株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィス
ソリューションアーキテクト
- 正社員
- 自己PR不要
- 年収:900〜1500万円
- 掲載期間:2022.07.26〜2023.06.26
顧客とサービス提供者のコミュニケーションのHUBとなり、
KADOKAWAグループのDXを実現に導く
KADOKAWAの戦略子会社として、
2019年4月に設立された KADOKAWA Connectedは、
日本最大級の動画サービス「ニコニコ(niconico)」をはじめ、
KADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、
ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、
その実績を活かしたデジタルトランスフォーメーション (DX)アドバイザリーサービスを提供しています。
当社にはKADOKAWAの子会社として立ち上がり3年目に入りましたが、
まだまだベンチャー企業としての成長ののびしろしかありません。
よって、一緒に会社/サービスを成長させていく機会が目の前に転がっています。
『日本の文化をベースに働く人々の「生涯生産性」を、最高に高めるためのソリューションを提供する企業となる』という企業理念に共感いただける方や「エンジニアリングを通じて課題解決をしていきたい」とお考えの方と一緒に仕事ができることを私たちは嬉しく思います。
募集要項
株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィスが募集している求人の詳細です。
募集背景
KADOKAWAグループで運営しているサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援をてがけ、その実績を活かしたデジタルトランスフォーメーション(DX)アドバイザリーサービスを提供している当社。今後の更なる組織強化に向けて新たな人材を募集します。
仕事内容
ソリューションアーキテクトとして、
Engineer Lab部で新たなシステム化の検討や既存システムの分析、
システム要件定義を行っていただきます。
顧客ニーズやストラテジストが提示した事業計画、
解決すべきビジネス課題や品質に対して、
求められるシステム像や解決策を主に技術面から検討して具体化、
実際に開発がスタートしてからは、Engineer Lab部のアーキテクトや外部ベンダーと連携して、
目標とするシステムの実現に向けて推進をお願いします。
基本的には、システム開発における
全体設計(システム開発におけるシステム要件定義や基本設計、
開発計画の策定、システム基盤や採用技術、開発手法の選定など)を
取りまとめいただきつつ、ベンダー調整やエンジニアからの
技術的な質問に関する対応やコードレビューなど、
幅広くご活躍いただける方を探しております。
注目募集ポジションについて
【ミッション】
KADOKAWA Connected が推進するKADOKAWAグループのデジタルトランスフォーメーションに、Engineeringで貢献できる強力なチーム(モノづくり集団)を提供する
【役割】
Engineer Lab部では、KADOKAWAグループがもつメディア(ザテレビジョン、ウォーカープラス、レタスクラブなど)のWebサイトの開発や運営のほか、KADOKAWAグループの業務系システムの開発、支援を行っています。
注目ワークライフバランスについて
社員ひとり一人がパフォーマンスを最大限発揮できるよう、
就労環境の整備にも注力しています。
■自宅や近隣のカフェなどで業務を行う「サテライトワーク勤務」を導入
■年次有給休暇に加え、リフレッシュ休暇(年5日)や女性サポート休暇などもあり
■育児手当あり/男性社員の育休取得実績あり
■「従業員持株会」/株式会社KADOKAWAの株式購入が可能
応募資格
■学歴不問
■システムの要件定義・設計経験(運用を想定した要件定義・設計ができること)
■プロジェクトマネジメントのご経験
■ITベンダに一任しない形式での技術選定のご経験 、もしくは SI企業/ITベンダで技術選定をしてい
たご経験
■DBの設計・構築のご経験
■プログラミングのご経験
歓迎する経験・スキル
■業務系システムの開発のご経験
■システムの保守開発・運用のご経験
■担当するサービスを自分のことと捉え、主体的に課題や作業に取り組んでいける方
■問題の本質を見抜くことを大切にし、その解決策を模索できる方
■関係各所とコミュニケーションを取りながら、円滑に物事を進めることが得意な方
■ご自身の強みを理解し、今後のチャレンジを求めている方
■常に新しい知識を吸収し続けている方
■KADOKAWA Connected Standardに共感いただける方
雇用形態
正社員
想定給与
■想定月給:562,500〜937,500円
■想定年収:900万円〜1,500万円
※ご経験・能力・スキル等により、当社基準にて優遇・相談のうえ決定いたします
※法定休日勤務や法定外休日勤務、深夜勤務等が発生した場合は、別途手当を支給します
※試用期間(3ヶ月)/給与・待遇に差異はありません
勤務時間
会社の所定労働時間は、標準8時間/日です。
■裁量労働制(8時間のみなし労働制)
勤務地
■富士見オフィス
東京都千代田区富士見2-13-3 角川本社ビル
JR・メトロ各線「飯田橋駅」より徒歩3分
■東銀座オフィス
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
東京メトロ日比谷線・都営浅草線 「東銀座駅」3番出口すぐ
■Smart City研究所
東京都千代田区神田美倉町4番地 美倉ビル
「神田駅」より徒歩5分、「新日本橋駅」より徒歩5分
「三越前駅」より徒歩7分「小伝馬町駅」より徒歩7分
■ところざわサクラタウン
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン
JR武蔵野線「東所沢駅」より徒歩9分
当社では、複数の拠点を設けております。
テレワークを推進していることから、業務に合わせて、
自宅および複数拠点で就業いただく可能性がございます。
※転居を伴う転勤はありません。
※屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※Web面接を実施しています。
勤務地エリア
東京都(千代田区、中央区)、埼玉県(所沢市)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
働き方
(項目の説明)リモートワークOK
休日休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(12/29〜1/4)
■年次有給休暇
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇
■産前産後休業
■介護休業
■女性サポート休暇
生理等で就労が困難な場合や、婦人科への通院・検査が必要な場合に、
申請内容の詳細を知られず取得できる休暇です。
待遇・福利厚生
■人事考課年2回
■賞与年2回(6月・12月)標準賞与:年4ヶ月支給
■各種社会保険完備
■通勤交通費手当(月額上限50,000円まで)
■慶弔見舞金制度
■テレワーク支援制度
■確定拠出年金制度
■従業員持株会
■短時間勤務制度
小学校卒業までのお子さんを養育する場合、5時間、6時間、7時間から選択可能
■育児手当
小学校入学までのお子さんを扶養しており、
保育園などの育児サービスを継続的に利用する場合、
その月額基本料金の2分の1相当額を、上限50,000円まで育児手当として支給いたします。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材担当者より
日本のエンタメ文化の担い手たちが働きやすい環境をつくり、生涯生産性を高められるソリューションを提供することを目指し設立された同社。同社に集うのは、日本でもトップレベルの技術集団であるグループ企業・ドワンゴで活躍していたエンジニアたち。社内には自律性を尊重し、年齢や立場にかかわらず活躍できるフラットなチームと、互いに学びながら個の力を高めあえる刺激的な環境がある。外資系企業のような合理性と日本企業ならではのチームワークがハイブリッドに融合している文化を大切にしているそうだ。今後はKADOKAWAグループのサービスとコンテンツを輝かせ、エンタメ文化の担い手とファンの心の距離を近づけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を本気で目指しており、彼らと共に心が踊るようなDXを実現する機会をぜひ見逃さないでほしい。
会社概要
株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィスの会社概要です。
- 事業内容
-
■ICT/業務コンサルティング
■システム設計/構築/運用
■クラウドサービス
■Bigdataサービス
- 設立
-
2019年4月1日
- 従業員数
-
210名(2021年4月1日時点)
- 資本金
-
5,000万円
- 代表者
-
代表取締役社長 安本洋一
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
ご応募
-
STEP02
採用事務局面談
-
STEP03
書類選考
-
STEP04
面接
-
STEP05
内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社KADOKAWA Connected type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
- ホームページ
-
株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィスhttps://kdx.co.jp/
- 連絡先
-
〒107-0052
東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
株式会社KADOKAWA Connected type採用事務局
※メールでのご質問は件名に「株式会社KADOKAWA Connectedへの質問」とご記入下さい採用事務局担当
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィスのその他の求人です。
プロジェクトマネージャー・ITコンサルのピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
Trigger株式会社
エンジニアからITコンサルへ 月給58.5万円〜◆リモート7割 -
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社(AWS)
AWSでクラウドのプロへ!年収700万〜/複数名の積極採用 -
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
\取引先は7,500社以上!/大手・優良企業で働くチャンスも -
ロジザード株式会社【東証グロース市場上場】
リモートOK×自社サービス開発<待遇充実の安定企業で働く>
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィスの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。