総務・人事担当【テレワーク&出社を組み合わせた勤務形態】〜TOKYOテレワークアワードの推進賞を受賞!〜
- 正社員
- 自己PR不要
- 年収:300〜500万円 目安残業時間:10時間以内
- NEW
- 掲載期間:2021.04.16〜2021.04.29
【大手企業等へコンサルティングサービスを提供】
経営層に近いポジションでキャリアを磨きませんか?
人事領域専門のコンサルティング企業として、
多くのお客様を支援してきた私たち。
現在、【総務・人事担当】を募集しています。
あなたには、総務・庶務業務や人事業務など
幅広いバックオフィス業務をお任せします。
少人数体制の弊社では役員との距離が近く、
成長志向のある方にはぴったりの環境。
経営層に近いポジションで
彼らの考え方や思考に触れながら
自然に視点を高めていくことができます!
とは言え、職場はとてもフラットな社風です。
コロナ禍のため、お花見やBBQなどの
リアルなイベントは実施できておりませんが、
2〜3ヶ月に一度実施する社員会はオンラインにて切替、
現在も変わらず行っております。
その際、社員の自宅にアルコールやソフトドリンク、
オードブルを送るなどして、
オンライン上ではありますが交流を図っています!
仕事はもちろん、業務外においても
社員一人ひとりが活き活きと過ごせる職場作りに
これからも力を入れていきます。
働きやすい環境とスキルアップできる環境の
両方を求めている方には最適な環境になるはずです。
募集要項
株式会社オデッセイが募集している求人の詳細です。
募集背景
人事領域専門のコンサルティング企業として、多くのお客様を支援してきた弊社。2020年3月からテレワーク勤務を導入しており、社員の自宅へのPC手配やリモートでの社員会運営など、総務・人事担当の業務が少しずつ増えております。兼任での対応が難しくなっていることもあり、この度増員募集を行うことにいたしました。
仕事内容
社長や役員との距離も非常に近いため、経営に近い立ち位置で働くことができる上、人事領域のコンサルティングを行っているため、高いレベルでの知識が知識が習得できます。
【具体的には…】
<総務>
●インフラ整備:PCやスマホ・サーバーを含めた通信関連業務
●イベント運営:社員会等の社内イベント運営
●ISO27001認証:情報セキュリティ事務局担当
●経理補助:経理関連資料のダブルチェック等
●庶務業務:来客対応・電話対応・備品管理
<人事>
●新卒/中途採用:採用戦略やコンセプトの立案・求人票作成、採用イベントの運営・応募者対応・内定者フォロー等
●教育:教育・研修プログラムの企画
●評価:評価スケジュールを含めた企画・資料作成・面談設定等
●労務管理:社保手続き・給与計算・就業規則管理等
※試用期間中は当社のカルチャーに慣れながらご経験や知識を活かしていただければと思います!
注目<スキルアップ・成長したい人にはぴったりの環境>
社員の大多数はコンサルタントのため、社内で交わされる会話も自然と洗練されたものになります。管理部門(=経営管理部)においても、日頃から「この業務はどう取り組めば効率よく進められるか」、「どのようにしたら相手に納得してもらえるか」等、考えることも多いです。そのため、成長意欲の高い方にはぴったりの環境と言えます。また、役員室のドアはいつも開放しており、役員との距離が近いのも弊社の特徴です。バックオフィス業務だけではなく、経営目線も身に付けることができるような職場です。
注目<時代に合わせた職場環境を整備>
日々の暮らし、街の風景、人々の考え方…etc。新型コロナウイルスの影響により、世の中は誰も予想していなかった方向へ変わりました。企業においても柔軟に働き方を変えていく必要があると、私たちは考えています。現在、テレワークと出勤を組み合わせたハイブリッド型勤務を実施。社員には、月1万円の在宅勤務手当を支給しています。必要に応じて最適な環境で働くことができるため、高いモチベーションを保って業務に取り組むことができます。
身に付くスキル
・キャリアパス
ご入社後は実務を通して、経験やスキルを身に付けていただきます。将来的には課長職や部長職へとキャリアアップするチャンスもあり、より経営に近い立ち位置にて就業して頂くことが可能です。ご経験のある業務から、どんどん職務の幅を広げていってください。
入社後の成長サポート
経営管理部は少数体制のため、事務として一つの業務に特化する形ではなく、幅広い業務に携わることができます。丁寧に引継ぎを行いますが、ぜひ主体的に業務に取り組んでいただければと思います。スキルアップしたいと思われる方には最適な環境になるはずです。
■組織体制
経営管理部はCHO兼部長/人事リーダー/経理リーダー/スタッフの計5名で構成されています。
応募資格
■大卒以上
■採用業務を主とした人事の経験
<こんな方に向いています>
◎主体的に動ける方
◎柔軟な考え、対応ができる方
歓迎する経験・スキル
◎オフィスでのインフラ整備(PCセットアップ、スマホ・モバイルルータ手配等)のご経験がある方
◎経理業務/経理補助の経験がある方
※経理業務の補助として資料のダブルチェック等をお願いしたいと考えています。簿記の資格等をお持ちの方はなお歓迎します。
◎ISO27001関連業務の経験がある方
雇用形態
正社員
想定給与
月給28万円〜40万円
※想定年収336万円〜480万円
※試用期間6ヶ月あり。待遇面等に変更はありません。
※ご年収は経験・スキルに応じて入社時に決定いたします。
※時間外手当は別途支給
※テレワークが月の6割以上の場合、在宅勤務手当(1万円/月)をお支払いします。(現在、100%テレワーク)
*会社説明時に給与テーブル一覧をお渡しする等、全社員、非常に透明性の高い評価と昇給基準となっております。
*半年に一度、評価面接と給与改定があり、飛び級で昇進するメンバーも出ています。
賞与について
なし
勤務時間
9:30〜18:30(休憩1時間)
残業について
時間内で終了するよう各自スケジュール管理を徹底。繁忙期は1か月合計2〜3時間の残業が発生する場合があります。
勤務地
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング17階
※現在、コロナ禍によるテレワークを実施していますが、コロナ収束後もテレワークと出勤を組み合わせたハイブリッド型勤務を想定しています。
※転勤はありません
\★TOKYOテレワークアワード 大賞企業に選ばれました!★/
「テレワーク東京ルール」宣言企業の中から、先進的・モデル的取組を行った事例を表彰する「TOKYOテレワークアワード」の推進賞を受賞しました。※推進賞の受賞企業は20社
交通・詳細
■最寄り駅:
○[虎ノ門駅]11番出口より徒歩2分
*東京メトロ銀座線
*雨に濡れずに通勤できます。
○[霞ヶ関駅]A13番出口より徒歩4分
*東京メトロ千代田線
*東京メトロ丸ノ内線
*東京メトロ日比谷線
勤務地エリア
東京都(千代田区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■完全週休2日制(土日)
■祝祭日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇(入社月より10日間付与)
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
*2020年度:産前産後休業・育児休業より復職し、時間短縮勤務にて就業
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)
*マスコミでも話題の人気健保組合:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
直営飲食店・保養施設の利用、スポーツクラブ・旅行費用等、各種割引有
・企業型確定拠出年金制度(401k)
・在宅勤務手当(月1万円)
・定期健康診断 (年1回受診)
・通勤費支給(月25000円まで実費支給)
・慶弔見舞金
・業務に必要な各種コンサルタント資格取得についてはセミナー・研修費、受験代を全て会社負担
・天災等、労災が適用されない場合に備え、会社負担で傷害保険に加入
・屋内禁煙
※感染症対策として以下の取り組みを行っています。
■消毒液設置
■定期的な洗浄・消毒
■オンライン商談の推奨
■オンライン選考OK
■在宅勤務手当あり
■在宅勤務用Wi-fi貸与あり
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材担当者より
★TOKYOテレワークアワード 大賞企業に選ばれました(2021年3月)★
1997年11月、SAPに特化したコンサルティング会社として設立。以来、人事領域(HCM)を専門に導入コンサルティングサービスを提供し、大きな成長を遂げてきた同社。ドイツSAP社が開発したERPシステムの中でも、HCMが日本に上陸した当初から導入サービスを手がけてきた老舗企業であり、その技術と実績、蓄積されてきたノウハウは、まさにトップベンダーと言っていい。
また、新型コロナウイルスが流行する以前(2019年9月)より、テレワーク制度を導入し推進しているなど、時代に即した変化をいとわない企業でもある。大手企業を始めとする各企業にコンサルティングサービスを提供する同社だからこそ、自らの環境においても常に最適解を考え、取り組みを実施していると言う。変化することに積極的な同社の環境で就業すれば、自身のスキルや考え方もアップデートしていくことができるに違いない。
会社概要
株式会社オデッセイの会社概要です。
- 事業内容
-
ERPパッケージプログラム導入に関するコンサルティング事業
■設立
1997年11月
■資本金
4000万円
■売上高
・7億3,200万円(2020年3月期)
・6億5,100万円(2019年3月期)
・2億8,300万円(2018年3月期)
■従業員数
30名
■代表者
代表取締役会長 秋葉 忠夫
代表取締役社長 秋葉 尊
- 主要取引先
-
製造、医療、メーカー、サービス、建設業界等、幅広い業界のエンドユーザー向けにSAPの導入コンサルティングを行っています。
株式会社アメニティーズ様、株式会社近鉄百貨店様、シミックホールディングス株式会社、ジヤトコ株式会社様、TANAKAホールディングス株式会社様、東ソー株式会社様、日本情報通信株式会社様、ハイケム株式会社様、株式会社パンドラ様、株式会社プログリッド様、他多数(50音順)
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
会社説明・一次選考(各種適性テスト) ※Web
-
STEP03
役員面接 ※Web
-
STEP04
内定
新型コロナウイルスの感染症対策に伴い、
選考を全てオンラインで実施しております。
※応募から内定まで約2週間程度を予定しています。
※選考回数は変更となる可能性があります。
※面接日・入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
※応募の秘密厳守します。
応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
- ホームページ
-
株式会社オデッセイhttp://www.odyssey-net.jp/
- 連絡先
-
〒100-6017
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング17階
※現在全社的にテレワーク(在宅での勤務)となっておりますので、メールにてお問い合わせください。採用担当
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社オデッセイのその他の求人です。
事務・管理部門系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
日立物流ソフトウェア株式会社 コーポレート統括本部
経理/人事労務/調達募集!家族&住宅手当あり/賞与年2回 -
株式会社夢真(東証一部上場 夢真ビーネックスグループ)
未経験でも月給30万円スタート まちづくりプロジェクトに関わる
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社オデッセイの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。