自社ブランド住宅の設計職◆月給25万円以上/転勤なし八潮市勤務/休日月8日/設立40年以上の老舗住宅メーカー
- 正社員
- 年収:350〜700万円
- 掲載期間:2021.02.23〜2021.03.22
耐震性に強いこだわりを持つ高い技術力を武器に、設計を含めた家づくり全体に深く関われるチャンス!
2018年にオープンした「耐震研究所」では、東日本大震災をはじめとした日本で起こった様々な地震の揺れを体験できる「地震体験システム」や、検討中の住まいの間取りをVR体験できるコーナーを設置。
多くのお客様に体験を通して、耐震性の高い当社の技術をご覧いただいています。
また高精度・短工期を実現する「ハイブリッドユニット工法」を業界に先駆けて」開発し、大きな注目を集めたこともあります。
こうした技術追求の結果、様々な受賞をいただきました。
☆ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017優秀賞・優秀企業賞
☆日本エコハウス大賞2015 特別賞
☆2016年度グッドデザイン賞
設計スキルを磨きたい方にとって、大きな刺激が得られる会社です。
【家づくり全体に関われる】
設計だけでなく、構造設計・デザイン・お客様へのプレゼン・内外装や設備コーディネートまで、家づくり全体に深く携わることができます。
自分が創意工夫して設計したアイデアを、お客様に直接提案することによって、お客様の反応をダイレクトで実感できるのも、当社設計職ならではの魅力です。
これまでの経験を活かして、さらに活躍の場を広げるチャンスです。
募集要項
株式会社益田建設が募集している求人の詳細です。
募集背景
【自社ブランド住宅の設計者として活躍!】
イデアホームグループの一員として、埼玉県八潮市や東京都あきる野市を拠点に展開しています。
おかげさまで順調に事業が拡大する中、今後さらなる事業拡大を図っていくため、設計職を募集。
自社ブランドの住宅設計にチャレンジしてみませんか?
仕事内容
高い技術力を生かした住宅設計全般をお任せします。
【基本的な業務の流れ】
◇営業担当から、家づくりに関するお客様の要望を確認
▼
◇設計図面の作成
※耐震シミュレーションソフトを使って、木造住宅の耐震性能をアニメーションで見える化〜お客様にとって最適なマイホーム設計に活かします。
▼
◇お客様へのプレゼンテーション
▼
◇成約後、1/50サイズの詳細設計図面を作成
▼
◇内外装や設備コーディネート
▼
◇施工担当者への引継ぎ
【携わる案件数】
年間で12〜20案件ほどになります。
手がける商品・サービス
自社ブランドの注文住宅「イデアホーム」になります。
注目将来のキャリアパス
希望次第では技術開発や経営企画など、多職種へのキャリアチェンジも可能です。
注目耐震研究所を持つ強みを生かして、安心して暮らせる家を
2018年3月、耐震研究所をオープンしました。
「倒壊シミュレーション」「地震体験機」を融合した地震体験システムやVR体験装置を設置することで、地震に強い家づくりを大きくアピール。
阪神淡路大震災から25年を迎えた2020年1月には、NHK関西圏での特番制作のために、当社が取材を受けました。
また構造計算や耐震シミュレーションで「阪神淡路大震災の1.25倍で倒壊しない」ことを確認して建築します。
多くのお客様に安心して長く暮らしていただくために、今後も飽くなき努力と研究を続けていきます。
身に付くスキル
・キャリアパス
◇耐震技術や性能に関する知識
◇構造設計・デザイン〜お客様へのプレゼン、内外装設備のコーディネートまで家づくり全般のノウハウ
入社後の成長サポート
先輩社員がOJTで基本的な仕事の流れをレクチャーします。
その後、案件をお任せしていきます。
応募資格
【学歴不問】
【必須条件】
◇注文住宅の設計経験(※経験年数は不問です)
◇建築士の資格
【歓迎するタイプ】
◇RC設計の経験がある方、優遇します!
◇設計のみならず、家づくり全般に広く関わりたい方
◇地震に強い家づくりを手掛けたい方
◇仕事とプライベートを両立したい方
歓迎する経験・スキル
◇RCの設計経験
◇Jw_cadやARCHITREND ZEROでの実務経験
この仕事の向き・不向き
向いている人
【家づくり全般に関わりたい方】
設計だけでなく、お客様へのプレゼンや設備コーディネートなど家づくり全般に広く関わりますので、仕事を通じて家全体をプロデュースしたい方に向いています。
向いていない人
【お客様対応が苦手な方】
設計者としてお客様に対して直接、プレゼンをしますので、お客様とのコミュニケーションが苦手の場合、あまりマッチしないかもしれません。
雇用形態
正社員
想定給与
月給25万円〜40万円
※経験・能力を考慮した上で決定します。
※試用期間3か月あり。期間中は正社員と同条件の待遇です。
賞与について
業績により支給されます。
勤務時間
9:00〜18:00(休憩90分)
残業について
自分自身で効率よくスケジュール調整・管理できるので、結果的に残業はあまり発生しません。
勤務地
【新社屋・ショールーム・耐震研究所】
■埼玉県八潮市南後谷480-1
※転居を伴う転勤はありません。
※U・Iターン歓迎
交通・詳細
東武スカイツリーライン伊勢崎線「草加駅」下車、
バスで4つ目のバス停「南後谷」から徒歩2分
※マイカー・バイク・自転車通勤OKです
勤務地エリア
埼玉県(八潮市)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
◇月8日(水曜固定)
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
※水曜日以外のお休みは、メンバー同士で相談・調整しながら、
シフトでお休みを決めます。
※有給も取りやすく、土日休みや連休も取得可能です!
待遇・福利厚生
◇各種社会保険完備
◇交通費支給(※会社規定による/マイカー通勤可)
◇残業代
◇資格手当
◇役職手当
◇責任者手当
◇資格取得支援制度
◇提携保養施設あり
◇マイカー通勤可(駐車場完備)
◇慶弔見舞金制度
◇再雇用制度
◇制服貸与
◇健康診断(年1回)
◇懇談会あり(BBQなど)
◇冷暖房完備
◇冷蔵庫完備
◇屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
◇社員旅行(ハワイやマカオなど海外旅行の実績あり)
◇昇給(年1回)
◇賞与※業績による
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
豊富な受賞実績に魅力を感じて、同業他社から転職
●柱や梁で建物を支える、昔ながらの「在来工法」を学べる
●豊富な受賞実績
に魅力を感じて、同業他社から転職してきました。
設計部門は私と同じように中途入社した社員が多く、気兼ねなく何でも相談できる関係。
だからとても働きやすいですね。
また設計以外の領域にも幅広く関われるので、その点も魅力です。

最新技術で安心と安全の家づくりを実現
当社では「全棟詳細見積」「許容応力度構造計算」「耐震シミュレーションの実施」など、他社が真似できない耐震性の高い家づくりにこだわっています。
最近では間取りに関してVRでご確認いただけるなど、最新技術を積極的に活用しています。
この機会にぜひ一緒に、地元のお客様に愛される家づくりを追求しましょう。

取材担当者より
阪神淡路大震災や東日本大震災をはじめ、日本では大規模地震が短期間の周期で発生しています。そのたびに注目を集めるのは、住宅の耐震性ではないでしょうか。
益田建設では長年、耐震性能を追求してきた歴史があり、他にはない技術を持っているのが強み。「耐震研究所」を自社で保有するなど、特に耐震性に強いこだわりを持った家づくりが特徴です。高い技術力を持つことによって生まれた家づくりのノウハウは業界内で高く評価されていて、これまでに「日本エコハウス大賞」「ハウス・ オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」など様々な受賞歴も多数あります。
そんな会社の一員として技術者も、営業も、それぞれ自信と誇りを持って仕事に取り組むことができます。そこに、同社で活躍する大きな魅力があると感じました。
-
2018年3月に設立された新しくきれいなオフィス◎ -
創業から40年以上地域密着で一貫した黒字経営を重ねています。 -
構造計算や耐震シミュレーションで阪神淡路大震災の1.25倍で 倒壊しないことを確認して建築します。
会社概要
株式会社益田建設の会社概要です。
- 事業内容
-
■木造注文住宅・SRC造建物・RC造建物・鉄骨造建物・を中心とした企画、設計、施工、管理および 販売
■工務店ボランタリーチェーンシステムの企画・運営
◇建築業許可/埼玉県知事許可 特定建設業 許可番号(特- 2 )-21681号
◇設計事務所登録/埼玉県知事許可 株式会社益田建設一級建築士事務所
登録番号(5)-5977号
◇宅地建物取引業者/埼玉県知事許可番号(7)-16450号
- 設立
-
1982年12月15日(創業1977年9月6日)
- 従業員数
-
60名
- 資本金
-
8695万円
- 代表者
-
代表取締役社長 益田哲慎
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web書類選考
-
STEP02
面接
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
- ホームページ
-
株式会社益田建設http://www.masuda-inc.co.jp/
- 連絡先
-
〒340-0808
本社/埼玉県八潮市緑町5-29-32
採用係
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社益田建設のその他の求人です。
土木設計、建築・設備設計のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
エスケー住宅サービス株式会社
お客様が望むモノだけを施工する“DIY好きが活かせる”仕事。 -
株式会社村上組 東京支店
土木スペシャリスト/未経験も可 夜間・土日面接OK/賞与年2回 -
株式会社アベルコ
ディレクター/住宅の内装・外装 賞与は平均5.5ヶ月分支給!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社益田建設の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。