タッチポイント戦略◆宅急便の取扱店を生かした新サービスの創出◆賞与6ヵ月分◆原則土日祝休み
- 正社員
- 自己PR不要
- 年収:500〜900万円
- 掲載期間:2021.02.05〜2021.05.10
あなたの手で、日本の宅配インフラを支える
全国各地の取扱店の支援で新たな価値を創出しませんか?
1日500万個、7000店以上の集配拠点を持ち、
宅配業界内の47%トップシェアを占めている当社。
業界を牽引していくためにも、
常に受取人であるお客様を第一に考えてサービスを展開しており
指定したロッカーで好きなときに荷物を受け取れる「PUDO」や
迅速なサービスの提供を行うための「LINEとの連携」など、
外部企業とも連携し、新規サービスを展開してきました。
物流業界の先端を走り続けていく私たちだからこそ、
ありとあらゆる情報を活用しながら、現在アナログとなっている
オペレーションを変えていきたいと考えています。
そこで今回募集するポジションは、全国で約19万店展開する
ヤマト運輸取扱店の事業拡大を支えるタッチポイント戦略担当。
人口減少や新型コロナウイルスの影響で事業継続が厳しい中、
従来の「輸送機能のみの取扱店」という概念から
「価値を共創するパートナー」への転換に向けて支援することで、
消費者とのリアルな接点を生かした新たな価値を提供できます。
日本の物流業界を支える安定企業で、
培った経験やスキルを発揮しませんか?
募集要項
ヤマト運輸株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
全国で約19万店の取扱店を展開する当社。宅急便関連サービスの強化に加え、輸送以外の領域での事業支援で顧客とのリアルな接点を生かした新たな価値を提供したいと考えています。取扱店を軸に新たな視点でアイデアの創出に向け、実証を重ねながら展開するため、サービスの構築に携われるメンバーを募集しています。
仕事内容
当社のタッチポイント戦略担当として、従来の「輸送機能のみの取扱店」という概念から脱却し、
価値を共創するパートナーへの転換に向けて、取扱店及び消費者の現状のニーズを踏まえ、
輸送以外の領域における事業支援を行うことで、
消費者とのリアルな接点を活かした新たな価値提供を行っていきます。
取扱店に対する新たな提供価値を創出し、実証実験・検証を経て全国に展開。
それによる取扱店の事業拡大、消費者の利便性向上等を通じて、豊かな社会の実現を目指します。
【具体的な仕事内容】
◆取扱店へのヒヤリング・現状分析
◆消費者ニーズ調査
◆新たな提供価値の検討・創出
◆サービス提供(実証実験・全国展開)
◆必要に応じ、価値創出のための新パートナー選定
◆自治体や地方銀行などの様々なパートナーとのつながりの創出 など
注目◆取扱店の支援で地域や社会に貢献できるやりがい
今回配属先となるのは「EC事業部 タッチポイント戦略チーム」。現在6名の社員が在籍しています。サービスリリースに向けて、様々なニーズをくみ取りながら業務を進めます。お客様のニーズが変化することは、ヤマトにとって、新たな成長と更に高度なサービス事業創出のチャンスと捉えています。今までに輸送インフラとして宅急便事業を支えてきた「取扱店」への支援を通じて、地域活性化はもちろん、社会貢献性の高い仕事に携われます。
注目◆宅急便を世界標準に進化させるパイオニア企業
“クロネコヤマト”として、人々の生活に身近な宅配サービスを提供し続ける当社。2019年に創業100周年を迎え、電気・ガス・水道と同様、日常生活に欠かせない社会インフラのひとつとして、徹底したお客様目線のサービスを目指し、人々に便利で豊かになれるように取り組んだことで、日本での「宅急便」ブランドを確立しました。現在ではインターネットを使ったショッピングの増加で商品の発送が増えたことで、堅実の業績も増加。お客様のニーズが変化する中、お買い物支援サービスや当日届く直販など、世界標準として広がる可能性を秘めており、今後も物流業界の課題と未来に対して向き合いながら、業界に変革をもたらします。
応募資格
◆業界経験不問
◆下記いずれかのご経験をお持ちの方
・小売業を対象顧客とした新サービス立ち上げ、事業開発などのご経験をお持ちの方
・地域特性を理解した上での新サービス立ち上げ、事業開発などのご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
想定給与
■SV
・月給:251,760円〜 うち基本給:175,700円〜
※SVクラスは残業代全額支給
■係長
・月給:441,500円〜 うち基本給:228,060円〜
(みなし残業40時間分、103,440円を含む。超過分は別途支給)
※ご経験やスキル・会社業績等により変動いたします
※想定年収:500万円〜890万円
※試用期間3ヶ月(期間内で給与・福利厚生に差異はありません)
勤務時間
フレックスタイム制とし、始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。
(標準労働時間8時間)
[フレキシブルタイム]7:30〜11:00、15:00〜21:00
[コアタイム]11:00〜12:00、13:00〜15:00
※残業…月平均30〜35時間程度
残業について
月の平均残業時間は30〜35時間となっています。
勤務地
【本社】
東京都中央区銀座2-16-10
交通・詳細
・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」5番出口から徒歩4分
・都営浅草線「東銀座駅」7・8番出口から徒歩4分
・東京メトロ有楽町線「新富町駅」1番出口から徒歩3分
勤務地エリア
東京都(中央区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
【年間休日118日】
■週休2日制(シフト制/月9〜11日休み)
原則土日休みですが、繁忙期や災害時には現場の応援をしていただく場合があります。(振替休日も取得できます)
■祝日
■年次有給休暇(入社日から5日、3ヵ月後に7日付与)
■特別休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休業制度
■育児・介護短時間勤務制度
■介護休業制度
■長期・連続休暇制度(年に1回、1週間の連休取得が可能)
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回(直近支給実績6.0ヵ月分)
■通勤交通費(申請経路1往復分×出社日数。在宅勤務時は別途手当有)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当全額支給
■扶養手当
■役職手当
■地域手当
■在宅勤務手当
■ヤマトグループ保険制度
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■慶弔見舞金贈呈(結婚祝金・出産祝金・入学祝金)
■社員持株主制度
■確定拠出年金制度
■自動車保険割引制度
■保養所
■役職立候補制度
■受動喫煙対策を講じています
・屋内禁煙
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材担当者より
宅配業界トップシェアを誇り、全国7000店以上の拠点を構える同社。インターネットを使ったショッピングの増加に伴い、商品発送のニーズが高まり、成長速度が年々アップしているようである。そんな同社ではこれまでアナログがちになっていた運送業界のオペレーションに対して、風穴を開けようと試みているようだ。IoT・ビッグデータ・AIを駆使して未来の物流を目指していくとのこと。「物流×IT」という未だ想像もできないビジネスの種がある可能性が大いにあるため、そういった新たなサービスの未来に向けて、果敢にチャレンジしたい方や、歴史ある運輸業界の安定企業の魅力を発信したい方にはピッタリの環境が整っているに違いない。
会社概要
ヤマト運輸株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
◆宅急便・クロネコDM便を中心とした一般消費者・企業向け小口貨物輸送サービス事業
- 設立
-
2005年3月31日
- 従業員数
-
183,249名(2020年3月31日現在)
平均年齢/38歳
- 資本金
-
500億円
- 売上高
-
1兆5388億円(2018年3月実績・連結)
- 代表者
-
代表取締役社長 栗栖 利蔵
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
ご応募
-
STEP02
採用事務局面談
-
STEP03
書類選考
-
STEP04
面接
-
STEP05
内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『ヤマト運輸株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/terms.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
- ホームページ
-
ヤマト運輸株式会社http://www.kuronekoyamato.co.jp/
- 連絡先
-
〒107-0052
東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
ヤマト運輸株式会社type採用事務局
※メールでのご質問の際は、
件名に「ヤマト運輸株式会社への質問」 と記載しお送りください。採用事務局担当
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
ヤマト運輸株式会社のその他の求人です。
事務・管理部門系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
一般社団法人巨樹の会 小金井リハビリテーション病院
ニーズ高まるリハビリテーション病院で、医療事務として活躍! -
株式会社ビッグモーター
オフィスワークデビュー大歓迎!月給25万円〜★残業ほぼナシ! -
株式会社ワールドインテック ロジスティクス事業本部
Amazonセンターで働こう!◆川崎・鳥栖・坂戸で募集中◆ -
UTエイム株式会社 全国窓口【東証一部上場企業グループ】
ガッツリ稼いでしっかり休もう!→月42万可/平均年休126日
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
ヤマト運輸株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。