職種
日本は先進7か国中で労働生産性が最下位と言われています。
国内の99%を占める中小企業の生産性が大企業の半分未満だからです。
当社は個人事業や中小企業の生産性を変え、
だれもが自由に自然体で経営できることを考えて
プロダクトを手掛けています。
会計や人事労務などバックオフィス業務の電子化・自動化や
政府や銀行とAPI連携しAIによる信用スコアリング算出による
オファータイプの融資を実現。
また、オンライン上での新規取引先拡大や取引まで
一括でできる開発も進めています。
銀行より多い企業の経営状況や企業間ネットワーク情報、
freee運用で得た学習データを用いた先進的な開発に参画しませんか?
フリー株式会社が募集している求人の詳細です。
私たちは、多様な価値観や生き方、新しいイノベーションを生み出すスモールビジネスの業務効率化等を支援する統合型経営プラットフォーム「freee(フリー)」を開発・提供しています。今後さらなる成長を目指し、新しい戦力を求めています。
・先例をつくり、未来をつくる
freeeは常に新しい挑戦を続け、前例や慣行にとらわれず、組織戦略やオペレーション、財務や人事など事業運営の様々な分野において先駆けとなり、未来を作る存在となります。
・世界レベルのクオリティ
freeeはユーザーに最高のクオリティのサービスを提供し続けるべく、常に自分たちの提供するサービスの価値を世界レベルでベンチマークします。グローバルな投資家から出資を受けるなど広い視野で切磋琢磨し、技術とサービスの質を磨いていきます。
・成長を信じること
無限の可能性を持つひとりひとりのメンバーが常に新しい自分と出会い成長できるよう、組織としてのサポートに力を入れています。
CEOやCTOなどの経営陣をはじめ、男性マネージャーの育休取得実績もあり、仕事と家庭を両立しやすい環境づくりにも力を入れています。例えば、ご家族やお子さんの急病があった場合は、出勤時間の調整や自宅勤務といった柔軟な対応が可能です。また、ファミリーデーはもちろん、平日に遊びに来るお子さんもいるほどオープンな社風で、仕事と家庭を大切にしながら働き続けることができます。
◆SaaS/IT業界の理解・経験
◆プロダクトマネジメントに類する業務経験(年間/四半期ごとのKPI・目標策定、開発ロードマップ策定、要件定義や企画等)
◆定性(ユーザーリサーチ等)定量(SQL等を用いた数値データ分析等)での分析技術・経験
◆Webアプリケーション開発(自らコーディングをしての開発)
◆簿記等経理/労務関連の知識、経験
正社員
「大崎駅」より徒歩3分
「五反田駅」より徒歩9分
東京都(品川区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
リモートワークOK
≪年間休日120日≫
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇(10日〜20日)
■産前産後休暇・育児休暇(男性社員含め取得実績あり)
■介護休暇
■疾病休暇(介護・生理・通院・家族の看護などに使用可能)
■特別休暇(リフレッシュ、忌引きなど)
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
中小企業、個人事業主向け統合型経営プラットフォーム「freee」を手掛ける同社。会計、人事などバックオフィス業務の効率化やスモールビジネス間の取引の円滑化支援など、時流に合わせた製品・サービスの拡充を続けている。ビジネス形態の多様化を背景に、今後ますます需要の見込まれる領域から日本企業の成長、日本経済の発展を後押しするfreeeに目が離せない。同社なら、スキルを活かしてより刺激的な経験ができるだろう。
フリー株式会社の会社概要です。
中小企業のバックオフィスの業務効率向上のため、ビジネスの各成長段階をサポートするソリューションを提供
【サービス概要】
◆freee会計
◆freee人事労務
◆freee会社設立
◆freee開業
◆freee申告
◆freeeカード
◆freeeアプリストア
◆freeeプロジェクト管理
◆freee資金調達
◆freee福利厚生
◆freee受発注
◆freeeサイン
◆freee勤怠管理Plus
◆freee経費精算
◆A-SaaS
◆freee経理
◆freee販売 α版
【受賞暦】
◆グッドデザイン賞受賞
◆Infinity Ventures Summit での Launch Pad 優勝
◆総務省後援の「ASP・SaaS・クラウドアワード ベンチャー大賞」
2012年7月
916人(2022年6月末時点、連結会社の総数)
247億2400万円(2022年6月末時点)
CEO 佐々木大輔
代表者略歴/2008年にGoogleに参画。日本におけるマーケティング戦略立案、Google マップのパートナーシップ開発や、日本およびアジア・パシフィック地域における中小企業向けのマーケティングの統括を担当。2012年同社設立。
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
ご応募
STEP02
採用事務局面談
STEP03
書類選考
STEP04
面接
STEP05
内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『フリー株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
フリー株式会社https://www.freee.co.jp/
〒107-0052
東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
※メールでのご質問の際は、
件名に「フリー株式会社への質問」 と記載しお送りください。
採用事務局担当
E-mail / 企業に問い合わせる
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
フリー株式会社のその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社メディアテック(大和ハウス工業株式会社100%出資)
フルリモート+フルフレックス 全国どこからでもDX推進株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
\取引先は7,500社以上!/大手・優良企業で働くチャンスもアイフル株式会社(東証プライム上場)
100億円規模のPJTを動かすグループ全体のTech化推進!GOMOAL株式会社
リーダーから即、PMへ。年収想定650〜1000万円今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
フリー株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー