職種
大手金融機関・SMBC及びエネルギー業界の大手・大阪ガスの
グループ企業である私たちさくら情報システム。
金融やエネルギー領域など、
社会インフラをIT技術で支えてきた背景もあり、
現在抱えるプロジェクトの8〜9割がプライム案件!
そのため、上流フェーズをメインに
多彩なプロジェクトをお任せいたします。
今回募集する【PM・PL】のポジションは、
アジャイル開発で行われているプロジェクトの指揮を執りながら
案件の完遂を目指していくことが、あなたのミッションです。
社会インフラを陰から支えていく貢献性の高い仕事で
活躍するやりがいは大きなものがあるでしょう。
また、多くの企業が課題と感じているクラウド・DX化を
自らの手で推進していく面白さは格別です。
また、働きやすさもバツグン!
◆リモートワーク半数以上(在宅手当あり)
◆昼食補助金(月5500円)
◆有休と合わせて9連休の取得を奨励中
◆服装自由
◆フルフレックスタイム
◆賞与昨年度実績3.7ヶ月分
安心して目の前の業務に取り組める環境で、
PL・PMとしてのキャリアアップを目指しませんか?
さくら情報システム株式会社【大阪ガス・SMBCグループ】が募集している求人の詳細です。
創業1972年。以来50年にわたり三井住友銀行、大阪ガスグループ各社の基幹システムの構築・運用業務に携わりノウハウ、技術、信頼を着実に積み上げてきた私たちさくら情報システム。これからもお客様から寄せられるさまざまなご期待に着実にお応えしていきたいと考えており、新たな仲間をお迎えすることになりました。
◆不動産業様宛大規模システム導入案件(事例:数十億規模)のPM・ITコンサル
◆保証業様宛大規模システム導入案件(事例:〜10億規模)のPM
◆不動産業様の顧客側IT部に業務支援(事例:数億規模の顧客側PJT)に参画頂き
他社システム導入案件の顧客側としてPMをご担当頂きます。
※いずれも入社する時期により変更はありますが、同規模の案件はどのタイミングでも複数ありますので、参画可能です。
<事例>
◆大阪ガス一次請け大型プロジェクト(数億円クラス)のPM/PL
大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義〜開発保守の全工程を100%プライムで
任されている状況の中で、数千万円〜数億円の案件のPM、プロジェクトリーダー
【開発環境】
開発言語:Java、フレームワーク(Springなど)、PL/S
OS:Linux
DB:Oracle
◆BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービス企画と、その開発
中小規模(5人月未満規模が中心)のプロジェクトリーダー、案件開発と保守
【開発環境】
開発言語:VBA,VB.NET,Java,Python
OS:Windows,Amazon Linux
DB:SQLServer,My sql
その他:AWS,AWS Lamdaなど
社員には安心して業務に取り組んでもらいたいとの思いから、働きやすい環境づくりにも注力している当社。年間休日は125日で、年1回有休と合わせて9連休の取得を奨励する『ホリデー・ナイン』や、小学6年生までの孫がいる社員が年1回取得可能な『孫イク休暇』など、ユニークな休暇をご用意。さらに、残業は月平均で20時間程度と少なめです。そのため、自分自身のプライベートな時間を確保できることはもちろん、家族と過ごす時間もしっかりと持つことができます。ゆとりを持ってムリなく働き続けていける環境も、当社ならではといえるでしょう。
中途入社であってもスピーディーなキャリアアップを目指せるのも当社の魅力です。入社年次やバックグラウンドなどを問わず、アーキテクトやマネージャーなど、幅広いキャリアの選択肢をご用意しています。目標管理制度によって評価軸を判断しており、中途入社ながら2年でマネ−ジャーに昇進した人や、グループ長へキャリアアップした人も!エンジニアとして年齢を重ねた後に活躍の場所がなく行き詰ってしまう…なんて心配もありません。自分のベストなキャリアを常に探求していけることも、さくら情報システムの強みです。
半年ごと、四半期ごとにグループ長が面談で1年後、5年後、10年後などのキャリアプランを一緒に考えていく席をご用意。そのうえで、定期的な社内研修会やeラーニングも完備しています。クラウドや言語、マネジメントスキルなどのノウハウを、年次や経歴を問わず、自分のキャリアに見合ったスキルアップを実現できる環境が当社の強みです。
■何らかの開発経験(言語・年数不問)
■クライアント折衝の経験
■アジャイル開発の経験
■Java、C、C++、COBOL、Python、JavaScript、SQL、VBA、PHP、VB、.NETなどの開発経験
◎チームワークを重視しながら業務に取り組める方
◎コツコツとキャリアを積み上げていく働き方を求めている方
◎安定した環境で腰を据えて経験を磨きたい方
◎マネジメント業務を追求していきたい方
正社員
年収590万円(37歳/プロジェクトリーダー/月給×12ヶ月+賞与+各種手当)
年収812万円(44歳/プロジェクトマネージャー/月給×12ヶ月+賞与+各種手当)
★昨年度支給実績3.7ヶ月!100万円以上の社員多数★
賞与年2回支給(6月・12月)
月平均で20時間程度と少なめです!
★駅から直結!快適に通勤できます
プロジェクト先により異なります。
◆本社
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪駅」4番出口直結
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
リモートワークがメイン
【年間休日125日】
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(入社時に付与 ※最大16日)
◆産前・産後休暇(取得実績あり!)
◆育児休暇(取得実績あり!)
◆ホリデー・ナイン(年1回、有休と合わせて9連休の取得を奨励)
┗趣味や旅行、家族との時間に活用できます!
◆孫イク休暇(小学6年生までの孫がいる社員が年1回取得可能)
┗お孫さんの入園式や卒園式、入学式に参加できます!
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
産休育休制度や充実したプライベートの時間もしっかり確保できる、エンジニアの働きやすい環境を私たちが重視しているワケ。それは、“ダイバーシティ”を重視した施策の実施にありました。当社には創業から50年を経て多様な強みや価値観を持った社員が多数在籍。変化の激しい経営環境の中で一人ひとりの力を活かしあい、強くしなやかな組織を作ることで企業としての競争力を高めていきたい、との思いがあります。これからもお客様にとって価値のある「技術」と「サービス」を提供し続けることで、「やりがい」のある企業として、社員がそれぞれの強みを発揮しイキイキと働くために、全社一丸となってダイバーシティを推進していきます。
私たちが手掛けている自社サービス『年末調整Web申告』は、年末調整をオンラインで入力。スマホやPCからも簡単に操作できるほか、テレワークでも申告可能というもので、累計で500社、70万名を超えるさまざまな業種・業態のお客様企業でご利用いただいています。今後も、この『年末調整Web申告』のように自社パッケージの開発・販売に注力していきたいという想いを持っています。豊富なプロジェクトでPL・PMとしてキャリアを積んだ後、将来的にはクラウド自社サービス開発プロジェクトの指揮を執るチャンスも!自社の成長に貢献するやりがいを実感していただけるはずです。
大阪ガスグループ、三井住友銀行グループという国内でも屈指の安定した経営基盤を誇る同社。大手らしくダイバーシティの施策を積極的に推進しており、一人ひとりの社員が個性を活かしながら活躍できる充実の福利厚生や、豊富な休日休暇が同社の最大の魅力だ。また、大手企業ながらオフィスでは社員同士がフランクにやり取りを行なうシーンが印象に残った。今回は開発エンジニア、PL・PMとして活躍していただく方の募集となる。強固なネットワークを強みに、プライム案件が9割を占めており、豊富なプロジェクトを経験することでエンジニアとしてスキル、キャリアともに自然なカタチで磨いていけることも強みだ。描けるキャリアパスも豊富で、安定した環境のもとでじっくり腰を据えてキャリアを磨いていきたい。そんな思いをお持ちの方にふさわしい環境が、同社には広がっている。
さくら情報システム株式会社【大阪ガス・SMBCグループ】の会社概要です。
★大手金融機関・SMBCグループの安定環境
★設立から50周年の老舗企業
★年間休日125日・残業月平均20時間
★賞与昨年実績支給3.7ヶ月分
★リモートワークあり
★「くるみん」「トモニン」認定「えるぼし」最高ランク3獲得企業
★「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」を取得
1972年の設立以来、三井住友銀行ならびにSMBCグループ各社の基幹システム構築・運用業務に携わってきたノウハウ、技術、信頼を基に、お客様のご期待に応えてきました。
<各種ソリューション事業>
■経営管理(借入金管理システムなど)
■会計ERP(SAP ERP導入ソリューションなど)
■人事・給与(HRAサービスなど)
■セキュリティ(アプリ・ネットワークの脆弱性診断など)
■BPO(各種事務のアウトソーシングなど)
■システム運用(仮想化ホスティングサービスなど)
■業務支援(RPAソリューションなど)
■金融(金融向けIT業務支援サービスなど)
<株主>
・株式会社オージス総研(51%)
・株式会社三井住友銀行(49%)
<認定等の取得状況>
●「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)適合性評価制度」に基づく認証(東京第一データセンターにおけるサーバハウジングサービス) 2003年3月
ISO/IEC 27001:2013に移行 2015年3月
●「プライバシーマーク制度」に基づく認証 2004年6月
●「ASP・SaaS 安全・信頼性に係る情報開示認定制度」に基づく認定(HRAサービス) 2008年11月
●総務省関東総合通信局 代理店届出番号(電気通信事業者):第C1917179号を取得 2020年1月
●「PCI DSS」Ver.3.2.1の12要件のうち、 物理的なセキュリティに関する「要件9」と「要件12」の認証(東京第1データセンターにおけるハウジングサービス(オプションサービスを除く))2021年11月
1972年11月1日
約1120名
男女比/男約7割:女約3割
6億円
202億円(2022年3月期)/199億円(2021年3月期)
代表取締役社長 重定 宏明
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
【書類選考】
STEP02
【一次面接+適性診断】
STEP03
【役員面接】
STEP04
【採用決定】
<応募について>
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
◆書類選考について
ご応募いただいた内容をもとに、書類選考を実施します。
お電話などで内容をヒアリングさせていただく場合もございます。
書類選考を通過された方に、面接日時の日程などをご連絡いたします。
◆一次面接+適性診断について
開発本部部長と人事部による面接を行います。
面接後に、簡単な適性診断を受験いただきます。
◆役員面接について
事業部の本部長+人事部の統括部長による面接を行います。
★入社日・面接日に関しましてはご相談に応じます。
★ご応募から内定までは約2〜3週間程度を予定しています。
★Web面接も可能です。
さくら情報システム株式会社【大阪ガス・SMBCグループ】http://www.sakura-is.co.jp/
〒108-8650
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
人事部人事グループ
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
さくら情報システム株式会社【大阪ガス・SMBCグループ】のその他の求人です。
応募時、新たに情報入力をする必要がない求人を表示しています。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ
リモート8割◆平均残業10h 前職年収+30万保証◆直請70%富士フイルムシステムサービス株式会社 公共事業本部
リモートワーク&フレックス導入 健康経営優良法人ホワイト500Modis株式会社 受託開発部門(4/1より「AKKODiSコンサルティング株式会社」へ社名を変更)
【日本の変革をリードする企業】重要戦略を担うポジション募集日本ソフテック株式会社 / 株式会社アドバンテックス【合同募集】
今後のキャリアを一緒に考えます 定時退社多数/自社サービスあり今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
さくら情報システム株式会社【大阪ガス・SMBCグループ】の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー