オムロン株式会社

【リスクマネジメントプロフェッショナル】イノベーション推進本部◆新規事業創造を並走しながら支援する

  • 正社員
  • 自己PR不要
  • 掲載期間:2023.01.27〜2023.12.28
【リスクマネジメントプロフェッショナル】イノベーション推進本部◆新規事業創造を並走しながら支援する

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

「人が活きるオートメーションで、ソーシャルニーズを創造し続ける」

オムロン株式会社は、
さまざまな社会的課題を解決するために
社会の潜在的ニーズをいち早く察知し
世界初・日本初の製品を多数生み出してきました。

「機械にできることは機械に任せ、
 人間はより創造的な分野で活動を楽しむべきである」
という経営理念をもとに、
人間主体なオートメーションの実現を目指して
技術的挑戦を続けています。

これからも新しい価値を創出し、
よりよい社会の実現を追求していくため
「人と機械の関係性の進化」を軸に
" Sensing & Control + Think " という
コア技術を強化し、技術開発を行い
社会的課題を解決する
製品やサービスを提供していきます。

社会の持続的発展に貢献していくため
情熱をもって挑戦し続けていく当社で
社会全体の豊かさと、自分らしさの追求が
両立する未来を実現していきませんか?

募集要項

オムロン株式会社が募集している求人の詳細です。

募集背景

イノベーション推進本部では、新規事業創造に日々取り組んでおり、
組織やビジネスを守るディフェンス機能の必要性も高まっています。
本社機能と連携しながら、モノづくりカルチャーにコト視点を注入し、
ディフェンス機能を新規事業に最適化させ、
戦略的リスクマネージメントを推進するメンバーを募集します。

仕事内容

当該本部におけるリスクマネジメントのスコープを定義し、
下記を含む総合的リスクマネジメントの戦略・方針、プロセスを策定するとともに
実プロジェクトにおいてリスクアセスメントや対応方針策定を支援する役割を担います。
■法務・契約
■情報セキュリティ
■品質(サービス・製品) など

【具体的には】
■新規ビジネスプロジェクトメンバーとの対話を通じた課題把握
■本社担当役員及び担当部門とのステアリングコミッティを通じた課題解決やプロセス策定ディスカッション
■本部メンバーへの新規プロセスの説明と定着支援

【このポジションの魅力】
新しい事業を創っていく本部メンバーと伴走し、その熱量を感じながら、
一からあるべき組織や仕組みを構築していくダイナミズムが一番の魅力です。
注目配属部門について

「イノベーション推進本部DXビジネス革新センタ」への配属となります。
新規事業推進において、仮説検証フェーズを中心に貢献するプロフェッショナル人財が所属。
さまざまなバックグラウンドのメンバーが属し、オープンな雰囲気で学び合いながら仕事をしています。
また、イノベーション推進本部はフリーアドレスで、クリエイティブな雰囲気で
大企業とベンチャー企業の両面を持ち合わせているハイブリッド組織です。

注目4つのドメインについて

オムロンの強みであるオートメーションと顧客資産・事業資産を活かして、
以下4つのドメインで社会的課題の解決に挑んでいます。
■制御機器事業
└さまざまな業界のモノづくりの技術革新や人手不足の解消、生産性の向上を実現させます。
■ヘルスケア事業
└家庭用健康医療機器のみならず、健康管理ソフトウェアや健康増進サービスの開発・展開、
 新しい予防医療の仕組みを構築します。
■社会システム事業
└進化したエネルギー制御技術で発電の不安定さを解消し、
 再生可能エネルギーの更なる普及に貢献します。
■電子部品事業
└電気を「繋ぐ・切る」技術で人と機械を快適につなぐ先進的な電子部品を提供します。

身に付くスキル
・キャリアパス

【キャリア形成について】
オムロンでは、自らの意思で考え行動しながら仲間を尊重し、
お互いの強みを活かすことのできる「自律型人財」を育成しています。
キャリア形成の過程では、事業創造の先頭に立つ「ビジネスリーダー」と
専門性を活かした「高度専門人財」への道を選ぶことが可能です。
入社後の成長サポート

【教育研修制度について】
階層別、役割別研修やアセスメント研修、キャリア開発支援研修、
e-ラーニング・通信教育、社内勉強会制度など、
さまざまな国内研修制度や自己啓発支援制度を整備しています。

応募資格

以下、いずれかのご経験をお持ちの方
■リスクマネジメントの実務経験
■ITセキュリティの企画、構築経験
■サービスビジネスの品質保証・品質管理業務経験
歓迎する経験・スキル

■IT企業におけるリスク管理業務経験
■リスクマネジメントコンサルティング経験

【求める人物像】
■ルールやガイドが定まっていない環境でも能動的に行動できる方
■論理的かつ本質的な思考力がある方
■コミュニケーション能力の高い方

雇用形態

正社員

想定給与

※経験・能力などを考慮の上、当社規程により決定します。
※上記の金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給には固定手当を含みます。
※試用期間(6ヵ月)あり。期間中の条件などに変更はありません。
      

勤務時間

9:00〜17:30 (所定労働時間 7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働:有

※事業所や部門により異なります。
※フレックス・タイム制度あり(コアタイム 11:30〜13:30)
※在宅勤務制度あり

勤務地

【東京事業所】東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル7F
交通・詳細

【東京事業所】JR「品川駅」港南口より徒歩3分

勤務地エリア

東京都(品川区)

勤務地をさらに表示 ∨

働き方
項目の説明

リモートワークOK

リモートワークの頻度については事業所や部門により異なります。

休日休暇

≪年間休日125日(2021年度)≫
■週休2日制(土日祝)
■長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
■年次有給休暇(18日〜25日 半日単位、時間単位での取得も可)
└ 有給休暇は入社半年経過後付与となります。
■特別休暇あり(結婚、忌引、赴任など)
■節目休暇(35歳、45歳、53歳/期間5〜30日間 会社規定による)
■産前産後休暇
■配偶者出産サポート休暇

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■寮・社宅制度(※会社規定による)
■住宅融資制度
■従業員持株会制度
■一般貸付制度
■休職制度(傷病休職、育児休職、介護休職、不妊治療休職など)
■退職年金制度(確定拠出年金制度)
■ネクストチャレンジ制度
■再雇用制度
■共済会
■保養所
■育英支援金(子供一人につき1万2,000円/月)※1
■育英支援一時金(子供一人につき各イベント1回限り20万円〜30万円)※1
■介助・介護支援金(対象家族一人につき8,000円/月)※1
■敷地内全面禁煙

「※1」は管理職採用の場合、支給対象外となります。

掲載終了予定日:2023.12.28

会社概要

オムロン株式会社の会社概要です。

事業内容

■制御機器・FAシステム事業
■電子部品事業
■車載電装部品事業
■健康医療機器・サービス事業
■社会システム事業
■組込みシステム・PC周辺機器事業
■環境関連機器・ソリューション事業

設立

1948年5月19日 ※創業1933年5月10日

従業員数

グループ:2万9,020人(国内:1万143人/海外:1万8,877人) ※2022年3月末時点

平均年齢/44歳

資本金

641億円

売上高

2022年3月 7,629億円/2021年3月 6,555億円/2020年3月 6,779億円

代表者

代表取締役社長 CEO 山田 義仁

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    ご応募

  2. STEP02

    採用事務局面談

  3. STEP03

    書類選考

  4. STEP04

    面接

  5. STEP05

    内定

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する『オムロン株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。

ホームページ

オムロン株式会社https://www.omron.com/jp/ja/

連絡先

〒107-0052

東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
オムロン株式会社 type採用事務局

※メールでのご質問の際は、
件名に「オムロン株式会社への質問」 と記載しお送りください。

採用事務局担当

掲載終了予定日:2023.12.28

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

オムロン株式会社のその他の求人です。

事務・管理部門系のピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。