職種
「質問きてた!」でおなじみの、アトム法律事務所。
代表である岡野タケシ弁護士のYouTubeチャンネルは、登録者数175万人以上を突破。
おそらく今、日本で一番勢いのある法律事務所です!
注目度も高まり、グループへの応募数は年3000人以上に及びます。
あなたには、そんな当グループ全体の採用活動をお任せします!
あなたならではの意見が活かせる!
ーーーーーー…
「弁護士採用に向け、採用メディアを見直したい」
「SNSでの採用活動を強化したい」など
新しいアイデアも大歓迎。
これまでのやり方に囚われない自由で革新的な手法も
どんどん取り入れていきたいと思っています!
AIを活用し、効率的に業務を進められる
ーーーーーー…
AIを含めたIT技術を積極的に使い、
採用メディアとの調整や応募者管理、
面接スケジュールの調整を効率的に進めています。
採用活動の効率化・広告効果の検証、ノウハウ共有…
そんな仕事を通じ、グループの成長を支えられます!
働きやすさも魅力!
ーーーーーー…
◆完全週休2日制/年休126日
◆5日以上の長期連休あり
◆基本残業ゼロ
◆産前産後休暇取得・復職実績あり
◆育児休暇取得・復職実績あり
これまでの経験を活かして、新たなキャリアを歩みませんか?
アトム法律情報株式会社【バックオフィス部門】が募集している求人の詳細です。
法律×ITの掛け合わせを強みとするWebコンテンツ制作会社・アトム法律情報株式会社。専門知識を持つライター、クリエイターやエンジニア、ディレクターが在籍していることに強みを持ち、依頼は年々増加中。今回は、採用をメインに手掛ける人事庶務を募集いたします。
法律に関するWebメディアや、弁護士YouTuberの社長が登場するYouTubeチャンネルの運営などを行い、年々依頼が増えている当社。エンタメ枠と思われがちですが、本業の実績もホンモノ。専門Webサイトの訪問数は700万人以上。問合せ件数も毎月10000件以上。Web領域では日本トップクラスの強さを誇ります!忙しそうに思われますが、AIを含めたIT技術を積極的に使い、採用メディアとの調整や応募者管理、 面接スケジュールの調整を効率的に進めているのでご安心ください◎
*残業ほぼゼロで毎日定時退社
*髪型・髪色・服装・ネイルなど完全自由
*賞与年2回支給
*完全週休2日制(年間休日126日)
*産前産後休暇取得・復職実績あり
*育児休暇取得・復職実績あり
*お茶・コーヒー飲み放題
*住宅手当や家族手当など、各種手当充実
など、制度が充実していることはもちろん、
その他にも働きやすさバツグンの待遇をご用意。
社員の声に耳を傾ける風土から、今後更に待遇を充実させる予定です!
まずは半日ほど会社や組織に関する全体像の研修を実施。その後、座学研修などで、仕事についてや社内システムについてなどを学びます。マニュアルも完備されているので、それらを参照しながら覚えていきましょう。
1ヶ月ほどでの独り立ちを想定していますが、採用業務に関しては常に先輩社員と一緒に進めるので、相談や質問はいつでもできる環境です。コツコツ勉強しながら、一歩一歩成長していきましょう!
<キャリアについて>
今後は組織拡大に伴ってポストも増えていく予定。
【一般社員】→【採用主任】→【採用労務部マネージャー】というようなキャリアフローを用意しています。ぜひ積極的にポジションアップを目指しましょう!
□タイピングが早い(例:1分間に200文字~300文字/普通は150文字ほど)
□コピペをはじめ、ショートカットキーを日常的に使っている
□Google ドキュメントの使用に問題がない
正社員
試用期間中の雇用形態は契約社員になります
<無駄な残業はしません>
18時になると「6時になったら帰りましょう」というチャイムが鳴ります。それに合わせて帰宅する社員がほとんど。当部署だけでなく、全社的に不必要な残業はしない風土です。
<年間休日126日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇(5日)
◆夏季休暇(5日)
◆GW(5日)
◆有給休暇(100%消化も買取りも可能です)
◆慶弔休暇
◆生理休暇
◆災害特別休暇(台風などの天災の際に休暇が取得できます)
◆産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
◆育児休暇(取得・復帰実績あり)
★祝日と有休などを組み合わせて、5日以上の連続休暇の取得も可能です。
★長期休みはしっかり取得できます!
旅行や好きなアーティストのライブはもちろん、結婚・出産のために早めに休暇を取得するのもOKです。
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
もともとはロースクールで法律を勉強していました。その縁もあって、法律事務所に関わる当社に7年ほど前に入社しています。入社後は様々な職種を経験していて、最初はライター、その後ディレクターや新規事業のマネージャーなどを経て、今は採用労務部の責任者をしています。この会社の良いところは、理不尽が一切ないところ。「無駄な残業は無意味」ということで、多くの社員は18時頃には退勤しています。また、ベンチャー気質と確かな資本力を兼ね備えているのも魅力です。意見は言いやすいですし、予算も豊富なので実現しやすい。積極的な人ほど活躍できる会社だと思います。ぜひ一緒に頑張りましょう!
当社代表の岡野は、より多くの方をサポートするべく、弁護士がもっと身近な存在になるようにYouTubeチャンネルをスタート。現在チャンネル登録者数は175万人以上を誇り、2022年~2024年までの3年間で再生回数30億回を記録。『気軽に相談できる弁護士』として人々の悩みに寄り添い続けた結果、相談件数は大幅に増加。アトムには月に10000件ほどお問い合わせがあり、相談依頼が途絶えることはありません。そういった環境なので、当社では新事業の展開やスタッフの増員がしやすく、“残業ゼロ”など、社員の働きやすい環境づくりに注力できています!
YouTubeやTikTokなどを利用したプロモーション効果もあり、順調に業績を拡大させているアトム法律事務所。今回はそのグループ企業である「アトム法律情報株式会社」にて、より多くのご依頼に対応するために3ポジションを募集している。社員に長く働いてもらえるように、残業ほぼゼロ、住宅手当支給、賞与年2~3回など、抜群の待遇を整えているとのことだ。今回は未経験からの応募も歓迎とのことなので、成長企業で働きたい方、プライベートも大切にしながら長く働きたい方はぜひ応募してみてほしい。
アトム法律情報株式会社【バックオフィス部門】の会社概要です。
■Webメディア生成事業(法律相談メディア)
■動画生成事業(YouTube『岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】』)
■相談予約事業(コールセンター)
■情報システム開発事業
2016年
68名(2024年11月時点)
平均年齢/20代
中途入社者の割合/90%
9999万円
代表取締役 岡野 武志
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web履歴書による書類選考・オンライン試験(簡単なライティング)
STEP02
面接 ★原則1回、WebでもOK!
STEP03
体験入社
STEP04
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
*オンライン試験*
タイピングスキルや文章の構成力を見るための簡単なテストを実施します
アトム法律情報株式会社【バックオフィス部門】 https://rainmakers.co.jp
〒100-0014
東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル7階
採用担当
E-mail / 企業に問い合わせる
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
アトム法律情報株式会社【バックオフィス部門】のその他の求人です。
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
アトム法律情報株式会社【バックオフィス部門】の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー