日本調査株式会社

社会インフラ施設の診断サポートスタッフ*未経験OK*初年度〜年収400万以上可能*賞与年2*5日以上の連休可

  • 正社員
  • 面接情報有
  • 自己PR不要
  • 年収:350〜450万円 目安残業時間:30時間以内
  • 掲載期間:2023.05.19〜2023.06.15
社会インフラ施設の診断サポートスタッフ*未経験OK*初年度〜年収400万以上可能*賞与年2*5日以上の連休可

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

橋やトンネルなどの社会インフラの安全に
貢献できるお仕事です。

普段から通っている道や橋、トンネル、
それらを照らす照明は、
『社会インフラ』と呼ばれ、
私たちの生活に欠かせないものの一つ。

私たち日本調査株式会社は、
そんな社会インフラの定期的な点検や調査、診断を通し、
世の中の安全に貢献しています。

今回募集する【社会インフラ施設の診断サポートスタッフ】は、
書類作成をはじめとするデスクワーク業務を通して
現場で点検・調査・診断を行うスタッフを支えるお仕事がメイン。
社会インフラの安全に貢献できる点がやりがいです!

★30年以上黒字経営の安定企業★
創業当時から30年以上をかけて培ってきた
社会インフラの定期点検や調査ノウハウを活かし、
この業界に携わってきた当社。
創業以来、連続で黒字経営を続けています。

また、2022年7月には東証プライム上場の
「OCHIホールディングス」の一員となり、
安定感抜群の経営基盤を誇っています。

「安定企業で働きながら、社会貢献につながる仕事がしたい」
そんな想いを持つ方はぜひ、
当社のサポートスタッフにチャレンジしてみませんか?

募集要項

日本調査株式会社が募集している求人の詳細です。

募集背景

トンネルや橋の老朽化などが進み、点検や診断のニーズが高まっております。ありがたいことにご依頼いただく案件が増えており、さらに多くの依頼を受けられるよう、新しい仲間を迎え入れ組織強化を図る運びとなりました。

仕事内容

橋・道路・トンネル・歩道橋・照明などの点検結果をデータにまとめ、
国や自治体に報告するための資料作成をお任せします。

\具体的には?/
▼点検結果のデータをExcelに入力
▼入力したデータをもとに資料を作成

\慣れてきたらこんなお仕事もお任せします/
▼お客様とのお打ち合わせに同席
▼ご依頼いただいた案件の現場の下見
▼全体のスケジュール調整・作成
▼交通規制や交通誘導員の手配
▼現場スタッフや全体スケジュールの管理

などなど…デスクワークを中心に
現場スタッフを支えるお仕事です!

さらに慣れてきたら、
現場に出て橋やトンネルの状態を下見に行くことも!
少しずつできることが増えてくると、
誰かを支えているお仕事だということを
より実感していただけます。

\予定管理が得意な人にはピッタリ/
少し難しそうに見えるかもしれませんが、
スマホアプリで日々の予定を管理している方や
計画を立てることが得意な方は、
お仕事に活かすことができます◎
注目橋やトンネルの安全をバックオフィスから支えています!

橋やトンネルに腐食や破損などが無いかを定期的に点検し、安全をチェックしている当社。この点検がなければ思わぬ事故が起こってしまう可能性があり、安心・安全を守るための非常に重要な役割を担っている、とても社会貢献性の高い仕事です。今回あなたにお任せするお仕事は、誰かの安全を守ると同時に、現場で働くスタッフを支えることにつながります。だからこそ、誰かの力になって働きたいと思っている方にピッタリなお仕事です。

注目業界・経営ともに抜群の安定性を誇っています!

2023年で創業32年を迎えた当社は、東北から九州まで全国主要6エリアに支店を展開。全国規模で点検や調査、診断の仕事を請け負いながら幅広く対応できるため、お客様から信頼をいただいております。そのような理由から、創業当時より黒字経営を連続記録。さらに、2022年7月に東証プライム上場の「OCHIホールディングス株式会社」のグループ企業に。業界的な安定感もありながら、企業としての経営基盤も盤石な体制となっており、長く安定的に働ける環境が整っています。

応募資格

◎業界・職種未経験OK!
◎第二新卒OK
◎短大卒以上
◎基本的なPCスキルをお持ちの方
歓迎する経験・スキル

\1つでも当てはまれば大歓迎!/
・安定した業界で長く働きたい
・誰かのためになる仕事がしたいと考えている
・スケジュールアプリを活用している
・計画を立てて物事を進めることができる
・道路や橋などのインフラ施設に興味がある

雇用形態

正社員

想定給与

東京支店:月給255,000円〜+賞与+各種手当
大阪支店:月給250,000円〜+賞与+各種手当
名古屋・東北・九州支店:月給245,000円〜+賞与+各種手当

※試用期間3カ月あり。期間中に給与や待遇面に差異はありません。
※年齢・経験・資格を考慮の上、優遇いたします。
※残業代は100%支給。
※出張が発生した場合は宿泊費と交通費に加えて、1泊につき2,000円の出張手当を別途支給いたします。
実際の給与例

入社時想定年収:380万円〜480万円(未経験者)

◎入社2年目:440万円
◎入社3年目:480万円
◎入社5年目:520万円

      
賞与について

賞与は年2回(7月・12月)支給いたします!

勤務時間

1年単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間)

【基本の勤務時間】
9:00〜18:00(実働8時間・休憩1時間)

※月によって勤務時間が変わります。
【4-6月】9:00〜17:00
【1-3月】9:00〜19:00
残業について

残業月平均15〜30時間
※支店によって異なります

勤務地

\全国主要エリアに支店を展開/

【東京支店】
東京都板橋区板橋1-48-17 協立コーポレーション第2ビル

【大阪支店】
大阪府吹田市豊津町17-5 江坂タガミビル

【名古屋支店】
愛知県稲沢市駅前3-3-6

【東北支店】
宮城県仙台市太白区長町3-1-7 コーラス長町ビル

【九州支店】
福岡県福岡市博多区豊2-2-26 福岡コーホービル
交通・詳細

【東京支店】
◆都営三田線「新板橋駅」(出口A3)から徒歩1分
◆JR埼京線 「板橋駅」(西口)から徒歩4分
◆東武東上線「下板橋駅」から 徒歩8分

【大阪支店】
◆地下鉄御堂筋線「江坂駅」から徒歩5分

【名古屋支店】
◆JR東海道本線「稲沢駅」から徒歩6分

【東北支店】
◆地下鉄南北線「長町一丁目駅」から徒歩3分・「長町駅」から徒歩5分
◆JR東北本線「長町駅」から徒歩7分

【九州支店】
◆地下鉄空港線「東比恵駅」から徒歩11分

勤務地エリア

東京都(板橋区)、大阪府(吹田市)、愛知県(稲沢市)、宮城県福岡県

勤務地をさらに表示 ∨

休日休暇

\年間120日/
◆完全週休二日制(土日)
◆祝日
◆年末年始休暇(4日)
◆慶弔休暇
◆有休
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇

\5日以上の連休もOK!ぜひお気軽にご相談ください/

待遇・福利厚生

◆社会保険完備
◆賞与年2回(7月・12月)
◆昇給年1回(4月)
◆交通費(全額支給)
◆残業代(100%支給)
◆出張手当(1泊2000円)
◆家族手当
◆役職手当
◆資格取得支援
試験合格時に報奨金&給与に資格手当をプラス:技術士、RCCM、コンクリート診断士
◆屋内禁煙

掲載終了予定日:2023.06.15

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

トピックス

未経験でも焦らなくて大丈夫ですよ!

入社後は3週間の研修の後、配属先の先輩社員が丁寧に、資料作成やCADの使い方などを教えていきます。橋や道路などの知識はお仕事を通して身に付けられるので、未経験の方もご安心ください!世の中の安心・安全を支えるお仕事であるからこそ、焦ることはありません。着実に、知識・スキルを身に付けていくことができます。

未経験でも焦らなくて大丈夫ですよ!
分からないことは、先輩社員に聞いてくださいね!
\入社約半年の現場社員にインタビュー/

僕は現場スタッフではありますが、入社当時は未経験で何も分からない状態でした。でも、丁寧な研修と先輩からのアドバイスや指導があったので、不安になることはありませんでしたね。業界や職種が未経験でも、周りのサポートが非常に充実しているので、安心して仕事を続けることができています。

\入社約半年の現場社員にインタビュー/
黒川さん(2022年入社/前職:施設警備員)

取材担当者より

私たちの生活に身近な存在である道路や橋、トンネルなどの社会インフラ。安全に利用するためには定期的な点検や調査が必要不可欠であり、「なくならない仕事」の一つであるため、安定的に働ける業界といえるだろう。
その中で同社は、社会インフラの点検・診断などのスペシャリストとして、創業から30年以上経つ今も、黒字経営という安定感抜群の企業だ。今回募集する職種は未経験スタートでも大丈夫とのことで、採用担当者は「安全を支える仕事なので責任感も大きい。だからこそ、ひとり立ちするまでじっくりと時間を掛けて仕事方法やスキルを身につけてもらいたい。焦らなくて大丈夫ですよ」と話す。仕事を通して資格取得も可能のため、まさに「手に職をつけて働きたい」という方におススメしたい。

  • 研修サポートはもちろん、先輩社員の指導も丁寧なのが自慢!分からないことは何でも聞いてくださいね。
    研修サポートはもちろん、先輩社員の指導も丁寧なのが自慢!分からないことは何でも聞いてくださいね。
  • 設立から32年。道・トンネル・橋などの「社会インフラ」の点検・調査・診断を手掛けています。
    設立から32年。道・トンネル・橋などの「社会インフラ」の点検・調査・診断を手掛けています。
  • 穏やかで和やかな雰囲気の職場です。未経験の方も質問しやすく、安心して仕事に取り組んでいただけます。
    穏やかで和やかな雰囲気の職場です。未経験の方も質問しやすく、安心して仕事に取り組んでいただけます。

会社概要

日本調査株式会社の会社概要です。

事業内容

\当社は人柄採用!多くの方にお会いしたく、積極的に面接実施中です/
◎年間休日120日
◎賞与あり
◎未経験の方も大歓迎

--◇----◇----◇----◇----◇--

土木構造物の点検・調査、および付帯する補修設計
環境・交通等のフィールド調査の各種データ処理と解析

設立

1991年2月1日

従業員数

125名

資本金

10,000千円

代表者

窪田 智光

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Webによる書類選考

  2. STEP02

    各支店での一次面接 *1

  3. STEP03

    Webテスト

  4. STEP04

    Webによる二次面接 *2

  5. STEP05

    内定

*1:一緒に働く社員や職場の雰囲気を
実際に感じていただきたいため、
対面での面接を基本としております!

*2:希望勤務地が東京支店だった場合は
対面での面接となります。
-------------------------------------

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に即日〜1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆ご応募から内定までは1〜3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

ホームページ

日本調査株式会社https://www.alljapan-ds.com/

連絡先

〒173-0004

東京都板橋区板橋1-48-17 協立コーポレーション第2ビル

採用担当者

TEL / 03-5248-2001

掲載終了予定日:2023.06.15

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

日本調査株式会社のその他の求人です。

事務・管理部門系のピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

職種から探す

勤務地から探す

こだわり条件から探す

スキル・資格から探す

業種から探す

希望年収から探す

この求人情報について

日本調査株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。