします!】
4500のカリキュラムの中から、自由に何度でも受講可能な外部のeラーニング研修をご用意しています。もちろん、業務時間中に受講できますし、個々にIDを割り当てますので自宅から受けることも可能です。次のプロジェクトの技術要件の学習や、キャリアアップを見据えたビジネススキルの習得など、マイペースかつスピーディに必要なスキルを身につけていけます!
★上記の他にも、当社独自のカリキュラムあり
★エンジニア主導の勉強会を開催
★新規案件の内容によっては、外部講師を招いての研修も
応募資格
◆3年以上のオープン・Web系、パッケージ開発の経験
◆学歴不問・年齢不問
★30〜40代を中心に、50代での中途入社の実績もあります!
あなたの経験・スキルを最大限評価させていただきます。
<こんな方にピッタリです!>
◆顧客の課題解決に貢献したい方
◆上流工程の経験がある方
◆新しい組織作りに興味がある方
歓迎する経験・スキル
◆上流工程の経験がある方
◆PMOとして活躍した経験がある方
◆PLやPMとして、マネジメント経験がある方
雇用形態
正社員
想定給与
◆前職給与保証◆
<月収例>月収45万円〜64万円
年俸制594万円〜850万円
※年俸を13.2分割し、毎月支給
※年俸の1.2ヶ月分を2分割し、賞与月に支給
※試用期間3ヶ月(その間の給与・待遇に差異なし)
※毎月の支払い額に固定残業代(36時間分/8万円)が含まれます(超過分は別途支給)
実際の給与例
年収600万円/35歳
年収700万円/47歳
年収800万円/53歳
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間)
※顧客先にて勤務の場合は顧客先の規定に準じます。
勤務地
★社員数が増加している為、今後もオフィスを拡張していく方針です
本社/東京都中央区日本橋小伝馬町15-17 ASK日本橋ビル5階
そのほか、首都圏(東京/神奈川/埼玉/千葉)の顧客先にて勤務となる可能性があります。
交通・詳細
<本社のアクセス>
東京メトロ 日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩4分
JR総武線「馬喰町駅」より徒歩2分
勤務地エリア
東京都(中央区)、神奈川県、埼玉県、千葉県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日120日以上>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇 ※取得率はほぼ100%です!
◆育児休暇
◆慶弔休暇
待遇・福利厚生
◆賞与年2回(1月・7月)
◆通勤交通費支給
◆時間外手当
◆社員寮
◆社員持株会
◆社員旅行(年1〜2回)
◆社内イベント(バドミントン、卓球、マラソン等スポーツイベント)
◆社会保険完備
◆バースデープレゼント
◆社員紹介制度
◆プレミアムフライデー
◆結婚・出産祝い金
◆従業員持株制度あり
◆フレックス勤務制度・時短勤務制度(社内規定あり)
◆敷地内禁煙(本社オフィス)※開発用に借りている別オフィスは屋内禁煙
★社員表彰制度あり(12月)
毎年10名程度が対象となり、金一封を支給。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
長期的な視点で提案を行い、多彩なプロジェクトを実現しています
現在当社は、SES中心の事業からビジネス発掘型へと変わっているところ。Eコマースの発展によりニーズが高まる製造・物流業界の大手企業と取引を行い、将来を見据えたプロジェクトを多数準備しています。それが実現できているのは、お客様の不満や課題をしっかりとキャッチし、お客様に寄り添ったソリューション提案を行っているから。基本的なことですが、目先の利益ばかりを追求しているとおろそかになってしまいがちです。私たちは第一に、お客様と一緒に課題解決について考えるところからスタート。だからこそ、5年以上先まで継続する長期的なプロジェクトも実現しています。

提案をしても門前払いにならない。そんな環境に満足しています
前職では、私の提案を聞いてもらえないことが多く、歯がゆい思いをしたことも一度や二度ではありませんでした。しかし、当社では提案に対して門前払いをされることはなく、非常に満足しています。実現場で新しい提案をしたり、希望のプロジェクトを伝えたり、組織体制に対して意見を言ったり。自分の意思で仕事ができ、楽しみながら仕事をできていますね。
また成果に対して、しっかり還元してくれるのも嬉しいポイント。実際に私がお客様から認められ、単価が上がった際には年収ベースで40万円上がったことも。当社はエンジニアを第一に考えてくれるので、転職して本当に良かったです。

取材担当者より
今回の取材で印象に残ったのは「うちの特徴は他社よりも間接コストが高いことだ」と語る執行役員、松本氏の言葉だ。同社では目先のことだけでなく、多彩な視点からアプローチができるように体制強化に注力。その一環として、他社の2倍の金額をかけて管理部門の基盤を先行投資という形で構築しているよう。「将来は請負開発や研究開発をやっていきたい」という想いを実現するための準備は着実に進んでいた。
そんな同社には、現在「先々のキャリアのために転職したい」と思う技術者が集まっているそう。自身で考えて行動していける環境があるため、課題解決力が身につく同社は、そのような技術者に最適なのだろう。新しいことに果敢に挑んでいる同社で、是非、あなたの成長も加速させて欲しい。
-
課題のヒアリングや要件定義といった上流から案件に携われます! -
スペシャリスト志向の方も、マネジメント志向の方も、希望のキャリアを歩めます。 -
あなたの実績をしっかり評価。社内表彰や賞与、昇給といった形でも還元します。
会社概要
みんなの未来株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
〜私たちは“人月商売”はいたしません〜
国内の多くのIT企業では、システム開発の一部を手掛ける
いわゆる「人だしのSES」が一般的かもしれません。
それが悪いと言うつもりはありませんが、
当社では、システム企画などの最上流工程から参画する案件に、
とことんこだわっています!
優秀なオフショア拠点を擁する国内でも珍しい開発力と併せて、
サービス品質で勝負できる体制を整えています。
【事業内容】
◆ソフトウェア受託開発、請負開発及び販売業務
◆システムエンジニアリングサービス事業
◆オフショア開発・管理事業
◆IoT、ビッグデータ、顔認識、VRなど製品開発及び販売業務
◆ERP開発・導入サービス
◆クラウド構築・導入サービス
◆インフラ構築・保守サービス
【グループ会社】
・株式会社ビリーブランド(日本・東京)
・創未科技有限公司(中国・大連)
・西安未都ネット科技有限公司(中国・西安)
・深セン睿舎智能科技有限公司(中国・深セン)
- 設立
-
2011年1月
- 従業員数
-
160名
平均年齢/平均年齢32歳
- 資本金
-
3100万円
- 売上高
-
14億円(2019年度見込み)←10億1000万円(2018年度実績)
- 代表者
-
代表取締役/李 遠軍
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接1回+適性検査
-
STEP03
内定
====================
【面接1回】まずは直接お話をしませんか?
====================
当社に少しでも興味をお持ちいただけましたら、
【typeの専用応募フォーム】からご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※面接日、入社日はご相談に応じます
※結果については合否に関わらずご連絡します
★どんなことでもまずは、お気軽にお問い合わせください!
----------------------------------------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する
「みんなの未来株式会社 type採用事務局」にて
応募の受付業務(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので、
予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
----------------------------------------
- ホームページ
-
みんなの未来株式会社http://www.yourfuture.jp/
- 連絡先
-
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町15-17 ASK日本橋ビル5階
採用担当
TEL / 03-5829-9519
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
みんなの未来株式会社のその他の求人です。
プロジェクトマネージャー・ITコンサルのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社アローインフォメーション
上流SE(PM/PL候補)募集 直接取引7割★定着率94% -
株式会社グロップエスシー(株式会社グロップ グループ)
★リモート推奨/Web面接★上流案件多数&賞与年2回
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
みんなの未来株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。